虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/12(日)22:37:31 No.654366440

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/01/12(日)22:39:14 No.654367074

    ベーゴマやメンコがゲームやカードになっただけよね

    2 20/01/12(日)22:41:45 No.654367956

    20年近く前も既に友達ん家でゲームやってたな…

    3 20/01/12(日)22:42:58 No.654368413

    スポーツやる子は普通にスポーツやってるしな…

    4 20/01/12(日)22:45:12 No.654369214

    街中の公園でできないだけで運動公園に行ったらみんな楽しくスポーツやってるよね

    5 20/01/12(日)22:45:57 No.654369502

    >ベーゴマやメンコがゲームやカードになっただけよね それはそうなんだけど対象物がやたら高くなったとは思う

    6 20/01/12(日)22:47:33 No.654370076

    ゲームソフト昔の方が高くなかった?

    7 20/01/12(日)22:50:34 No.654371173

    親御さんも大変そうだな

    8 20/01/12(日)22:52:39 No.654371891

    むしろ公園で小学生たちがスマホいじってゲームやってる光景を見かけないんだが

    9 20/01/12(日)22:54:14 No.654372477

    スーファミ世代のが絶対ゲームばっかしてた

    10 20/01/12(日)22:55:04 No.654372752

    >むしろ公園で小学生たちがスマホいじってゲームやってる光景を見かけないんだが wifiもコンセントも無いからな…

    11 20/01/12(日)22:55:28 No.654372914

    スマホのSNS関連は昔と違って大変そうだけど ゲームに関してはかなり前から同じだよね

    12 20/01/12(日)22:58:20 No.654373941

    分かったようなツラしやがって感が最初に来る

    13 20/01/12(日)22:58:30 No.654374013

    自宅のWi-Fiをフリーにしとくと小学生が玄関先にたむろするようになると聞く

    14 20/01/12(日)23:00:09 No.654374542

    子供も金ないならないなりに遊ぶよ

    15 20/01/12(日)23:00:58 No.654374789

    わざわざ公園に集まってスマホゲームしてる子供なんていないというか せめてフリーWi-Fiの場所だろう

    16 20/01/12(日)23:01:56 No.654375115

    誰かポケットWi-Fiでもあんじゃね?

