虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10年ぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/12(日)11:33:33 No.654180181

    10年ぶり位にテイルズ作品触ってるんだけど 自分で操作するよりAUTOの方が上手く立ち回ってくれてうn...ってなって少しやる気が下がった 始めたばっかりだけど

    1 20/01/12(日)11:34:04 No.654180297

    すぐ馴れる

    2 20/01/12(日)11:35:33 No.654180608

    画像の姉ちゃんはオートに任せるとむしろすぐ死ぬぞ

    3 20/01/12(日)11:36:25 No.654180786

    Bはどのキャラ操作しても楽しくてえらい ロクロウはうn

    4 20/01/12(日)11:36:45 No.654180871

    ロクロウもカウンター楽しいだろ!?

    5 20/01/12(日)11:37:03 No.654180929

    CPUお姉ちゃんはコンジューム使って勝手に死にかけるからな…

    6 20/01/12(日)11:37:13 No.654180956

    10年前ってなんだっけ アビスあたりか?

    7 20/01/12(日)11:37:36 No.654181019

    オート君は小学生みたいなプレイスタイルだよね…

    8 20/01/12(日)11:37:54 No.654181087

    >ロクロウもカウンター楽しいだろ!? 他のキャラは固有アクションで延々攻められるけどカウンターは狙いづらいし…

    9 20/01/12(日)11:38:00 No.654181106

    10年ぶりに触ったのがこれで良かったな…… ああ間違っても前作には手を出すんじゃないぞ

    10 20/01/12(日)11:38:00 No.654181107

    TOD2でみんな通った道じゃないか

    11 20/01/12(日)11:38:12 No.654181150

    ライフィセットとかアイゼンでコンボ繋ぎながら高速詠唱するの楽しいよね

    12 20/01/12(日)11:38:16 No.654181161

    リバースで同じ経験した 俺はゴミだよ

    13 20/01/12(日)11:38:53 No.654181284

    d2はスピリッツの少ないときに攻撃するなと馬鹿の一つ覚えだなの印象しかない

    14 20/01/12(日)11:38:53 No.654181285

    前作はアニメ作品っていう珍しい形態だから面白かったら見るんだぞ

    15 20/01/12(日)11:39:15 No.654181366

    >10年前ってなんだっけ >アビスあたりか? シンフォニアあたりだろ…

    16 20/01/12(日)11:39:20 No.654181385

    D2とか勝手にラスボス倒してくれると聞いた

    17 20/01/12(日)11:39:28 No.654181418

    >前作はアニメ作品っていう珍しい形態だから面白かったら見るんだぞ ゲーム版なんていう粗悪な二次創作に騙される人が多いから忠告は大切だよな…

    18 20/01/12(日)11:39:29 No.654181422

    基本的にメインキャラ使ってればどれかのボタン連打でなんとかなるじゃん 画像のなら×ボタン連打とゲージ溜まったらR2するだけだし

    19 20/01/12(日)11:39:43 No.654181485

    実はシリーズ初期からプレイヤーが操作してもオートでも変わらないんだ 効果時間長い奥義を発動させるだけの操作で仕事果たせるから

    20 20/01/12(日)11:39:59 No.654181550

    >基本的にメインキャラ使ってればどれかのボタン連打でなんとかなるじゃん >画像のなら×ボタン連打とゲージ溜まったらR2するだけだし それは難易度にもよるんじゃ

    21 20/01/12(日)11:39:59 No.654181551

    俺は初代SFC以来さわったのがスレ画だったよ 世の中のテイルズ女子たちはこんな難しいゲームやってんのか…ってなった

    22 20/01/12(日)11:40:12 No.654181597

    マギルゥはマップによっては必須なので操作覚えておくに越したことはない

    23 20/01/12(日)11:40:35 No.654181686

    この前シンフォニアやってたけどやたら味方が敵の目の前で詠唱して死んでけおおおおってなった

    24 20/01/12(日)11:40:46 No.654181726

    遊び始めのプレイヤー以下NPCとか作られても困る

    25 20/01/12(日)11:41:15 No.654181820

    エレノアで敵打ち上げまくって遊ぶの楽しいねぇ…

    26 20/01/12(日)11:41:16 No.654181821

    >基本的にメインキャラ使ってればどれかのボタン連打でなんとかなるじゃん >画像のなら×ボタン連打とゲージ溜まったらR2するだけだし D2とRやったこと人?

    27 20/01/12(日)11:41:24 No.654181852

    >それは難易度にもよるんじゃ はじめたばっかりでオートの方が上手いとか言ってるレベルなら難易度下げればいいだけだな

    28 20/01/12(日)11:41:50 No.654181920

    というかスレ画はコンボルート作れるかわりに戦闘中の自由度高いから割と操作慣れるまで難しいと思ってる

    29 20/01/12(日)11:41:57 No.654181942

    てってーい

    30 20/01/12(日)11:42:20 No.654182024

    スレ画はおねショタからのショタおねで凄く大満足でした

    31 20/01/12(日)11:42:33 No.654182073

    デスティニーで筋肉ムキムキマンにボコボコにされて俺のテイルズシリーズは終わった

    32 20/01/12(日)11:42:42 No.654182112

    ボスは手動でやるけどスキルポイント稼ぎみたいなのは流石にオートでやってた というかこういうコンプ要素気になり始めたら積んでしまう

    33 20/01/12(日)11:42:50 No.654182137

    ストーリーやる分には問題ないけど難易度上がってくるとどのテイルズもオートじゃキツい樹がする

    34 20/01/12(日)11:42:59 No.654182173

    なっがれぼしー

    35 20/01/12(日)11:43:32 No.654182288

    >というかスレ画はコンボルート作れるかわりに戦闘中の自由度高いから割と操作慣れるまで難しいと思ってる でも一番操作が楽であろうエレノアが入るの一番最後だし ベルベット操作せざるを得ないことが多いから覚えないと

