虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬ 家賃... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/12(日)17:08:42 No.654259948

    ぬ 家賃は低ければ低いほど良いんぬ 通勤時間は短ければ短いほど良いんぬ

    1 20/01/12(日)17:09:05 No.654260019

    ぬ 家賃が安くて職場に近い物件を見つければ良いんぬ

    2 20/01/12(日)17:09:26 No.654260096

    でも家賃低すぎる物件は治安が悪いんぬ 気を付けるんぬううう

    3 20/01/12(日)17:09:41 No.654260150

    住民の質は?

    4 20/01/12(日)17:09:59 No.654260214

    ぬ 一日の食費を500円に抑えれば一ヶ月の食費は1万5千円で済むんぬ

    5 20/01/12(日)17:10:05 No.654260239

    ぬ 家賃が低い割にはいい部屋ってのは曰く付きなんぬ 事故物件とかじゃなくて隣人がヤベェやつだったりするんぬ

    6 20/01/12(日)17:10:12 No.654260254

    >住民の質は? 家賃である程度見繕えるんぬ

    7 20/01/12(日)17:10:37 No.654260340

    ぬ 毎月8万円貯蓄すれば一年で100万円近く貯まるんぬ

    8 20/01/12(日)17:10:45 No.654260367

    人型のシミがあると家賃は安いんぬ不思議なんぬなー

    9 20/01/12(日)17:10:56 No.654260413

    理想論キャッツ!

    10 20/01/12(日)17:11:30 No.654260556

    ぬ 職場に住めば家賃はいらないんぬ

    11 20/01/12(日)17:11:51 No.654260624

    日当たりゼロの部屋が隣の部屋の半額くらいで借りられたよ

    12 20/01/12(日)17:11:53 No.654260630

    ぬ 日本人は米と味噌と醤油があれば生きていけるんぬ

    13 20/01/12(日)17:12:03 No.654260669

    作り話をするんぬ 広島の田舎で2万円台というかなり安めの物件に住んだことあるんぬ 騒音トラブルで精神をやったんぬ

    14 20/01/12(日)17:12:45 No.654260837

    ぬ 群馬県は築5年の1LDKマンションが4万円で借りれるんぬ これはマジなんぬ

    15 20/01/12(日)17:13:19 No.654260967

    家賃は地域によって額は違うけどそれ以下になると住民の質が極端に落ちるラインがあるんぬ

    16 20/01/12(日)17:13:26 No.654260990

    ぬ どんなに治安が悪いとはいえタイのプーケットほどではないんぬ 日本だから大丈夫なんぬ

    17 20/01/12(日)17:13:27 No.654260994

    >ぬ >群馬県は築5年の1LDKマンションが4万円で借りれるんぬ >これはマジなんぬ マジか 仕事やおちんぎんいいなら羨ましい

    18 20/01/12(日)17:13:55 No.654261089

    ぬ なんか夜中の2時くらいに警察を名乗るものが来て隣の部屋にどんなヤツが住んでるか聞かれたんぬ 外人が住んでるっぽいことしか知らないって言ったんぬ あれはなんだったんぬ…本当に警察だったんぬ…?

    19 20/01/12(日)17:14:01 No.654261113

    ぬ 家賃手当は雇用主に対して交渉する権利があるんぬ

    20 20/01/12(日)17:14:46 No.654261280

    >仕事やおちんぎんいいなら羨ましい ぬ 群馬でそこそこの大手に勤めてるならほぼ家賃はタダみたいなもんなんぬ

    21 20/01/12(日)17:16:02 No.654261585

    ぬ ユーチューバーは月10万円の2LDKタワマンに暮らしてるんぬ 「」もユーチューバーになるんぬ

    22 20/01/12(日)17:16:25 No.654261670

    >通勤時間は短ければ短いほど良いんぬ 絶対にノウ!!!!!!!!!!!!!!

    23 20/01/12(日)17:16:49 No.654261756

    >ユーチューバーは月10万円の2LDKタワマンに暮らしてるんぬ 安いな!!!!ブオオオオオ

    24 20/01/12(日)17:17:29 No.654261890

    >あれはなんだったんぬ…本当に警察だったんぬ…? 自分の所には友人を名乗る女の子がやって来て連絡が無くて変だから大家さん番号教えてと言ってたんぬ 警察呼んだ上で一緒に見に行きましょうか?と言ったら何か怯えられてキズ付いたんぬ

    25 20/01/12(日)17:18:36 No.654262150

    川崎近隣は顕著にキいてくるよね…

    26 20/01/12(日)17:19:01 No.654262249

    不動産に出物無し

    27 20/01/12(日)17:19:09 No.654262279

    >群馬でそこそこの大手に勤めてるならほぼ家賃はタダみたいなもんなんぬ そうじゃなかったら…?

