虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/12(日)19:58:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)19:58:43 No.654307931

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/12(日)20:00:43 No.654308522

「なーんか引っかかるのよねぇ」のファンアート初めて見た

2 20/01/12(日)20:01:04 No.654308628

名作ドラマの再現来たな…

3 20/01/12(日)20:01:04 No.654308632

上手いな

4 20/01/12(日)20:01:24 No.654308729

手前の人が進化してる

5 20/01/12(日)20:02:33 No.654309077

前回となんかちょっと変わった?

6 20/01/12(日)20:04:01 No.654309570

やっぱり左の存在感がすごい

7 20/01/12(日)20:04:35 No.654309765

この面々のすごいところは画像でそれっぽい!って感動したやつに 動画で嘘だろ!?ってレベルの2時間サスペンス風味を叩きつけられるところだと思う

8 20/01/12(日)20:04:46 No.654309842

コミカライズ感ある

9 20/01/12(日)20:05:33 No.654310107

やっぱり左の人の只者じゃない感じ凄いよね…

10 20/01/12(日)20:05:37 No.654310129

左より右の存在感が凄くない?

11 20/01/12(日)20:08:31 No.654311074

>「なーんか引っかかるのよねぇ」のファンアート初めて見た su3565778.jpg 外にも無くはない

12 20/01/12(日)20:09:18 No.654311338

>su3565778.jpg やっぱり消防士は泣いてたんだ…!

13 20/01/12(日)20:09:31 No.654311400

細目の人も美人なのに‥

14 20/01/12(日)20:11:28 No.654312025

手描きでなぜ描いたすぎる

15 20/01/12(日)20:12:09 No.654312268

連載してくれ

16 20/01/12(日)20:12:30 No.654312378

可愛い人がちょっとタッチ違いすぎる

17 20/01/12(日)20:13:49 No.654312870

真ん中河合杉龍

18 20/01/12(日)20:14:19 No.654313045

su3565795.jpg パロディもされてるよ

19 20/01/12(日)20:14:49 No.654313220

>su3565795.jpg >パロディもされてるよ なんでワールドワイドなんだよ!?

20 20/01/12(日)20:17:27 No.654314151

キャラが強すぎる…

21 20/01/12(日)20:18:01 No.654314375

海外まで広まってたの? コラじゃなく?

22 20/01/12(日)20:19:03 No.654314743

それっぽさは海外でもわかるんだろうか?

23 20/01/12(日)20:19:24 No.654314868

左の人が主人公で右が賑やかしのヒロイン枠ってのが いかにもドラマっぽいんだよねこれ

24 20/01/12(日)20:19:31 No.654314914

>su3565795.jpg >パロディもされてるよ ハリウッド版も面白そうだな

25 20/01/12(日)20:19:47 No.654314980

いつ見ても奇跡の一枚

26 20/01/12(日)20:20:17 No.654315170

>海外まで広まってたの? >コラじゃなく? 動画映えはしてるから変な形でミームになっててもおかしくない

27 20/01/12(日)20:21:14 No.654315466

おばちゃんかっこいい…

28 20/01/12(日)20:21:26 No.654315540

泣いてる消防士ってあんまり認識してなかったわ

29 20/01/12(日)20:21:45 No.654315639

右が美人なのがまた売り出し中の若手女優感強い

30 20/01/12(日)20:21:56 No.654315691

消防士なんていたっけ…

31 20/01/12(日)20:22:40 No.654315968

>消防士なんていたっけ… su3565829.jpg カットされがち

32 20/01/12(日)20:23:11 No.654316205

>su3565829.jpg >カットされがち めっちゃストーリー持ってたわ

33 20/01/12(日)20:23:16 No.654316251

汗拭いてんだよ

34 20/01/12(日)20:24:17 No.654316679

後ろの根暗の占いマニア美化しすぎじゃない?

35 20/01/12(日)20:25:08 No.654317001

su3565835.gif

36 20/01/12(日)20:25:12 No.654317026

>後ろの根暗の占いマニア美化しすぎじゃない? 言われもない評価過ぎねぇか!?