    36 20/01/12(日)11:43:50 No.654182344

    せっかく作った装備引き継がれないのは謎だった

    37 20/01/12(日)11:44:03 No.654182395

    スペルアブソーバーはマジで強いし便利すぎるから後続でも採用してほしい

    38 20/01/12(日)11:44:05 No.654182406

    武器の属性とか考えるのがめんどくさくて難易度下げたわ…

    39 20/01/12(日)11:44:11 No.654182424

    戦闘はX2がめちゃくちゃ楽しかったなぁ

    40 20/01/12(日)11:44:17 No.654182450

    >なっがれぼしー なっがれぼしー

    41 20/01/12(日)11:44:53 No.654182586

    難易度上げると逆にほぼ手に入らない素材が出てくる罠 まあ下げればいいんだけど…

    42 20/01/12(日)11:46:18 No.654182939

    >スペルアブソーバーはマジで強いし便利すぎるから後続でも採用してほしい マニアだとザコ敵でもスペルアブソーバー無いと積む事が多くてマギルゥ必須だ…

    43 20/01/12(日)11:46:32 No.654183000

    なっがれぼしーはおかしい

    44 20/01/12(日)11:46:45 No.654183058

    テイルズの戦闘システムを理解できたことがない...

    45 20/01/12(日)11:46:58 No.654183109

    D2とRは下手に自分が操作するよりオートにしてたほうが上手いまである

    46 20/01/12(日)11:47:48 No.654183307

    クソッ!レイズにもスペルアブソーバーさえあれば…!

    47 20/01/12(日)11:48:28 No.654183465

    びっくりした このゲームがもう10年前かと思って焦った

    48 20/01/12(日)11:49:01 No.654183579

    ロクロウのカウンターは結構ぶっ壊れ性能だから慣れたらずっと殴れるよ あと風迅剣がイカれてる

    49 20/01/12(日)11:49:52 No.654183763

    アイゼンおじさんが一番楽しい

    50 20/01/12(日)11:49:54 No.654183769

    >テイルズの戦闘システムを理解できたことがない... Pとかを理解できないはちょっと…

    51 20/01/12(日)11:50:33 No.654183925

    久しぶりのテイルズがスレ画かつ続編を望むほど楽めた人は幸せだ このままクロスをみようね…

    52 20/01/12(日)11:51:30 No.654184154

    Zが叩かれるのはわかるがワシはエドナを生み出した功績を忘れてはおらぬ…

    53 20/01/12(日)11:51:33 No.654184163

    ダメだゼスティリアPS4版をやってもらう

    54 20/01/12(日)11:51:42 No.654184189

    三部作かと思ったけど次は完全新作っぽいな

    55 20/01/12(日)11:52:02 No.654184267

    アニメが楽しかったからきっと良作なんだろうなぁ…

    56 20/01/12(日)11:52:10 No.654184298

    >Zが叩かれるのはわかるがワシはエドナを生み出した功績を忘れてはおらぬ… DLCシナリオがね...

    57 20/01/12(日)11:52:18 No.654184334

    >ダメだゼスティリアPS4版をやってもらう 処理落ち軽減されるだけマシだな

    58 20/01/12(日)11:52:35 No.654184397

    >リバースで同じ経験した >俺はゴミだよ リバースは実際ムズイしシステム理解し切れないとボロボロにやられるから仕方ない… 慣れるとめっちゃ面白いんだけど

    59 20/01/12(日)11:52:55 No.654184464

    スレ画で首の皮一枚繋げて クロスでICUして レイズで術後のリハビリをしてる感じだよねテイルズ

    60 20/01/12(日)11:53:02 No.654184484

    なっがれぼしー なっがれぼしー なっがれぼしー

    61 20/01/12(日)11:53:30 No.654184589

    Zは原作のアニメのデザインがいいからね…

    62 20/01/12(日)11:53:54 No.654184688

    このゲームのキモはダウン起こしと属性連携だと思ってるから それが豊富なベルベットとアイゼンは楽しい エレノアはちょっと微妙

    63 20/01/12(日)11:53:58 No.654184700

    リメDとかグレイセスの命中のステとかレベルアップ時のステータスの上がりが変わるとかのシステムが違和感ありまくりで嫌だったな

    64 20/01/12(日)11:53:59 No.654184708

    年末だかの宣伝アニメでスレアリ気に入ってTOZ予約購入した馬鹿もいるんだよ 具体的に言うと俺

    65 20/01/12(日)11:54:01 No.654184713

    >Zが叩かれるのはわかるがワシはエドナを生み出した功績を忘れてはおらぬ… いや出来いいじゃんアニメ

    66 20/01/12(日)11:55:17 No.654184993

    エレノアはどうしてもやれることがすくないからねえ

    67 20/01/12(日)11:55:22 No.654185009

    >Zが叩かれるのはわかるがワシはエドナを生み出した功績を忘れてはおらぬ… 岩本稔デザインの中でもかなり良く出来てただけに悲しかったね… 初期の炎上段階でもエドナファンは割と穏健派だったけど >DLCシナリオがね... うn

    68 20/01/12(日)11:55:26 No.654185020

    クリアしてから秘奥義連携というものを知った ……難しそうだったからやめた

    69 20/01/12(日)11:55:31 No.654185037

    >>10年前ってなんだっけ >>アビスあたりか? >シンフォニアあたりだろ… ゼスティリア が20周年記念作品でアビスが10周年記念作品 後はわかるな?

