20/01/12(日)21:07:36 ぬは今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/12(日)21:07:36 No.654332507
ぬは今日の昼BTOノートを探してたんぬ 5年間メモリ継ぎ足して使ったぬのノートも一年前からキーがヘタって潮時という感じだったからぬ そこでゲーミングを重く見て更に安く済ませられるとパソコン博士「」に教えてもらっていたBTOということなんぬ 通販サイトがいっぱいあって少しためらったんぬが選定を進めたんぬ ーーーでも各サイトの評判を調べ始めたらもうだめなんぬ こんな褒め方するかという臭いレビューの高低激しい安いとこ、評判いい中にある真に迫った低評価、チップ偽装ドスパラ… 何がほんとで何が嘘か、どこを選べばいいかもわからない、何も信じられなくなったぬは首輪だけ掴んでゲームセンターに走ったんぬ そうやってまたこのシミだらけのキーボードをタイプするんぬ なんにもならない日曜だったんぬ
1 20/01/12(日)21:10:52 No.654333750
カチャカチャキャッツ!
2 20/01/12(日)21:11:51 No.654334139
タカタカタカタカ
3 20/01/12(日)21:13:57 No.654335001
以前なにかのコラムで選択肢が多くなればなるほど迷って何も選択できなくなるというのを読んだことがあるぬ 多分経済学のコラムぬ ぬも旅行どこに行くかで考え迷った挙げ句連休を棒に振ったぬ それと同じことだぬ ぬがやりたいことの的を絞って探すと良いんぬ
4 20/01/12(日)21:14:09 No.654335094
サイコムで安心を買うんぬ 安いところは値段相応なんぬ
5 20/01/12(日)21:14:35 No.654335259
皆は通販どこ使ってるんぬ? いろんな意見聞いて参考にしたいんぬ
6 20/01/12(日)21:16:44 No.654336093
ぬが探していたのはGTX1660Tiを積んだもので色々積んだら税込15万くらいになる与那って感じだったんぬ フロンティアってとこが爆裂にやすかったんぬ
7 20/01/12(日)21:16:58 No.654336190
>そこでゲーミングを重く見て更に安く済ませられるとパソコン博士「」に教えてもらっていたBTOということなんぬ ここでBTO進めるのはたぶんガチ宣伝なので真に受けちゃいけねえんぬ
8 20/01/12(日)21:18:50 No.654336917
ぬのPCもサイコムさん製なんぬ めっちゃ細かく希望聞いてくれるからありがたいんぬ
9 20/01/12(日)21:19:29 No.654337148
フロンティアは自作猫はあんまりいいパーツ使ってないって言うけど 普通に使う分には十分なんぬ
10 20/01/12(日)21:21:47 No.654338000
サイコムってとこは知らなかったんぬ パソコン工房ってとこが評判よかったからそこでと考えてたんぬが、やはり「」と話すと新たな知見を得る事ができるんぬ みんなお前たちのことをパソコン博士と誉めていたんぬ
11 20/01/12(日)21:25:06 No.654339142
ショップさんのBTOは何から何まで自分で選べるところが良くもあり悪くもあるんぬ パーツに拘り無いならメーカーさんのBTOのほうが楽だしリーズナブルだと思うんぬ
12 20/01/12(日)21:25:57 No.654339483
メーカーBTO… そういうのもあるんぬ…
13 20/01/12(日)21:26:06 No.654339541
キーボードをもうひとつ足せばいいじゃない
14 20/01/12(日)21:27:29 No.654340046
いやなんぬ! もうまともにゲームできねぇんぬ! ぬもあのこの配信に参加したいんぬ!
