虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/12(日)12:46:59 エルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)12:46:59 No.654197051

エルドラブルートが思ってたより小さい

1 20/01/12(日)12:49:17 No.654197514

ゼルトザームかっこいいけど 一番のポイントの指が肉抜きだらけで悲しい そこは手を抜かないでほしかった

2 20/01/12(日)12:49:59 No.654197645

背が低いだけで全体のボリュームは右よりちょっぴり上まであるし…

3 20/01/12(日)12:50:35 No.654197786

手抜きじゃなくて重くなるからでは

4 20/01/12(日)12:51:20 No.654197932

>手抜きじゃなくて重くなるからでは モナカ割りでいいんだけどなあ

5 20/01/12(日)12:51:26 No.654197949

スレ画の時点で重そうだよなぁあの腕…

6 20/01/12(日)12:52:26 No.654198192

色分けとかも本体や他のガンプラにに比べてかなり簡略化されてるから まあ右腕は明確に軽量化だわな

7 20/01/12(日)12:52:43 No.654198241

エルドラブルートの欠点は2本脚にできないことだと思う デスアーミーのつま先パーツとアンクルカバーのパーツがオミットされてる それと4つ足の付け根が固定のせいで動かない ホビージャパンの作例のようにボールジョイント入れて欲しかったな

8 20/01/12(日)12:53:03 No.654198305

書き込みをした人によって削除されました

9 20/01/12(日)12:53:32 No.654198405

アニメが終わったからジョーシンで割引セールされてる

10 20/01/12(日)12:54:17 No.654198565

変形できないんだ真ん中

11 20/01/12(日)12:54:34 No.654198623

>エルドラブルートの欠点は2本脚にできないことだと思う 足だった所はビーム砲だし…

12 20/01/12(日)12:54:58 No.654198715

そもそも変形する仕様だったのか?

13 20/01/12(日)12:55:10 No.654198757

>変形できないんだ真ん中 できるけど足首の先端パーツが無いせいで立てない あと少しパーツを入れておいて欲しかった…

14 20/01/12(日)12:56:31 No.654199079

>できるけど足首の先端パーツが無いせいで立てない >あと少しパーツを入れておいて欲しかった… そこだけなら流用すればいいか 買うかわからないけど

15 20/01/12(日)12:56:31 No.654199080

真ん中は元のデスアーミーがGWXの16m級MSラインで若干小さいのでな

16 20/01/12(日)12:57:04 No.654199205

この手のは色違いのベース機に出来るケースも多いから疑問に思う人もいるだろう

17 20/01/12(日)12:58:05 No.654199433

不要な部品は別に完備されていないことを学べたな…

18 20/01/12(日)12:58:30 No.654199524

>そもそも変形する仕様だったのか? 作中でそういう描写は無い

19 20/01/12(日)12:58:53 No.654199602

真ん中に右の腕つけてシオマネキみたいなの作りたくなる

20 20/01/12(日)12:58:54 No.654199604

出番ちょっとだしな

21 20/01/12(日)12:58:56 No.654199612

でもデスアーミーの棍棒ライフルと専用持ち手は余剰でついてくる それはまあ…嬉しいけど

22 20/01/12(日)12:59:18 No.654199679

モデグラの悲劇を忘れるな

23 20/01/12(日)12:59:37 No.654199755

今月は腕だけの単品発売もあるぞ!

24 20/01/12(日)12:59:54 No.654199803

変形というか 二本脚モードの足と背中にバックパックのようにしてる足は完全に別パーツだからね

25 20/01/12(日)13:00:09 No.654199848

まあ真ん中の色のデスアーミーはいっぱいでて目立つからな

26 20/01/12(日)13:00:42 No.654199974

ホビージャパンは肉抜き穴を逆手にとって ゼルトザームの指の関節を全部可動させてた KPSのランナータグを流用して

27 20/01/12(日)13:00:45 No.654199987

エルドラドートレスを買えば普通のドートレスが出るかもしれないんだ!

