ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/12(日)17:52:50 No.654270886
最近始めたけど仲間が速攻で殉職して寂しい 不死じゃないのか...
1 20/01/12(日)17:53:40 No.654271125
トドメ刺すなや!
2 20/01/12(日)17:54:37 No.654271375
不死の従者ならデルキーサス
3 20/01/12(日)17:55:44 No.654271693
もうひとりじゃない!って思ったら死ぬの悲しいよね
4 20/01/12(日)17:56:33 No.654271894
>トドメ刺すなや! どうも敵の魔法に巻き込まれたっぽくて... ていうかこんな序盤で人死にが出るとは思わなかった
5 20/01/12(日)17:57:00 No.654272010
従者は瀕死状態だと敵のヘイト剥がれて狙われなくなるから大抵死因は自分の攻撃か敵の範囲攻撃
6 20/01/12(日)17:57:06 No.654272037
不死もいないわけじゃない けどだいたいのやつは死ぬ 特にエクスプロージョンとかアイスストームに巻き込まれて死ぬ
7 20/01/12(日)17:57:07 No.654272041
うっかり範囲魔法やストームコールに巻き込んでフォロワー殺すのいいよね よくない
8 20/01/12(日)17:57:39 No.654272188
そこでこのカスタムボイスフォロワー
9 20/01/12(日)18:00:40 No.654272955
敵の範囲魔法やファルメルの毒でよく死ぬ 特にファルメルは罠に仲間が引っかかってダウン中に毒で死ぬのがよくあり過ぎて
10 20/01/12(日)18:02:09 No.654273321
フォロワーって保護属性ついてなかったっけ
11 20/01/12(日)18:02:28 No.654273417
最初は不滅のウスガルドをドラゴンの巻き添えにして殺して装備を剥ぐのがお勧めだ
12 20/01/12(日)18:02:42 No.654273471
ドワコプターいいよね…
13 20/01/12(日)18:03:00 No.654273544
フォロワーにもちゃんと良い装備は渡そうね…
14 20/01/12(日)18:03:36 No.654273672
膝立ちになるとタゲが外れる けど乱戦だと流れ魔法とかで死ぬ
15 20/01/12(日)18:04:00 No.654273783
フォロワーに火力高い適当な両手武器とか渡してるだけで思いの外大活躍したりする
16 20/01/12(日)18:04:03 No.654273794
保護属性は貫通する効果が結構多いからなあ
17 20/01/12(日)18:04:10 No.654273828
>フォロワーにもちゃんと良い装備は渡そうね… (無視して狩猟弓を使うフォロワー)
18 20/01/12(日)18:04:22 No.654273879
どのフォロワーだろ
19 20/01/12(日)18:04:34 No.654273922
フォロワーたくさん連れ回したりはしないけど フォロワー拡張MODで不死にする
20 20/01/12(日)18:05:21 No.654274121
パーサーナックスは殺していいし 不死属性のやつは殺せない
21 20/01/12(日)18:05:23 No.654274128
このゲームきになるけどMOD前提みたいな感じでやり時を失っている
22 20/01/12(日)18:06:35 No.654274450
>このゲームきになるけどMOD前提みたいな感じでやり時を失っている MOD無しでも超面白いよ というかMODはあくまで基本的に調味料でしかない
23 20/01/12(日)18:06:47 No.654274503
>どのフォロワーだろ 最初の町にいた弓使いの人 死んだ時は悲しかったけどよく考えたら別にいい奴でもなかったなあって
24 20/01/12(日)18:06:55 No.654274536
バニラはバニラで現地の政治宗教民俗歴史学んでからやるとすごい面白いからやってみるといい
25 20/01/12(日)18:07:20 No.654274642
ほぼ必須modと言えるのはskyUIだけだ バニラでも名作だぞ
26 20/01/12(日)18:07:26 No.654274666
うんぬ
27 20/01/12(日)18:07:27 No.654274670
>このゲームきになるけどMOD前提みたいな感じでやり時を失っている 手軽にCS版を遊んでもいいのよ?
28 20/01/12(日)18:07:36 No.654274707
エレオノーラちゃんの流れ弾に当たってしぬ「」ヴァキン
29 20/01/12(日)18:08:22 No.654274918
シコりたいならMODが要る 遊びたいならバニラでもいい
30 20/01/12(日)18:08:32 No.654274967
正直MOD入れてるのは一部の人間だから多分今ならCSでバニラで遊んでる人の方が多い
31 20/01/12(日)18:08:39 No.654275006
>>どのフォロワーだろ >最初の町にいた弓使いの人 狩猟の女神アエラかな?