37 20/01/12(日)20:25:32 No.654317172

進化してる

38 20/01/12(日)20:25:56 No.654317338

書き込みをした人によって削除されました

39 20/01/12(日)20:26:15 No.654317450

おばちゃんの渋さが一番目立つけどヒロインの不安げな表情もドラマ感への貢献度強い

40 20/01/12(日)20:26:56 No.654317726

後ろの人が可愛くない感じで描かれてるとちょっと可哀想に思える

41 20/01/12(日)20:27:26 No.654317941

占いマニアも美人だよね

42 20/01/12(日)20:27:50 No.654318089

おばちゃんの髪とメイクが妙に小綺麗なのもドラマ感ある

43 20/01/12(日)20:27:51 No.654318111

一番右のおばちゃんの事情全部知ってる感すごいよね

44 20/01/12(日)20:28:27 No.654318321

コミカライズもしてたの?

45 20/01/12(日)20:29:30 No.654318713

キョロキョロする動きも手を顎に当てるのも全てがオーバーで芝居臭い奇跡のシーン

46 20/01/12(日)20:29:45 No.654318800

一番左が沢海陽子みたいな声なのは分かる

47 20/01/12(日)20:29:45 No.654318803

左右のおばちゃんがどっちも主役級なのがやりすぎ感すらある

48 20/01/12(日)20:29:52 No.654318851

>su3565829.jpg 改めて見てもやっぱ可愛いな…

49 20/01/12(日)20:30:09 No.654318937

海外にこの2時間ドラマ感は伝わるのか…

50 20/01/12(日)20:30:19 No.654319010

スレ絵の占いマニアもちゃんと美人だと思う

51 20/01/12(日)20:30:21 No.654319023

奇跡的にドラマっぽくみえる一枚とかじゃなくて 動画全体がドラマっぽくみえる

52 20/01/12(日)20:30:23 No.654319028

「これは辿ってみる必要がありそうねぇ」 「えっ?今からですか!?」 「適当にお昼上がりで伝えといて、さぁ行くわよ」

53 20/01/12(日)20:30:34 No.654319096

平日の14時くらいに放送してそうなやつ

54 20/01/12(日)20:30:54 No.654319219

チベスナみたいな女けっこう好きなんだ俺…

55 20/01/12(日)20:30:57 No.654319239

占いマニアで共通認識なのが吹く

56 20/01/12(日)20:30:58 No.654319245

私ぜったいあの犯人さん悪い人じゃないと思うんですけど

57 20/01/12(日)20:31:13 No.654319340

立てこもり犯も逮捕されたしこれで一件落着ですね!先輩!

58 20/01/12(日)20:31:16 No.654319357

一番右のおばちゃんは噂好きで事件とかを運んでくる役

59 20/01/12(日)20:31:23 No.654319401

素人なのにオールスター感があるからいいよな

60 20/01/12(日)20:31:26 No.654319421

真ん中の娘は基本今時のおバカだけどたまに核心に迫る鋭いことを無自覚に言いそう

61 20/01/12(日)20:31:43 No.654319518

なーんかキナ臭いのよねぇ…

62 20/01/12(日)20:32:06 No.654319656

後ろの根暗は情報系というかハッキングとかしてくれそう

63 20/01/12(日)20:32:08 No.654319672

占いマニアの占いマニア感すごいな

64 20/01/12(日)20:32:11 No.654319702

刑事の知り合いとかいそう

65 20/01/12(日)20:32:48 No.654319928

くたびれた刑事「また君たちか…」

66 20/01/12(日)20:32:58 No.654319986

細目は強キャラ

67 20/01/12(日)20:33:01 No.654320007

>真ん中の娘は基本今時のおバカだけどたまに核心に迫る鋭いことを無自覚に言いそう おばさん探偵が机バンッ!ってやりながらそれよ!っていうやつ!

