虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/12(日)21:57:05 積みゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)21:57:05 No.654351173

積みゲーを崩し終わったしセールしてたから買ってみたけど結構面白いなこのアーマードコア

1 20/01/12(日)21:58:44 No.654351767

だ デ ア 無

2 20/01/12(日)21:59:02 No.654351879

次アーマードコア言うたらキレるで

3 20/01/12(日)22:01:34 No.654352893

不満点は色々あるけど面白いかつまらないかで言うと面白い

4 20/01/12(日)22:02:57 No.654353472

やっぱ二脚以外も欲しかったなぁ

5 20/01/12(日)22:04:09 No.654353932

ロボゲー冬の時代だから何とか続編出てほしいな…

6 20/01/12(日)22:04:15 No.654353967

楽しい面白い ロボゲーはそれでいいんだよ…ってなるなった

7 20/01/12(日)22:05:06 No.654354294

ストーリーだけはよく分からなかった

8 20/01/12(日)22:07:48 No.654355289

>ロボゲー冬の時代だから何とか続編出てほしいな… ロボゲーはガンダムくらいしか出てないもんなぁ

9 20/01/12(日)22:09:33 No.654355935

>ストーリーだけはよく分からなかった 安心しろ俺もよく分からん

10 20/01/12(日)22:10:42 No.654356384

セイヴィアーがいい奴なのはわかったよ 家はクソだと思うけど

11 20/01/12(日)22:10:50 No.654356434

アーマードコア以上にパラメーター多くておっさん頭の俺にはどのパーツ組んでいいかわからなかった

12 20/01/12(日)22:11:48 No.654356777

まず単発武器の発射間隔と連射武器の連射速度が分かれてるのなんでだよ!!!!!ってなった

13 20/01/12(日)22:13:59 No.654357575

>アーマードコア以上にパラメーター多くておっさん頭の俺にはどのパーツ組んでいいかわからなかった 割と適当に組んで何とかなるからアーマードコアより楽ではあった

14 20/01/12(日)22:16:27 No.654358518

アーセナルは初期機体ゴミだけど武器は割と初期武器も十分使えるよね

15 20/01/12(日)22:16:40 No.654358594

>まず単発武器の発射間隔と連射武器の連射速度が分かれてるのなんでだよ!!!!!ってなった 未だに分かってないぞ俺

16 20/01/12(日)22:18:31 No.654359333

書き込みをした人によって削除されました

17 20/01/12(日)22:18:40 No.654359391

とりあえず両手にアサルトライフル持って撃ってれば勝てる!たのちい!

18 20/01/12(日)22:20:08 No.654359988

対戦ゲームとしては微妙だけど敵の大型兵器を皆で倒すのは好き

19 20/01/12(日)22:20:15 No.654360044

>未だに分かってないぞ俺 スナイパーライフルとかの単発でマガジン式の奴を使う時に次弾発射までの間隔に影響するのが射撃間隔 アサルトとかマシンガンのトリガー引きっぱなしで弾が出る奴の次弾発射までの間隔に影響するのが連射速度

20 20/01/12(日)22:20:29 No.654360135

操作感はACよりもどっちかってとACEの系譜な気がする

21 20/01/12(日)22:20:43 No.654360238

射撃補正…?これ高いと何か意味あるの…?

22 20/01/12(日)22:20:56 No.654360308

まぁACの代わりでは無いな

23 20/01/12(日)22:21:59 No.654360697

>スナイパーライフルとかの単発でマガジン式の奴を使う時に次弾発射までの間隔に影響するのが射撃間隔 >アサルトとかマシンガンのトリガー引きっぱなしで弾が出る奴の次弾発射までの間隔に影響するのが連射速度 知らなかったそんなの…

24 20/01/12(日)22:22:24 No.654360862

>射撃補正…?これ高いと何か意味あるの…? 射撃系のステータスに補正が掛かる

25 20/01/12(日)22:23:28 No.654361292

ステータスは多いけど気にしなきゃならないステータスは対戦を除いて少ない

26 20/01/12(日)22:25:15 No.654361993

個人的には体験版でガンフォート出しちゃったのは失敗じゃないかなと思ってる 初登場のときにもうちょいワクワク感欲しかったなぁ

27 20/01/12(日)22:26:10 No.654362325

じゃあなんですか!エクリプス出せばよかったんですか!