32 20/01/12(日)18:08:47 No.654275046
steamのセールとかで安く買えるし興味あればとりあえずやって見てみればいいと思う
33 20/01/12(日)18:08:55 No.654275081
ファエンダルは弓のトレーナーだったから非常にお世話になった
34 20/01/12(日)18:09:09 No.654275145
ファエンダルでしょ
35 20/01/12(日)18:09:23 No.654275206
>狩猟の女神アエラかな? ファエンダルじゃないかな? 偽の手紙渡させたりするし
36 20/01/12(日)18:09:31 No.654275254
入れなくてもいいのか SEKIRO終わったらやってみよ
37 20/01/12(日)18:09:57 No.654275373
ファエンダルは無料弓術トレーナーとして高名な男だからな
38 20/01/12(日)18:09:59 No.654275376
弓の訓練してくれる奴か 身も蓋もない事言えばあの程度ならどうせすぐ他に良い従者見つかるから気にしないのが一番だ
39 20/01/12(日)18:11:01 No.654275621
アエラもいいじゃんかよぅ 横乳とか
40 20/01/12(日)18:11:55 No.654275837
>ファエンダルでしょ ああその人だ 墓地で死んだから埋葬の手間が省けたな
41 20/01/12(日)18:12:14 No.654275901
MODは入れて当然っていうネットの空気が敷居を微妙に高くしてる感はある 本来は遊び尽してからまだ遊びたいなとかここ修正したいなって時に入れるものだし
42 20/01/12(日)18:12:33 No.654275967
modなんてある程度やって物足りなさを感じてから導入を考えればいいんだ
43 20/01/12(日)18:13:14 No.654276148
SKSEとSkyUIとダイアログ周りのやつはまぁ最初から入れてもいいんじゃないかな
44 20/01/12(日)18:13:19 No.654276163
>アエラもいいじゃんかよぅ >横乳とか バニラなのにやたらエロい格好しててビビるよね
45 20/01/12(日)18:14:31 No.654276470
プロテクト属性の従者と不死属性の従者の区別がつかない
46 20/01/12(日)18:14:35 No.654276496
自分も最初の死亡従者はファエンダルだったわレベル上限が低いのとHPが高くないせいで ずっと連れ歩いてると大体何処かで死ぬ 同じく初期従者になり易いリディアさんはレベル上限高いのとHP高いからずっと連れ歩いても割とタフく生き残る
47 20/01/12(日)18:14:37 No.654276503
というかMODでキャッキャウフフし始めると本編そっちのけになるからな… バニラでもいいから一通りはやっておいて良いとは思う 入れるならせめてUI系ぐらいに
48 20/01/12(日)18:14:44 No.654276531
普通に名作だから興味があるならやらない理由はない 今日から君もノルドだ窓を全開にして蜂蜜種を飲もう!
49 20/01/12(日)18:15:28 No.654276678
殴り倒してダウン時に止めさせたら保護属性で殺せなかったら不死属性だ判別簡単だろ?
50 20/01/12(日)18:15:29 No.654276681
modなんて基本装備美化エロでゲームとして大きく変わるようなもんでもない
51 20/01/12(日)18:16:48 No.654277016
プロテクト属性って脳筋プレイだとあんま死ぬことないけど破壊魔法使いプレイしてるとバンバン死ぬ
52 20/01/12(日)18:17:07 No.654277112
選ぶ種族はカジートがいいんじゃないかぬ
53 20/01/12(日)18:17:10 No.654277126
バランス調整modとかならかなりプレイ感覚は変わるね
54 20/01/12(日)18:17:46 No.654277286
正直MOD入れて遊ぶ時間で別ゲームやった方がいっぱい遊べるからMODに固執して1本遊び続ける意味はないと思う
55 20/01/12(日)18:18:22 No.654277455
うちのリディアさんはホワイトラン近くの山賊のいる橋であっさり死んだし…
56 20/01/12(日)18:18:27 No.654277479
MOD入れ始めたぞ! テクスチャやら骨格やらあれこれ複雑に絡んでて大変だこれ!