    17 20/01/12(日)23:03:21 No.654375586

    自分がいま小学生だったら何遊んでただろう…

    18 20/01/12(日)23:04:25 No.654375938

    ゲームソフトとトレカはどちらがマシだろうか

    19 20/01/12(日)23:04:27 No.654375953

    ちょっと前には子供達が公園でベイブレードしてた

    20 20/01/12(日)23:04:38 No.654376019

    スポーツの方がよっぽど金かかるだろ…

    21 20/01/12(日)23:04:53 No.654376113

    主張したいことが先に来て変なことになってる

    22 20/01/12(日)23:05:15 No.654376255

    俺古い人間だからSwitch外でやってるの見ると未だにDEKEEEEE!!!!!って思ってしまう

    23 20/01/12(日)23:05:49 No.654376485

    今自分が小学生だったらYoutuberウォッチは確実にやってると思う

    24 20/01/12(日)23:05:52 No.654376501

    鬼ごっことか缶蹴りとかもあるだろ

    25 20/01/12(日)23:06:07 No.654376586

    >俺古い人間だからSwitch外でやってるの見ると未だにDEKEEEEE!!!!!って思ってしまう ゲームギアかもしれんし…

    26 20/01/12(日)23:06:21 No.654376664

    TCGやってる子供は見る

    27 20/01/12(日)23:06:35 No.654376740

    今の公園ってなんも無いよね ベンチぐらいじゃないかあるの

    28 20/01/12(日)23:06:51 No.654376820

    公園で遊ばないでください!はまじであるからな…

    29 20/01/12(日)23:07:05 No.654376909

    そもそも最近は公園で子供自体見かけなくなった 俺が子供の頃は誰の家にも入れてもらえない時は公園でデュエマとかやってたんだが

    30 20/01/12(日)23:07:27 No.654377051

    今の子はネットで簡単にエロいものが手に入って羨ましいよ

    31 20/01/12(日)23:07:58 No.654377217

    >俺が子供の頃は誰の家にも入れてもらえない時は公園でデュエマとかやってたんだが 子供の頃にデュエマがある世代か…

    32 20/01/12(日)23:08:33 No.654377422

    >俺が子供の頃は誰の家にも入れてもらえない時は公園でデュエマとかやってたんだが ちょっと待って

    33 20/01/12(日)23:08:44 No.654377478

    >>俺が子供の頃は誰の家にも入れてもらえない時は公園でデュエマとかやってたんだが >子供の頃にデュエマがある世代か… つっても普通に三十路だぞ俺

    34 20/01/12(日)23:08:47 No.654377494

    何がカチカチしてるんだ?

    35 20/01/12(日)23:09:01 No.654377583

    平均身長がとうとう減少し始めたのは関係あるだろうか

    36 20/01/12(日)23:09:13 No.654377664

    >TCGやってる子供は見る 20歳前後の大人になれない子どもがやってるのは見る…というか昨日の夜結構でかめなヨドバシカメラに設置されてるベンチで寝転がってやってた… さすがに異様な光景だったよ…

    37 20/01/12(日)23:09:40 No.654377817

    >子供の頃にデュエマがある世代か… >ちょっと待って 横から好奇心で聞くんだが君らいくつ?

    38 20/01/12(日)23:09:50 No.654377874

    男ばっかだな 女は何してんだ

    39 20/01/12(日)23:10:24 No.654378108

    小学校の頃にデュエマある人でももう30前後くらいだよな…

    40 20/01/12(日)23:10:44 No.654378226

    デュエマもそこそこ長くない…? 別に歳関係ないような

    41 20/01/12(日)23:10:59 No.654378325

    「」が子どもの頃はベーゴマとかメンコってことでしょ

    42 20/01/12(日)23:11:07 No.654378371

    写真取り込み丸出しの背景とかゲームソフト?のぞんざいすぎるフォントとか そういうアラの方が気になって内容が頭に入ってこない

    43 20/01/12(日)23:11:08 No.654378374

    ゲームは任天堂だけしってりゃ小学生はなんとかなるだろ

    44 20/01/12(日)23:11:16 No.654378414

    >「」が子どもの頃はベーゴマとかメンコってことでしょ おじいちゃん…!

    45 20/01/12(日)23:12:10 No.654378718

    タマネギ頭の言う事は信用しない

    46 20/01/12(日)23:12:11 No.654378728

    つうか吉祥寺か

    47 20/01/12(日)23:12:26 No.654378798

    「」はコロコロじゃなくてボンボン読んでた世代だもんな

    48 20/01/12(日)23:12:57 No.654378979

    「」って自転車のホイール部分を棒でコロコロして遊んでた世代でしょ…

    49 20/01/12(日)23:13:11 No.654379070

    >ゲームは任天堂だけしってりゃ小学生はなんとかなるだろ >おじいちゃん…!

    50 20/01/12(日)23:13:11 No.654379074

    竹槍の練習してた「」もいるときく

    51 20/01/12(日)23:13:19 No.654379126

    昔の近所の中学生がうちのWiFiでゲームしてたからパスワードかけたな

    52 20/01/12(日)23:13:24 No.654379162

    >「」が子どもの頃はベーゴマとかメンコってことでしょ 昭和30年代生まれか…

    53 20/01/12(日)23:13:53 No.654379338

    >「」が子どもの頃はベーゴマとかメンコってことでしょ はー?SFCとPSのナウなヤングなんですけどー!

