20/01/13(月)00:22:12 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/13(月)00:22:12 No.654403774
久々に食べたんだけどなんか辛さ下がった?
1 20/01/13(月)00:24:24 No.654404653
別の辛さになれたのかもしれん…ただ言える事は美味い
2 20/01/13(月)00:27:15 No.654405749
確かに美味い つまみには最適
3 20/01/13(月)00:27:18 No.654405764
最初に出たときは水をたくさん飲みながら食べたけど今は水飲まずにいける
4 20/01/13(月)00:27:54 No.654405982
今のは帰ってきたじゃないから抑えられてるよ
5 20/01/13(月)00:29:03 No.654406355
辛さというか全体的に味が薄くなったような 味濃い系のスナックが増えてきたせいかもしれんが
6 20/01/13(月)00:29:45 No.654406570
あえてこれを選ぶ必要もないからな
7 20/01/13(月)00:29:47 No.654406578
単なる慣れじゃないの?
8 20/01/13(月)00:30:25 No.654406807
慣れというよりは痛覚が鈍感になったのでは…
9 20/01/13(月)00:30:32 No.654406845
びっくりするほど辛くない 柿の種と変わらないくらい
10 20/01/13(月)00:32:46 No.654407604
数年ぶりに食べたがたしかにマイルドになってると思ううまい
11 20/01/13(月)00:32:55 No.654407660
量が少ない…
12 20/01/13(月)00:32:59 No.654407686
辛いの好きなら大辛柿の種とかのほうが満足できる
13 20/01/13(月)00:34:22 No.654408141
アサヒの燃えよ赤唐辛子いいよね
14 20/01/13(月)00:34:23 No.654408148
帰ってきた食っても同じくらいあんまり辛くないように感じるよ
15 20/01/13(月)00:34:39 No.654408241
前は一気に食えなかったのが一度に一袋食えるようにはなったけど辛くないとかじゃない
16 20/01/13(月)00:34:57 No.654408348
今の辛さとうまあじのバランスは絶妙だよ
17 20/01/13(月)00:35:05 No.654408390
>アサヒの燃えよ赤唐辛子いいよね 黒い奴が好き
18 20/01/13(月)00:35:14 No.654408433
そんなに辛いの好きじゃないからピリ辛でうまあじ強いスレ画が刺さる
19 20/01/13(月)00:36:20 No.654408813
激辛お菓子は今だと蒙古タンメンコラボのぼんちあげがオススメ
20 20/01/13(月)00:37:32 No.654409179
激辛ブーム作っった偉い子 後追いが限界突破しすぎて相対的に辛くない子になって可愛そう
21 20/01/13(月)00:38:18 No.654409405
普通にうまいから別にそんな辛くなくてもいい気がする
22 20/01/13(月)00:38:29 No.654409481
辛くないなぁって思って今デスソースディップして食べてる まぁ美味い
23 20/01/13(月)00:39:51 No.654409907
別にまずくてもいいから激辛マニアでないかな
24 20/01/13(月)00:40:19 No.654410041
激辛好きでもピリ辛おいしく食べるよ 普通のカラムーチョとか
25 20/01/13(月)00:40:51 No.654410202
燃えよシリーズはちょっと苦くない?
26 20/01/13(月)00:40:57 No.654410233
辛さならなとりの激辛柿の種がオススメよ
27 20/01/13(月)00:41:16 No.654410334
アージュ最高がコミケに参加した時に沢山「」が投げつけてた事な あとジュース版が公式サイトでflashゲームあったよね?
28 20/01/13(月)00:42:08 No.654410585
燃えよシリーズは苦いんだけどちゃんとうまあじがあって普通に美味しい 辛さも絶妙
29 20/01/13(月)00:42:33 No.654410710
スレ画はじめとする激辛ブームで大分激辛のハードルが上がっていってしまった
30 20/01/13(月)00:42:58 No.654410837
うまあじは重要だよね 聞いてるか激辛マニア
31 20/01/13(月)00:43:07 No.654410881
苦あじ分からない… 辛さを処理するのに必死で気付いてないだけかもしれないが
32 20/01/13(月)00:43:11 No.654410897
じゃがりこの奴がおもてるよりずっと辛くてアナル破壊されたわ
33 20/01/13(月)00:43:17 No.654410924
>燃えよシリーズはちょっと苦くない? ていうかあんま味付けされてないから味気ない…
34 20/01/13(月)00:44:32 No.654411275
>うまあじは重要だよね >聞いてるか激辛マニア あれもかなりうま味濃いよ 惜しむらくは当時まだあそこまでの辛さを楽しめる人が少なかった事だ
35 20/01/13(月)00:44:53 No.654411392
頭おかしいほどの辛さを求めて止まないけどうまあじのない辛さは糞だと思ってる
36 20/01/13(月)00:45:13 No.654411477
激辛マニアは今こそ出して欲しい…もう一度食べたい
37 20/01/13(月)00:45:36 No.654411566
>頭おかしいほどの辛さを求めて止まないけどうまあじのない辛さは糞だと思ってる サドンデスソースでぐぐれ
38 20/01/13(月)00:45:44 No.654411596
じゃがりこの野郎はパッケージ詐欺だよあんなの
39 20/01/13(月)00:46:11 No.654411717
辛いけどその上でちゃんと美味いのがいいよね
40 20/01/13(月)00:46:13 No.654411733
サドンデスソースは味噌汁に入れると美味いんだよな
41 20/01/13(月)00:46:39 No.654411860
>サドンデスソースは味噌汁に入れると美味いんだよな 考えたことなかった…なるほど
42 20/01/13(月)00:48:11 No.654412284
名君ハバネロ
43 20/01/13(月)00:48:28 No.654412353
赤と黒のパッケージあると見ちゃうけど エビ味だのバーベキュー味だので違うそうじゃないってなる
44 20/01/13(月)00:50:11 No.654412827
あれでも激辛マニアはかなり改善されてたので
45 20/01/13(月)00:51:43 No.654413254
今は翌日トイレで悶絶する感じじゃないの? 味は好きなんだけどアレが辛くて買ってない
46 20/01/13(月)00:52:07 No.654413352
激辛なんて辛い!糞だこれ!でいいんだよ 変に日和ってんじゃねえよ
47 20/01/13(月)00:52:11 No.654413372
ハバネロについて話してたら口の中が暴君になってしまったわ この時間にする話じゃないわね!