15 20/01/12(日)21:27:55 No.654340200
ノート諦めたら一気に楽になるぞ
16 20/01/12(日)21:29:12 No.654340682
ぬはデスクトップだけどフロンティアで不満ないんぬ
17 20/01/12(日)21:29:29 No.654340803
自宅で使うだけならデスクトップのほうが選択肢広がると思うんぬ
18 20/01/12(日)21:30:19 No.654341096
ぬはツクモで組んでるんぬ
19 20/01/12(日)21:30:50 No.654341306
ぬの実家であるブリーダーさんのケージは回線も電源もないから帰省したとき暇にならないようにノートは必須なんぬな
20 20/01/12(日)21:31:21 No.654341504
ノートはよくわからんぬ
21 20/01/12(日)21:31:23 No.654341517
ゲーミングノートとか不経済の最右翼だからな…
22 20/01/12(日)21:31:26 No.654341531
誰が見ても無難判定の九十九なら迷わないぞ
23 20/01/12(日)21:32:06 No.654341776
フロンティアいいんぬ? なんか高評価と低評価が二極化しててこわいんぬ
24 20/01/12(日)21:32:37 No.654341965
つくもはそもそも1660Ti積んだノートがなかったんぬ
25 20/01/12(日)21:34:40 No.654342758
ノートから離れるんぬ
26 20/01/12(日)21:35:10 No.654342937
いやなんぬううううう!
27 20/01/12(日)21:35:43 No.654343195
ドスパラでいいよめんどくさい
28 20/01/12(日)21:35:44 No.654343204
帰省用の安ノート(またはタブレット)一つとお家用のデスクトップにするんぬ それ以外無いんぬ
29 20/01/12(日)21:35:50 No.654343242
なんでみんなノートをいじめるんぬ こんなに素晴らしいのに
30 20/01/12(日)21:35:54 No.654343266
2台買っちゃうんぬ
31 20/01/12(日)21:36:35 No.654343509
Razer Bladeとかでいいんじゃぬ?と思ったけどこれくそたけーんぬ…
32 20/01/12(日)21:36:43 No.654343571
まあ家から近い店にしておくといいんぬ… 不具合あっても見てもらいやすいんぬ
33 20/01/12(日)21:36:57 No.654343650
帰省する時はスマホやタブレットで我慢するんぬ
34 20/01/12(日)21:37:06 No.654343706
ゲーミングノートはどうやっても高くなるし排熱の関係で寿命も短くなる 下手すると夏を越せない
35 20/01/12(日)21:37:12 No.654343752
ぬもデスクトップと安ノートがいいと思うんぬ 実家に帰った時は軽いゲームと動画で我慢するんぬ
36 20/01/12(日)21:37:22 No.654343821
>なんでみんなノートをいじめるんぬ >こんなに素晴らしいのに 拡張性が無い 熱管理効率が悪い パーツが個別に交換できない 割高
37 20/01/12(日)21:38:23 No.654344201
丁度フトンティアで買ったよ 税込み送料込みで約15万 キャッスレス還元が5%だったらよかったのに
38 20/01/12(日)21:38:53 No.654344394
エプソンなんかいかがなんぬ?
39 20/01/12(日)21:39:09 No.654344492
今は時期が悪いんぬ
40 20/01/12(日)21:39:21 No.654344560
でかいノート持ち歩くのは公卿なんぬ
41 20/01/12(日)21:39:23 No.654344573
ノートパソコンユーザーだけどゲーミングノートは馬鹿だと思う
42 20/01/12(日)21:39:25 No.654344587
今デスクの方が高くないんぬ? モニタ抜きでノートと同じくらいなんぬ
43 20/01/12(日)21:40:51 No.654345117
>今デスクの方が高くないんぬ? 同じ価格ならワンランクかそれ以上上のが買えるよ
44 20/01/12(日)21:41:44 No.654345442
>今デスクの方が高くないんぬ? >モニタ抜きでノートと同じくらいなんぬ 同じ性能なら間違いなくデスクの方が安いから比べ方がおかしいんぬ 一体型は割高であれはまた別物なんぬ
45 20/01/12(日)21:42:37 No.654345747
ぬ ゲーミングデスクトップ買うんぬ それとは別にノート買うんぬ これとか軽くてよさそうなんぬ http://www.fmworld.net/fmv/uh/
46 20/01/12(日)21:42:52 No.654345842
ゲーミングノートのちっこいボディに色々詰め込んでみました!は男の子だと思う
47 20/01/12(日)21:43:09 No.654345960
てぶくろキャッツ!
