虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/12(日)09:31:46 ロード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)09:31:46 No.654155099

ロードバイクが車道走る事自体は構わんのだけど なんでサイドミラーの設置が義務づけられてないのかが不思議 てか乗ってて怖くないのかな

1 20/01/12(日)09:33:42 No.654155498

なんでロードバイクに限定したの?

2 20/01/12(日)09:34:49 No.654155758

二輪全種サイドミラー義務化でいいよ

3 20/01/12(日)09:35:31 No.654155945

夜にライトつけてない率も結構高い

4 20/01/12(日)09:35:32 No.654155950

クルマ乗るようになってから久々にチャリ乗るとミラーに依存してたんだなって気付くよね

5 20/01/12(日)09:35:54 No.654156059

右脇から車が追い抜こうとした時とか明らかに直前まで気付いてないよね…

6 20/01/12(日)09:36:50 No.654156354

>夜にライトつけてない率も結構高い ロードバイクでそんな自殺行為するやつ結構居たらもっと問題になってるわ

7 20/01/12(日)09:36:57 No.654156380

>クルマ乗るようになってから久々にチャリ乗るとミラーに依存してたんだなって気付くよね チャリ乗ってても存在しないサイドミラー見ちゃうよね… 下手すりゃ歩いててもなる

8 20/01/12(日)09:37:12 No.654156446

>>夜にライトつけてない率も結構高い >ロードバイクでそんな自殺行為するやつ結構居たらもっと問題になってるわ 問題にしてほしいよ…

9 20/01/12(日)09:37:16 No.654156463

バイク乗ってるからたまに自転車乗るとミラー確認しようとして何度もハンドルチラ見してしまう

10 20/01/12(日)09:38:40 No.654156840

>なんでロードバイクに限定したの? よく考えたらロードバイクに限定していう必要なかったね ごめん

11 20/01/12(日)09:38:56 No.654156899

義務化して罰則設けてもいいけど学生とおばちゃん共の違反で飽和するだけだと思う ロードバイクはバーエンドに付けるミラーあるし

12 20/01/12(日)09:39:20 No.654157065

キャットアイのBM-45愛用してるけど便利 畳んでしまえるCORKYは角度が変わりやすくてイマイチだった

13 20/01/12(日)09:39:48 No.654157168

ミラーめっちゃ便利なのにあんまりつけてる人いないよね

14 20/01/12(日)09:40:07 No.654157232

よくミラーもなく車道走れるなって思う 怖くてもう自転車乗れないわ

15 20/01/12(日)09:40:21 No.654157287

自転車側も怖いからバーエンドとかにミラーつけたりリストバンドにミラーつけたアイテムあるよ

16 20/01/12(日)09:40:29 No.654157324

外付けのミラー付けてみたけど鏡面が小さいから目視した方が安全なんだよなぁ もっとでかいサイズの売ってくれよ

17 20/01/12(日)09:40:44 No.654157384

ケツに目が行ってしかたがないのでエロいケツをフリフリしないで欲しい

18 20/01/12(日)09:40:58 No.654157436

むしろ同じ自転車乗りとしてはママチャリの傍若無人さがすごいなってなる

19 20/01/12(日)09:41:17 No.654157510

視野を広げる眼鏡とか開発できないかなプリズムレンズとかで

20 20/01/12(日)09:41:24 No.654157547

ミラー義務化はいいかもなあ 見てなくてもライトの反射で認知できたりするし

21 20/01/12(日)09:42:19 No.654157860

>むしろ同じ自転車乗りとしてはママチャリの傍若無人さがすごいなってなる ノールックで車道に降りてくるオバちゃんとか本当に勘弁して欲しい 自殺志願者なのかな?