57 20/01/12(日)18:18:31 No.654277495
「」の「一回はバニラでクリアしよう」はもちろんそのままプレイしても面白いよって意味合いだけれども コンシューマー版しかやってない人とも話し合わせられるようにしようという意味も含まれてると思う
58 20/01/12(日)18:18:31 No.654277496
>プロテクト属性の従者と不死属性の従者の区別がつかない というかほとんど保護ってくらい不死は少ない
59 20/01/12(日)18:18:35 No.654277514
正直気軽にやる分にはCS版の方がいいと思う MODとか色々考える必要性ないし
60 20/01/12(日)18:18:45 No.654277552
アイテムドロップがハクスラになるMODは入れてよかったと思ったけどな 係数調整がかなり丁寧だったのは覚えてるわ
61 20/01/12(日)18:19:29 No.654277724
そういえばそんなにギルド攻略したことなかったな メイジと暗殺ギルドは覚えてる
62 20/01/12(日)18:19:36 No.654277759
逆に戦闘がつまんねぇのは結局MODでも埋まらなかったな… 向き不向きはある
63 20/01/12(日)18:19:57 No.654277853
バニラで不死のフォロワーってセラーナちゃん以外にいたっけ…
64 20/01/12(日)18:20:00 No.654277865
入れてよかったの敵増加系かなあ ほっつき歩いて暇しない
65 20/01/12(日)18:20:21 No.654277959
君も同胞団に入って耳毛を生やそう!
66 20/01/12(日)18:20:26 No.654277981
シセロは闇の一党絡んでくるから不死なのわかるけど なんで貴重な不死枠の残り2つがデルキーサスとムジョルなんだろう…
67 20/01/12(日)18:20:33 No.654278018
大学入ったら本編そっちのけで壮大なクエストはじまるの笑う
68 20/01/12(日)18:20:47 No.654278067
バニラでも3,400時間は遊んでるよ…
69 20/01/12(日)18:21:14 No.654278180
>バランス調整modとかならかなりプレイ感覚は変わるね そういうのは大抵SKSE前提だからCSどころかSEですら希少でしょ
70 20/01/12(日)18:21:16 No.654278191
少なくともバニラの状態をある程度把握しておかないとMOD動作なのかバニラ動作なのか分からなくなるからな…
71 20/01/12(日)18:21:20 No.654278212
>プロテクト属性の従者と不死属性の従者の区別がつかない シセロとかセラーナみたいにストーリー上重要なやつ…と一部そうでもないやつらが不死であんまりいない リディアとか普通にしぬ
72 20/01/12(日)18:21:37 No.654278298
>バニラで不死のフォロワーってセラーナちゃん以外にいたっけ… デルキーサス
73 20/01/12(日)18:21:58 No.654278387
強すぎる敵を追加しないいい塩梅の敵追加MODってないかなあ なんかよくある追加MODだと街の近くにスポーンポイント置いてるせいでよく農園の人とか巻き込まれて死ぬのよね
74 20/01/12(日)18:22:04 No.654278410
ファエンダルは気がついたらトラップに巻き込まれて死んでる…
75 20/01/12(日)18:22:06 No.654278415
一党の新人は殺してもリポップするんだ
76 20/01/12(日)18:22:24 No.654278502
メスライオンも不死だった
77 20/01/12(日)18:22:38 No.654278575
>ファエンダルは気がついたらトラップに巻き込まれて死んでる… ダクソ1かよ…で駄目だった
78 20/01/12(日)18:22:43 No.654278600
>バニラで不死のフォロワーってセラーナちゃん以外にいたっけ… 聞こえしもの!
79 20/01/12(日)18:22:48 No.654278619
NPCの被害が気になるなら一括で不死化かるプラグインとか入れればいい
80 20/01/12(日)18:22:51 No.654278627
フォロワー殺しの振り子トラップいいよね
81 20/01/12(日)18:22:52 No.654278632
>入れてよかったの敵増加系かなあ >ほっつき歩いて暇しない EnemyPlusがCTDしにくくていいけど街中でドワーフバリスタ出てきてNPCが死ぬ…
82 20/01/12(日)18:22:54 No.654278639
>大学入ったら本編そっちのけで壮大なクエストはじまるの笑う ちょっと駆け足気味だったのが惜しいくらい大学好きだわ 知的で厳しいオークの先生とか見た目悪役なのに気さくな校長とかぬの同級生とか もっといっぱいみんなで授業受けたかった…
83 20/01/12(日)18:24:06 No.654279007
敵強くしすぎたけど仲間複数のよくあるRPGみたいに旅するには丁度良くなった
84 20/01/12(日)18:24:08 No.654279021
シールドスペル(回復魔法)を教えてくれるのが変性魔法の先生…
85 20/01/12(日)18:24:09 No.654279024
同胞団だけストーリー薄くない?