28 20/01/12(日)22:26:17 No.654362359

ロックオン範囲が頭部依存なのも選択肢を狭めてる気がするから続編出るなら何とかしてほしいな

29 20/01/12(日)22:27:14 No.654362699

ロボのデザインが眉毛の人だとクリア後に知った

30 20/01/12(日)22:27:19 No.654362729

射撃補正高い頭にシューティングアップのプロセッサー積めばいいんだよ!!

31 20/01/12(日)22:27:54 No.654362928

シューティングアップ以外積んだことが無い

32 20/01/12(日)22:27:58 No.654362949

>じゃあなんですか!エクリプス出せばよかったんですか! ガンフォートでも体験版でキャノン無しにして本編でキャノン有りにするとか…でもそうすると敵装備を使う楽しさを伝えるって意味じゃ駄目か

33 20/01/12(日)22:28:30 No.654363146

>シューティングアップ以外積んだことが無い 俺いつもメモリがカツカツだからメモリアップばかり使ってるわ

34 20/01/12(日)22:30:18 No.654363779

腕の近接性能とか威力自体には関係ないってクリアするまで知らなかった

35 20/01/12(日)22:30:40 No.654363915

>ロックオン範囲が頭部依存なのも選択肢を狭めてる気がするから続編出るなら何とかしてほしいな ロックオン範囲以外でもロングソードが優秀すぎる… 次点でフローレスドミニオン

36 20/01/12(日)22:31:25 No.654364180

アプデで探索がきたがこの手のゲームでハクスラ要素はマジでやべえ 時間がゴミになる

37 20/01/12(日)22:31:27 No.654364194

近接性能は高いと剣振ったときの硬直とか減るからありがたくはあるんだけど太刀だと意味がないのなんなんだよ…

38 20/01/12(日)22:33:20 No.654364909

>腕の近接性能とか威力自体には関係ないってクリアするまで知らなかった 何それ今初めて知ったんだけど…

39 20/01/12(日)22:34:00 No.654365149

えっ近接性能ってもしかし素手でしか意味無いの?

40 20/01/12(日)22:34:29 No.654365346

近接性能で威力が上がるのは素手での攻撃力だけだよ 装備無しで探査行くときには重宝するよ

41 20/01/12(日)22:34:45 No.654365423

ストーリー全部終わったんだけどもしかしてもうオン以外やることない系?

42 20/01/12(日)22:35:27 No.654365704

最近はほぼバトオペでロボゲー欲満たしてた所にオフラインで遊べるゲームが来て助かる

43 20/01/12(日)22:36:22 No.654366018

>ストーリー全部終わったんだけどもしかしてもうオン以外やることない系? ソロで探索楽しいよ

44 20/01/12(日)22:36:25 No.654366040

>ストーリー全部終わったんだけどもしかしてもうオン以外やることない系? ローカルでソロプレイできるから一人でちまちま遊ぶのもできるよ

45 20/01/12(日)22:36:47 No.654366164

マルチプレイもあるけど基本的に探索も一人でちまちまやるやつ

46 20/01/12(日)22:37:03 No.654366264

>ストーリー全部終わったんだけどもしかしてもうオン以外やることない系? 対戦以外の探索や大型イモータル戦はソロでも何とかなるよ

47 20/01/12(日)22:38:13 No.654366677

威力に直接関係するステータスは投擲性能と素手パンチ時の格闘性能だけかな

48 20/01/12(日)22:38:30 No.654366807

探索ソロだと水没で即終了なのが怖い なんでこの世界まで河童がいるんですか!