22 20/01/12(日)09:42:20 No.654157863

ミラーがあると安心して目視できる

23 20/01/12(日)09:42:57 No.654158072

>>なんでロードバイクに限定したの? >よく考えたらロードバイクに限定していう必要なかったね >ごめん 運転者目線でそのケースが目立つのロードバイクばっかだからまぁわかる

24 20/01/12(日)09:43:10 No.654158145

通勤チャリでしてるとギリギリ走り抜ける軽トラとかいるんだけど ミラー付けるようになって確認したらあいつらわざとハンドル切って寄せて来てるのな

25 20/01/12(日)09:43:10 No.654158146

ミラーつけてても目視はするよ 振り返ることで後ろにアピールする意味もあるしミラーじゃ足りないし 車でもミラーだけじゃ死角があるから曲がるときに目視するのと同じ

26 20/01/12(日)09:43:58 No.654158366

>ロードバイクはバーエンドに付けるミラーあるし ロード乗りはつけてないのがダサいくらいの風潮なんねーかなあ

27 20/01/12(日)09:44:09 No.654158415

ママチャリ乗って無灯火イヤホンスマホいじり歩道走行をコンプリートしてる学生とか割といて怖い

28 20/01/12(日)09:45:00 No.654158714

>チャリ乗ってても存在しないサイドミラー見ちゃうよね… 少しズレるけど自動ドア通るときに存在しないカードリーダーをチラ見しちゃう癖が抜けない

29 20/01/12(日)09:46:08 No.654158924

>運転者目線でそのケースが目立つのロードバイクばっかだからまぁわかる この辺は地域によるんだろうな 今住んでるとこだと老人のママチャリが酷い

30 20/01/12(日)09:46:08 No.654158926

>ミラーつけてても目視はするよ >振り返ることで後ろにアピールする意味もあるしミラーじゃ足りないし >車でもミラーだけじゃ死角があるから曲がるときに目視するのと同じ そりゃそうなんだが後ろに何が迫ってたり並んでるのかが認識する事自体が出来ないのが危ないと思う

31 20/01/12(日)09:46:13 No.654158939

ミラー義務化より 目視確認するのを教育で徹底した方がいいと思う

32 20/01/12(日)09:46:19 No.654158960

クソ田舎で車道狭くて歩道誰一人歩いてないのに車道走って車渋滞させてる時のドライバーって何を考えてるの?

33 20/01/12(日)09:46:25 No.654158975

ママチャリは周囲に無関心すぎて怖い ロードはプリケツが気持ち悪いのとなんか勝負挑んできてんのかコイツ?みたいなやつがいて怖い

34 20/01/12(日)09:46:26 No.654158980

ミラー必須にしてもいいけどママチャリには普及しないと思う

35 20/01/12(日)09:46:27 No.654158982

>ケツに目が行ってしかたがないのでエロいケツをフリフリしないで欲しい ホモは大変だな…

36 20/01/12(日)09:47:09 No.654159101

ミラーつける場所に割と困るんだよな

37 20/01/12(日)09:47:11 No.654159108

変態みたいなピチピチスーツどうにかならないの 目に毒

38 20/01/12(日)09:47:19 No.654159143

>ミラー義務化より >目視確認するのを教育で徹底した方がいいと思う 追い越しとか車線跨ぐとか右左折だけじゃなくて 走行中の後列を認識出来ないのがもう危ないと思う

39 20/01/12(日)09:47:40 No.654159199

ローディーは意識高い風だから安全性より見た目重視だから…

40 20/01/12(日)09:47:41 No.654159201

>変態みたいなピチピチスーツどうにかならないの >目に毒 >ホモは大変だな…

41 20/01/12(日)09:48:00 No.654159266

>>運転者目線でそのケースが目立つのロードバイクばっかだからまぁわかる >この辺は地域によるんだろうな >今住んでるとこだと老人のママチャリが酷い うちはヤンママのチャイルドシート付き電動自転車だな けっこうなスピードで後ろから来られると怖い

