虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/12(日)21:43:06 年末年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)21:43:06 No.654345936

年末年始あまりにも暇だったから取り敢えず買いつつも全く手をつけてなかった新訳を読み始めて今日リバースまで読み終わったんだけと何だかんだで禁書は名作じゃないかぜ?

1 20/01/12(日)21:46:27 No.654347196

歳いくつだよ…

2 20/01/12(日)21:46:54 No.654347372

左様ぜ

3 20/01/12(日)21:51:57 No.654349347

読むの早いな

4 20/01/12(日)21:53:54 No.654350044

>歳いくつだよ… 俺の歳はどうでもいいぜー

5 20/01/12(日)21:55:28 No.654350611

長いシリーズだせるだけあるぜ 公平に見ても荒は確かにあるけど勢いは最高だぜ

6 20/01/12(日)21:56:31 No.654350997

>読むの早いな 大体1日2冊位のペースで読んでたけど早いかどうかは分からないぜ

7 20/01/12(日)21:57:50 No.654351442

新約の10巻前後が一番面白いぜ

8 20/01/12(日)21:57:59 No.654351502

長すぎて特に広がりもないからさっさとオチ教えてくれな印象ある

9 20/01/12(日)21:59:18 No.654351977

>長いシリーズだせるだけあるぜ >公平に見ても荒は確かにあるけど勢いは最高だぜ もう何度も語られてるだろうけど新訳9巻10巻の流れは本当に良かったぜー!

10 20/01/12(日)22:00:18 No.654352395

70%オフ中ぜ 本も持ってるけど思い切って全巻電子で買ったぜ

11 20/01/12(日)22:00:45 No.654352547

新約10巻表紙が公開された時の「」大興奮だったな 結婚式コラまでされてた

12 20/01/12(日)22:02:02 No.654353098

>長すぎて特に広がりもないからさっさとオチ教えてくれな印象ある その気持ちも分かるけど読んだ後の充実感も良いから読んでみてほしいぜー

13 20/01/12(日)22:03:46 No.654353788

>新約10巻表紙が公開された時の「」大興奮だったな >結婚式コラまでされてた 9巻(インちゃんへの思い)→10巻(オティとの逃避行)→11巻(みさきちの挫折)とあの流れはやばかったぜー!

14 20/01/12(日)22:06:23 No.654354756

ようやく特典小説が本になるみたいだけどマジありがたいぜ

15 20/01/12(日)22:07:37 No.654355222

オティヌスは新訳4巻で出た時はまさか上条さんの理解者になるとは思ってもなかったぜー!

16 20/01/12(日)22:08:49 No.654355671

>ようやく特典小説が本になるみたいだけどマジありがたいぜ 今までのやつまとめるにしても5冊分はあるんじゃないかぜ……?

17 20/01/12(日)22:08:58 No.654355723

作者の執筆モチベーションがここまで続いてるのは正直凄いと思う

18 20/01/12(日)22:11:05 No.654356509

>長すぎて特に広がりもないからさっさとオチ教えてくれな印象ある 数十巻ぐらい経ってもまだ確定的に明かされてないと思うんだけど上条さんの中のドラゴン結局なんなの…

19 20/01/12(日)22:11:43 No.654356753

サンジェルマン戦とか敢えて控えに徹する巻とかあったけどやっぱり面白い巻は上条さんが最前線で戦ってるのが多いから良い主人公してるなーって思ったぜ

20 20/01/12(日)22:13:39 No.654357462

上条さんが動いてる時が一番面白いのは同意だぜー 特に反撃に出るときなんかカタルシス全開だぜ

21 20/01/12(日)22:14:20 No.654357716

みさきちの汚名返上がみたいぜ!