    70 20/01/12(日)11:55:52 No.654185118

    ufoは販促として素晴らしいプロローグアニメを1本作った ただそれだけなんだ

    71 20/01/12(日)11:56:30 No.654185259

    >ゼスティリア が20周年記念作品でアビスが10周年記念作品 >後はわかるな? おかしい…アビスまでは最近のはず…

    72 20/01/12(日)11:56:53 No.654185338

    進めば進むほどサトリナの喉が心配になるゲーム

    73 20/01/12(日)11:56:54 No.654185343

    Bは「これ上手い人がやったらもっと楽しいんだろうな」感がいつも以上に強かった 戦闘楽しいけど絶対俺ウデのせいで損してる!もどかしい的な

    74 20/01/12(日)11:56:55 No.654185346

    マイセンだか何だかの死がやたら軽い扱いだった時点で気付いておきたかった

    75 20/01/12(日)11:57:15 No.654185408

    昔のザビーダ熱くていいよね

    76 20/01/12(日)11:57:37 No.654185494

    10年前のテイルズちゃんと調べたらヴェスペリアPS3版が2009年グレイセスエフが2010年……

    77 20/01/12(日)11:57:53 No.654185548

    こっちのアニメも見たいけどアニメだとクソ鬱展開の引きでまた来週とかしんどそうかな…

    78 20/01/12(日)11:58:17 No.654185625

    >昔のザビーダ熱くていいよね B経由してのZXでドラゴン初浄化はマジでこみ上げるものがある

    79 20/01/12(日)11:58:21 No.654185638

    >10年前のテイルズちゃんと調べたらヴェスペリアPS3版が2009年グレイセスエフが2010年…… その辺は5年位前の感覚だった…

    80 20/01/12(日)11:58:47 No.654185730

    いいよね世界にとっての正義の組織を潰して世界に混乱を撒き散らす!

    81 20/01/12(日)11:58:49 No.654185735

    Gfが2009年12月発売だから10年近く前のゲームなのよね… 10年前のゲームなのになんなんだあの完成度の高い爽快な戦闘は…

    82 20/01/12(日)11:58:52 No.654185746

    >クリアしてから秘奥義連携というものを知った >……難しそうだったからやめた 動画で見たけど説明よく分かんないしどこで使うのこれってなった…

    83 20/01/12(日)11:59:02 No.654185782

    ベルセリアの冊子本で奥村が遠回しに愚痴をこぼしてて駄目だった

    84 20/01/12(日)11:59:08 No.654185810

    そういえばマギルゥの第二秘奥義一回も見たことないな… アブソーバーのカウンターが強すぎてそこまでつながらねえ

    85 20/01/12(日)11:59:43 No.654185946

    ババアすんごい可愛くて俺好みなんだけどどう使うのがおつよい?

    86 20/01/12(日)11:59:45 No.654185953

    ほっとくと直ぐ第三秘奥義使うラフィ

    87 20/01/12(日)11:59:47 No.654185964

    D2のオートは俺より賢かった

    88 20/01/12(日)11:59:47 No.654185965

    おいたんの死んだのがお前らだったらよかったのに…が辛い

    89 20/01/12(日)12:00:12 No.654186046

    >ババアすんごい可愛くて俺好みなんだけどどう使うのがおつよい? なっがれぼしー なっがれぼしー スペルアブゾーバー

    90 20/01/12(日)12:00:35 No.654186149

    >>ババアすんごい可愛くて俺好みなんだけどどう使うのがおつよい? >なっがれぼしー >なっがれぼしー >スペルアブゾーバー 今じゃー!

    91 20/01/12(日)12:00:37 No.654186150

    エターニアをセミオートゴリ押しでクリアした「」だっているし…

    92 20/01/12(日)12:00:46 No.654186190

    術使いが敵にいるとマギルゥが本当に強い

    93 20/01/12(日)12:00:52 No.654186210

    >おいたんの死んだのがお前らだったらよかったのに…が辛い 言われた方も笑顔でそうだねするから…

    94 20/01/12(日)12:00:54 No.654186218

    そろそろテイルズ25周年なのか…

    95 20/01/12(日)12:01:00 No.654186238

    このお姉ちゃん蛍光イエローのスーツきてニコッってするらしいな

    96 20/01/12(日)12:01:07 No.654186269

    なっがれぼしーも高難易度だと威力がゴミでコンボの繋ぎくらいにしか使えなくなる

    97 20/01/12(日)12:01:14 No.654186291

    >Bは「これ上手い人がやったらもっと楽しいんだろうな」感がいつも以上に強かった >戦闘楽しいけど絶対俺ウデのせいで損してる!もどかしい的な 技セットだけでも悩んじゃうしな 無難に無属性振ればいいかなってなったりソウル勿体なくなったり

    98 20/01/12(日)12:01:24 No.654186335

    >Bは「これ上手い人がやったらもっと楽しいんだろうな」感がいつも以上に強かった >戦闘楽しいけど絶対俺ウデのせいで損してる!もどかしい的な わかるこのゲームやると俺のベルベットはいつ見ても岩斬滅砕陣ばっかりやってるなってなる

    99 20/01/12(日)12:01:33 No.654186374

    不死鳥兄さんが不死鳥すぎてトラウマ

    100 20/01/12(日)12:01:38 No.654186394

    レイズもいいけどそろそろコンシューマー用のが欲しいです…

    101 20/01/12(日)12:01:41 No.654186406

    >動画で見たけど説明よく分かんないしどこで使うのこれってなった… バジリスク狩りですかね…

    102 20/01/12(日)12:01:48 No.654186430

    おっぱい見えそうなボロボロの服装だったのを着替えたらスレ画の格好になってヨシ!って言うシーンでダメだった なにがヨシ!なんだよ!