42 20/01/12(日)09:48:02 No.654159274

>ローディーは意識高い風だから安全性より見た目重視だから… クソすぎる…

43 20/01/12(日)09:48:08 No.654159285

>変態みたいなピチピチスーツどうにかならないの >目に毒 好きであんな格好やってるわけじゃないから…

44 20/01/12(日)09:48:14 No.654159303

自転車はハンドルが揺れるのと付けれるのは面が小さいやつばっかで 結局目視するのが確実って感じ そもそも車でも目視必須だしね

45 20/01/12(日)09:48:18 No.654159326

ミラー付けてない派だけどちょっとでも左右に走行ライン振る時は2秒程度後ろ振りむいても 前方で事故起きる要素が無いのを確認してから一瞬だけ後方確認するから必要ないのだ 絶対やったらいけないのは音情報だけで後方は安全と思ってライン変更だと肝に命じてる

46 20/01/12(日)09:48:33 No.654159372

雨の日に車道側に倒れてトラック轢かれてたの見てからは最大級の警戒をして追い越すようにしてるな

47 20/01/12(日)09:48:34 No.654159376

>ローディーは意識高い風だから安全性より見た目重視だから… 安全に気を使う方が意識高いと思うんですが…

48 20/01/12(日)09:49:03 No.654159457

たまにミラー付けてるママチャリ見かけるよね あれいいと思います

49 20/01/12(日)09:49:11 No.654159485

>安全に気を使う方が意識高いと思うんですが… 意識高い"風"なので…

50 20/01/12(日)09:49:44 No.654159630

意識高い風のローディがいるのは確かだけど遵法意識の高低とは関係なかろう

51 20/01/12(日)09:49:52 No.654159652

ヘルメットもだいぶ普及してきたしミラーも10年くらいしたら定着するんじゃないかな

52 20/01/12(日)09:50:12 No.654159737

>>変態みたいなピチピチスーツどうにかならないの >>目に毒 >好きであんな格好やってるわけじゃないから… 股間もっこりさせてコンビニに入ってくるとギョッとする しかも良い歳のおじさま

53 20/01/12(日)09:50:28 No.654159803

最近車乗り始めたけど2~3人で車道走ってるロードバイクこわいよお 田舎だから避けられるけど都会の交通量多い2車線とかだとすこぶる気使いそう…

54 20/01/12(日)09:50:39 No.654159847

なんで車道走る自転車乗りいるんだろう邪魔すぎる...

55 20/01/12(日)09:50:42 No.654159867

健康にいいし走るのは結構なんだが横に並んで走ってるやつが結構いて邪魔でしょうがない 頭中学生かよ

56 20/01/12(日)09:50:52 No.654159907

高性能化した電動ママチャリの普及で 歩道爆走するママさんめっちゃ見かけるようになったな…

57 20/01/12(日)09:50:55 No.654159915

>なんで車道走る自転車乗りいるんだろう邪魔すぎる... 教習所からやりなおせ

58 20/01/12(日)09:51:01 No.654159930

ロードバイク乗ってる人って交通マナー守ってる気がするけど

59 20/01/12(日)09:51:02 No.654159935

>なんで車道走る自転車乗りいるんだろう邪魔すぎる... 免許返納して

60 20/01/12(日)09:51:42 No.654160081

>なんで車道走る自転車乗りいるんだろう邪魔すぎる... 「」落ち着いて聞いてほしい そもそも車道が原則だ

61 20/01/12(日)09:51:49 No.654160094

>ミラー付けてない派だけどちょっとでも左右に走行ライン振る時は2秒程度後ろ振りむいても >前方で事故起きる要素が無いのを確認してから一瞬だけ後方確認するから必要ないのだ >絶対やったらいけないのは音情報だけで後方は安全と思ってライン変更だと肝に命じてる ところで付けないで安全と思う自信についてだが 原付や自動二輪の経験はおありで?