86 20/01/12(日)18:24:28 No.654279135
>EnemyPlusがCTDしにくくていいけど街中でドワーフバリスタ出てきてNPCが死ぬ… エネミーの追加は良い感じなんだけど盗賊系エネミーのネーミングセンスがちょっと…
87 20/01/12(日)18:24:33 No.654279158
続き物だからしょうがないんだけど 知らない単語を知ってる前提でさらに言葉の洪水を浴びせてくる
88 20/01/12(日)18:24:34 No.654279159
シセロ連れて歩くと賑やかだよ! やったね!
89 20/01/12(日)18:24:34 No.654279161
>大学入ったら本編そっちのけで壮大なクエストはじまるの笑う どうして超危険な遺物と歴史から抹消された大犯罪者を一緒に置いておくんですか?
90 20/01/12(日)18:24:37 No.654279169
>>大学入ったら本編そっちのけで壮大なクエストはじまるの笑う >ちょっと駆け足気味だったのが惜しいくらい大学好きだわ オブリの時の大学もかなり大学してて好きよ 特に講義とか受けずにさっくり終わったけど
91 20/01/12(日)18:24:38 No.654279172
>同胞団だけストーリー薄くない? modだ modあるのみ
92 20/01/12(日)18:25:06 No.654279317
大学はもっと愉快な同級生たちと一緒にハリーポッターやりたかったな 明らかに怪しい大学地下を探索してる時とか楽しかったし
93 20/01/12(日)18:25:09 No.654279332
魔術師と隠密プレイばっかするんであんまりフォロワー連れていかないから執政とかMODで好きなとこに配置できるのはよかった
94 20/01/12(日)18:25:16 No.654279361
大学のおばちゃん先生が死んでいっぱい悲しい
95 20/01/12(日)18:25:29 No.654279414
シルバーハンドがそこらの山賊レベルなのがまた酷い
96 20/01/12(日)18:25:39 No.654279455
ミッデンダークの骨のオブジェとか誰が作ったの…
97 20/01/12(日)18:25:47 No.654279500
ホワイトって誰だよ!!!!
98 20/01/12(日)18:25:53 No.654279526
>大学のおばちゃん先生が死んでいっぱい悲しい すごくあっけない死に方だった気がするが思い出せない
99 20/01/12(日)18:26:03 No.654279583
校長も死んでお前がアークメイジだ言われても喪失感すごいよお… サルモール死すべし慈悲はない
100 20/01/12(日)18:26:06 No.654279602
>知らない単語を知ってる前提でさらに言葉の洪水を浴びせてくる 大丈夫だ 何周もしてたらトカゲのエロ本並に覚える
101 20/01/12(日)18:26:13 No.654279632
最初の仲間
102 20/01/12(日)18:26:37 No.654279740
>続き物だからしょうがないんだけど >知らない単語を知ってる前提でさらに言葉の洪水を浴びせてくる シェオ爺は前作やってると色々考えさせられるものがある
103 20/01/12(日)18:26:41 No.654279756
全力で走ってきて斧で殴るアークメイジ
104 20/01/12(日)18:26:44 No.654279770
同胞団クエ始めて別になんも疑ってないのに実は…みたいな話されてわけも分からぬままケモになってました! ドラゴンボーンなんてそれでいいんだよ…
105 20/01/12(日)18:26:57 No.654279834
>知らない単語を知ってる前提でさらに言葉の洪水を浴びせてくる そのへんの歴史宗教民俗とかの解説動画あるから見てみるといい
106 20/01/12(日)18:26:59 No.654279845
初歩魔法しか使えないんですけど アークメイジやってもいいんですか
107 20/01/12(日)18:27:00 No.654279849
>すごくあっけない死に方だった気がするが思い出せない そもそも死亡シーンが無かったと思う
108 20/01/12(日)18:27:05 No.654279875
>続き物だからしょうがないんだけど >知らない単語を知ってる前提でさらに言葉の洪水を浴びせてくる 自分で和訳してるときに見たことねえ単語だなーってのがよくあった
109 20/01/12(日)18:27:32 No.654280005
サブクエストで更に一人減るし大丈夫なのかあの大学
110 20/01/12(日)18:27:55 No.654280131
アークメイジ(マジカ初期値)
111 20/01/12(日)18:28:00 No.654280148
サイジック会が最後まで要領を得なくて打ち切り漫画みたいでなんか笑った
112 20/01/12(日)18:28:02 No.654280157