48 20/01/12(日)21:43:36 No.654346114
デスクはぬの毛で詰まるからノート派って人が居たんぬ…
49 20/01/12(日)21:43:39 No.654346132
ノートなんてpassmark3000ぐらいの安物で十分なんぬ
50 20/01/12(日)21:43:55 No.654346234
グラボ外付けとかいう本末転倒
51 20/01/12(日)21:44:58 No.654346619
>デスクはぬの毛で詰まるからノート派って人が居たんぬ… ノートの方が詰まると思うんぬ… しかも掃除もしづらいんぬ… デスクトップならフィルター外して掃除機で吸うだけなんぬ
52 20/01/12(日)21:45:07 No.654346663
マウスコンピューターでいいんじゃない? すきでしょマウス
53 20/01/12(日)21:45:10 No.654346686
ノートのほうが狭いから詰まりやすいと思うんぬ しかも掃除しにくいんぬ
54 20/01/12(日)21:45:38 No.654346864
白状するんぬ ぬはジーコを嗜むんぬが、デスクトップじゃ寝転べないんぬ しかも最近のジーコはメモリ12のせてる愛機でかくつくやつも結構出てるんぬ つまりはどこでもしこれる高性能ノートは必須なんぬな
55 20/01/12(日)21:46:23 No.654347174
亡くなったぬの毛がケースの中から出てきてしんみりするから一概に悪いとは言えないんぬ
56 20/01/12(日)21:46:48 No.654347334
>マウスコンピューターでいいんじゃない? >すきでしょマウス 性能変わらずに他サイトより4,5万高くなるんぬ こことドスパラは高いんぬ
57 20/01/12(日)21:47:25 No.654347576
そろそろBTOスマホが欲しい
58 20/01/12(日)21:47:40 No.654347672
>>マウスコンピューターでいいんじゃない? >>すきでしょマウス >性能変わらずに他サイトより4,5万高くなるんぬ >こことドスパラは高いんぬ 安いのがいいならdellをくれてやるんぬ
59 20/01/12(日)21:48:16 No.654347907
金を積めば解決するんぬ 高いものは良いものなんぬ 他所と比べて高いところを買っていくんぬ
60 20/01/12(日)21:48:23 No.654347963
ノートなんてドライブの付いてない軽いやつで十分なんぬ ぬが欲しいのは富士通UH-X/D3ぬキーボードの感触もいいしめっちゃ軽いし性能もそこそこですげーんぬ でもこれクソたけーんぬ他人にはあまり薦められないんぬ
61 20/01/12(日)21:48:45 No.654348121
というか何でゲーミング目的でノートなんぬ
62 20/01/12(日)21:48:47 No.654348139
モニターアーム使うか安ノートでリモートすればいい
63 20/01/12(日)21:48:56 No.654348203
win7のPCしかなくてアプデもうまくいかなかったから買い換えようと思ってるんだけど なかなかちょうどいいのがない… 部屋の掃除してデスクトップおけるようにしたほうがいいのかな…
64 20/01/12(日)21:49:12 No.654348298
>ぬが欲しいのは富士通UH-X/D3ぬキーボードの感触もいいしめっちゃ軽いし性能もそこそこですげーんぬ これぬ? >これとか軽くてよさそうなんぬ >http://www.fmworld.net/fmv/uh/
65 20/01/12(日)21:49:25 No.654348380
>つまりはどこでもしこれる高性能ノートは必須なんぬな リモートデスクトップ使えばいいんじゃぬ?
66 20/01/12(日)21:49:38 No.654348470
>ぬが欲しいのは富士通UH-X/D3 たっか!なんでこんなにたけーんぬ?
