20/01/13(月)00:59:13 スズカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/13(月)00:59:13 No.654415450
スズカさんに三冠取らせようとしましたが菊花賞でダメでした! さすがに3000メートルは無理がありますね…
1 20/01/13(月)01:00:11 No.654415699
スズカさんって距離適性何mでしたっけ?
2 20/01/13(月)01:00:44 No.654415865
宝塚がギリギリくらいの設定だったと思いますね
3 20/01/13(月)01:02:45 No.654416474
18~22で柔軟S+で15~24だったかな 幼駒育成使いまくって2歳夏終わり頃にデビューさせて欧州マイル三冠が現実的でしょうね
4 20/01/13(月)01:06:30 No.654417397
仕方がないのでエルちゃんで挑みます!
5 20/01/13(月)01:07:02 No.654417527
なんで私でやらないんですか私!
6 20/01/13(月)01:07:58 No.654417759
>なんで私でやらないんですか私! CPU所有ですら特に介入しなかったら危なげなく大抵三冠取ったり無敗三冠取ったりするじゃないですか私!
7 20/01/13(月)01:09:04 No.654418027
>なんで私でやらないんですか私! 腐るほどいるSS産駒なので自己所有して三冠取らせる意味が…
8 20/01/13(月)01:10:01 No.654418274
スペちゃんは欧州3冠狙ってみるかい
9 20/01/13(月)01:10:25 No.654418379
4歳引退だし古馬になったらエルで闘志へし折ればおしまいでコントロール楽ですしね!
10 20/01/13(月)01:10:47 No.654418471
そういえばお守りって持ち越しできるんですか? まだ始めたばかりなんですが
11 20/01/13(月)01:11:20 No.654418625
>スペちゃんは欧州3冠狙ってみるかい そっちはグラスちゃんでいいんですよね 正直私の3歳時の欧州三冠は難易度歴代最弱クラスなので
12 20/01/13(月)01:12:15 No.654418833
su3567010.jpg ところで適当に眺めてたらCPU所有のマツリダゴッホが秋古馬三冠取って年度代表馬なんですが何が起こったんでしょうか
13 20/01/13(月)01:12:50 No.654418971
競馬の勉強がてら買ったんですが長距離のG1レース少なくないですか! 天皇賞春ぐらいしか
14 20/01/13(月)01:12:58 No.654419011
なかやま魂が炸裂したんでしょう
15 20/01/13(月)01:13:26 No.654419155
スペちゃん世代の欧州三冠はサンサンが凱旋門勝った年と並ぶ歴代最弱レベルなんですよね… なお翌年から6年ほど地獄みたいな難易度になります
16 20/01/13(月)01:13:40 No.654419223
海外に行くのです「」ぺちゃん
17 20/01/13(月)01:14:19 No.654419404
>競馬の勉強がてら買ったんですが長距離のG1レース少なくないですか! >天皇賞春ぐらいしか 条件戦とか色々とあった時代もありましたが皆レース出してくれない出走馬減るレース廃止需要もっと減るの繰り返しで今なもんで…
18 20/01/13(月)01:14:26 No.654419441
>競馬の勉強がてら買ったんですが長距離のG1レース少なくないですか! >天皇賞春ぐらいしか 海外行きましょう カドラン賞 ゴールドカップ メルボルンカップですよ
19 20/01/13(月)01:14:31 No.654419470
>競馬の勉強がてら買ったんですが長距離のG1レース少なくないですか! >天皇賞春ぐらいしか メンボルンカップと̚カドラン賞とドバイゴールデンシャヒーンぐらいですね
20 20/01/13(月)01:14:36 No.654419491
オージでも凱旋門賞キツいんですかねやっぱ
21 20/01/13(月)01:15:51 No.654419826
>オージでも凱旋門賞キツいんですかねやっぱ ハードまでの難易度なら銀札の馬でも凱旋門勝てますよ 具体的にはキングヘイローで凱旋門三連覇とか出来ます ルナティックにした場合は虹札だろうが死にます
22 20/01/13(月)01:15:53 No.654419838
ゲーム能力値的にはそこまで抜けた強さじゃないですのでオージは
23 20/01/13(月)01:15:54 No.654419844
su3567018.png su3567022.png 闘志システムの悪戯で時々史実馬が現実を越えた怪物になってることがあって面白いですね
24 20/01/13(月)01:16:14 No.654419932