>初歩魔法しか使えないんですけど >アークメイジやってもいいんですか ワイの魔法はコレや(フスロダダッシュ斬り)
113 20/01/12(日)18:28:03 No.654280161
>続き物だからしょうがないんだけど >知らない単語を知ってる前提でさらに言葉の洪水を浴びせてくる ぶっちゃけ過去作やってても能動的にそういうのに興味持たないと知らない単語だらけになるシリーズだよ だから本を読もう本を
114 20/01/12(日)18:28:07 No.654280187
>隠密スキルないんですけど >聞こえし者やってもいいんですか
115 20/01/12(日)18:28:20 No.654280281
そういやウェアウルフ化治療した後も衛兵に犬臭いって言われるバグって治ったのかな トカゲなのにあれ言われるのが嫌で初回以降試してないや
116 20/01/12(日)18:28:29 No.654280319
シャウトが高度な魔法みたいなもんだしまあいいか…
117 20/01/12(日)18:28:36 No.654280351
付呪だけはマスタークラスのアークメイジ
118 20/01/12(日)18:28:38 No.654280361
炎の精霊召喚を入学試験にされて大人しく引き下がるドヴァキン
119 20/01/12(日)18:28:53 No.654280427
su3565477.jpg
120 20/01/12(日)18:28:54 No.654280433
MODのエロいフォロワーと苦労しつつ旅がしたいのにデフォ設定が強すぎる場合が多い
121 20/01/12(日)18:29:01 No.654280470
俺は犬臭いしナミラもやっちゃったから口も臭いぜ?
122 20/01/12(日)18:29:02 No.654280475
>付呪だけはマスタークラスのアークメイジ 錬金術もまかせろ
123 20/01/12(日)18:29:09 No.654280503
大学はあのままでは衰退していきそうだけど クエストを完遂するとさらに状況が悪くなってますます危うく
124 20/01/12(日)18:29:25 No.654280569
三角形のエイドラとか名前も思い出せない
125 20/01/12(日)18:29:54 No.654280703
純魔だととてもじゃないが攻略できない大学クエ
126 20/01/12(日)18:30:02 No.654280745
あの世界的にはもう衰退のフェーズに入ってるんだっけ?
127 20/01/12(日)18:30:15 No.654280790
やはり筋力…筋力は全てを解決する
128 20/01/12(日)18:30:23 No.654280829
トルフディル先生にアーチメイジ譲れるMODがありがたい
129 20/01/12(日)18:30:35 No.654280875
幽霊だってぶん殴ってみせらぁ
130 20/01/12(日)18:30:54 No.654280963
チュートリアルダンジョンの暗がりでクマ見える位置から不死フォロワーのケツを斬り続けるのはやめろよ 凄い強さになるから
131 20/01/12(日)18:30:55 No.654280970
>大学はあのままでは衰退していきそうだけど >クエストを完遂するとさらに状況が悪くなってますます危うく 地元に嫌われてるのを嘆いているけど実際嫌われても仕方ないことしかやってない…
132 20/01/12(日)18:31:30 No.654281094
>チュートリアルダンジョンの暗がりでクマ見える位置から不死フォロワーのケツを斬り続けるのはやめろよ >凄い強さになるから 地味すぎる…
133 20/01/12(日)18:31:36 No.654281119
メリ玉も初見だとすげえ偶然と思ったもんだ
134 20/01/12(日)18:31:39 No.654281133
>あの世界的にはもう衰退のフェーズに入ってるんだっけ? 帝国はもうダメだと思う 暗殺クエストで皇帝殺されるのが正史っぽいし
135 20/01/12(日)18:31:56 No.654281213
高レベルで大学クエやったら地元の町が地獄と化したでゴザル
136 20/01/12(日)18:32:04 No.654281242
>シセロ連れて歩くと賑やかだよ! >やったね! ついでにちんこもがれたあいつも連れて行こう
137 20/01/12(日)18:32:25 No.654281319
人類補完機構シリーズ読んでたら スイートロール出てきてびっくりしちゃったよ 古いお菓子なんだねえ
138 20/01/12(日)18:32:26 No.654281325
>あの世界的にはもう衰退のフェーズに入ってるんだっけ? 帝国は斜陽だしサルモールも実際にはヤバげっぽいけど デイドラの介入で勢力図なんてどうにでもなる世界だから
139 20/01/12(日)18:32:34 No.654281351
シセロとコズワースが声一緒なんだっけ?