67 20/01/12(日)21:50:04 No.654348648
そうじはするんぬ 部屋の乱れは心の乱れなんぬ
68 20/01/12(日)21:50:11 No.654348692
>部屋の掃除してデスクトップおけるようにしたほうがいいのかな… ゲームやりたいならデスクトップの方がいいんぬ 会社とか学校に持っていきたいなら軽いノート買うんぬ
69 20/01/12(日)21:50:33 No.654348848
>これぬ? ぬあ 富士通は慣れると富士通のノート以外使えない身体に調教されるんぬ 買うときは覚悟するんぬ
70 20/01/12(日)21:50:38 No.654348871
ノーパソって本当にタブレットにとってかわられたんぬ
71 20/01/12(日)21:50:42 No.654348895
>そうじはするんぬ >部屋の乱れは心の乱れなんぬ 鬱で休職中なんぬ…掃除するパワーがわいてこないんぬ
72 20/01/12(日)21:51:35 No.654349209
>ノーパソって本当にタブレットにとってかわられたんぬ 別にサーフェスとかでもいい気がするんぬ
73 20/01/12(日)21:52:37 No.654349604
りもーと…デス…クトップ…? よくわからんぬが最新itの進歩はすごいんぬな
74 20/01/12(日)21:52:47 No.654349652
windowsのリモートデスクトップって使用感はどんな感じぬ? 林檎や泥タブのリモートデスクトップアプリは使ってみたことあるけど全体的にもっさりしていて快適とは言い難かったんぬ
75 20/01/12(日)21:53:05 No.654349753
最近のノートは液晶ベゼルめっちゃ薄くてびびるんぬ
76 20/01/12(日)21:53:07 No.654349758
>たっか!なんでこんなにたけーんぬ? 設計がいいんぬ スペックという数字に現れないところに金が掛かってるからその値段を出しても損はしないんぬ でも性能で比べるとクソたけーんぬまあ税金みたいなもんなんぬ
77 20/01/12(日)21:53:50 No.654350015
スペックが正義なんぬ~
78 20/01/12(日)21:54:00 No.654350081
薄いノートってすぐ壊れたりしないんぬ?
79 20/01/12(日)21:54:08 No.654350133
>http://www.fmworld.net/fmv/uh/ Windows10でメモリ4Gが標準なんなんぬ!?
80 20/01/12(日)21:54:22 No.654350221
スチムーのリモートは普通に実用レベルだったな 有名どころだとchromeのリモート評判はいいな
81 20/01/12(日)21:54:50 No.654350373
>windowsのリモートデスクトップって使用感はどんな感じぬ? >林檎や泥タブのリモートデスクトップアプリは使ってみたことあるけど全体的にもっさりしていて快適とは言い難かったんぬ Windows同士ならそこまでもっさりしないと思うんぬ
82 20/01/12(日)21:54:56 No.654350414
>りもーと…デス…クトップ…? >よくわからんぬが最新itの進歩はすごいんぬな かなり昔からある機能なんぬ
83 20/01/12(日)21:55:44 No.654350713
仕事で海外とかホテル暮らし そんな金が余ってるけど住居を自分の好きにできない特殊な人が買うのがゲーミングノート 安さは求めてはいけない
84 20/01/12(日)21:56:28 No.654350974
キーボードだけの問題ならUSBのキーボード挿せばいいんじゃないんぬ…?
85 20/01/12(日)21:56:39 No.654351042
>>http://www.fmworld.net/fmv/uh/ >Windows10でメモリ4Gが標準なんなんぬ!? 別にオフィスとか動画見るだけなら4Gでも十分なんぬ 会社のマウス製PCがメモリ4Gでもi5とSSDでサクサクなんでわかるんぬ
86 20/01/12(日)21:56:46 No.654351083
ゲーミングノートと言っても1660Tiなんぬよ?