    28 20/01/12(日)17:19:44 No.654262450

    >何か怯えられてキズ付いたんぬ そんな事「」なら普通だよ?

    29 20/01/12(日)17:20:22 No.654262585

    つまり実家暮らしで地元就職が最強…

    30 20/01/12(日)17:20:25 No.654262593

    >絶対にノウ!!!!!!!!!!!!!! 近いから来いなんて言ってくる職場の方がNO

    31 20/01/12(日)17:21:53 No.654262927

    ぬ 家賃が安くてもトイレと風呂が同じ物件は嫌なんぬ

    32 20/01/12(日)17:22:14 No.654263011

    借り上げ社宅万歳!

    33 20/01/12(日)17:22:40 No.654263127

    >近いから来いなんて言ってくる職場の方がNO ドアtoドア1分の職場にいた事あるけど適度に離れてないとスイッチ切り替えられなくて精神病むよ病んだ

    34 20/01/12(日)17:24:11 No.654263516

    >ドアtoドア1分の職場にいた事あるけど適度に離れてないとスイッチ切り替えられなくて精神病むよ病んだ リモートワークで自宅イコール職場みたいなのもいるし向き不向きだな…

    35 20/01/12(日)17:24:36 No.654263613

    安いとこは壁が薄いんぬ よく隣人が引っ越したりトラブルになったりするんぬ

    36 20/01/12(日)17:25:27 No.654263835

    一人暮らししたことない男の人って…みたいな扱いされる風潮あるのってなんでなんぬ?

    37 20/01/12(日)17:26:20 No.654264048

    ぬ 会社に家があるんぬ

    38 20/01/12(日)17:27:05 No.654264258

    >ぬ >会社に家があるんぬ 社員寮にしか住んだことないけど社宅ってどんなもんなんぬ? 素敵なんぬ?

    39 20/01/12(日)17:27:34 No.654264376

    >一人暮らししたことない男の人って…みたいな扱いされる風潮あるのってなんでなんぬ? 大体の場合親に全部投げて生活能力が極端に低いせいなんぬ 重曹すらまともに扱えないんぬ

    40 20/01/12(日)17:27:42 No.654264406

    オートロックのマンション借りてたことがあるんぬ ・・・なんでNHKの人がぬの部屋の玄関でインターホンおしてるんぬうううううううう

    41 20/01/12(日)17:28:13 No.654264531

    社宅とか寮って今でも普通にあるの?

    42 20/01/12(日)17:30:13 No.654264995

    >・・・なんでNHKの人がぬの部屋の玄関でインターホンおしてるんぬうううううううう 他の家に入れてもらうとやるね、こことJCOM

    43 20/01/12(日)17:30:58 No.654265169

    ぬの借りてるところは二つ隣の部屋で立てこもりみたいなのがあったっぽいんぬ ぬの部屋のベランダを伝って強襲して解決したっぽいんぬ警察の皆様はご苦労様なんぬ

    44 20/01/12(日)17:31:09 No.654265207

    >>一人暮らししたことない男の人って…みたいな扱いされる風潮あるのってなんでなんぬ? >大体の場合親に全部投げて生活能力が極端に低いせいなんぬ >重曹すらまともに扱えないんぬ 一人暮らしだけど重曹使ったことないんぬ…

    45 20/01/12(日)17:31:13 No.654265233

    俺は重曹の扱いは青銅魔人に調教されたけど 一般的な独身男性ならだれでも使えるもんなのか?