>オージでも凱旋門賞キツいんですかねやっぱ 血統的にピタリなのかスピード不足で終わりか判断がつかない…
25 20/01/13(月)01:16:28 No.654419990
距離2400までのニホンピロウイナー産駒で三冠とれたことあるけど何が起きたかわからなかった 二着はステイゴールドだった
26 20/01/13(月)01:17:06 No.654420171
>オージでも凱旋門賞キツいんですかねやっぱ 重芝重視のオージはまだ勝てる方じゃないでしょうか 相手関係がかなり強かった気がしますけど
27 20/01/13(月)01:17:17 No.654420206
9の史実馬で総合的に見て最強なのはナリブです ディープは重馬場ダメですし金馬鹿はキチガイで高難易度だとムラっけ怖すぎます
28 20/01/13(月)01:17:58 No.654420387
カドラン賞やゴールドカップは完走できる馬が限られてるんですよね メジロフライトやヒシミラクルはスタミナが足りません ステイゴールドやオジュウチョウサンは行けます
29 20/01/13(月)01:18:08 No.654420423
>闘志システムの悪戯で時々史実馬が現実を越えた怪物になってることがあって面白いですね アプレザンレーヴなんて今見て思い出しましたよ…
30 20/01/13(月)01:18:26 No.654420507
>>オージでも凱旋門賞キツいんですかねやっぱ >重芝重視のオージはまだ勝てる方じゃないでしょうか >相手関係がかなり強かった気がしますけど モンジュー シンダー サキーのクソゲー3連発です ルナだとまず無理ですね
31 20/01/13(月)01:18:57 No.654420662
ナリブも結構頭弱いのと臆病で逸走する時はします
32 20/01/13(月)01:19:06 No.654420702
>距離2400までのニホンピロウイナー産駒で三冠とれたことあるけど何が起きたかわからなかった >二着はステイゴールドだった 距離適性2400の馬は闘志システムのせいでさらっと三冠取るときがあります 内ではサニーブライアンとウイニングチケットが三冠馬になってました
33 20/01/13(月)01:19:08 No.654420711
ミラコーさんスタミナ足りない判定なんですか...
34 20/01/13(月)01:19:11 No.654420726
リュージ乗せようとメイショウドトウ買いに行きましたが9億って高すぎませんか!
35 20/01/13(月)01:19:57 No.654420940
ちなみに初期種牡馬でスタミナがMAXの100あるのはマックイーンのパパのメジロティターンだけです マックイーンは85しかなくて4000走れません
36 20/01/13(月)01:20:03 No.654420981
500万じゃないのか
37 20/01/13(月)01:20:11 No.654421028
>メンボルンカップと̚カドラン賞とドバイゴールデンシャヒーンぐらいですね ドバイゴールドカップとシャヒーンが混ざってます!
38 20/01/13(月)01:20:21 No.654421081
8の方がゲームとしては完成度高かったような…
39 20/01/13(月)01:20:45 No.654421208
>ナリブも結構頭弱いのと臆病で逸走する時はします シャドーロールつければ治りますから大丈夫です
40 20/01/13(月)01:20:46 No.654421217
シャヒーンはダ1200ですね
41 20/01/13(月)01:20:53 No.654421258
8ですがディープの称号がお祭り男になりました
42 20/01/13(月)01:21:05 No.654421319
>8の方がゲームとしては完成度高かったような… はい
43 20/01/13(月)01:21:08 No.654421335
>500万じゃないのか セリに出てきた金札馬は何億以上銀札馬は何億以上でないと落札できないとか決まってますからね 史実通りの落札は不可能です
44 20/01/13(月)01:21:34 No.654421459
su3567050.jpg 9はツールとか使わずにこういうことできちゃうのはいいと思う けど毎シリーズ200時間以上はやってたのに9は100時間いかなかったな…
45 20/01/13(月)01:21:50 No.654421534
同じ無印で比べたら8はとてもじゃないけど9より完成度高いとは…
46 20/01/13(月)01:22:09 No.654421608
そこでこのマンハッタンカフェ セリで15億も出せば買える上に欧州三冠いけます 国内?タキオンとジャンポケいるので…
47 20/01/13(月)01:23:16 No.654421882
マンカフェ4歳で引退しないといけないのが口惜しいですね
48 20/01/13(月)01:23:36 No.654421957
とりあえずスタート年度何世代か選べるようにしてください!