22 20/01/12(日)22:15:37 No.654358183

>みさきちの汚名返上がみたいぜ! みさきちも上条さんと接点あるのは知ってたけどあんなに激重ガールだとは思わなかったぜ

23 20/01/12(日)22:15:38 No.654358193

>サンジェルマン戦とか敢えて控えに徹する巻とかあったけどやっぱり面白い巻は上条さんが最前線で戦ってるのが多いから良い主人公してるなーって思ったぜ でもサンジェルマン戦はあれはあれで上条さんのおかしいところちょいちょい出てたぜ 半殺しの件もそうだし気軽に原子崩しに対処するなぜ

24 20/01/12(日)22:16:20 No.654358475

多分とある魔術の電脳戦機の小説読んでないと思うから是非オススメしたいぜ それを読んだらゲームのほうも遊んでほしいぜ ぶっちゃけ小説の続編ぜ

25 20/01/12(日)22:16:21 No.654358480

今回のレールガンのOPのサビで上条さん出てきた瞬間滅茶苦茶テンション上がったので 俺上条さんのこと大分好きだったんだなと思ったぜ

26 20/01/12(日)22:17:02 No.654358755

>今回のレールガンのOPのサビで上条さん出てきた瞬間滅茶苦茶テンション上がったので >俺上条さんのこと大分好きだったんだなと思ったぜ 3期は本当に原作通りにいくなら間違いなく最大の場所で上条さんは登場するぜー

27 20/01/12(日)22:17:50 No.654359058

su3566199.jpg アレイスターロリ化は流石に酷いと思ったぜ

28 20/01/12(日)22:18:14 No.654359217

https://youtu.be/H6g4qLQ5iOs 超電磁砲3期のEDテーマだけどみさきちソングすぎて大好きぜ 超電磁砲を見てるだけの人にはドリーとの関係性ともとれるし原作読んでる人には上条さんとの話とも解釈できるいい曲ぜ

29 20/01/12(日)22:19:30 No.654359726

アレイスター女体化とかコロンゾンとか驚きポイント一杯あったけど一番驚いたのは新訳1巻からリバースまで1ヶ月ちょっとしか経ってないことだぜー!

30 20/01/12(日)22:21:41 No.654360572

>多分とある魔術の電脳戦機の小説読んでないと思うから是非オススメしたいぜ >それを読んだらゲームのほうも遊んでほしいぜ >ぶっちゃけ小説の続編ぜ 買ってみるぜー! あと超電磁砲と一方通行の漫画も手をだそうと思ってるんだけど面白いかぜ?

31 20/01/12(日)22:21:43 No.654360584

>3期は本当に原作通りにいくなら間違いなく最大の場所で上条さんは登場するぜー もちろん連載追ってるから承知の助だしあのシーンが楽しみぜ 黒子も好きだからこれ以降は毎エピ格好良い活躍があるので映像化に期待しかないぜ

32 20/01/12(日)22:21:54 No.654360663

ロリ化が酷いんじゃなくって内面に踏み込んだらオゲレツオヤジの部分を見まくっただけぜ…… 酷いぜ……

33 20/01/12(日)22:23:00 No.654361110

>今回のレールガンのOPのサビで上条さん出てきた瞬間滅茶苦茶テンション上がったので >俺上条さんのこと大分好きだったんだなと思ったぜ 上条さん&ナンバーセブンの異端コンビはテンション上がったよね 「軍覇」って何気に上条さんが人を呼ぶのに珍しい下の名前呼びなのがなんか好き

34 20/01/12(日)22:23:14 No.654361188

でもアレイスターがロリ化というか女体化したらああいうことするっていうのは納得だぜ 主に元ネタのせいだぜ

35 20/01/12(日)22:23:17 No.654361210

超電磁砲はアニメが息を吹き返すほどの名作とも変な息の吹き返し方して今まで響いてるとも言われる名作ぜ 一方通行は ぜ

36 20/01/12(日)22:23:20 No.654361229

外伝の外伝とか意味わからんけど帆風さん可愛いからどうでもいいぜー

37 20/01/12(日)22:23:26 No.654361269

ドリームランカー編までやるからみさきちと黒子好きとしてはめっちゃ楽しみだぜ

38 20/01/12(日)22:24:32 No.654361686

新約11巻は脳障害で食蜂のことだけ思い出せなくなったってのがご都合主義すぎてあまりのれなかったぜ

39 20/01/12(日)22:25:36 No.654362119

>https://youtu.be/H6g4qLQ5iOs >超電磁砲3期のEDテーマだけどみさきちソングすぎて大好きぜ >超電磁砲を見てるだけの人にはドリーとの関係性ともとれるし原作読んでる人には上条さんとの話とも解釈できるいい曲ぜ 運命力なんて信用しないって歌詞いいよね…ぜ

