ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/12(日)14:08:47 No.654215315
うんこがいっぱい取れた
1 20/01/12(日)14:09:52 No.654215583
うんこ食ってんのか…
2 20/01/12(日)14:10:20 No.654215702
肛門に使ったの?
3 20/01/12(日)14:11:58 No.654216081
うんこになる前に取れよ
4 20/01/12(日)14:14:33 No.654216672
粘ついた唾液のようなものしか取れないんだけどこれがうんち並なのかと思うと怖い
5 20/01/12(日)14:15:21 No.654216886
サボってたら地獄みたいな臭いがした
6 20/01/12(日)14:16:17 No.654217108
L字の方が使いやすいけどアレ異様に折れやすいんだよな
7 20/01/12(日)14:16:44 No.654217198
歯を磨いたあとにやっても取れるし 取れたやつがうんこ並みに臭いのはわかる そりゃ俺の口臭臭いわってなった つまりこれやるようになってから口臭収まったと思う
8 20/01/12(日)14:16:52 No.654217224
歯垢は菌のうんこみたいなものかもしれない
9 20/01/12(日)14:17:20 No.654217334
毎日やれ
10 20/01/12(日)14:18:30 No.654217595
歯グソ!
11 20/01/12(日)14:19:12 No.654217745
あんまり取れないからやらなくなった
12 20/01/12(日)14:19:24 No.654217786
うんこ以上に菌持ってるうんこ
13 20/01/12(日)14:19:30 No.654217817
口臭の元って色々あるからこれ取っても治まるかと言われればそうでもないのがつらい…
14 20/01/12(日)14:20:29 No.654218027
これやるようにしたら歯ぐきがめっちゃ腫れる
15 20/01/12(日)14:21:32 No.654218284
金属の歯間ブラシはまだ使い方のコツが掴めない 刺さって血が出る
16 20/01/12(日)14:21:38 No.654218304
一個ずつ原因を潰していくんだよ
17 20/01/12(日)14:21:42 No.654218317
銀歯が取れるやつ
18 20/01/12(日)14:21:52 No.654218355
歯染め使ってからフロスかけると見えない歯垢がどれだけあるのかわかるよ
19 20/01/12(日)14:22:36 No.654218540
棒付いてるやつより糸だけのやつのがいいの?
20 20/01/12(日)14:22:38 No.654218547
被せものの所は避けてるわ
21 20/01/12(日)14:22:56 No.654218614
これ怖くてできない…
22 20/01/12(日)14:23:08 No.654218668
やる習慣は完全につけた
23 20/01/12(日)14:23:09 No.654218671
ドルツ使ったら洗面所がドブになった
24 20/01/12(日)14:23:17 No.654218702
糸だけの方がコスパ良いし長さも調節できる
25 20/01/12(日)14:23:37 No.654218796
「こんな臭いもんが口の中にあったの?マジで?」ってなるよね…
26 20/01/12(日)14:24:27 No.654218994
膿栓を取る器具みたいなのも欲しい…
27 20/01/12(日)14:24:39 No.654219039
>棒付いてるやつより糸だけのやつのがいいの? ホルダー付きのは初心者向け 糸だけの方がしっかり歯垢が取れるけどコツがいる
28 20/01/12(日)14:24:46 No.654219065
歯に謎の引っ掛かりが見つかるのが怖くてできない
29 20/01/12(日)14:25:07 No.654219146
膿栓も口臭の原因としてはでかいと思うけど あっちは狙って取り切るのが難しいからとりあえずこのへんからどうにかする
30 20/01/12(日)14:25:12 No.654219168
スンスン クサッ! …スンスン
31 20/01/12(日)14:25:47 No.654219290
やっぱ一番奥のとこにくさいの集中するよね
32 20/01/12(日)14:26:06 No.654219358
>歯に謎の引っ掛かりが見つかるのが怖くてできない 引っかかりあると虫歯の可能性あるから歯医者行け
33 20/01/12(日)14:26:48 No.654219547
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156694072015 これ読めばお口のことわかるよ うんこだぜ
34 20/01/12(日)14:27:11 No.654219658
入ったのに引っかかって無理やり引っ張るのがこわい
35 20/01/12(日)14:28:10 No.654219915
糸だけのやつは謎の引っ掛かりに引っ掛かったら 片手離してスーッと糸を抜くことができるとこが好き
36 20/01/12(日)14:28:21 No.654219976
ホルダー付きのやつはすぐに糸の部分に汚れたまっちゃうから 欲を言えば一か所磨くごとにコップにためた水かなんかで軽くでも洗った方がいい
37 20/01/12(日)14:29:02 No.654220140
歯の一部が一部だけ白くなってる人は要注意だ 脱灰といって歯の表面のエナメル質が溶けてる証拠らしい
38 20/01/12(日)14:29:20 No.654220199
まずこのタイプが歯間に入っていかないのでフロスタイプしか使えん
39 20/01/12(日)14:29:40 No.654220281
糸の方でやってて引っかかった時に無理に抜いちゃって詰め物が欠けたよ
40 20/01/12(日)14:30:13 No.654220403
入れ歯みたいに取り外して色んな角度から眺めながら歯を磨きたい
41 20/01/12(日)14:30:21 No.654220422
ドルツすごいよね 血が
42 20/01/12(日)14:31:22 No.654220656
ドルツの水噴射するやつはフロスの代わりになるんかな
43 20/01/12(日)14:32:01 No.654220790
ドルツで血が出るのは歯周病進行してるんじゃ…
44 20/01/12(日)14:32:02 No.654220791
ならないぞ
45 20/01/12(日)14:32:07 No.654220807
ドルツで常に強さ最大でやってるけど血なんか出ないぞ…?