49 20/01/13(月)01:24:25 No.654422181
9の中近距離の鬼タキオンいいですよね スキルのせいでルナの難易度ですらマイル戦でフランケルに7馬身差つけて勝ちます
50 20/01/13(月)01:24:25 No.654422183
ウイポ10出る頃にはウイポ9のほうが面白かったとか言われるんじゃないですか年度版商法で完成度上げていきますしウイポシリーズ
51 20/01/13(月)01:24:34 No.654422234
>とりあえずスタート年度何世代か選べるようにしてください! ついてに絆コマンド関係をもう少し…
52 20/01/13(月)01:25:03 No.654422362
時々9も1982年スタートにしろって人居ますけどどう考えても一端のゴールまで長すぎますよね 2021年まで半世紀ですよ…
53 20/01/13(月)01:25:06 No.654422376
>マンカフェ4歳で引退しないといけないのが口惜しいですね ぶっちゃけ史実産駒ゴミしかいないので寿命が保つ6歳まで使っても大丈夫です
54 20/01/13(月)01:25:13 No.654422410
なんでシステムとかリセットしちゃうんだろうね
55 20/01/13(月)01:25:45 No.654422573
>時々9も1982年スタートにしろって人居ますけどどう考えても一端のゴールまで長すぎますよね >2021年まで半世紀ですよ… そもそも史実期間しかいらないって感じなので…
56 20/01/13(月)01:25:45 No.654422576
ついでに7の頃みたいに史実馬エピソードもっと入れてください!
57 20/01/13(月)01:25:46 No.654422578
>時々9も1982年スタートにしろって人居ますけどどう考えても一端のゴールまで長すぎますよね >2021年まで半世紀ですよ… どうせそこまでやらない
58 20/01/13(月)01:26:27 No.654422733
7でクラブシステム入れた後8無印で削除したのは目を疑いましたよ
59 20/01/13(月)01:27:19 No.654423004
レビューほぼ不評も納得のクソゲー 分かってて出るたびに買う俺もアホだな…
60 20/01/13(月)01:27:27 No.654423045
とりあえず決定版出るまで9は買わなくていいかなと
61 20/01/13(月)01:27:39 No.654423100
SS系が跋扈するのを防ぐ時間が欲しいんですよ!
62 20/01/13(月)01:28:28 No.654423305
>時々9も1982年スタートにしろって人居ますけどどう考えても一端のゴールまで長すぎますよね >2021年まで半世紀ですよ… 82年スタートして地盤固めて90年代に自家生産馬で史実馬とちまちまやり合うのが好きで… 9の開始時期だと90年代指くわえて見てる期間が多すぎますあとライスシャワー所有させろ
63 20/01/13(月)01:28:39 No.654423351
8は2017からルメールもデムーロも本人の顔使えなくなって知らないオッサンになったのが残念
64 20/01/13(月)01:30:09 No.654423723
フジキセキ ダンス バブルガム タキオン マンカフェ ゴールドアリュール この辺上手く取捨選択して消さないとSSの押し出しヤバいですね
65 20/01/13(月)01:30:21 No.654423790
系統保護とか考えるともうだいぶん手遅れなんですよね…
66 20/01/13(月)01:30:37 No.654423853
私は割と架空期間好きですね… 気をつけないと血統表から因子が消えがちになりますが
67 20/01/13(月)01:31:43 No.654424110
「」がつくった傑作種牡馬とか見せてよ
68 20/01/13(月)01:32:23 No.654424278
>フジキセキ >ダンス >バブルガム >タキオン >マンカフェ >ゴールドアリュール >この辺上手く取捨選択して消さないとSSの押し出しヤバいですね フジとタキオンだけでいいですね ぶっちゃけタキオンだけでもいいです
69 20/01/13(月)01:32:44 No.654424375
8だとエディット駆使した上で頑張らないと難しかったファピアノのSPは嬉しかったですね9 あとロベルト
70 20/01/13(月)01:32:54 No.654424406
su3567096.png su3567097.png ムフー!からのなしてー!な98-99年
71 20/01/13(月)01:33:06 No.654424468
>「」がつくった傑作種牡馬とか見せてよ 因子17個持ち作ったんですが特定されちゃうので貼れないです…
72 20/01/13(月)01:33:12 No.654424492
自家生産馬の引退時期はいつも悩みます! まだまだ勝ち負けいけるタイミングか衰えきったタイミングか…
73 20/01/13(月)01:33:55 No.654424661
スズカさんは欧州三冠に行くのが良いですね!
