虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/12(日)13:48:10 超全然... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)13:48:10 No.654210722

超全然見てないんだけど悟飯ちゃんて今どのくらい強くなってるの?

1 20/01/12(日)13:48:48 No.654210852

ピッコロより弱いよ

2 20/01/12(日)13:49:01 No.654210904

いやピッコロより強いけど…

3 20/01/12(日)13:50:18 No.654211197

アルティメットモードの戦闘力に満足して置いてかれてるよ

4 20/01/12(日)13:52:24 No.654211655

媒体によってブレがあるけどブルーの次点くらいには強いんじゃない? ケフラやプライドトルーパーズと普通に戦えるし

5 20/01/12(日)13:58:46 No.654212995

戦闘力自体は17号と並んで準ブルーくらいだろうけどなんだかんだでかませ

6 20/01/12(日)14:04:08 No.654214232

そういやヒーローズのアニメでも駆けつけてなかったな

7 20/01/12(日)14:05:43 No.654214585

超なんか正史じゃないしどうでもいいよ

8 20/01/12(日)14:07:15 No.654214948

悟飯ブルーとか身勝手なれないの?

9 20/01/12(日)14:07:59 No.654215132

>悟飯ブルーとか身勝手なれないの? 悟飯ちゃんには定職と家庭があるからね

10 20/01/12(日)14:08:23 No.654215223

アニメ版だとケフラは元より17号にも敵いそうにない

11 20/01/12(日)14:14:19 No.654216621

>悟飯ブルーとか身勝手なれないの? ブルーはなる気がない 身勝手はそもそも特性的に才能とか潜在能力とか関係なく 本気で武術極めるような道進む必要があるから無理

12 20/01/12(日)14:14:53 No.654216766

ブルーは自分でなる気無いって言ってる 地球人として強さを磨きたいんだと

13 20/01/12(日)14:15:08 No.654216825

>超なんか正史じゃないしどうでもいいよ 作者よりわかってる人は違うなあ

14 20/01/12(日)14:15:15 No.654216856

主人公になれなかった男の末路

15 20/01/12(日)14:15:21 No.654216883

>そういやヒーローズのアニメでも駆けつけてなかったな 一応漫画版だとハーツたちの襲撃で撃退しに行く側と 知人や地球人を避難させる側で分けていて避難誘導側に至って話になってる

16 20/01/12(日)14:21:59 No.654218393

ブロリーの時に駆け付けなかったよ悟飯…まあピッコロも行ったら返って邪魔になるからって理由で来なかったし来ても本当に邪魔になるだけだったけど

17 20/01/12(日)14:23:19 No.654218713

敗北者

18 20/01/12(日)14:24:38 No.654219036

一応力の大会だとそれなりに撃墜数稼いでるのに

19 20/01/12(日)14:26:56 No.654219580

戦い嫌いなんだし雑魚扱いだろうが戦力外だろうがどうでもいいじゃん

20 20/01/12(日)14:27:10 No.654219654

一番じゃないけどそれなりに強い 昔のピッコロぐらいの立ち位置

21 20/01/12(日)14:28:53 No.654220102

5歳で神童 16歳で主役 20歳こえたらただのモブ

22 20/01/12(日)14:29:37 No.654220270

>ブルーは自分でなる気無いって言ってる >地球人として強さを磨きたいんだと 体はサイヤ人師匠はナメック星人パワーの開放は界王神様と地球人要素微塵もねえのに何言ってんだおめえ!

23 20/01/12(日)14:31:07 No.654220605

大幅弱体化したけど最後は修行で元に戻ったでいいのかな

24 20/01/12(日)14:31:19 No.654220651

スーパーサイヤ人抜きでのアルティメットなのに今更スーパーサイヤ人のブルーに戻るってのもな

25 20/01/12(日)14:31:23 No.654220660

>一応力の大会だとそれなりに撃墜数稼いでるのに それまでの扱い的によくここまで戻れたなと感心するくらい扱い酷かったからね

26 20/01/12(日)14:33:52 No.654221207

青年期以降の扱いで言うなら力の大会編より上はないよ それこそ昔のピッコロさんのような感じだけど今更主役とか言うのも無理なんだし理想はそこじゃん

27 20/01/12(日)14:34:11 No.654221285

>スーパーサイヤ人抜きでのアルティメットなのに今更スーパーサイヤ人のブルーに戻るってのもな 戻るも何もなれたこともないし神の力にも触れた事無いのに戻るって何だ?

28 20/01/12(日)14:34:14 No.654221293

DBって変身して段階的にパワーアップしていく描写が解りやすくて受けたと思うから 変身しない悟飯はスポイルされたんじゃないかな

29 20/01/12(日)14:34:28 No.654221360

学者として生きてるんだからそっとしておいてやれよ

30 20/01/12(日)14:36:27 No.654221788

学者として働きながら小さい子供の世話もしつつ家族を守れるように力を取り戻そうと修行もしてるんだ

31 20/01/12(日)14:36:30 No.654221795

心優しく強大なパワーを奮いかっこいい変身をする そうだねブロリーだね

32 20/01/12(日)14:37:04 No.654221921

親父やベジータと違って見た目変わらず強くなってるから分かりにくい

33 20/01/12(日)14:38:10 No.654222158

青年になってからの活躍ってZ劇場版でブロリーに立ち向かって行った時と超の力の大会以外マジで何もないな

34 20/01/12(日)14:39:40 No.654222525

大会で一家まとめて消滅する可能性があったのにブルー試そうともしないのはあれだけど活躍したから許すよ

35 20/01/12(日)14:40:14 No.654222643

子供の時の活躍だってラディッツとセルゲームのとき以外ないわけだしな

36 20/01/12(日)14:42:03 No.654223056

引退して学者やってるのに少し修行するとそれなりの戦闘力に 戻して来るから本当に天才ではあるんだよな

37 20/01/12(日)14:43:31 No.654223400

力の大会編の悟飯は下手したら超の悟飯で一番強い時期

38 20/01/12(日)14:44:14 No.654223550

青年期超不人気なんだからしょうがないだろ

39 20/01/12(日)14:44:56 No.654223712

>大会で一家まとめて消滅する可能性があったのにブルー試そうともしないのはあれだけど活躍したから許すよ いや試すも何もゴッドすら体験できずになれるわけないじゃん

40 20/01/12(日)14:45:20 No.654223806

普通にこれまでで一番の強さじゃないの力の大会悟飯

41 20/01/12(日)14:46:13 No.654224021

>引退して学者やってるのに少し修行するとそれなりの戦闘力に >戻して来るから本当に天才ではあるんだよな 精神と時の部屋使ったわけでもないのに画像の状態から戻してるからな…

↑Top