87 20/01/12(日)21:57:10 No.654351197
随分前に組んだからいい加減そろそろマザボから取り替えたいんぬ でもケース開けるとめんどくさすぎてまだ使えるからいいかな…ってなるんぬ
88 20/01/12(日)21:57:24 No.654351284
今の時期は7のサポート終了で危機感煽ってゴミを掴ませようと家電量販店が躍起になってるからそれ下手すりゃ30000円ぐらいで似たようなの買えんだろってスペックの奴が90000円とかで出てる
89 20/01/12(日)21:58:03 No.654351528
>ゲーミングノートと言っても1660Tiなんぬよ? うるせーんぬ どのみちそのクラスのGPUはノートに搭載する前提で設計されてねーんぬ
90 20/01/12(日)21:58:18 No.654351624
>Windows同士ならそこまでもっさりしないと思うんぬ ありがとうございますぬ よく考えたらノートPC持ってたから試して見るんぬ サクサクだったらやっすいatomタブとタブレットアーム買って駄ぬになるんぬ
91 20/01/12(日)21:58:59 No.654351862
>ゲーミングノートと言っても1660Tiなんぬよ? 知たとえ型番は一緒でもノートに積んでるのは所詮モバイル版で性能的には1〜2世代劣っているんだ
92 20/01/12(日)21:59:36 No.654352087
いいんぬ!スペックマウントとれたらそれで!
93 20/01/12(日)21:59:36 No.654352092
でも「」が今は時期が悪いって言ってたんぬ!
94 20/01/12(日)21:59:44 No.654352153
>別にオフィスとか動画見るだけなら4Gでも十分なんぬ >会社のマウス製PCがメモリ4Gでもi5とSSDでサクサクなんでわかるんぬ 意外なんぬ 親のノート探す時の参考にするんぬ…オフィスと年賀状ソフト動けばいいんぬ
95 20/01/12(日)21:59:52 No.654352203
>ぬが探していたのはGTX1660Tiを積んだもので色々積んだら税込15万くらいになる与那って感じだったんぬ >フロンティアってとこが爆裂にやすかったんぬ https://www.frontier-direct.jp/direct/c/cXN-HM370/ GTX1060になるけどこれとか https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g103657-ymd/ 台数限定セール中の特別価格だけどこれとかあたりじゃねえんかぬ フロンティアは独自マザボとか電源とか多いから後日のカスタマイズとか他所のパーツで補修とかはあきらめるんぬ
96 20/01/12(日)22:00:40 No.654352519
ノートは規定路線なんぬ?
97 20/01/12(日)22:00:54 No.654352601
>でも「」が今は時期が悪いって言ってたんぬ! 時期が悪くても欲しい時が買い時なんぬ ぬはそうやって割り切っているんぬ
98 20/01/12(日)22:01:32 No.654352882
>でも「」が今は時期が悪いって言ってたんぬ! 最近はむしろ今こそ時期が良いって言ってたんぬ
99 20/01/12(日)22:01:38 No.654352923
高いやつは排熱がしっかりしてるからサーマルスロットリング起こしにくいんぬ まあdgpuがアツアツになるんだがぬ
100 20/01/12(日)22:01:54 No.654353046
2019年は珍しく時期がいいって「」達が口を揃えてたんぬけどなあ…
101 20/01/12(日)22:02:21 No.654353225
>でも「」が今は時期が悪いって言ってたんぬ! 訂正してやるんぬ 「2020年初頭のたった今が最も買い替え時」なんぬ
102 20/01/12(日)22:02:58 No.654353476
1060って…(笑) ぬをなめないんで欲しいんぬ~
103 20/01/12(日)22:03:04 No.654353532
出先で使うサブPCが欲しいんぬ
104 20/01/12(日)22:03:10 No.654353569
>1060って…(笑) >ぬをなめないんで欲しいんぬ~ 吸うぞ
105 20/01/12(日)22:04:51 No.654354208
ぶっちゃけノート用のグラボってデスクトップ用の1つグレード落ちたぐらいの性能なんぬ 良い悪いとかではなくそうしないと排熱がおっつかねえんぬ ガチでゲームやろうって人はあんまり選択肢にはしないんぬ
106 20/01/12(日)22:05:20 No.654354383
年末にゲーミングPC安かったのもフロンティア?