74 20/01/13(月)01:34:00 No.654424676
スキッピー来日とかとんでもない大ニュースになりますよね
75 20/01/13(月)01:34:14 No.654424743
>su3567096.png >su3567097.png >ムフー!からのなしてー!な98-99年 ジャパンカップ負けてるじゃないですか!
76 20/01/13(月)01:34:54 No.654424884
うちのラムタラは世界一の大種牡馬になりました
77 20/01/13(月)01:34:57 No.654424902
一周目なので血統やら因子やらよくわかりません! とりあえず配合評価の高い組み合わせで行ってます!
78 20/01/13(月)01:35:41 No.654425089
>うちのラムタラは世界一の大種牡馬になりました ウイポのラムタラは自己所有さえできれば負ける理由がないんですよね
79 20/01/13(月)01:36:25 No.654425260
>一周目なので血統やら因子やらよくわかりません! >とりあえず配合評価の高い組み合わせで行ってます! それやっていると零細血統壊滅して4代目くらいで詰みますよ?
80 20/01/13(月)01:36:34 No.654425308
グラスワンダーはひどいですね!ぶたやろーです!
81 20/01/13(月)01:37:15 No.654425469
su3567113.jpg su3567115.jpg オージの血が世界制圧したよ
82 20/01/13(月)01:37:25 No.654425522
>>うちのラムタラは世界一の大種牡馬になりました >ウイポのラムタラは自己所有さえできれば負ける理由がないんですよね 父親銀大種牡馬ニジンスキーのSP77は種牡馬失敗する理由が無いくらい恵まれています
83 20/01/13(月)01:38:11 No.654425676
>>一周目なので血統やら因子やらよくわかりません! >>とりあえず配合評価の高い組み合わせで行ってます! >それやっていると零細血統壊滅して4代目くらいで詰みますよ? マジですか! どうやればいいんでしょうか
84 20/01/13(月)01:38:43 No.654425786
配合評価の高いのだけ種付けしてて詰むっけ2050年辺りまで普通にプレイできましたがと思いましたがそういや私少数頭しか所有しないまったりプレイでした
85 20/01/13(月)01:38:50 No.654425808
>>>一周目なので血統やら因子やらよくわかりません! >>>とりあえず配合評価の高い組み合わせで行ってます! >>それやっていると零細血統壊滅して4代目くらいで詰みますよ? >マジですか! >どうやればいいんでしょうか 一周目は気にせずそのまま進めていいよ
86 20/01/13(月)01:39:30 No.654425975
>>>一周目なので血統やら因子やらよくわかりません! >>>とりあえず配合評価の高い組み合わせで行ってます! >>それやっていると零細血統壊滅して4代目くらいで詰みますよ? >マジですか! >どうやればいいんでしょうか とりあえず安易に配合評価稼げるミスプロとかSSはつけないでスタミナ系の種牡馬をガンガンつけましょう ミルリーフ系とかオススメです
87 20/01/13(月)01:39:58 No.654426070
初プレイなら四代目になる前に飽きますからね
88 20/01/13(月)01:40:27 No.654426183
ステイヤーはすぐいなくなりますよね
89 20/01/13(月)01:40:35 No.654426210
勝てなきゃ楽しくないし系統保護プレイとか考えるのは玄人向けだぞ
90 20/01/13(月)01:41:02 No.654426313
スズカさん種牡馬入れさせたらなんですその因子!