68 20/01/12(日)20:33:04 No.654320019

EDはみんなで温泉とか行く

69 20/01/12(日)20:33:07 No.654320039

右のおばちゃん完全に渡辺えりなのがズルい

70 20/01/12(日)20:33:16 No.654320084

な~んか引っかかるのよねぇ…からの警察に「仕事の邪魔だ」って追い出されるのまでは予想できる

71 20/01/12(日)20:33:17 No.654320085

渡辺えりが渡辺えりすぎる…

72 20/01/12(日)20:33:23 No.654320112

右かわええ

73 20/01/12(日)20:33:54 No.654320288

バランスがいいんだよな…

74 20/01/12(日)20:33:54 No.654320292

>海外にこの2時間ドラマ感は伝わるのか… 2時間ドラマ感とか抜きでもおばちゃんの渋さはどこの誰が見てもドラマチックかもしれん

75 20/01/12(日)20:34:13 No.654320390

右のおばちゃんが何か語った後に顔上げる仕草が好き

76 20/01/12(日)20:34:23 No.654320451

左のおばさん殉職した旦那がいそう

77 20/01/12(日)20:34:30 No.654320494

>な~んか引っかかるのよねぇ…からの警察に「仕事の邪魔だ」って追い出されるのまでは予想できる 渡辺いっけい来たな…

78 20/01/12(日)20:34:51 No.654320604

たぶん映ってないだけでコメディリリーフの小うるさい上司とかもいる

79 20/01/12(日)20:34:53 No.654320616

内藤剛志も出てきそう

80 20/01/12(日)20:34:58 No.654320636

>おばちゃんの髪とメイクが妙に小綺麗なのもドラマ感ある 銀行の窓口なんだからそりゃ小綺麗だよ

81 20/01/12(日)20:35:00 No.654320655

>渡辺いっけい「また君たちか…」

82 20/01/12(日)20:35:43 No.654320894

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/150522/afr1505220021-s.html 実際ドラマの導入のような事件だ

83 20/01/12(日)20:35:43 No.654320895

>左のおばさん殉職した旦那がいそう 「あんたち警官だけはやめときな」って日頃言ってるのが伏線だったりするんだ…

84 20/01/12(日)20:35:54 No.654320967

家に帰って夫か子供との会話で何かに気付くんだ…

85 20/01/12(日)20:36:08 No.654321036

>たぶん映ってないだけでコメディリリーフの小うるさい上司とかもいる ほらほらほら!はよ仕事に戻りなはれ!! 〇〇はん?まさかまた事件に首突っ込んどるんやないやろな?絶対にあきまへんで!!

86 20/01/12(日)20:37:17 No.654321477

海外版なら家族の絆もしくは旦那との不具合みたいな要らない要素が入る

87 20/01/12(日)20:37:42 No.654321601

>ほらほらほら!はよ仕事に戻りなはれ!! >〇〇はん?まさかまた事件に首突っ込んどるんやないやろな?絶対にあきまへんで!! 大村崑過ぎる...

88 20/01/12(日)20:37:45 No.654321626

左の人がマーシャルアーツの達人なのは想像に容易い

89 20/01/12(日)20:37:58 No.654321698

「早く消防署にも通報した方がいいわね」 「ごめんなさーい!携帯電話店の中に置き忘れちゃいました!」 「全くあんたはドジなんだから….」 「……ちょっと待ちなさい」

90 20/01/12(日)20:38:40 No.654321938

>海外版なら家族の絆もしくは旦那との不具合みたいな要らない要素が入る それ日本でも結構入らない?

91 20/01/12(日)20:38:51 No.654322002

悪い政治家役の古谷一行

92 20/01/12(日)20:38:58 No.654322044

>左の人がマーシャルアーツの達人なのは想像に容易い エージェントオブシールドにこういう人いたわ…

93 20/01/12(日)20:39:28 No.654322211

お色気シーン担当は?!