    54 20/01/12(日)23:14:16 No.654379456

    流石にスマホは親が弄らせないんじゃねえかな…家で親のを貸すならともかく外じゃ

    55 20/01/12(日)23:14:33 No.654379547

    ゲームボーイがあった世代だけどまだ文房具屋だか駄菓子屋にベーゴマとかメンコ売ってて遊んだな ドラゴンボールとかロックマンの絵のやつ

    56 20/01/12(日)23:15:19 No.654379800

    >写真取り込み丸出しの背景 まだましだぞ新しいガンツ見て見ろ su3566479.jpg

    57 20/01/12(日)23:15:21 No.654379816

    >ゲームボーイがあった世代だけどまだ文房具屋だか駄菓子屋にベーゴマとかメンコ売ってて遊んだな >ドラゴンボールとかロックマンの絵のやつ 時々レトロな玩具が流行る時期あるよね

    58 20/01/12(日)23:15:44 No.654379945

    今の子供はコンビニのイートインで充電しながらwifi使って遊んでいるし 学生はしゃぶ葉で駄弁ってる

    59 20/01/12(日)23:16:15 No.654380114

    ガン消しとかキン消しとかのリアルガチャ世代

    60 20/01/12(日)23:18:20 No.654380778

    >街中の公園でできないだけで運動公園に行ったらみんな楽しくスポーツやってるよね 俺の家は小学校の傍だが子供の脚だと4時間はかかる場所に運動公園があるぞ

    61 20/01/12(日)23:18:46 No.654380919

    >スポーツやる子は普通にスポーツやってるしな… つまり運動しない子とする子の二極化がますます激しくなってるってことか 不健全だな

    62 20/01/12(日)23:19:48 No.654381272

    >まだましだぞ新しいガンツ見て見ろ 比べてどうとか言う問題ではなくない? あとこれはモロ写真なのにあんまり違和感ないな…

    63 20/01/12(日)23:20:25 No.654381484

    事案

    64 20/01/12(日)23:20:44 No.654381604

    今はスポーツの塾があるし友達と運動しないだけでは

    65 20/01/12(日)23:21:37 No.654381912

    >あとこれはモロ写真なのにあんまり違和感ないな… えっ

    66 20/01/12(日)23:22:18 No.654382163

    人集まればローカルなボール遊びやって 少人数なら誰かの家でゲームか遊戯王だったな

    67 20/01/12(日)23:22:20 No.654382186

    フィジカル面でもメンタル面でも強化されて若い子が世界でバリバリやっていってるしな…

    68 20/01/12(日)23:22:28 No.654382236

    塾や習い事のほうが大変そう

    69 20/01/12(日)23:22:48 No.654382355

    20年前からこんなんだぞ 公園行ってみんなでゲームボーイしてた

    70 20/01/12(日)23:23:03 No.654382441

    普通に公園でゲームしてるの見るよ あと学校の前でやってる子も見る 帰りではなく日曜とか

    71 20/01/12(日)23:23:31 No.654382603

    実際公園では子供遊べなくなってるからな今 場合によっちゃ老人から物理的に締め出し食らわされる

    72 20/01/12(日)23:23:46 No.654382703

    遊具禁止を憂う人たまに出るけど 遊具って割とモノによっちゃ死や欠損と隣り合わせだよね

    73 20/01/12(日)23:24:15 No.654382885

    子供は学校で運動すればいいだろ 公園はお年寄りの憩いの場だ

    74 20/01/12(日)23:24:22 No.654382927

    スーファミのカセット1万超えてた頃ってなんであんなゲーム買えてたんだろ

    75 20/01/12(日)23:24:30 No.654382973

    運動公園なんて初めて聞いた そんなものあったんだな…

    76 20/01/12(日)23:24:40 No.654383036

    公園でやるのはいいけどよォ 都会だと歩きながらswitchやる子を注意しない親ばっかりで親世代に問題あるんじゃないかって

    77 20/01/12(日)23:24:48 No.654383094

    公園でゲーム出来るだけマシだ ジジババがゲートボールしたいがために子供が公園に入るとキレて子供追い出す場所もある

    78 20/01/12(日)23:24:54 No.654383134

    公園で子供が遊べないってのは二十年以上前もよく言われてたな…

    79 20/01/12(日)23:25:12 No.654383239

    公園に子供いないというか人がいない...