49 20/01/12(日)22:38:58 No.654366965

ストーリーのオファーも結果次第でちょっと展開変わったりする奴があるからやり直してもいいぞ 非武装会見でフル装備で突撃してテラーズ返り討ちにすると専用のイベントがあったり

50 20/01/12(日)22:40:52 No.654367651

防御力とバレットレーザー防御の違って何なの…

51 20/01/12(日)22:41:36 No.654367910

探索は1だとあんまりいいの無かったり2は1人だと時間かかったり中々つらい

52 20/01/12(日)22:42:37 No.654368282

>探索ソロだと水没で即終了なのが怖い せめて体力半減で復活とかにして欲しいよね

53 20/01/12(日)22:43:25 No.654368603

>防御力とバレットレーザー防御の違って何なの… 防御力はダメージそのものの軽減 バレットとレーザー防御は攻撃属性に対しての防御性能 属性が素通りでも防御力が高ければ受けるダメージは小さくなるしその逆でもOK

54 20/01/12(日)22:43:53 No.654368775

ゲームスピードはもうちょい遅くても…と思った 3次元機動で敵機が視界から消えるのは当たり前って最初すげえ面食らった

55 20/01/12(日)22:44:21 No.654368946

>バレットとレーザー防御は攻撃属性に対しての防御性能 >属性が素通りでも防御力が高ければ受けるダメージは小さくなるしその逆でもOK 重量級がやたら属性防御紙なのはそういう意味だったのか…

56 20/01/12(日)22:45:06 No.654369176

おぺにすおじさんのBGMめちゃくちゃかっこいい…

57 20/01/12(日)22:46:17 No.654369624

>ストーリー全部終わったんだけどもしかしてもうオン以外やることない系? 僚機と声帯は揃えた?

58 20/01/12(日)22:46:26 No.654369687

クラウンプリンセスずっと僚機にしてるけどダメージ受けすぎるとスーツ脱げたとか言い出してこれは… どうやったら脱げるのあれ…

59 20/01/12(日)22:46:58 No.654369891

おれはもう機械になってしまったからわからないんだ…

60 20/01/12(日)22:47:05 No.654369928

ストーリーはチュートリアルと考えてもいい

61 20/01/12(日)22:47:27 No.654370045

>クラウンプリンセスずっと僚機にしてるけどダメージ受けすぎるとスーツ脱げたとか言い出してこれは… >どうやったら脱げるのあれ… 「」ーキーはそもそもスーツ着るだけの生身残ってなさそう

62 20/01/12(日)22:48:07 No.654370265

>「」ーキーはそもそもスーツ着るだけの生身残ってなさそう 何を言う カラチェンできない謎の世界のスーツ着てるぞ

63 20/01/12(日)22:48:07 No.654370266

ゼルクロアさんまっとうにクソ強くて楽しい…爪痛い…

64 20/01/12(日)22:49:39 No.654370831

もっと他のロボアニメとコラボしてガワ増えないかな…

65 20/01/12(日)22:49:49 No.654370900

この白金の謎スーツエロいな…(ガシャガシャ)

66 20/01/12(日)22:51:10 No.654371385

飛べると探索が楽でいい

67 20/01/12(日)22:51:42 No.654371562

PR用にアニメ作ったり力の入り方は伝わってくる

68 20/01/12(日)22:52:05 No.654371686

>ゼルクロアさんまっとうにクソ強くて楽しい…爪痛い… あいつだけ動きがモンハンだからな…

69 20/01/12(日)22:52:31 No.654371836

>ストーリーはチュートリアルと考えてもいい ラスボスを倒せたら一人前よね

70 20/01/12(日)22:53:37 No.654372249

>重量級がやたら属性防御紙なのはそういう意味だったのか… さすがに属性偏重の攻撃は属性防御高めた方が減らせるよ たぶん攻撃側が通常ダメ+属性ダメの複合になっててそれぞれ対応した防御力で減衰したあと足してるんだと思う

71 20/01/12(日)22:53:53 No.654372349

>ラスボスを倒せたら一人前よね 了解!アサルトシフト腕バズ!

72 20/01/12(日)22:56:07 No.654373147

ガンフォート君もモンハンぽさある

↑Top