    103 20/01/12(日)12:01:50 No.654186442

    術士の基準がそれまでリタっちだったからマギルゥ使える属性少ねえな!?ってなった

    104 20/01/12(日)12:01:58 No.654186471

    高難度は気抜くと敵の術師が集団で術ぼこぼこ撃ってきてぼこぼこ死ぬから30歳のソウル切れたらマジで一大事

    105 20/01/12(日)12:02:06 No.654186500

    アライズでもエドナ様みたいなえっちな子デザインするの期待してるぞ岩本

    106 20/01/12(日)12:02:27 No.654186572

    X2とかクリアしてもシステムが理解出来なかった

    107 20/01/12(日)12:02:56 No.654186691

    いのまた:ベルベット 藤島:エレノア 岩本:ライフィセット 知ったかおじさん 奥村:ロクロウ 三十路 テイルズのキャラデザ担当も社内スタッフの二人の割合が増えてきたね

    108 20/01/12(日)12:02:59 No.654186701

    使える属性少ない術師はテイルズだとそんな珍しくもない気がする

    109 20/01/12(日)12:03:33 No.654186862

    ヴェスペリア以来の復帰がこれだったからストーリーが前半から飛ばしまくっててビビった ヴェスペリアがむしろテイルズにしてはストーリー動くまでが長かったのか

    110 20/01/12(日)12:03:38 No.654186882

    エリーゼなんて闇単だからな…

    111 20/01/12(日)12:03:54 No.654186951

    P(PS)とV(360)しかやったことないんだけど他やるならなんだろうか

    112 20/01/12(日)12:04:02 No.654186985

    主人公の変な恰好が序盤からちゃんと突っ込まれるいいゲーム

    113 20/01/12(日)12:04:13 No.654187028

    術師が多いと割と属性分担多いね

    114 20/01/12(日)12:04:17 No.654187046

    >P(PS)とV(360)しかやったことないんだけど他やるならなんだろうか EとX2はいいぞ

    115 20/01/12(日)12:04:20 No.654187065

    Gf移植されないかな

    116 20/01/12(日)12:04:27 No.654187100

    >P(PS)とV(360)しかやったことないんだけど他やるならなんだろうか BかG

    117 20/01/12(日)12:04:35 No.654187126

    真面目に属性連携考えてキャラチェンも考慮すると頭がめちゃくちゃこんがらがる グレイセスでも通った道だこれ

    118 20/01/12(日)12:04:39 No.654187143

    >P(PS)とV(360)しかやったことないんだけど他やるならなんだろうか X2いいぞ 前作の出来事はゲーム内で全部わかる

    119 20/01/12(日)12:04:48 No.654187188

    トロコンは他に比べると楽な方だった

    120 20/01/12(日)12:04:56 No.654187218

    >主人公の変な恰好が序盤からちゃんと突っ込まれるいいゲーム いやー南国の生まれだからこんな格好で来ちゃったわー 北国寒いわー

    121 20/01/12(日)12:05:19 No.654187320

    一週目でもイヴィルくらいなら全然楽だね たまに中ボスっぽいのにエンカウントして死ぬけど

    122 20/01/12(日)12:05:30 No.654187369

    Gは敵味方含めて人死にが1人くらいしかいないやさしいゲームだからオススメだよ

    123 20/01/12(日)12:05:32 No.654187371

    Gは特に戦闘やってて楽しかったな 秘奥義も店舗良くてカッコよかったし

    124 20/01/12(日)12:05:38 No.654187393

    いきなり幼女痴漢冤罪で借金背負うルドガーに比べるとまだ遅い

    125 20/01/12(日)12:06:07 No.654187517

    >真面目に属性連携考えて武器チェン骸殻も考慮すると頭がめちゃくちゃこんがらがるルドガーウィルクルスニク

    126 20/01/12(日)12:06:10 No.654187532

    >P(PS)とV(360)しかやったことないんだけど他やるならなんだろうか E

    127 20/01/12(日)12:06:19 No.654187574

    >P(PS)とV(360)しかやったことないんだけど他やるならなんだろうか そういう話題ならGとスレ画は鉄板みたいな雰囲気あるな XはX2とセットでやるならそこに並べても良いと思う 360版しかやってないならPS4版のリマスターVもアリ