48 20/01/13(月)00:52:40 No.654413511
>サドンデスソースでぐぐれ いまそれ付けて暴君ハバネロ食べてるんだ
49 20/01/13(月)00:53:15 No.654413714
>じゃがりこの野郎はパッケージ詐欺だよあんなの 中身真っ赤じゃん!パッケージのと色全然違うじゃん!!
50 20/01/13(月)00:53:57 No.654413927
一日四袋喰ったらオレンジうんちが出た 3袋くらいにとどめておいたほうがいい
51 20/01/13(月)00:54:45 No.654414185
塩分とかも多いんだからもっと減らせや!
52 20/01/13(月)00:55:53 No.654414499
あんまりビリビリ辛いの苦手だからスレ画は今の味付けが一番好きだ 皿にあけて粉チーズふってもおいちい!
53 20/01/13(月)00:56:13 No.654414589
>一日四袋喰ったらオレンジうんちが出た >3袋くらいにとどめておいたほうがいい 加 莫
54 20/01/13(月)00:56:45 No.654414739
じゃがりこは久しぶりにやばいの食ったなって思った
55 20/01/13(月)00:57:58 No.654415112
サボテン味が好きだった サボテン喰ったことないけど
56 20/01/13(月)00:59:12 No.654415443
>じゃがりこの野郎はパッケージ詐欺だよあんなの あれ誤食した子供はどれぐらいいるのだろうか
57 20/01/13(月)01:01:28 No.654416091
黄色と赤だとまだマイルドな感じだろうとおもうよね
58 20/01/13(月)01:03:20 No.654416610
老舗でノウハウみっちりあるだろうになんでパッケージの色なんて初歩的なとこでおかしかったんだろうね…
59 20/01/13(月)01:03:27 No.654416634
>今は翌日トイレで悶絶する感じじゃないの? >味は好きなんだけどアレが辛くて買ってない 昔俺もそうなったが最近食べたのは平気だった 普段から辛い物はあまり食べない
60 20/01/13(月)01:04:29 No.654416894
じゃがりこは赤と黒のパッケージとかだったら舐めてかからなかったのに…
61 20/01/13(月)01:05:02 No.654417019
今のやつは間違いなく翌日に響かない健全なスナック菓子だよ 旨辛っていうのはそのとおりだと思う
62 20/01/13(月)01:05:35 No.654417145
ベビネロとスッパネロが好きだった もう売ってないけど
63 20/01/13(月)01:05:39 No.654417165
昔っから辛いもん好きだけどそのよく言われる肛門が大変な事になるって感覚が分からん うんこする時に痛くなるの?
64 20/01/13(月)01:05:41 No.654417174
じゃがりこは注意書き見るとそこまでやばそうじゃないのがずるい
65 20/01/13(月)01:06:21 No.654417356
熟ハバは良かった
66 20/01/13(月)01:06:56 No.654417500
これにタバスコかけて食べるの好き
67 20/01/13(月)01:12:31 No.654418890
激辛にしたらあまり売れなくて一番最初の辛さに戻したのが帰ってきた~だと聞いた
68 20/01/13(月)01:13:54 No.654419294
じゃがりこはアホみたいな辛さにしてもじゃがりこだからって時点でうまいからズルいよ
69 20/01/13(月)01:14:22 No.654419415
ハバネロ味の独特な風味いいよね
70 20/01/13(月)01:14:36 No.654419490
サボテン味とかジョロキアとか好きだったな 復刻しないかな…
71 20/01/13(月)01:16:08 No.654419906
最近はバリエーション違いのやつ出てないのかな
72 20/01/13(月)01:16:55 No.654420110
ウメデューサなんてのもありましたね
73 20/01/13(月)01:18:12 No.654420448
スレ画くらいの辛さ好きな人はサンバルソースおすすめ
74 20/01/13(月)01:20:28 No.654421118
東ハトはスナック部門もっとちゃんとしたほうがいいと思う