40 20/01/12(日)22:27:03 No.654362631

su3566237.jpg 食べ蜂さん上条さんのこと好きすぎるぜー

41 20/01/12(日)22:27:56 No.654362940

ご都合主義のように見えて親しい人だけピンポイントで忘れる記憶喪失は現実でもある 継続して覚えられないかは知らないけど

42 20/01/12(日)22:28:44 No.654363232

>ドリームランカー編までやるからみさきちと黒子好きとしてはめっちゃ楽しみだぜ みさきちと黒子好きならアストラルバディも読んでみるぜ みさきちと黒子のイチャイチャが見れるぜ su3566243.jpg

43 20/01/12(日)22:28:49 No.654363254

みさきちはヒロイン扱いを望む声と百合営業を望む声に引っ張られて芸風がとっちらかる嘆かわしい女ぜ 性格上お似合いな気もするぜー

44 20/01/12(日)22:29:50 No.654363622

リバースは試し読み出た時点で食べ蜂さん碌な目に合わねえなこれ…って思ってたけど案の定何度もかまちー殺しかけてたのぜ

45 20/01/12(日)22:30:05 No.654363713

みさきちが変態じゃ無い時の黒子の気高い部分を凄く評価してるのがいいよねぜ…

46 20/01/12(日)22:30:41 No.654363918

リバースのみさきちは最高に輝いてたぜ 曇らせ適正高すぎるぜ

47 20/01/12(日)22:31:04 No.654364053

禁書VOやってたから気になって漫画で読み始めたのぜ 6巻くらいでなんか微妙じゃね?ってなってるけどここら辺微妙だったりするのかぜ?

48 20/01/12(日)22:31:21 No.654364164

リバースみさきちはかまちーが手を滑らせて殺さなくてよかったぜ

49 20/01/12(日)22:31:42 No.654364297

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000045010000_68/ アストラルバディは無料で読めるぜ

50 20/01/12(日)22:31:50 No.654364349

>リバースは試し読み出た時点で食べ蜂さん碌な目に合わねえなこれ…って思ってたけど案の定何度もかまちー殺しかけてたのぜ 殺さなかっただけかまちーも成長したぜ 上条さんなんて新約で何回死んだぜ?