    128 20/01/12(日)12:06:23 No.654187590

    X2よさそうなのにXが微妙そう…と思ったらあらすじしっかりついてんのか ひょっとしてそれであらすじ履修した方がいいのか

    129 20/01/12(日)12:06:23 No.654187594

    >Gは敵味方含めて人死にが1人くらいしかいないやさしいゲームだからオススメだよ あのおじさんなんで死んだんだろう…

    130 20/01/12(日)12:06:41 No.654187675

    Gの戦闘は慣れてないうちはボタン連打でもかっこよくコンボがつながり システム理解してくるとより長く効率的にコンボ組めるのが最高に楽しかった

    131 20/01/12(日)12:07:28 No.654187882

    X2もGfくらいおすすめなんだけどXもやってもらわないといけないっていう苦行を押し付けることになるからおすすめしずらいのだ…

    132 20/01/12(日)12:07:45 No.654187957

    >X2よさそうなのにXが微妙そう…と思ったらあらすじしっかりついてんのか >ひょっとしてそれであらすじ履修した方がいいのか Xはあれはあれで楽しんだけどシナリオ単品で人にはおすすめしない それでも戦闘は楽しんでたし絶対Xやった方がX2楽しいよ 今12セットで買うのはいいんじゃないかな

    133 20/01/12(日)12:07:52 No.654187997

    VとかG辺りはテイルズの後味よくない露悪感が薄かった気がする 逆にスレ画はそういうテイルズの不穏要素をアクセル全開でぶっちぎって攻めた

    134 20/01/12(日)12:07:53 No.654188003

    X1でうーnになりX2をスルーし Zに手を出して災禍の顕主になった奴はちょくちょく見かける

    135 20/01/12(日)12:07:56 No.654188023

    >X2よさそうなのにXが微妙そう…と思ったらあらすじしっかりついてんのか >ひょっとしてそれであらすじ履修した方がいいのか 出来るならXジュード編をサクッと通してからの方がより楽しめると思う あらすじは所詮あらすじに過ぎないから

    136 20/01/12(日)12:08:06 No.654188052

    >X2よさそうなのにXが微妙そう…と思ったらあらすじしっかりついてんのか >ひょっとしてそれであらすじ履修した方がいいのか 前作の事全く知らなくても楽しめる 知っておくとさらに楽しめる

    137 20/01/12(日)12:08:08 No.654188063

    Xも話おもしろくないけど嫌いじゃないよ

    138 20/01/12(日)12:08:25 No.654188125

    Xはまず戦闘システムがまだ未完成の状態で出した感あるからX2がいいかも

    139 20/01/12(日)12:08:29 No.654188147

    スレ画のRTA解説動画見てたら 「このゲームってそんな仕様あるんだ…」ってなる話ばっかり出てくる

    140 20/01/12(日)12:08:31 No.654188154

    >X1でうーnになりX2をスルーし >Zに手を出して災禍の顕主になった奴はちょくちょく見かける そのあとBスルーしたのが俺

    141 20/01/12(日)12:08:47 No.654188210

    Xのジュードくんのぶっ壊れっぷりは見て欲しい

    142 20/01/12(日)12:08:50 No.654188213

    >X2よさそうなのにXが微妙そう…と思ったらあらすじしっかりついてんのか >ひょっとしてそれであらすじ履修した方がいいのか 俺がX2からで友人がX1プレイ済みというスタイルで遊んだけど あらすじ履修したほうがたぶんいい ただX2であらすじすら知らないとエドガーの気分完全に味わえる(前作キャラのことが全くわからない)ので これはこれでオススメ

    143 20/01/12(日)12:08:53 No.654188228

    >出来るならXジュード編をサクッと通してからの方がより楽しめると思う というかミラ編邪魔だよね 分けた意味がわからん 一緒にしてザッピングしたほうが十倍くらい面白いゲームになったと思う

    144 20/01/12(日)12:08:55 No.654188234

    Xの雑魚戦は気持ちよくコンボ繋げられて好き ボス戦はうn

    145 20/01/12(日)12:09:13 No.654188311

    >エドガー 誰だよ!

    146 20/01/12(日)12:09:18 No.654188334

    AとX2とBやったあとレイズやるとすごい幸せな気持ちになれると思う

    147 20/01/12(日)12:09:18 No.654188336

    Zのアニメ見たけど序盤のベルベット達いらねえんじゃねえかなってなった

    148 20/01/12(日)12:09:19 No.654188337

    X2はルドガーとクルスニク一族の話が全部だから 前作からの続投キャラのこと知らなくてもまあまあ

    149 20/01/12(日)12:09:21 No.654188349

    D2はちょっと戦闘尖りすぎる…楽しいけど

    150 20/01/12(日)12:09:31 No.654188383

    Zボロクソ言われるけど神衣の圧倒的強さは好きだよ

    151 20/01/12(日)12:09:32 No.654188387

    ありがとう!挙げてもらったのちょっと調べてみる

    152 20/01/12(日)12:09:32 No.654188391

    >一緒にしてザッピングしたほうが十倍くらい面白いゲームになったと思う 杉田の事情とかマジで分からんからなあ 設定資料集含めてようやく好きになったわ杉田

    153 20/01/12(日)12:09:39 No.654188417

    XやったけどX2やってないのが俺だ Xやったならやるべきとは聞くけど…

    154 20/01/12(日)12:09:56 No.654188505

    X2いきなりやるとキャラの成長具合を見るという続編の楽しみが消えるのが惜しい

    155 20/01/12(日)12:09:59 No.654188518

    サブイベ網羅しないとキャラの内面理解出来ないの多いのもある

    156 20/01/12(日)12:10:01 No.654188524

    >誰だよ! お別れのターイム!