62 20/01/12(日)09:51:50 No.654160098

>通勤チャリでしてるとギリギリ走り抜ける軽トラとかいるんだけど >ミラー付けるようになって確認したらあいつらわざとハンドル切って寄せて来てるのな そりゃまあ最高にウザいんだもの車道のチャリって チャリが走ってても気にならないレベルの車道の広さなら気にならないんだけど ハンドル操作が必要になるような追い越しだと途端にウザくなる

63 20/01/12(日)09:52:05 No.654160155

むかしデンマーク住んでたんだけどさ 向こうでは自転車乗るには簡易的な免許が必要で一回講習受けさせられた思い出 日本でも課外授業の一環で義務化したらいいのに

64 20/01/12(日)09:52:16 No.654160198

>健康にいいし走るのは結構なんだが横に並んで走ってるやつが結構いて邪魔でしょうがない >頭中学生かよ 兵装してるのは若いガキンチョって感じだな 観光地のレンタサイクルでやってるのが多いキャホキャホ叫んで蛮族かよ

65 20/01/12(日)09:52:32 No.654160272

>ロードバイク乗ってる人って交通マナー守ってる気がするけど めちゃくちゃマナーいい人とタイム求めるあまりクソなのとに二極化しやすいイメージはある

66 20/01/12(日)09:52:33 No.654160276

>ロードバイク乗ってる人って交通マナー守ってる気がするけど 普通はね 車とぶつかっても死ぬのは自分だしね

67 20/01/12(日)09:52:45 No.654160347

坂ばっかりの所でチャリ漕いでる人は物好きなのでわりとちゃんとしてるけど都心の平地だと酷いの多い

68 20/01/12(日)09:52:48 No.654160367

画像のみたいな自転車で車と同じような速度で走りたいならミラーとブレーキランプとウインカーくらいは装備してほしい 意思疎通取れないのが混乱の元

69 20/01/12(日)09:53:03 No.654160426

自転車がうぜえ というメンタルで車運転されるの怖すぎる

70 20/01/12(日)09:53:25 No.654160501

防御力的な意味で圧倒的に弱者なのでルール守らないと死ぬからな… 大半の人はちゃんとしてるよ

71 20/01/12(日)09:53:52 No.654160616

>ブレーキランプとウインカーくらいは装備してほしい >意思疎通取れないのが混乱の元 本来手信号でやることなんだけどね ちゃんとしたロード乗りはやってるだろうけど

72 20/01/12(日)09:53:55 No.654160630

軽車両が車道を走るのはまぁそりゃそうだと思う たまに車道を走ってるランナーはなんなんだありゃ

73 20/01/12(日)09:54:01 No.654160653

>自転車がうぜえ >というメンタルで車運転されるの怖すぎる 自転車いなくなっても原付きとかに矛先向けそう…

74 20/01/12(日)09:54:08 No.654160675

ふらふら左右に振れてチャリ漕いでるジジババ怖すぎる避けようと膨らむと対向車と当たりそうになる

75 20/01/12(日)09:54:21 No.654160731

車でもミラー見るのなんて左折右折減速と高速の追い越し車線走行時ぐらいで普通に直進してる時に後方なんて特に意識しないし… 前方の視界120度ぐらいの情報の方が重要だし…

76 20/01/12(日)09:54:37 No.654160830

>画像のみたいな自転車で車と同じような速度で走りたいならミラーとブレーキランプとウインカーくらいは装備してほしい >意思疎通取れないのが混乱の元 手信号はやるけどあれ車から理解されてるのかなーと思いながらやってる

77 20/01/12(日)09:54:41 No.654160854

自転車漕いでるの気持ちいいのはわかるからマイペースに走ってるのだろうけど ミラーがないから実は後列は車が追い越せず渋滞してるとかよくあるよね んでたまに後ろみたらそれに気付いて初めて左に寄ったりする