91 20/01/13(月)01:41:19 No.654426374
キンへに欧州三冠させてダンブレ日本に売った奴叩かれてんだろうなと想像するのが好きです
92 20/01/13(月)01:41:23 No.654426390
ダマスカスとかトウルビヨンとかエタンとかプリンスローズとかヌレイエフとかニジンスキーとかロックフェラとかエルバジェを頑張って保護しよう 1頭繁殖入りさせて他牧場に売っても10年は種牡馬やるからしばらく安泰
93 20/01/13(月)01:41:29 No.654426426
因子とか零細保護とか考えるのは2周目以降でいいんですよ!
94 20/01/13(月)01:42:08 No.654426582
3Dのおうまってかわいくもかっこよくもなきんですよね…なぜでしょうか 馬像とかでもそうですが
95 20/01/13(月)01:42:24 No.654426649
>スズカさん種牡馬入れさせたらなんですその因子! 父SSで健康難で気難持ちのゴミですよ 血を穢すだけです
96 20/01/13(月)01:42:30 No.654426673
>スズカさん種牡馬入れさせたらなんですその因子! スピ気性難だったかな 気性激や超激は逃げ馬になりやすいから
97 20/01/13(月)01:43:05 No.654426813
>3Dのおうまってかわいくもかっこよくもなきんですよね…なぜでしょうか >馬像とかでもそうですが CGのカワイイお馬さんに会いたいならレッドデッドリデンプション2がおすすめです
98 20/01/13(月)01:43:12 No.654426847
>血を穢すだけです ス。ぺ。
99 20/01/13(月)01:43:22 No.654426871
>ダマスカスとかトウルビヨンとかエタンとかプリンスローズとかヌレイエフとかニジンスキーとかロックフェラとかエルバジェを頑張って保護しよう >1頭繁殖入りさせて他牧場に売っても10年は種牡馬やるからしばらく安泰 自家生産のニジンスキー×ヘイルトゥリーズン系の牝馬がスプリント制覇してくれたのでその子に頑張ってもらいます!
100 20/01/13(月)01:44:14 No.654427059
9で初めにもらったシャコーグレイドとサンエイサンキューの仔が3冠とって感動もひとしおでしたが種馬としては冷遇しました
101 20/01/13(月)01:44:15 No.654427061
スズカさんは自分がバカなだけならいいんですが会長と同じで気難因子持ちなのが本当にダメです 孫とかの代でステ良いのに気難持ちとか出る原因になるので使う意味無いです
102 20/01/13(月)01:44:18 No.654427076
>自家生産のニジンスキー×ヘイルトゥリーズン系の牝馬がスプリント制覇してくれたのでその子に頑張ってもらいます! 牡馬!牡馬です!おちんちん付いてる方!
103 20/01/13(月)01:45:32 No.654427330
お嬢のお父さんはスピード因子持ちなので零細牧場の救世主です
104 20/01/13(月)01:45:43 No.654427380
ダマスカス系だけは本当にかわりになる血統がいないので保護した方がいいですよ ダマスカス系とミルリーフ系だけ確保しておけばステイヤー絶滅は避けられますから
105 20/01/13(月)01:45:44 No.654427390
系統保護がどうのとかこの馬は種牡馬としてゴミとか効率だけ考えてプレイしても作業になってつまらんよ一周目にやることじゃない
106 20/01/13(月)01:46:28 No.654427566
クロフネとかゴーストザッパーとかデピュティミニスター確立してないと爆発力ひっどいことになるよね 頼みの綱のミスプロでも爆発力が補強出来ない
107 20/01/13(月)01:46:59 No.654427700
>>自家生産のニジンスキー×ヘイルトゥリーズン系の牝馬がスプリント制覇してくれたのでその子に頑張ってもらいます! >牡馬!牡馬です!おちんちん付いてる方! 今私たち2歳の歳終わりなんですが牝馬ばっかり生まれるんですよ… 牡馬が生まれても活躍しないんです…
108 20/01/13(月)01:47:04 No.654427723
関係ねぇ血を繋げてぇって理由だけでスズカさん所有して毎回血を繋げますね… そんなもんでもいいんですよゲームだし
109 20/01/13(月)01:47:44 No.654427870
82年スタートのいいところは例えば後の時代の好きな馬の血を繁栄させるために牝系つくったりできるところ
110 20/01/13(月)01:47:51 No.654427898