    157 20/01/12(日)12:10:02 No.654188530

    >Zのアニメ見たけど序盤のベルベット達いらねえんじゃねえかなってなった ゲームの販促アニメだから仕方ねえんだ

    158 20/01/12(日)12:10:04 No.654188535

    >>X1でうーnになりX2をスルーし >>Zに手を出して災禍の顕主になった奴はちょくちょく見かける >そのあとBスルーしたのが俺 して今は

    159 20/01/12(日)12:10:07 No.654188544

    X2だけでもXのあらすじは見れるからまあX2だけプレイしてもいいかなって

    160 20/01/12(日)12:10:25 No.654188634

    >XやったけどX2やってないのが俺だ >Xやったならやるべきとは聞くけど… 別に個人の好みだけど穢れ版ZやってZX見ないくらいの勿体無さはあるよ

    161 20/01/12(日)12:10:34 No.654188663

    アニメのBパートはただの販促パートだったので… 三十歳が体張ってくれる知らないルートだけど…

    162 20/01/12(日)12:10:36 No.654188669

    アルヴィン関連は良くできてるサブイベだけどな!

    163 20/01/12(日)12:10:55 No.654188745

    色気付いたジュードくんとか頼りになるエルヴィンとかは前作をやってこそではある

    164 20/01/12(日)12:11:12 No.654188813

    >X2いきなりやるとキャラの成長具合を見るという続編の楽しみが消えるのが惜しい X2のジュードは本当に好き

    165 20/01/12(日)12:11:14 No.654188827

    >Zボロクソ言われるけど神衣の圧倒的強さは好きだよ 戦闘自体は言いたいことものすごくあるけれど嫌いではなかった

    166 20/01/12(日)12:11:18 No.654188840

    いけませんスレイさん穢れてしまいます!

    167 20/01/12(日)12:11:26 No.654188872

    基本サブイベまで楽しむなら周回必須だからヘビーなシリーズだよな サブイベで重要な設定開示されることも多いし おかげでなんかSwitchのVが船手にいれたところで止まってるよ…

    168 20/01/12(日)12:11:27 No.654188882

    XからX2やって唯一の不満点は杉田が真人間になりすぎたことくらいだ あいつ絶対クズだった時のがキャラ立ってて面白かった

    169 20/01/12(日)12:11:34 No.654188911

    アルヴィンはどうせまた裏切るけど追い出すの面倒だから放置でみたいな扱いされててダメだった

    170 20/01/12(日)12:11:44 No.654188951

    Zは設定を戦闘システムに落とし込むのを失敗しているなと思った

    171 20/01/12(日)12:12:02 No.654189015

    >XからX2やって唯一の不満点は杉田が真人間になりすぎたことくらいだ >あいつ絶対クズだった時のがキャラ立ってて面白かった でも真人間になったからこその分史曇らせだし…

    172 20/01/12(日)12:12:06 No.654189043

    1やってると主人公のフルネームだけでは?ってなるのがX2

    173 20/01/12(日)12:12:07 No.654189048

    アルヴィンは2が素でX時代は無理してるから…

    174 20/01/12(日)12:12:30 No.654189139

    D2はマジでオートのほうが上手いじゃん…って自信喪失した

    175 20/01/12(日)12:12:49 No.654189219

    X2いきなりやった方が例のミラのショックが無くていいのかな…

    176 20/01/12(日)12:13:20 No.654189339

    そもそも杉田はX期間は絶対母親だけは元の世界に戻す!ってスタンスで屑やってるだけだからな 結果あれなわけだが

    177 20/01/12(日)12:13:32 No.654189388

    Xしかやってないけど2もやればよかったな…

    178 20/01/12(日)12:13:49 No.654189453

    >Xしかやってないけど2もやればよかったな… 今からでも出来るだろ

    179 20/01/12(日)12:14:05 No.654189525

    多分Xで一番輝いてるのアルヴィン

    180 20/01/12(日)12:14:31 No.654189622

    Xはどう考えても杉田より森久保のほうが酷いよ…

    181 20/01/12(日)12:14:35 No.654189642

    まあPS3以前のテイルズなんてもう1000円2000円でおつりくるレベルだし今からやってもいいと思うよ

    182 20/01/12(日)12:14:40 No.654189667

    >Zボロクソ言われるけど神衣の圧倒的強さは好きだよ マジで本当に強いからカムイできないアリーシャがお荷物という部分に説得力あるからな…ロールプレイゲームとしてみるなら味わい深さがある