94 20/01/12(日)20:40:08 No.654322449

おっさん刑事の相棒の若い刑事が真ん中の子に惚れてそう

95 20/01/12(日)20:40:44 No.654322650

こうやってスレ読むと話が面白くなるテンプレってあるんだな…ってなる

96 20/01/12(日)20:40:50 No.654322691

俺の記憶によれば全員ただの農協職員だった気がするのだが

97 20/01/12(日)20:40:57 No.654322743

SP版ではゲストに中村俊介とか内山理名あたりが出る

98 20/01/12(日)20:41:42 No.654323010

>左の人がマーシャルアーツの達人なのは想像に容易い 犯人ボコリすぎて警察の人にグチグチ言われるのは分かる

99 20/01/12(日)20:41:43 No.654323012

>俺の記憶によれば全員ただの農協職員だった気がするのだが サスペンス系の特番ドラマでは異業種なのに推理するのはよくあること

100 20/01/12(日)20:41:52 No.654323071

テレ東系で午後に再放送されるタイプの刑事ドラマ

101 20/01/12(日)20:41:55 No.654323091

「でも立て篭りの時に消防士さんも現場に居合わせましたよね?ならアリバイはあるはずです...私達も目撃していますし」 「そこなのよ。ずっと引っかかってたのよねぇ...どうしてあの消防士は最初からビルの屋上を見つめていたのかしら、まるで屋上から犯人が逃げ出すことを事前に知っていたかのように...」

102 20/01/12(日)20:41:55 No.654323092

>お色気シーン担当は?! そういうのもうない

103 20/01/12(日)20:42:33 No.654323307

>俺の記憶によれば全員ただの農協職員だった気がするのだが 映画のエキストラって言われても信じるくらいバランスが良い

104 20/01/12(日)20:43:01 No.654323515

見切れてる人ずっと見切れてるの好き

105 20/01/12(日)20:43:03 No.654323530

>>俺の記憶によれば全員ただの農協職員だった気がするのだが >サスペンス系の特番ドラマでは異業種なのに推理するのはよくあること みちのく農協OL事件簿シリーズか…

106 20/01/12(日)20:43:21 No.654323633

古 柴 戸 渡 田 咲 田 辺 新 コ 恵 え 太 ウ 梨 り     香

107 20/01/12(日)20:43:34 No.654323708

>みちのく農協OL事件簿シリーズ 14 か…

108 20/01/12(日)20:43:46 No.654323781

>俺の記憶によれば全員ただの農協職員だった気がするのだが あんたら農協のおばちゃん達に毎回首つっこまれてこっちは迷惑してんだよ!帰った帰った!

109 20/01/12(日)20:44:18 No.654323981

特撮で見たことある俳優さんが出てきて実況が賑わうやつ

110 20/01/12(日)20:44:31 No.654324077

>お色気シーン担当は?! >そういうのもうない 温泉で無駄におっぱい晒すのもないんだ …でもよく考えてみたら洋画ホラーの序盤モブの行動みたいなもんだよねおっぱい

111 20/01/12(日)20:44:31 No.654324082

既視感生じるぐらいサスペンスがなんでもありすぎるのかもしれない

112 20/01/12(日)20:44:45 No.654324159

上司は田山涼成

113 20/01/12(日)20:45:02 No.654324261

>>みちのく農協OL事件簿シリーズ 14 か… 治安悪いな!?

114 20/01/12(日)20:45:08 No.654324287

お昼の時間に再放送してるやつだ

115 20/01/12(日)20:45:10 No.654324295

>古 柴 戸 渡 >田 咲 田 辺 >新 コ 恵 え >太 ウ 梨 り >    香 これ以上ないくらいぴったり過ぎる…

116 20/01/12(日)20:45:26 No.654324390

続編タイトルで新キャラの新人刑事になんなんですかこの人たち!?って反応されるやつ

117 20/01/12(日)20:46:21 No.654324696

ちょいちょい農協っぽいネタ入れられるけど半分以上は一般人に通じないやつ

118 20/01/12(日)20:46:37 No.654324782

これは2人を繋ぐ故郷の静岡まで行ってみるしかなさそうね

119 20/01/12(日)20:47:10 No.654324979

(迫真のズーズー弁)