    80 20/01/12(日)23:25:34 No.654383382

    >運動公園なんて初めて聞いた >そんなものあったんだな… アスレチックとかもあるとこだな なんだかんだでそこは子供人気スポットだ

    81 20/01/12(日)23:25:49 No.654383482

    親世代どころか祖父世代まで歩きながらポケモンGOやってたりするし…

    82 20/01/12(日)23:25:50 No.654383486

    >公園でやるのはいいけどよォ >都会だと歩きながらswitchやる子を注意しない親ばっかりで親世代に問題あるんじゃないかって 当たり前だろ 子供に問題がある社会なんて存在しねーよ

    83 20/01/12(日)23:25:51 No.654383500

    子供の頃は公園で友達と通信ケーブルでポケモン交換だろ?

    84 20/01/12(日)23:25:59 No.654383567

    >公園に子供いないというか人がいない... 人が遊ぶと近所迷惑だからな

    85 20/01/12(日)23:26:24 No.654383735

    回るジャングルジムみたいなやつ設置して死人出たら困るし…

    86 20/01/12(日)23:26:28 No.654383755

    うちの近所の公園は子供は居るがせいぜい小学生低学年かそれ以下の子たちだな あと夜に中高生がわーきゃーしてる

    87 20/01/12(日)23:26:59 No.654383953

    公園なんて草ボーボーでだれもいないよ

    88 20/01/12(日)23:27:00 No.654383955

    外でTCGやるのいいよね 風で飛ぶのもご愛嬌

    89 20/01/12(日)23:27:15 No.654384052

    前から住んでいて後からできたのならまだしも引っ越してきて学校が近くでうるさいだとかクレーム入れてくるの何か違くない?

    90 20/01/12(日)23:27:33 No.654384171

    いまにして思うと遊具は危ない物だらけだった 楽しかったけど

    91 20/01/12(日)23:27:38 No.654384198

    自分は親になれないからって「」は好き勝手言いやがる

    92 20/01/12(日)23:28:06 No.654384373

    老人区と言われる葛飾だけど普通に公園でゲーム以外も子供遊んでるわ むしろ遊ぶなってのは行ける範囲では見たことない

    93 20/01/12(日)23:28:18 No.654384440

    高校ぐらいになるとスポーツするなら運動公園か体育館借りるからな…

    94 20/01/12(日)23:29:25 No.654384823

    公園の遊具で遊ぶのは 幼稚園児~小学校低学年 まれに3,4年の女子くらい

    95 20/01/12(日)23:30:46 No.654385285

    少子化の時代で子供の数自体減ってるから 外で子供を見かける機会もこれから減っていくだろうな

    96 20/01/12(日)23:30:49 No.654385304

    危ないからと子供から遊びを奪ったのに安全なゲームをしているとそれはそれで文句を言われる

    97 20/01/12(日)23:30:59 No.654385380

    深夜に大騒ぎする大学生の方が憎いよぉ…なんで2時にサッカーボール人んちの壁に当ててんだよぉ…

    98 20/01/12(日)23:31:04 No.654385408

    むしろ近所の子ら(もう今高校生ぐらいだけど) DSの通信を駆使した鬼ごっことかやっててすげえなって思ってた

    99 20/01/12(日)23:31:26 No.654385579

    カードショップに子供がたまってるうちの近所はまだ恵まれてる方なのかな

    100 20/01/12(日)23:33:37 No.654386436

    >いまにして思うと遊具は危ない物だらけだった >楽しかったけど 子供は危ない物を危ない使い方するからまあ撤去の流れになるよね…

    101 20/01/12(日)23:33:58 No.654386587

    欲しいゲーム半年に一度ってスローペース過ぎない?

    102 20/01/12(日)23:33:59 No.654386591

    今どきの子供マジで充電場所とWi-Fiスポット鬼のように知ってるからなあ

    103 20/01/12(日)23:34:41 No.654386826

    >深夜に大騒ぎする大学生の方が憎いよぉ…なんで2時にサッカーボール人んちの壁に当ててんだよぉ… 警察だよぉ

    104 20/01/12(日)23:36:17 No.654387480

    高額なカードのくだりがよく分からない… 遊戯王のホルアクティ持ってる奴が偉いみたいな話?