46 20/01/12(日)14:32:12 No.654220825
フロスやってて最近歯医者行ってないし行かないいけないということを思い出した 定期検診が一番確実だよね…
47 20/01/12(日)14:32:52 No.654220961
棒に対して縦に糸張ってるやつ買ったら使い物にならなかった
48 20/01/12(日)14:33:01 No.654221006
血は出した方がいいんでしょ
49 20/01/12(日)14:33:14 No.654221064
>これ読めばお口のことわかるよ >うんこだぜ ヤクザと歯医者とEDと女装とホモって 要素詰め込み過ぎだろ!
50 20/01/12(日)14:33:28 No.654221124
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156694072015 >これ読めばお口のことわかるよ オチがひどい
51 20/01/12(日)14:33:29 No.654221129
一番最初にやった時は感動するくらい汚れが落ちた
52 20/01/12(日)14:33:59 No.654221240
フロスで血が出るっていう人はちゃんとやってないから 2週間もすれば出なくなるよ
53 20/01/12(日)14:33:59 No.654221241
歯医者で思いっきり洗浄してもらうと4000円くらい取られたりする でも4000円分の汚れは取れる
54 20/01/12(日)14:35:34 No.654221575
歯磨きめっちゃ丁寧にするようになってからスウェーデンに興味が湧いた「」は自分だけじゃないはず
55 20/01/12(日)14:35:43 No.654221613
ホルダーのやつで簡単に糸の張替えとかできたらいいのになぁ
56 20/01/12(日)14:36:16 No.654221741
ドルツは親知らずの方の歯茎重点的にやると凄い量の血が出たよ
57 20/01/12(日)14:36:21 No.654221761
駕籠真太郎の漫画の登場人物が立てたスレ
58 20/01/12(日)14:37:12 No.654221947
スレ画タイプがオススメなのに斧みたいなタイプばっかり使われるよね
59 20/01/12(日)14:37:47 No.654222083
>ホルダーのやつで簡単に糸の張替えとかできたらいいのになぁ こいつを使え! https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQNGSM
60 20/01/12(日)14:38:10 No.654222161
スレ画のY字は値段高いだけあって使いやすい…
61 20/01/12(日)14:38:43 No.654222285
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156694072015 よくもまあやーさん相手にここまで煽れるな…
62 20/01/12(日)14:39:02 No.654222355
糸タイプまじで難しい あご外れそうになった
63 20/01/12(日)14:39:09 No.654222384
口臭が気になるなら舌ブラシもおすすめだぞあれやると飯が美味く感じるし
64 20/01/12(日)14:39:12 No.654222403
>ホルダーのやつで簡単に糸の張替えとかできたらいいのになぁ イージースルーフロッサーをご存知でない?
65 20/01/12(日)14:39:43 No.654222542
歯石除去の動画とか凄いよね 除去する事自体よりはよくここまでデカい歯石が出来たなって驚く
66 20/01/12(日)14:39:50 No.654222567
水ブシャーする機械そんなにいいのか
67 20/01/12(日)14:40:41 No.654222747
うんこ直食いしとるんか!