>そんなもんでもいいんですよゲームだし 9はライスちゃん救う手段がないのが辛いですね毎回所持してただけに
111 20/01/13(月)01:47:56 No.654427918
ぶっちゃけオンライン対戦しないなら配合理論とか入りませんからねこのゲーム
112 20/01/13(月)01:48:46 No.654428093
このゲームの因子の付け方には?が結構浮かびます
113 20/01/13(月)01:48:47 No.654428097
オーストラリアを荒らしますレベル低すぎです
114 20/01/13(月)01:49:13 No.654428175
ウンスいいよね
115 20/01/13(月)01:49:36 No.654428260
ニコデスマンのライス系とかツインターボ系確立する動画シリーズ好きでよく見てた 自分でやろうとは思わないけど
116 20/01/13(月)01:49:47 No.654428304
オンライン対戦は環境コロコロ変わっていて楽しいですよ とりあえず何がなんでもダマスカス系は必須です
117 20/01/13(月)01:50:03 No.654428367
>このゲームの因子の付け方には?が結構浮かびます ガチシムじゃないから人気の馬は優遇してます コーエーの方針です
118 20/01/13(月)01:50:34 No.654428463
もしかしてオンライン対戦ガチ勢とかも存在するのか
119 20/01/13(月)01:51:08 No.654428585
シップの因子は何度見ても?ですよ
120 20/01/13(月)01:51:36 No.654428675
su3567151.png su3567152.png プレイしてて一番荒れた重賞でも貼ってみます 自己所有ウマの父親は…
121 20/01/13(月)01:51:48 No.654428721
>ガチシムじゃないから人気の馬は優遇してます >父SSで健康難で気難持ちのゴミですよ
122 20/01/13(月)01:51:50 No.654428731
PC版ならガチシム向けのmodもあります! ガチ過ぎて日本馬が海外で全然勝てなくなります! 駄馬ばかり生まれて資金もガリガリ削れます! 健康MAXの馬が事故死も頻発します! クソゲーになります!
123 20/01/13(月)01:51:59 No.654428760
仔出しステがなんとも…
124 20/01/13(月)01:52:06 No.654428790
ミスプロのスピード因子の強さになびいてしまいます
125 20/01/13(月)01:53:28 No.654429037
>ミスプロのスピード因子の強さになびいてしまいます 問題は早くにミスプロつけちゃうと子や孫の代でどのSP持ちの馬つけるの?ってなるんですよね 〆に使わないともったいないです
126 20/01/13(月)01:53:32 No.654429043
ゲームぐらい夢みたいです アプリもほどほどに愛でれたらいいなあ
127 20/01/13(月)01:53:32 No.654429044
ああよかったニジンスキー系統の牡馬手持ちにいました! ……父ミスプロ系統ですけど
128 20/01/13(月)01:53:58 No.654429138
>自己所有ウマの父親は… 福永に函館スプリントS…さては前が詰まりましたね!
129 20/01/13(月)01:54:05 No.654429164
>ああよかったニジンスキー系統の牡馬手持ちにいました! >……父ミスプロ系統ですけど 意味がわからないよ
130 20/01/13(月)01:54:46 No.654429296
>もしかしてオンライン対戦ガチ勢とかも存在するのか ここで割とスレ立ってますよ 「」はガチ勢多いのでウマ娘に出た馬が全く血統表に入らない馬ばかり連れてきます たまーにマルゼンばあちゃんが入っているかな?くらいです
131 20/01/13(月)01:55:18 No.654429403
>>もしかしてオンライン対戦ガチ勢とかも存在するのか >ここで割とスレ立ってますよ >「」はガチ勢多いのでウマ娘に出た馬が全く血統表に入らない馬ばかり連れてきます >たまーにマルゼンばあちゃんが入っているかな?くらいです そうなの?このスレ画と同じ?
132 20/01/13(月)01:56:25 No.654429630
>そうなの?このスレ画と同じ? 作品のタイトルロゴのスレ画ですね
133 20/01/13(月)01:56:55 No.654429743
ススズも繁殖入りしてない馬で唯一仔出しが7なので滅茶苦茶優遇されてますね クリシュテゼーグルとかノーザリーは仔だし0ですよ