28 20/01/12(日)13:00:51 No.654200011

真ん中のはランナーにデスビーストって書いてあるから楽しみにしてる

29 20/01/12(日)13:01:28 No.654200141

二本脚のアーミーもいるけどスレ画の奴と色違うし単純に二脚にすればOKと言えない程度に細部が違う

30 20/01/12(日)13:01:33 No.654200160

>エルドラドートレスを買えば普通のドートレスが出るかもしれないんだ! たぶんみんな沢山買ってくれたんだろう…

31 20/01/12(日)13:02:41 No.654200422

それならエルドラアーミーとエルドラブルートの2種類発売してくれれば問題解決だったのに

32 20/01/12(日)13:03:32 No.654200601

年初は何を買った? 俺は昨日発売だったジュピターヴガンダム

33 20/01/12(日)13:03:57 No.654200704

アーミーは地味に武装バリエーションが多い

34 20/01/12(日)13:04:40 No.654200861

Gがん最終決戦の時に出てきたデスバットは ガンダムジエンドのバックパックを装着したら疑似的に似せられると聞いた

35 20/01/12(日)13:05:41 No.654201074

まだ買ってないんだ ちょっと増やすのを控えないとな… でもこれから溶剤買いにいくから何か見繕ってみるかな

36 20/01/12(日)13:05:50 No.654201108

>アーミーは地味に武装バリエーションが多い 再販のGガンプラモを使ってデスドラゴンやデスマスターを作ってる人もどこかにいるんだろうなあ…

37 20/01/12(日)13:07:05 No.654201382

年初はハイゼンスレイⅡ・ラー待ちだな...それまでに罪を崩さないと...

38 20/01/12(日)13:07:11 No.654201405

プラネッツシステムはあまり好きじゃないが コアガンダムは作ってみたいと思っている

39 20/01/12(日)13:07:19 No.654201425

>俺は昨日発売だったジュピターヴガンダム 30MMに装備使う目的で買ったけどガトリングガンが30MMに持たせるには長いのとちょっと重かった… その代わりバックパックが凄く良い感じ 色んな角度に動かせるからアームに改造出来そう

40 20/01/12(日)13:07:31 No.654201459

俺はコアガンダムバリエーションで手いっぱいだ まだマーズフォーガンダムを制作中だ 肩の先端と頭部アーマーの先端を延長して さらに肉抜き穴を埋めて腕アーマーをアニメと同じぐらい厚くする改造をしてる 登場機体前部にな!だから大変!

41 20/01/12(日)13:08:07 No.654201601

>コアガンダムは作ってみたいと思っている マジですごいから買ってみてくれ 手に取ると本当に評価が変わる!かっこいい!可愛い!

42 20/01/12(日)13:08:39 No.654201724

欲を言えばプラネッツはもっと派手にシルエット変わってほしかったな…

43 20/01/12(日)13:09:10 No.654201819

アースリィガンダムはアンクルアーマーの白い板をフチ薄加工してやるとかっこ良くなる もちろん全体のバンダイエッジも尖らせてやろう 手間はかかるが見違えるぞ!

44 20/01/12(日)13:09:14 No.654201839

>欲を言えばプラネッツはもっと派手にシルエット変わってほしかったな… 基幹パーツが全部同じだからその辺はどうしてもな…

45 20/01/12(日)13:09:16 No.654201850

一体だけ自分だけのコアガンダムのないメルクワンに悲しい現在…

46 20/01/12(日)13:10:42 No.654202151

>欲を言えばプラネッツはもっと派手にシルエット変わってほしかったな… いまGUNSTAでコアガンダム改造コンテストやってるぞ みんなのプラネッツシステムすごい! https://gumpla.jp/tag/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3

47 20/01/12(日)13:10:47 No.654202170

>モデグラの悲劇を忘れるな どうしてアドバンスドジンクスにできるって言ったんですか…どうして…

48 20/01/12(日)13:11:02 No.654202219

アーマー改造してTR計画みたいに色々なパーツ付けたい...技術がない...

49 20/01/12(日)13:11:09 No.654202244

>欲を言えばプラネッツはもっと派手にシルエット変わってほしかったな… 同型の色パーツ入れ替えによるカラーコーディネートがコンセプトみたいだから仕方ないのかも知れないけど新型機のU7とN8も今までのと同じなんだろうか

50 20/01/12(日)13:11:12 No.654202259

去年はHWS&SVセットが買い始めで買い納めは30MM空戦アルトの海老川メカで始まって海老川メカで終わった 今年の買い始めも >昨日発売だったジュピターヴガンダム 今年の〆も多分変わらないだろう…

51 20/01/12(日)13:11:27 No.654202323

>アーマー改造してTR計画みたいに色々なパーツ付けたい...技術がない... 3mm穴好きなとこに開けたらよくね

52 20/01/12(日)13:12:11 No.654202488

>>モデグラの悲劇を忘れるな >どうしてアドバンスドジンクスにできるって言ったんですか…どうして… まぁプロトGNランスが無いからモデグラ通りでも不完全なんだけどなブヘヘヘ