51 20/01/12(日)22:32:02 No.654364421

>リバースみさきちはかまちーが手を滑らせて殺さなくてよかったぜ なんだかんだメインキャラは殺したこと無いから安心ぜ

52 20/01/12(日)22:33:12 No.654364859

既存キャラを殺さない代わりにあっさり死んだ奴を後で掘り下げて曇らせるのが持ち味ぜ

53 20/01/12(日)22:33:15 No.654364878

モブには厳しいけど主要キャラは生き残れるのが禁書世界ぜ アレイスターは死んどけぜ

54 20/01/12(日)22:33:35 No.654364992

オティヌス編はまちがいない名作 なんというか10年単位でムカつくやつぶん殴る主人公やったからこそ出来たやつだし

55 20/01/12(日)22:34:08 No.654365205

建宮さんはしばらく死んでたぜ ステイルも出番ないと死んでる枠に入りそうだぜ

56 20/01/12(日)22:34:16 No.654365254

上条さんとさえ関われば絶対生き残れる安全地帯だからな…ぜ

57 20/01/12(日)22:34:51 No.654365456

>ステイルも出番ないと死んでる枠に入りそうだぜ 上条さんのドラゴンゴミ投げのせいで真面目に重症になってそうだぜ

58 20/01/12(日)22:35:06 No.654365553

かまちーは最終的にはハッピーエンドにしてくれるだろうけど道中ではどれだけ曇らせてもいいってタイプだからぜ…

59 20/01/12(日)22:35:08 No.654365567

>建宮さんはしばらく死んでたぜ >ステイルも出番ないと死んでる枠に入りそうだぜ たまに登場してもモブ以下の扱いだからもうネタにもならないぜ

60 20/01/12(日)22:35:13 No.654365599

新約8〜10すごいよね…好き…

61 20/01/12(日)22:35:24 No.654365692

>既存キャラを殺さない代わりにあっさり死んだ奴を後で掘り下げて曇らせるのが持ち味ぜ フレンダ掘り下げすぎぜ……

62 20/01/12(日)22:36:07 No.654365926

かまちーはすげー盛り上がった直後にクソつまらん巻入れてくる印象ぜ…

63 20/01/12(日)22:36:09 No.654365945

>かまちーは最終的にはハッピーエンドにしてくれるだろうけど道中ではどれだけ曇らせてもいいってタイプだからぜ… どっかの赤鼻と同じタイプだよね 脇役もガンガン活躍させるところとかも特に

64 20/01/12(日)22:36:28 No.654366050

いい加減物語のゴールを設定して欲しいのぜ

65 20/01/12(日)22:37:13 No.654366329

新約9~10ダイジェスト su3566286.jpg

66 20/01/12(日)22:38:03 No.654366619

>かまちーはすげー盛り上がった直後にクソつまらん巻入れてくる印象ぜ… 新約の初期の印象が強そうぜ ぶっちゃけあのロシア編の後処理がふんわりした感じになったのは今でも納得はしてないぜ その辺リバースはそれぞれの帰還を書いていて安心したぜ

67 20/01/12(日)22:38:04 No.654366626

>たまに登場してもモブ以下の扱いだからもうネタにもならないぜ 作中の時間短いから酷とはいえステイルは強さの上澄みが無さすぎるぜ 上条さんは農薬ぶっこむとかガンメタしてるのに全然戦法変わってないんじゃそりゃ置いてかれるぜ

68 20/01/12(日)22:38:15 No.654366694

>いい加減物語のゴールを設定して欲しいのぜ 物語のゴールは決まってるぜ! 上条さんが留年しないで新学期を迎えることぜ!

69 20/01/12(日)22:38:16 No.654366701

>いい加減物語のゴールを設定して欲しいのぜ アレイスターとローラ関係ラストになると思ってたから新約で終わらせてさらに続くのは予想外だったぜ

70 20/01/12(日)22:38:20 No.654366732

>いい加減物語のゴールを設定して欲しいのぜ また新ヒロイン投入してくるのはわかるぜ

71 20/01/12(日)22:38:39 No.654366862

>いい加減物語のゴールを設定して欲しいのぜ 禁書執筆は既にかまちーのルーチンワークぜ 活きてる限り書き続けるぜ

72 20/01/12(日)22:39:21 No.654367115

su3566296.jpg アンナも上条さんにデレるのはわかるぜ

73 20/01/12(日)22:39:24 No.654367136

結局あの金髪悪魔インデックスのネタバレ無しにフェードアウトしやがったぜ

74 20/01/12(日)22:40:01 No.654367367

上条さん的には目の前の悲劇を見ていられないだけでゴールはないしな しいていうなら進級だろうけど

75 20/01/12(日)22:40:20 No.654367460

インデックスがアレイスターの娘とか言われてた気がしたが全くそんなことはなかったぜ

76 20/01/12(日)22:40:43 No.654367594

別に上条さん以外でもいくらでも話が書けるぜ

77 20/01/12(日)22:40:49 No.654367633

アンナは上条ハーレムに入ると見せかけて浜面ハーレムに入りそうぜ

78 20/01/12(日)22:41:08 No.654367744

>別に上条さん以外でもいくらでも話が書けるぜ 上条さんメインじゃないと締まらないぜ

↑Top