120 20/01/12(日)20:47:14 No.654325003

刑事役が蟹江敬三か西岡徳馬か内藤剛志かで意見が割れるやつ

121 20/01/12(日)20:47:34 No.654325101

職場に戻ると悪い人じゃないんだけどぞんざいに扱われてる影と髪のの薄い上司がいる

122 20/01/12(日)20:47:47 No.654325183

>続編タイトルで新キャラの新人刑事になんなんですかこの人たち!?って反応されるやつ ここの名物だよ 忌々しいことにな ほれ散った散った とか言う警察側レギュラーのおじさん

123 20/01/12(日)20:47:51 No.654325215

>これは2人を繋ぐ故郷の静岡まで行ってみるしかなさそうね (雄大な茶畑の空撮)

124 20/01/12(日)20:47:57 No.654325244

特に意味のない聞き込みで地元紹介する

125 20/01/12(日)20:48:05 No.654325291

>これは2人を繋ぐ故郷の静岡まで行ってみるしかなさそうね プアーン(大まかな地図説明)

126 20/01/12(日)20:48:11 No.654325328

マジでこのドラマ見たいから困る

127 20/01/12(日)20:48:29 No.654325417

>職場に戻ると悪い人じゃないんだけどぞんざいに扱われてる影と髪のの薄い上司がいる 田山涼成さん狙い撃ちするのやめろや! 俺は渡辺いっけい派なんだよ!

128 20/01/12(日)20:48:46 No.654325520

>(雄大な茶畑の空撮) (富士山をバックに通過する新幹線)

129 20/01/12(日)20:48:57 No.654325590

>マジでこのドラマ見たいから困る 不謹慎なのは承知で正直この画像見て以来ずっと思っている

130 20/01/12(日)20:49:04 No.654325632

>これは2人を繋ぐ故郷の静岡まで行ってみるしかなさそうね (鉄道の遠景)

131 20/01/12(日)20:49:13 No.654325698

普段の刑事さんたちの上司役に中村俊介も外せないな

132 20/01/12(日)20:50:11 No.654326041

コミカライズでもいい

133 20/01/12(日)20:50:23 No.654326116

うだつの上がらない主任(何の役にも立たないけど毎回チョイ役で出てくる)

134 20/01/12(日)20:51:02 No.654326339

監督:田崎竜太

135 20/01/12(日)20:51:21 No.654326461

>普段の刑事さんたちの上司役に中村俊介も外せないな 農協の本店からはから篠井英介さんがイヤミな役でやってくるのはわかる

136 20/01/12(日)20:51:23 No.654326476

真ん中の子が最新シリーズでは若い刑事さんと付き合ってるんだよね…

137 20/01/12(日)20:52:09 No.654326774

調査のために訪れた犯人の故郷で母親役がかつての有名女優だったりする

138 20/01/12(日)20:53:11 No.654327172

右のおばちゃんは警察も知らない情報を主婦ネットワークで知ってたりする

139 20/01/12(日)20:53:32 No.654327273

もう2時間サスペンスドラマあるあるみたいになってるじゃねーか!

140 20/01/12(日)20:53:42 No.654327328

>真ん中の子が最新シリーズでは若い刑事さんと付き合ってるんだよね… ケインコスギか城島茂か…

141 20/01/12(日)20:54:12 No.654327518

右のおばちゃんは情報収集担当で 左のおばちゃんはそれを元に推理する

142 20/01/12(日)20:54:34 No.654327646

マジで全員存在感あるな…

143 20/01/12(日)20:55:18 No.654327902

「最後に命を絶とうとしたした消防士さんを止めたものは もしかしたら婚約者さんへの愛だったのかもしれないわね...」 「愛した婚約者に裏切られ殺してしまった後に本当の気持ちに気付く...なんて悲しい話なんでしょうね。あーあ...なんだか結婚するのが不安になってきちゃいます...」 「まったく呆れた、あんたは先ず相手を見つけなきゃでしょう?」 「はーい、そうでした~!」 「ほら仕事仕事!今日も気合い入れて行くわよー!」 終

144 20/01/12(日)20:56:35 No.654328352

>終 後ろで糸目がずっと「………」ってしてるやつ!

145 20/01/12(日)20:57:24 No.654328640

よくあるエンディング過ぎる...

↑Top