53 20/01/12(日)13:12:29 No.654202555

プラネッツシステムはコストとかけっこう制限があってデザイン大変とはグレメカで語ってたな

54 20/01/12(日)13:13:13 No.654202722

>プラネッツシステムはコストとかけっこう制限があってデザイン大変とはグレメカで語ってたな おかげで武器も別売だからアースリーに武器持たせるだけで満足してる

55 20/01/12(日)13:13:19 No.654202737

敵ガンダム(仮)が待ち遠しいよぉ…

56 20/01/12(日)13:13:35 No.654202799

>まぁプロトGNランスが無いからモデグラ通りでも不完全なんだけどなブヘヘヘ 武器は無いとは書いてなかったっけ一応

57 20/01/12(日)13:13:42 No.654202826

むしろ二期からどんどん変わりそうな予兆が…柳瀬くんデザインの敵ガンダム(仮)アーマーとか

58 20/01/12(日)13:14:01 No.654202900

ガンプラじゃないけどオーディーン楽しみ ビームガーターも出してくだち…

59 20/01/12(日)13:14:52 No.654203071

>年初は何を買った? エディオン初売りセールでRGνガンダムとRGサザビーのセット7500円で売ってたから買った

60 20/01/12(日)13:16:14 No.654203401

ジュピター驚きの白さだな…

61 20/01/12(日)13:17:14 No.654203646

>ゼルトザームかっこいいけど >一番のポイントの指が肉抜きだらけで悲しい >そこは手を抜かないでほしかった 何言ってんの手を動かしなよ

62 20/01/12(日)13:17:46 No.654203760

まあバンダイとしたら後でデスアーミーとして出すの買ってもらうためにここ完全なの出す訳ないよね

63 20/01/12(日)13:18:10 No.654203862

無印ダイバーズも買ったの少なかったけどリライズは今の所0で我ながら驚いている ウォドムはどうなったのさ!

64 20/01/12(日)13:18:42 No.654203981

今月はメイちゃん待ち

65 20/01/12(日)13:18:45 No.654203999

デスアーミーもう出てなかったか

66 20/01/12(日)13:19:02 No.654204072

>ウォドムはどうなったのさ! まだギミック出し切ってないみたいだから2期待ちなのでは

67 20/01/12(日)13:19:18 No.654204128

>むしろ二期からどんどん変わりそうな予兆が…柳瀬くんデザインの敵ガンダム(仮)アーマーとか 互換性ありが作中で使われてほしいな

68 20/01/12(日)13:19:18 No.654204129

>まあバンダイとしたら後でデスアーミーとして出すの買ってもらうためにここ完全なの出す訳ないよね デスアーミーはもう出てるぞ…?

69 20/01/12(日)13:19:37 No.654204191

デスアーミーというかデスビーストやな

70 20/01/12(日)13:20:05 No.654204297

脚タンクとか脚ブースターとかそういうのもあったらよかったのに

71 20/01/12(日)13:20:35 No.654204399

敵のパチもん海老じゃないのか

72 20/01/12(日)13:21:14 No.654204580

GPらせ2が出るのがありがたい…

73 20/01/12(日)13:21:52 No.654204731

出るとは思うがエルドラドートレスが売れたかわからん…

74 20/01/12(日)13:22:08 No.654204793

むしろウォドム続投なのか

75 20/01/12(日)13:22:42 No.654204921

>何言ってんの手を動かしなよ そういう話はやめとこうな

76 20/01/12(日)13:23:03 No.654205013

>敵のパチもん海老じゃないのか 海老のヒでも告知してたけど 敵コアガンダム→海老 アーマー→柳瀬 でデザインされてる

77 20/01/12(日)13:23:41 No.654205176

>敵のパチもん海老じゃないのか あれは海老ちゃんと柳瀬の愛の結晶

78 20/01/12(日)13:23:43 No.654205186

海老と柳瀬の愛の結晶というやつだな…

79 20/01/12(日)13:24:16 No.654205330

また海老と柳瀬がイチャついてるのか あっちでもこっちでも忙しい奴らだ

80 20/01/12(日)13:24:38 No.654205426

>敵のパチもん海老じゃないのか 海老ちゃんのヒによると敵コアガンダム部分は海老ちゃんでアーマーは柳瀬さんらしい

81 20/01/12(日)13:25:06 No.654205534

そうだフミカネも絡めよう

82 20/01/12(日)13:25:13 No.654205556

違う文化の部分は別の人にやらせるわけか

83 20/01/12(日)13:25:44 No.654205677

愛の結晶で並列化してて駄目だった

84 20/01/12(日)13:26:00 No.654205733

顔だけmayちゃんにするとかかい

85 20/01/12(日)13:26:18 No.654205819

実質エルダイバーみたいなもんか…

86 <a href="mailto:ドムトローペン">20/01/12(日)13:26:53</a> [ドムトローペン] No.654205959

>https://gumpla.jp/tag/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3 ドムトローペン