140 20/01/12(日)18:32:35 No.654281357
クエストアイテムなのにメリ玉捨てたとき用の台詞あると聞いて駄目だった
141 20/01/12(日)18:33:04 No.654281473
TESの世界が一度滅んでSFっぽい世界に生まれ変わるんだろ 知ってる
142 20/01/12(日)18:33:06 No.654281487
デイドラってドロヘドロの悪魔みたいなもんだよね
143 20/01/12(日)18:33:07 No.654281492
シセロとルシエンおじさんを連れ歩くとうるさすぎて仕方がない
144 20/01/12(日)18:33:13 No.654281515
クエストとかないし祠もあんまり見ないし地味だよねジュリアノス
145 20/01/12(日)18:33:15 No.654281529
>チュートリアルダンジョンの暗がりでクマ見える位置から不死フォロワーのケツを斬り続けるのはやめろよ >凄い強さになるから 前これやっても特にスキル上がらなかったんだけど修正されたのかな?
146 20/01/12(日)18:33:17 No.654281542
>シセロとコズワースが声一緒なんだっけ? FOの吹き替えは結構被ってる人多いよ
147 20/01/12(日)18:33:19 No.654281549
>帝国はもうダメだと思う >暗殺クエストで皇帝殺されるのが正史っぽいし まーちんへの義理のせいか帝国には頑張ってほしい…
148 20/01/12(日)18:33:21 No.654281556
設定調べるとハルコンが思ったより大物だった
149 20/01/12(日)18:33:27 No.654281585
第一紀のチート種族がブイブイ言わせてる時代で遊んでみたい
150 20/01/12(日)18:33:32 No.654281600
同胞団はパッとしないけど意味はわかる 大学はお使いした挙げ句何かが始まってしまってもう手遅れだ…でとりあえずアンカノは殺して終わりって意味わかんね!
151 20/01/12(日)18:33:41 No.654281641
>シセロとコズワースが声一緒なんだっけ? レモングラブ伯爵でC3POでもある
152 20/01/12(日)18:34:20 No.654281817
だいたいサルモール砦にカチコミかけて死ぬ
153 20/01/12(日)18:34:22 No.654281825
>地味すぎる… 相手が無抵抗なもんでやたらスキル上がる効率高いんだ
154 20/01/12(日)18:34:30 No.654281858
ペリナルみたいなのがゴロゴロいた時期で遊びたいよね
155 20/01/12(日)18:34:52 No.654281944
サルモールはしね!
156 20/01/12(日)18:34:53 No.654281946
盗賊ギルドはノクターナル様に会わせてくれただけでやった価値があった 一党は夜母がよぼよぼ…
157 20/01/12(日)18:34:58 No.654281973
> FOの吹き替えは結構被ってる人多いよ 洋画や洋ゲーやってると !?Skyrimで聞いた声がする!!!ってなる
158 20/01/12(日)18:35:02 No.654281986
サイジックぶん殴りたい
159 20/01/12(日)18:35:13 No.654282030
>前これやっても特にスキル上がらなかったんだけど修正されたのかな? 見つかってるだけ 暗がりを完璧に使えると勢いよくアガっていく
160 20/01/12(日)18:35:40 No.654282161
昔の方がヤベェもんが多いイメージ
161 20/01/12(日)18:36:17 No.654282322
散々やってPC変えてMODデータ全部無くした状態だけど 読んでるとまたやりたくなってくるから恐ろしい
162 20/01/12(日)18:36:28 No.654282382
過去は神の心臓エネルギー動力にやべえテクノロジーやりまくってたんだっけ?