    183 20/01/12(日)12:15:34 No.654189889

    人によってはPS3確保からになるかもしれない PS3のやつまとめて最新ハードでリマスターしてくれねえかな

    184 20/01/12(日)12:15:48 No.654189947

    初期案シナリオのZやりたかったな…

    185 20/01/12(日)12:15:59 No.654189996

    今年というか去年Gの10周年イベントやってたぞ

    186 20/01/12(日)12:16:09 No.654190038

    何度も言われてるけどZXの設定シナリオでゲームがやりたい

    187 20/01/12(日)12:16:15 No.654190058

    >今からでも出来るだろ ハードが動くか怪しい… PC版欲しい…

    188 20/01/12(日)12:16:21 No.654190089

    イバルお前なんで武器渡し役になってるの

    189 20/01/12(日)12:16:34 No.654190136

    Zはアニメ見れば良いよ

    190 20/01/12(日)12:16:40 No.654190165

    >X2いきなりやった方が例のミラのショックが無くていいのかな… ルドガーとエルと同じように知らないミラになるから 別のショックがあると思う…

    191 20/01/12(日)12:16:40 No.654190168

    よっぽど絞ったのかZの移植いまだに高えんだよな Zなのに

    192 20/01/12(日)12:16:46 No.654190186

    X2なら中古で何処でも安いよ

    193 20/01/12(日)12:16:52 No.654190211

    >Zボロクソ言われるけど神衣の圧倒的強さは好きだよ それ前提の雑魚的のクソ高いライフは正直テンポ悪い

    194 20/01/12(日)12:16:54 No.654190216

    >今年というか去年Gの10周年イベントやってたぞ リマスター発表期待したから肩透かしくらっちゃったな…

    195 20/01/12(日)12:17:14 No.654190283

    ガイアスとかルドガーとか気軽に人類を超越する人間が生まれるあの世界はやばい 普通の医学生も瞬間移動するし

    196 20/01/12(日)12:17:23 No.654190315

    >X2なら中古で何処でも安いよ PS3だからな もうワンコインしない

    197 20/01/12(日)12:17:23 No.654190316

    あんまりにも情報出ないので今年中にアライズ発売できるのか不安になってきた PS5発売が12月らしいけどどっちが早いか

    198 20/01/12(日)12:17:45 No.654190397

    PS3もう何年動かしてないかな…

    199 20/01/12(日)12:17:56 No.654190447

    いっつも話題にならねえなラタトスク!

    200 20/01/12(日)12:17:57 No.654190449

    調べたら今年25周年だし流石にテイフェスで発売日出るのでは

    201 20/01/12(日)12:18:00 No.654190456

    >普通の医学生も瞬間移動するし アレは師匠が人間辞めてるし…

    202 20/01/12(日)12:18:06 No.654190483

    書き込みをした人によって削除されました

    203 20/01/12(日)12:18:25 No.654190554

    >いっつも話題にならねえなラタトスク! デスクとアリスなんでころころしたの…

    204 20/01/12(日)12:18:44 No.654190626

    ていうかジュードも最後までミラに同調するだけだったのが…

    205 20/01/12(日)12:18:47 No.654190641

    >普通の医学生も瞬間移動するし あの医学生護身術やってるからな… ちょっと散歩で出かけて盗賊団壊滅させてくる宿屋の女将とかあの世界おかしいよ

    206 20/01/12(日)12:18:53 No.654190660

    ラタトスクはエミマルのいちゃラブを受け付けられるかどうか 俺はテイルズ1好きだけど他人にはオススメしない

    207 20/01/12(日)12:19:02 No.654190707

    ラタは別ゲーの企画乗っ取ったやつって話は知ってる

    208 20/01/12(日)12:19:10 No.654190734

    実はアルヴィン割と好き 人間臭いよね

    209 20/01/12(日)12:19:10 No.654190738

    >調べたら今年25周年だし流石にテイフェスで発売日出るのでは 恐らくあるのはクレストリアの配信日発表だと思う

    210 20/01/12(日)12:19:32 No.654190838

    やっぱりクロスからの未来編欲しいよね…

    211 20/01/12(日)12:19:50 No.654190915

    ラタはねぇ…OPの歌が好きだねぇ!

    212 20/01/12(日)12:19:52 No.654190929

    >いっつも話題にならねえなラタトスク! 今やってるけど割とヌルゲーだった前作と比べて難易度高えなってなる あとシンフォニアの続編な割にどっちかというとアビスの要素強くない? モンスターのデザインとかあらすじの日記とか

    213 20/01/12(日)12:19:55 No.654190935

    俺は先輩でシコった

    214 20/01/12(日)12:19:57 No.654190943

    >ラタは別ゲーの企画乗っ取ったやつって話は知ってる レジェンディアじゃないのそれ

    215 20/01/12(日)12:20:05 No.654190963

    アルヴィンは杉田自らネタにするほどだからな

    216 20/01/12(日)12:20:05 No.654190964

    去年辺りに最後の続編の話出てた気がしたけどあれどうなってるんです…

    217 20/01/12(日)12:20:06 No.654190968

    ラタはヌンチャクコン操作とか人間キャラどっちも死んだらゲームオーバーとかフリーラン中にダメージ受けたらダメージ増とか戦闘面倒だった

    218 20/01/12(日)12:20:07 No.654190971

    >ていうかジュードも最後までミラに同調するだけだったのが… エレンピオス入る前から自分で動くようになったろ! そこからが短すぎて結局依存脱せたのか描写出来てないというのならうn

    219 20/01/12(日)12:20:49 No.654191128

    アルヴィン以上に真声の女医のが邪悪で

    220 20/01/12(日)12:20:50 No.654191134

    >ていうかジュードも最後までミラに同調するだけだったのが… 最後二章ぐらいはメインだったじゃない

    221 20/01/12(日)12:21:05 No.654191199

    ラタはダンジョンも結構迷った…

    222 20/01/12(日)12:21:08 No.654191212

    >ていうかジュードも最後までミラに同調するだけだったのが… Xで最終的に脱却したとこで終わりな作りがあんま良くないね X2は良かったけど

    223 20/01/12(日)12:21:29 No.654191308

    杉田もアルヴィンばかり言われるけど俺のシリーズデビュー作はイノセンスだからねってよく釘刺してくる

    224 20/01/12(日)12:21:43 No.654191362

    万死に値するなんて難しい言葉を使えるロイドくんはラタトスクだけ!