87 20/01/12(日)13:27:35 No.654206129

ウォドムの頭だけをメイに…?

88 20/01/12(日)13:28:09 No.654206278

ゼルトザーム腕が明らかに構成軽いのは物理的な軽量化以外にも 腕+ランスでウェポン単品売りするからそこで使えるランナー量に収めたって事情も見えるのが残念

89 20/01/12(日)13:28:54 No.654206460

出るだけ有難いことを忘れてはならんぞ

90 20/01/12(日)13:29:20 No.654206567

昨日ジャスティスナイト買って組んだぞ俺 出来良かったしカザミのチャンネル登録するか…

91 20/01/12(日)13:29:48 No.654206660

絵は物理無視できるがプラモは物理に縛られるんだ 仕方ねえんだ!

92 20/01/12(日)13:29:54 No.654206694

量産型ジオニックソードにビーム刃が入ってないのも残念だし…

93 20/01/12(日)13:30:12 No.654206757

su3564867.jpg

94 20/01/12(日)13:31:32 No.654207064

>海老ちゃんのヒによると敵コアガンダム部分は海老ちゃんでアーマーは柳瀬さんらしい ひらめいた フミカネくんにガール化してもらおう

95 20/01/12(日)13:32:26 No.654207289

純真な海老コアが柳瀬悪堕ちアーマーにレイプ合体される…と

96 20/01/12(日)13:32:38 No.654207343

ジャスティスナイトかっこよかったけど展示用のケースに収めようと思ったらランスが長すぎてぐぎぎ

97 20/01/12(日)13:32:40 No.654207351

ようやく録り溜めたリライズ見始めたけどジャスティスナイトにいいところがなくてつらい

98 20/01/12(日)13:33:46 No.654207598

>ようやく録り溜めたリライズ見始めたけどジャスティスナイトにいいところがなくてつらい いいぞその調子で見続けるんだ

99 20/01/12(日)13:34:15 No.654207701

録り貯め…?と思ったがBSでも流してたたんだったか

100 20/01/12(日)13:34:28 No.654207753

ナイトは気長に見てやってくれ 序盤本当に良いところないけど中盤から良くなってくるから

101 20/01/12(日)13:34:30 No.654207761

トールギスⅡのあのポーズみたいに 刃を下にして前で立てればいいんじゃねランス

102 20/01/12(日)13:35:07 No.654207908

こんどMXで再放送だっけ こういうのは実況こみじゃないとつらそうだからそのとき見る

103 20/01/12(日)13:35:32 No.654207987

展開的に丁寧にやってるから遅く感じるかもしれない

104 20/01/12(日)13:35:52 No.654208065

リライズにハマってアースリィとジャスティスでおよそ15年ぶりにガンプラを組んだ

105 20/01/12(日)13:37:42 No.654208473

ジャスティスナイトほんとカッコいいな… ギャンスロットとかああいうのに弱い

106 20/01/12(日)13:37:50 No.654208502

>こういうのは実況こみじゃないとつらそうだからそのとき見る 実況スレ探すのに苦労しそうだから新順こまめにチェックしような

107 20/01/12(日)13:38:42 No.654208716

>そういう話はやめとこうな ?プラモだよ?

108 20/01/12(日)13:38:52 No.654208748

ジャスティスナイト用に金銀のスプレーも買ってきた どう吹くかは決めてない

109 20/01/12(日)13:40:40 No.654209157

インフィニットジャスティスのお供と言えばストライクフリーダム ならば私はストライクフリーダムで同じ仕様を作ろうを有言実行したキャプテンジオン特製フリーダムナイトもよろしく! こっちはHGCEストライクフリーダムとインジャスティスウェポンとジャスティスナイトの頭を用意してすげ替えて赤の部分を紺色にすればいいから初心者でも簡単!

↑Top