163 20/01/12(日)18:36:28 No.654282385
昔の連中はシャウトで山崩してたからな…
164 20/01/12(日)18:36:30 No.654282389
>最初は不滅のウスガルドをドラゴンの巻き添えにして殺して装備を剥ぐのがお勧めだ うちのウスガルドはエイドリアンを護衛する仕事があるから…
165 20/01/12(日)18:36:40 No.654282451
>一党は夜母がよぼよぼ… これを使え「」ヴァキン! https://skyrim.2game.info/detail.php?id=56366
166 20/01/12(日)18:36:44 No.654282478
こえー昔のシャウトこえー
167 20/01/12(日)18:37:09 No.654282596
いいかげんホワイトラン入り口のレッドガード帰せよ!
168 20/01/12(日)18:37:14 No.654282615
>サルモールはしね! 道歩いてるサルモール襲撃するのいいよね…
169 20/01/12(日)18:37:22 No.654282652
過去の方が基本的に技術的にも能力的にも上
170 20/01/12(日)18:37:29 No.654282678
NPCの血の気が多いのが悪い
171 20/01/12(日)18:37:31 No.654282685
やり過ぎで管理人に規制食らうような事態が多過ぎる
172 20/01/12(日)18:38:09 No.654282867
>いいかげんホワイトラン入り口のレッドガード帰せよ! >エイドリアンを護衛する仕事があるから…
173 20/01/12(日)18:38:12 No.654282885
ドラゴンの突破って本見たけど分からん!
174 20/01/12(日)18:38:12 No.654282887
なんでもいいからクマを殺しなさい!!!!!!!!!!!!111
175 20/01/12(日)18:38:46 No.654283037
昔のやつら人外大陸のアカヴィル相手に戦えるからな…
176 20/01/12(日)18:38:51 No.654283057
テンバさんがお怒りだ
177 20/01/12(日)18:38:56 No.654283075
そんな歩く戦術兵器みたいなノルドが普通にボコられて壊走するんだから古代こわい
178 20/01/12(日)18:38:59 No.654283082
そこの者!我々はホワイトランで人を…
179 20/01/12(日)18:38:59 No.654283084
同胞団はサークルのメンバーに愛着湧くかどうかで大分違う気がする コドラク爺ちゃんの日記見るかどうかでさらに違うと思う ファルカスくん可愛いよファルカスくん
180 20/01/12(日)18:39:24 No.654283202
>過去は神の心臓エネルギー動力にやべえテクノロジーやりまくってたんだっけ? 順番が違う ドワーフの科学技術と神の心臓は関係ない 神の心臓を利用としたらドワーフという種族ごと消滅した
181 20/01/12(日)18:39:27 No.654283218
エイドラ…死ぬクンリニンサン デイドラ…不死のクソコテ 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 人間とエルフ…「」ととしあき
182 20/01/12(日)18:39:31 No.654283233
>なんでもいいからクマを殺しなさい!!!!!!!!!!!!111 テンバさんがお怒りだ
183 20/01/12(日)18:40:17 No.654283422
>順番が違う >ドワーフの科学技術と神の心臓は関係ない >神の心臓を利用としたらドワーフという種族ごと消滅した もっとやべえやつだったのかドワーフ…
184 20/01/12(日)18:40:39 No.654283534
同胞団は最後の墓所で入るのを遠慮したとか栄誉を譲ってくれたのかもしれないが くもこわい…とか言いながら途中で変えるファルカスでめっちゃ笑う
185 20/01/12(日)18:40:46 No.654283569
ロルカーンみたいに場所によって別名で呼ばれてたりするやつがいるから混乱する
186 20/01/12(日)18:40:47 No.654283575
シリーズで数百年単位で時代が飛びまくるのに全然技術が発達しないのが謎である ダクソみたいに国が滅んでは興すを繰り返してる訳でもないのに
187 20/01/12(日)18:40:58 No.654283620
最近としあきがSEでも使えるようになったらしい
188 20/01/12(日)18:41:01 No.654283634
クマ皮10枚はもうちょっと加減してくださいテンバさん 炎塩10個はもうちょっと加減してくださいバリマンド様
189 20/01/12(日)18:41:04 No.654283657
ドワーフは特殊すぎてまじなんだこいつら…ってなる
190 20/01/12(日)18:41:50 No.654283862
背景を知る意味では無料でできたTESO楽しかった ゲーム自体はうん…
191 20/01/12(日)18:42:37 No.654284096
バリマンド様には盗品を横流しするよ
192 20/01/12(日)18:42:59 No.654284203
ハヌメアスモラの日本声ボイスが癖になる
193 20/01/12(日)18:43:09 No.654284248
>ドワーフは特殊すぎてまじなんだこいつら…ってなる そんな進んだ種族の機械部品を装甲に使うっていうのもロマンあるよな
194 20/01/12(日)18:43:27 No.654284320
最初ストーリーをやった時はこんな醜い争いだらけの世界滅んじまえと思ったが 今ではこの世界が好きだと言える 内戦とデルフィン見てる時以外
195 20/01/12(日)18:43:28 No.654284326
>クマ皮10枚はもうちょっと加減してくださいテンバさん >炎塩10個はもうちょっと加減してくださいバリマンド様 クリムゾンニルンルート30個探してきてね…
196 20/01/12(日)18:43:52 No.654284447
ばーか!滅びろウッドエルフ!