68 20/01/12(日)14:40:45 No.654222762
>うんこだぜ なにもかもがウンコだったよ
69 20/01/12(日)14:41:25 No.654222917
奥歯はこういうY字型のがいいんだけどあんま売ってないんだよな まあ結局糸だけの奴でいいやってなったけど
70 20/01/12(日)14:43:12 No.654223324
ドルツって歯ブラシと水流の二つ同時に使うもんなのか
71 20/01/12(日)14:43:39 No.654223423
絶対にないんだろうけど歯に引っかかった時に引っ張ってそのまま歯ごと引っこ抜けそうで無理
72 20/01/12(日)14:45:26 No.654223828
https://www.patoria.net/#brushing 筋肉過ぎるけど
73 20/01/12(日)14:46:57 No.654224190
歯と歯の間が狭い箇所があって 普通のだと千切れて挟まるから自分に合うのを探すのに苦労したよ
74 20/01/12(日)14:47:21 No.654224276
初めてフロス使ったときうんこみたいな匂いしたな
75 20/01/12(日)14:48:35 No.654224547
単位が「本」じゃなくて「M」(メートル?)になってるフロスってどう使うの?
76 20/01/12(日)14:49:07 No.654224652
>単位が「本」じゃなくて「M」(メートル?)になってるフロスってどう使うの? 切って使う
77 20/01/12(日)14:49:16 No.654224679
>単位が「本」じゃなくて「M」(メートル?)になってるフロスってどう使うの? 必殺仕事人みたいに使う
78 20/01/12(日)14:49:19 No.654224689
神様ももうちょっとメンテしやすく作ってくれねえかな… 花粉症だと目と鼻取り外して丸洗いしたい!みたいに思うし
79 20/01/12(日)14:49:21 No.654224699
歯石除去の動画はよく取れて楽しいと同時に自分の歯は大丈夫だろうかと心配になる
80 20/01/12(日)14:49:48 No.654224794
>切って使う めんどくせえ!
81 20/01/12(日)14:49:53 No.654224814
大体20センチくらい取ってね!ってなってると思う ケースに糸切りも付いてるから思ってるよりだいぶ楽だよ
82 20/01/12(日)14:50:21 No.654224913
糸だけの買ったけどうまくできなくて棒のやつに戻ったのが俺だ
83 20/01/12(日)14:50:27 No.654224930
>絶対にないんだろうけど歯に引っかかった時に引っ張ってそのまま歯ごと引っこ抜けそうで無理 そんな状態になるくらい症状進んでるならどっちみち病院だよぅ!
84 20/01/12(日)14:50:39 No.654224976
>>単位が「本」じゃなくて「M」(メートル?)になってるフロスってどう使うの? >切って使う このタイプは脳の反転処理がうまくいかず使いこなせなかった…
85 20/01/12(日)14:50:48 No.654225011
意識して改善したおかげで公園のトイレくらいにはなった
86 20/01/12(日)14:51:33 No.654225166
ドルツで水洗トイレにしてみようかな…
87 20/01/12(日)14:51:45 No.654225209
教えられたブラッシング方法で歯磨きしてると最初の内は血出たりばっちい臭いのあじが口のなかに広がったりしていかにも磨いてる感したけど最近はめっきりそうじゃなくなってちょっとつまらない
88 20/01/12(日)14:52:22 No.654225348
>奥歯だけホルダー付きフロスにして前歯を糸だけのフロスにしたのが俺だ
89 20/01/12(日)14:52:33 No.654225393
糸は葉の隙間のせまいとこでゴムタイプので拡張用途で使ってるな
90 20/01/12(日)14:52:48 No.654225436
これやってリステリンとかすると口臭は気にならなくなるけど本当にそうなのか確認する手立てがない…
91 20/01/12(日)14:53:51 No.654225651
>これやってリステリンとかすると口臭は気にならなくなるけど本当にそうなのか確認する手立てがない… あえて何もしない日をつくってみるとか
92 20/01/12(日)14:54:34 No.654225807
下の前歯だけ異常に臭い なんかの巣でもあるのかここ
93 20/01/12(日)14:55:30 No.654225978
リステリンよりコンクールのほうが良いと思う
94 20/01/12(日)14:56:23 No.654226189
糸だけタイプはきれいな所を使う為に指に巻く位置を都度変えましょうって説明されてるけど じゃあホルダータイプのやつはどうするんだ?って思う
95 20/01/12(日)14:56:43 No.654226258
ドルツの水洗ジェットどうですかって歯医者に聞いたらそんなのするくらいならフロスを使え!って言われたよ…
96 20/01/12(日)14:57:32 No.654226449
