虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/12(日)22:35:59 ラスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)22:35:59 No.654365886

ラストイニングは面白い

1 20/01/12(日)22:38:39 No.654366863

スティーブ世代の続編が読みたい

2 20/01/12(日)22:41:31 No.654367877

新サマ好き

3 20/01/12(日)22:43:01 No.654368430

地方大会決勝はかなりの傑作だと思う

4 20/01/12(日)22:45:22 No.654369273

フライマシーン川口いいよね

5 20/01/12(日)22:45:38 No.654369364

野球漫画で一番好き

6 20/01/12(日)22:48:36 No.654370427

>フライマシーン川口いいよね 全国ベスト4校のクリーンナップで 控え投手として公式試合でも活躍 って肩書だけなら優秀な奴

7 20/01/12(日)22:49:55 No.654370948

6点先制して逃げ切る試合とか 野球漫画であまり見ないから新鮮だった

8 20/01/12(日)22:51:11 No.654371390

大宮の入学周りはめちゃくちゃだと思う

9 20/01/12(日)22:52:03 No.654371678

甲子園蛇足とか言われてるけど結構好き 最後もろに藤浪なのはやりすぎ

10 20/01/12(日)22:53:13 No.654372085

>甲子園蛇足とか言われてるけど結構好き >最後もろに藤浪なのはやりすぎ 物語としては蛇足だけど試合内容は甲子園のほうが面白いのが多い 八潮日高たけし以外の部員も活躍する機会多くて

11 20/01/12(日)22:55:43 No.654373011

大井がむっちゃ優秀だったよね 味方にも敵にも足が速いって何度も言われてて 出塁率高くて 守備の人蓮沼と同等に守備上手くて

12 20/01/12(日)23:00:38 No.654374690

詩織ちゃんがたまに女の子らしくなるのいいよね

13 20/01/12(日)23:02:07 No.654375164

日高が野球漫画の主人公チームのエースとしては実になんとも言えない感じのスペックで好き

14 20/01/12(日)23:05:01 No.654376172

帝大一高戦が面白いと思うんだよ なぁ?

15 20/01/12(日)23:05:35 No.654376381

うす

16 20/01/12(日)23:06:55 No.654376839

スレッドを立てた人によって削除されました これの後のやつはずっとイマイチなまま終わった

17 20/01/12(日)23:06:57 No.654376866

上福岡と入間の使い分けが好きだった でも戦力になる控え野手がほぼ入間しかいないのはどうかと

18 20/01/12(日)23:08:21 No.654377345

スレッドを立てた人によって削除されました >これの後のやつはずっとイマイチなまま終わった 途中で出てきた主人公とやたら反発する馬鹿が不快過ぎて投げちゃった

19 20/01/12(日)23:09:03 No.654377596

>日高が野球漫画の主人公チームのエースとしては実になんとも言えない感じのスペックで好き 圧倒的エースと呼ぶには不安定すぎるけどエースなのは間違いないってバランスが好き

20 20/01/12(日)23:09:37 No.654377792

スレッドを立てた人によって削除されました >これの後のやつはずっとイマイチなまま終わった もう終わったの!?

21 20/01/12(日)23:09:56 No.654377915

最終的に4位指名なのもなんとも言えない

22 20/01/12(日)23:10:37 No.654378180

ポッポは萌えキャラ

23 20/01/12(日)23:12:17 No.654378763

大宮会長が投手として優秀

24 20/01/12(日)23:12:42 No.654378893

>甲子園蛇足とか言われてるけど結構好き >最後もろに藤浪なのはやりすぎ 甲子園で選手たちがポッポ超えてるのが良いから必要

25 20/01/12(日)23:14:36 No.654379565

甲子園で150キロを投げたというのは箔付けとしては大きい

26 20/01/12(日)23:15:21 No.654379817

高校野球ものによくある 主人公チームを観戦する過去に戦ったらライバル校たちっていうのが 主人公が監督のおっさんだからその役も監督のおっさんたちになってるのいいよね

27 20/01/12(日)23:15:56 No.654380008

日高はポッポが来なきゃ開花しなかったろうな

28 20/01/12(日)23:15:57 No.654380014

そもそも日高強くしすぎて怪我させられたし

29 20/01/12(日)23:18:41 No.654380888

>日高はポッポが来なきゃ開花しなかったろうな 130ちょっとでスライダーのみ 隠れてタバコ吸ってたとか絶対落ちぶれてたな

30 20/01/12(日)23:22:30 No.654382247

ご都合主義にしたくないのはわかるんだけどスティーブはもうちょっと盛っても良かったのでは

31 20/01/12(日)23:26:21 No.654383713

川口が二塁牽制決めるシーンが好き

32 20/01/12(日)23:32:24 No.654385929

西武のドラ3で日高ってなんかリアル感ある 25,6で戦力外になってそうな感じ

33 20/01/12(日)23:33:54 No.654386557

とはいえ日高って見た目のスペック的には日ハムの吉田ぐらいなんだよな 年によってはドラ1の器だ

↑Top