197 20/01/12(日)18:44:01 No.654284484
魔法の言葉ドワーフ製 これで全てがロアフレンドリーに
198 20/01/12(日)18:44:26 No.654284608
世界最古のドラゴンボーンって歴史的な存在がデイドラのおもちゃでしかないの辛い
199 20/01/12(日)18:45:01 No.654284761
インゴットで商売できるようになるとドワーフのガラクタが急にお宝に見えてきて楽しい 貴重な遺物とか知らねえ全部鋳つぶす
200 20/01/12(日)18:45:30 No.654284909
>くもこわい…とか言いながら途中で変えるファルカスでめっちゃ笑う ウェアウルフの身でイスグラモルに見えることを恥じた説好き
201 20/01/12(日)18:45:36 No.654284944
>世界最古のドラゴンボーンって歴史的な存在がデイドラのおもちゃでしかないの辛い 全くだな さあ重装にローブで君もステンダールの番人になろう
202 20/01/12(日)18:45:47 No.654284986
技術が発達する土壌が無いというか 脅威多すぎ足の引っ張り合い多すぎでむしろ社会が成り立ってるのが奇跡というか
203 20/01/12(日)18:45:51 No.654284998
デルフィンってさ確かにイライラしててムカつくけど 普通に世間話とかされると憎みきれないっていうか俺はチョロいとばきんなんだろうな…
204 20/01/12(日)18:45:58 No.654285035
>ダクソみたいに国が滅んでは興すを繰り返してる訳でもないのに 新しく技術が出来たりもしてるんだけどそれ以上に作中で起こる騒乱で失われるものが多すぎる
205 20/01/12(日)18:46:15 No.654285107
>いいかげんホワイトラン入り口のレッドガード帰せよ! おはようございます
206 20/01/12(日)18:46:41 No.654285222
文明をまともに維持できないとかモンゴル帝国かよ
207 20/01/12(日)18:46:42 No.654285226
採石場について何か知らないか?
208 20/01/12(日)18:46:49 No.654285265
採石場について何か知らないか?
209 20/01/12(日)18:46:53 No.654285286
これで俺も大金持ちだみたいな事書き残してる死体見るたびに碌なもんねえよこの先って言いたくなる
210 20/01/12(日)18:47:27 No.654285445
うちのレッドガードは何度もドラゴンや吸血鬼と渡り合ってきた歴戦のコンビである
211 20/01/12(日)18:47:40 No.654285498
うるせえ!
212 20/01/12(日)18:47:56 No.654285594
いや、ないよ
213 20/01/12(日)18:48:05 No.654285632
どうしてそんなことをする?
214 20/01/12(日)18:48:18 No.654285690
クエストアイテム持ちだから仕方ないけど ミラークの手下の死体が残り続けるのはどうにか出来なかったのか
215 20/01/12(日)18:48:21 No.654285701
何を見ているの!!11!怖くないわよ!!111!!!1
216 20/01/12(日)18:48:23 No.654285712
ふん、ふん
217 20/01/12(日)18:48:43 No.654285784
ま…まさかスレッドが消えたら殺されたりしないよな…?
218 20/01/12(日)18:49:03 No.654285868
射手!
219 20/01/12(日)18:49:23 No.654285971
何なんだ、ドラゴン!?
220 20/01/12(日)18:50:30 No.654286291
>ま…まさかスレッドが消えたら殺されたりしないよな…? …。
221 20/01/12(日)18:50:43 No.654286351
怠けるな
222 20/01/12(日)18:50:47 No.654286373
成し遂げられる人物って訳ね 気に入ったわ