    225 20/01/12(日)12:21:59 No.654191417

    スチームに来ないかな

    226 20/01/12(日)12:22:10 No.654191470

    ラタはヌンチャクショートカットがかなり便利だった 技たくさんセットできるし空中コンボたのしい

    227 20/01/12(日)12:22:16 No.654191490

    >万死に値するなんて難しい言葉を使えるロイドくんはラタトスクだけ! あれ偽物じゃなかったっけ

    228 20/01/12(日)12:22:30 No.654191546

    >スチームに来ないかな V来たから流れで来て欲しいよね

    229 20/01/12(日)12:22:47 No.654191616

    メインキャラのルーツとか過去話が全部サブイベントで解明されるされるのもX もっとメインで話しておけよって思う

    230 20/01/12(日)12:23:06 No.654191689

    misonoはテイルズの曲歌ってる時が一番輝いてる

    231 20/01/12(日)12:23:45 No.654191840

    ベルセリア戦闘後掛け合い少ないのが残念だったな あと未知の敵に遭遇したら会話あるのは続けてくれても良かったのに

    232 20/01/12(日)12:23:55 No.654191878

    su3564692.jpg

    233 20/01/12(日)12:24:02 No.654191906

    ルドガーいなくなったらアルヴィンとジュードの関係がまた悪くなるか交友関係がなくなるかみたいな所がある

    234 20/01/12(日)12:24:09 No.654191929

    いつまで経っても空は赤いままだ…のところ好き

    235 20/01/12(日)12:24:44 No.654192093

    秘奥義のハーッハッハッハッ!が覚醒後聞けなくなるのは少し寂しかったけどあれはあれでいい…

    236 20/01/12(日)12:25:00 No.654192152

    ジュードと杉田は別に仲直りしてないからな レイアが吹っ切るの速すぎともおもう

    237 20/01/12(日)12:25:06 No.654192184

    他のキャラのサブストーリーはともかくアルヴィンのは本筋に関わるからメインストーリーに組み込むべきだったと思う ストーリー中にアルヴィンさんはお母さんのこともありますしとか言われても?ってなったわ

    238 20/01/12(日)12:25:14 No.654192224

    最後のクルスニク一族のエルちゃん

    239 20/01/12(日)12:25:25 No.654192257

    >>スチームに来ないかな >V来たから流れで来て欲しいよね Gfも移植してほしい…

    240 20/01/12(日)12:25:33 No.654192295

    ラタはこれやるとバッドエンドなのかよって焦った

    241 20/01/12(日)12:25:38 No.654192314

    misono結構好きだったので病気にかかっていっぱい悲しい

    242 20/01/12(日)12:25:58 No.654192387

    >メインキャラのルーツとか過去話が全部サブイベントで解明されるされるのもX >もっとメインで話しておけよって思う ジュードが依存気質な理由もミラ編だけっていうのもどうかと思う メインでやるような話をサブでする分軽いノリの話が少ないのも勿体ないんだよな

    243 20/01/12(日)12:26:03 No.654192403

    >メインキャラのルーツとか過去話が全部サブイベントで解明されるされるのもX >もっとメインで話しておけよって思う サブイベの表示出てたりボイスあったりで普通に読んでたから見てない人もまあ居たかってなった

    244 20/01/12(日)12:26:11 No.654192438

    アライズはPS4で出るっぽいけどこの分だとPS5発売直前くらいで発売しそうなんだよな…

    245 20/01/12(日)12:26:56 No.654192625

    Xに関しては主人公一人にして筋通しとくべきだったとしか

    246 20/01/12(日)12:27:01 No.654192635

    ジュードのエレンピオス人とリーゼマクシア人のハーフ設定もサブイベで明かされるだけで特に活かされなかったな 黒筐とか絡みでは使われたが

    247 20/01/12(日)12:27:42 No.654192792

    >Gfも移植してほしい… この間イベでリマスター来ると思ってたから悲しい プレイしたいのにPS3出すの面倒

    248 20/01/12(日)12:27:53 No.654192836

    Xから例のあの人が主導になったからちぐはぐな部分が多いのも仕方ないのだ

    249 20/01/12(日)12:28:35 No.654192980

    十周年で発表出来ないってことは少なくともまだリマスター企画は動いてないってことだからな…

    250 20/01/12(日)12:28:38 No.654192992

    ラタは別企画っていうかモンスター使ったゲーム→じゃあアビスベースで→じゃあ世界観Sでっていう後乗せ重ねてできたゲームだよ 話も原案はもっと未来だった

    251 20/01/12(日)12:29:16 No.654193136

    Vリマスターも10周年イベントで発表だっけE3で発表だったっけ

    252 20/01/12(日)12:29:38 No.654193200

    実は村滅んでませんでしたの幻術はベルベット可哀想過ぎる…

    253 20/01/12(日)12:29:40 No.654193211

    リヒターさん主役の漫画が貰えたりそこそこ優遇されてる感じはある

    254 20/01/12(日)12:29:57 No.654193282

    >Vリマスターも10周年イベントで発表だっけE3で発表だったっけ E3

    255 20/01/12(日)12:30:02 No.654193299

    レイズやってるとやっぱルドガー は原作でも普通に喋った方が良かったよって改めて思った

    256 20/01/12(日)12:31:25 No.654193627

    でも本編で喋らなかったからこそのユリウス分子の衝撃よ お前そんなお茶目なキャラだったのか…だったな

    257 20/01/12(日)12:31:43 No.654193692

    んほぉ~