    46 20/01/12(日)17:33:11 No.654265736

    重曹は割と高等スキルじゃないかな… もっとこう掃除機や洗濯機の使い方とかそういう初歩レベルは…

    47 20/01/12(日)17:33:20 No.654265776

    >JCOM 点検という名目で家に入ってくる営業滅んで欲しいんぬぅぅ~

    48 20/01/12(日)17:34:00 No.654265942

    重曹とクエン酸があれば大抵の事は何とかなるんぬ

    49 20/01/12(日)17:34:46 No.654266138

    会社から徒歩1分のところ見つけたけど部屋の広さ半分になるから悩むんぬ

    50 20/01/12(日)17:35:21 No.654266272

    >点検という名目で家に入ってくる営業滅んで欲しいんぬぅぅ~ てんけ1分で契約書広げられた時はイラッとしたんぬ ささっとサインして追い出してすぐ解約したんぬ

    51 20/01/12(日)17:36:40 No.654266639

    茶渋取るのには使うけどおそうじには出番がないんぬ 酢とどっち使うかわからないからみんな洗剤なんぬ

    52 20/01/12(日)17:36:50 No.654266682

    >会社から徒歩1分のところ見つけたけど部屋の広さ半分になるから悩むんぬ あんまり近すぎるのも考え物なんぬ ろくなことにならないんぬ

    53 20/01/12(日)17:37:09 No.654266754

    携帯アプリの家計簿でこまめに記録をつけるンぬ 1月間どれくらい余裕をもって暮らしていけるか計測するんぬ 実態に見合わない予算立ては継続しないんぬ

    54 20/01/12(日)17:40:35 No.654267661

    >ぬ「自衛隊」 >職場に住めば家賃はいらないんぬ

    55 20/01/12(日)17:41:56 No.654268015

    ぬ マグロ漁船やタコ部屋なら衣食住の保証がされるんぬ

    56 20/01/12(日)17:41:59 No.654268031

    ぬ 起業したら自宅がオフィスなんぬ 仕事から逃げることは出来ないんぬぁ

    57 20/01/12(日)17:42:55 No.654268264

    >>ぬ「自衛隊」 >>職場に住めば家賃はいらないんぬ でも数年で追い出されるんぬ

    58 20/01/12(日)17:45:43 No.654269000

    群馬に仕事なんてないんぬ

    59 20/01/12(日)17:48:41 No.654269746

    奮発して2DK借りたら家族世帯の子供がうるさいんぬ

    60 20/01/12(日)17:50:23 No.654270192

    >奮発して2DK借りたら家族世帯の子供がうるさいんぬ 子供がうるさいのは仕方ないんぬ 自分も子供になるんぬ

    61 20/01/12(日)17:50:45 No.654270300

    ぬ ケーブルテレビなりでネット契約無料が地味にいいぬ 割と回線速度もよゆうあるんぬ あとケーブルテレビであってもNHK料金は当然はっせいするんぬ 当たり前なんぬ

    62 20/01/12(日)17:57:25 No.654272135

    家の最寄り駅から会社の最寄り駅が2・3駅とかそれくらいが丁度よいなって

    63 20/01/12(日)17:58:10 No.654272337

    ぬ 不動産屋に 「ここはケーブルテレビの光回線が通ってますよ!」 ってウキウキしながら説明されたんぬ 部屋には同軸ケーブルのコネクタしかなかったんぬ もしかしてこれ電柱までは光ファイバー、部屋まではメタル線っていうやつなんぬ!?

    64 20/01/12(日)17:59:28 No.654272663

    >家の最寄り駅から会社の最寄り駅が2・3駅とかそれくらいが丁度よいなって ちょうどよいってなんなんぬ ドアtoドアで30分ぐらいじゃないかそれ

    65 20/01/12(日)18:00:12 No.654272835

    家が職場と近すぎると休みでも呼び出されるって本当なんぬ?

    66 20/01/12(日)18:01:20 No.654273112

    >家が職場と近すぎると休みでも呼び出されるって本当なんぬ? 会社によるとしか言えないんぬ

    67 20/01/12(日)18:01:30 No.654273153

    15分以内が理想なんぬ 30分超えるとちょっと踏切横断で電車止めるやついただけで10分も20分も遅れて洒落にならんぬ!

    68 20/01/12(日)18:02:02 No.654273289

    >家が職場と近すぎると休みでも呼び出されるって本当なんぬ? 職種によるんぬ 公務員だとちょっと鍵開けといてor閉めといてがよくあるらしいんぬー

    69 20/01/12(日)18:03:09 No.654273582

    ぬああああ 埼玉は田舎って聞いてたのに川越の相場めっちゃ高いんぬううう!!

    70 20/01/12(日)18:04:28 No.654273901

    >ちょうどよいってなんなんぬ >ドアtoドアで30分ぐらいじゃないかそれ 隣駅だと近すぎて呼び出されるわ台風だろうと雪が降ろうと歩いても来れる圏内だろと散々な目にあったからなんぬ! 会社が悪いと言われればまぁその通りなんぬ

    71 20/01/12(日)18:05:05 No.654274053

    職場の目の前!家賃3万5千円!って所に一時期住んでいたけれど金は貯まるが心が荒んだ

    72 20/01/12(日)18:05:47 No.654274243

    「」のエピソードを聞かせるんぬ

    73 20/01/12(日)18:07:27 No.654274671

    赤字なんぬ