エアダスターを歯の隙間に突っ込んでバシュ!!ってやる
97 20/01/12(日)14:57:48 No.654226517
やたらフロス推すよね歯医者さん
98 20/01/12(日)14:58:12 No.654226610
ドルツは歯につまったカスは取るけど歯垢は取れないからな
99 20/01/12(日)14:59:49 No.654226962
今までの人生で虫歯一本もないぜー!って自慢してたやつの口が臭いのはこれやってないからか…
100 20/01/12(日)15:00:06 No.654227032
口臭だけじゃなくて虫歯や歯周病の予防にもなるからやって損はないよ
101 20/01/12(日)15:00:24 No.654227096
俺も水洗ジェットは効果ないって言われたよ 粘着性の歯垢はフロスでないと取れないって
102 20/01/12(日)15:00:51 No.654227217
フロスして薄めたハイターでくちすすぐ
103 20/01/12(日)15:00:54 No.654227229
>リステリンよりコンクールのほうが良いと思う 虫歯治療後のうがい薬で渡されるやつと同じなのかな
104 20/01/12(日)15:01:06 No.654227272
>やたらフロス推すよね歯医者さん 変なことするよりわかりやすく汚れを取る単純なものだからフロスは…
105 20/01/12(日)15:01:16 No.654227315
歯の被せ物取れそうじゃね?って歯科医に聞いたらそういうのは接着力弱くなってたりする奴だから逆にいいって言われた
106 20/01/12(日)15:01:25 No.654227341
つまりフロスとドルツ両方やればいいんだろ?
107 20/01/12(日)15:01:29 No.654227356
リステリンでいいって先生が…
108 20/01/12(日)15:01:32 No.654227366
歯磨きした後にドルツもやるけど挟まってたやつがそれなりに落ちてるから効果無いとは思わない
109 20/01/12(日)15:01:40 No.654227395
カタ放課後電磁波倶楽部
110 20/01/12(日)15:01:53 No.654227437
実はフロスは歯磨き前にやるのがいいとか
111 20/01/12(日)15:02:20 No.654227545
膿栓みたいな黄色い塊が取れてくっせー!クンクンとかやりたいけど毎日やってるからもう体験出来ないのが悲しい
112 20/01/12(日)15:02:28 No.654227579
寝る前に歯磨きとフロスと歯間ブラシキメて最強状態になっても寝て起きると寝起きって感じの口のコンディションになるの中々理不尽
113 20/01/12(日)15:03:13 No.654227737
初めてやった時に大量に取れるが後にその感動を超えることは二度とない
114 20/01/12(日)15:03:16 No.654227746
やるとドブ臭が口に広がるって聞いてやってみたけど 別にそんなに臭いなかったな…毎日磨いてるからかもしれないけど
115 20/01/12(日)15:03:19 No.654227759
口というか胃袋が臭いから取り外して高圧洗浄したい
116 20/01/12(日)15:03:33 No.654227819
歯垢除去の楽しさって角栓取ったり瘡蓋剥がしたりする楽しさの延長線上にある気がする
117 20/01/12(日)15:03:54 No.654227900
なんかここだけくっせえなと思ってたら後でそこが虫歯だって判明した
118 20/01/12(日)15:04:13 No.654227978
フロス→普通の歯ブラシで歯磨き→タフトブラシで歯磨き→フロス→フッ素塗布の歯ブラシ これで30分くらい 医者に時間かけていいから1日1回徹底的にやれと言われたので
119 20/01/12(日)15:04:16 No.654227992
コーヒー飲んだ後の口内やべえんだなって
120 20/01/12(日)15:04:25 No.654228030
>フロスして薄めたハイターでくちすすぐ 死ぬわアイツ というか前にはてブで本当にブラシに次亜塩素酸つけて歯磨いてるって人がいてビビったよ… 市販品はホワイトニングが出来ない粗悪品!って口汚く罵ってた
121 20/01/12(日)15:05:29 No.654228247
>口というか胃袋が臭いから取り外して高圧洗浄したい ちゃんと内科に行った方がいいぞ…
122 20/01/12(日)15:05:45 No.654228324
スウェーデン式歯磨きいいよね めっちゃ時間かかるけど!
123 20/01/12(日)15:06:01 No.654228386
リステリンで歯磨いた後やっても塊取れないからやるのめんどくせ…ってなる
124 20/01/12(日)15:07:03 No.654228643
奥歯が本当に難しい
125 20/01/12(日)15:07:16 No.654228698
リステリンで口を満たして歯磨きしてる
126 20/01/12(日)15:07:25 No.654228728
奥歯の奥はうまく磨けないな