20/01/12(日)17:43:33 海戦で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/12(日)17:43:33 No.654268425
海戦で超接近戦って出来るのかな…
1 20/01/12(日)17:44:48 No.654268753
漫画に常識を持ち込むなよ
2 20/01/12(日)17:45:11 No.654268845
ズゴックとか…
3 20/01/12(日)17:45:33 No.654268945
10mから艦橋狙って砲撃したラフィーとか
4 20/01/12(日)17:45:59 No.654269057
海の上を浮ける、歩けると戦い方も違うんだろう
5 20/01/12(日)17:46:10 No.654269111
そもそも美人を戦争に投入するな 死んだら勿体無さ過ぎるだろという話になっちゃうぞ
6 20/01/12(日)17:46:22 No.654269152
ラムアタックぐらいあるじゃろ
7 20/01/12(日)17:46:57 No.654269301
衝角でぶつかるのは古代からの必殺よ
8 20/01/12(日)17:47:16 No.654269378
実際の船なら接近どころか移乗攻撃とかあるし…
9 20/01/12(日)17:47:48 No.654269511
剣やなんか持ってるやつ大勢いるのに白兵戦できなかったらそれこそ何の為に持ってるのってなるわ
10 20/01/12(日)17:57:30 No.654272153
スレ立ててから1レスもしてなさそうなスレ「」
11 20/01/12(日)17:59:02 No.654272555
タイマンなら近接で回避の択を潰して行って主砲ぶち込むのがセオリーとかになってそう
12 20/01/12(日)18:00:23 No.654272877
船の歴史は乗り込みの歴史 遠距離戦のみで決するのはだいぶ後の時代になってからよ
13 20/01/12(日)18:10:21 No.654275453
遠くでずっと撃ちあってるだけじゃ画が映えないでしょ もちろん実際の海戦は高度な戦略や計算が無数に張り巡らされてるけど そんなの絶対描ききれないし読んでも解らないし
14 20/01/12(日)18:13:44 No.654276274
深海なんとかでもない限り普通に通常兵器で爆殺した方がはやそう
15 20/01/12(日)18:16:50 No.654277023
真面目に海戦描こうとしたら多分滅茶苦茶地味になるよな かわぐちかいじみたいな劇画の世界ならそれもアリだけど
16 20/01/12(日)18:19:42 No.654277783
実際の感染なら砲撃戦だけでもやりようあるしちゃんと画になる でも艦娘はまんま人間なので近接線も取り込んだ方が映える
17 20/01/12(日)18:20:34 No.654278020
スレ画みたいに水上をビュンビュン飛び回れたらかっこいいなとは アニメってそういう描写あったのかな?見てないや
18 20/01/12(日)18:21:55 No.654278374
これ公式? ゲームしか知らないから公式ではどう戦ってるのかよく解らない
19 20/01/12(日)18:23:00 No.654278672
水上スキーはまあアニメでもアーケードでもやってるからほぼ公式じゃろ
20 20/01/12(日)18:24:24 No.654279107
アニメは水上スキーしまくってて銭湯も割と砲撃と雷撃重視で格闘はごく一部って感じだったね 色々言われはしたけどアクションに関しては出来の悪い回以外は好きだったよ
21 20/01/12(日)18:27:26 No.654279972
せっかく人型なんだし接近戦と砲撃戦を組み合わせた全く新しい格闘技が見たい
22 20/01/12(日)18:27:34 No.654280019
潜水艦でもなければ乗り込んで制圧は常套手段だろう
23 20/01/12(日)18:28:29 No.654280320
第三次ソロモン海戦は敵味方入り乱れての大乱戦になったんじゃなかったっけか 八八艦隊物語シリーズでは確かそれを基にして霧の中で戦艦同士の超接近戦が描かれてたと思う 読んだのずいぶん昔だからほとんど覚えてないけど
24 20/01/12(日)18:29:31 No.654280602
艦カタか
25 20/01/12(日)18:30:06 No.654280760
>艦カタか ヤバい面白そう
26 20/01/12(日)18:30:47 No.654280935
SF的ごんぶとビーム撃つんじゃないと基本的に地味だからな艦隊戦
27 20/01/12(日)18:31:11 No.654281026
近距離ですれ違いざまに砲をブチ当てるのは映像映えするからな…
28 20/01/12(日)18:32:20 No.654281297
海賊の戦法はドクロ掲げてラムアタックしてロープ引っ掛けて一気に乗り込んで船体を乗っ取って終いよ
29 20/01/12(日)18:33:23 No.654281561
まず旋回が楽な時点で実際の船とは大きく違う戦いになるだろうな
30 20/01/12(日)18:33:57 No.654281697
艦隊戦一番の魅力である重量とスケール感は擬人化の場合なくなるから難しいよね
31 20/01/12(日)18:33:58 No.654281704
WW2でも艦体で体当たりしてる例がいくつかあるからな…
32 20/01/12(日)18:34:08 No.654281750
この漫画いつの間にか終わったな というか艦これのコミカライズってどれもちゃんと終わってないな
33 20/01/12(日)18:34:41 No.654281891
戦艦の艦砲射撃かっこいいじゃん! 「」たちも映画のバトルシップで大興奮してたじゃん!!
34 20/01/12(日)18:35:47 No.654282192
切り込んだらジャガイモで撃退されたドイツ潜水艦の話とかあったな
35 20/01/12(日)18:35:58 No.654282244
この漫画で一番の名場面は戦闘シーンとか電ちゃんが敵を思い思いながらも手にかけることしかできなかったり天竜ちゃんがお出かけするのとかもいいんだけど第六駆逐隊がブルマでランニングしてるシーンだと思う
36 20/01/12(日)18:37:26 No.654282669
人間サイズになると波の高さ表現とか距離感とか難しいよね
37 20/01/12(日)18:38:05 No.654282852
交戦距離が遠すぎて人間大だと豆粒以下で撃ち合いやる感じになるし…
38 20/01/12(日)18:38:30 No.654282966
艦娘のスピードが実際の艦並の速度でかつサイズが人間サイズだったら接近戦でもないと当たらんとは思う