78 20/01/12(日)09:54:44 No.654160872

その辺で街乗りしてる車相手に一方的に勝負挑んで 信号無視して抜き去ってガッツポーズしたまま轢かれる そんなんでいいんだよロード乗りなんて

79 20/01/12(日)09:54:50 No.654160891

>自転車いなくなっても原付きとかに矛先向けそう… 仮に原付もいなくなったら次はタクシーあたりに矛先向けそう

80 20/01/12(日)09:54:52 No.654160899

車道走ったらやべー所は歩道に退避する 安全はルールより優先すべき

81 20/01/12(日)09:54:56 No.654160910

法的には自転車も車両だからね 車道を走るのが正しいっちゃ正しい でも色んなシワ寄せが

82 20/01/12(日)09:54:59 No.654160924

自転車が車道走ると交通マヒ起こすような道路構造がそもそもおかしい

83 20/01/12(日)09:55:07 No.654160956

中途半端に早いから抜くのにも時間かかるし たまに膨らんでくるから大きく避けないといけないけどそれだと反対車線に出るから対向車来てると抜けないし…

84 20/01/12(日)09:55:23 No.654161045

ミラー付いてても見ないやつは見ない 車だってそういうのいる

85 20/01/12(日)09:55:35 No.654161102

手信号だったり予備動作しっかりしてるけど車側が解ってないこともあるしねぇ

86 20/01/12(日)09:55:45 No.654161143

好きに走っていいからスタンドつけろ 変な駐輪するな

87 20/01/12(日)09:55:50 No.654161170

>法的には自転車も車両だからね >車道を走るのが正しいっちゃ正しい >でも色んなシワ寄せが そりゃ今まで法律無視してチャリは歩道!って体で道路作ってきたからな

88 20/01/12(日)09:55:50 No.654161173

自転車は車道でも歩道でも邪魔だから 第三の自転車用の道路を作れば良いんだけど そんなのを全国に今更作るのは殆ど無理だし 車ほどに乗る人の人口も多いわけじゃないしなぁ…

89 20/01/12(日)09:55:53 No.654161197

>ウィンカー付いてても出さないやつは出さない >車だってそういうのいる

90 20/01/12(日)09:55:55 No.654161206

>自転車が車道走ると交通マヒ起こすような道路構造がそもそもおかしい 車道走れって厳格化したのは失策って識者はみんな言ってるよ だって元から自転車が事故ってたのは圧倒的に車>歩行者だったのに それを悪化させちゃったから

91 20/01/12(日)09:56:01 No.654161243

手信号は左折する時は出すようにはしてる…というか右折できんし

92 20/01/12(日)09:56:18 No.654161331

たまには普通自動車以外の乗り物に乗ってみてくれ

93 20/01/12(日)09:56:19 No.654161337

>自転車が車道走ると交通マヒ起こすような道路構造がそもそもおかしい 昔と比べてデカくなったのは車両の横幅だからなぁ…

94 20/01/12(日)09:56:31 No.654161380

一回レースかなんかやってる時の峠走ったけど滅茶苦茶怖かったな…

95 20/01/12(日)09:56:38 No.654161411

>車道走れって厳格化したのは失策って識者はみんな言ってるよ >だって元から自転車が事故ってたのは圧倒的に車>歩行者だったのに >それを悪化させちゃったから なあなあで歩道走ってたほうが全体的な事故率低かったのにね

96 20/01/12(日)09:56:47 No.654161449

そもそもおまわりさんでも守ってねえしな車道走行

97 20/01/12(日)09:56:50 No.654161461

都会と田舎で歩道と車道の状況が違いすぎるから話が噛み合わない

98 20/01/12(日)09:56:52 No.654161466

こいつらよりママチャリ乗ってる歩行者面のクソ運転ジジババと主婦の脳味噌弄ったほうがいい

99 20/01/12(日)09:57:10 No.654161538

ロードバイク多いところだと自転車専用道路作られたりしてるね やっつけで元の道に青いライン塗っただけのは意味あるか?と思ったが

100 20/01/12(日)09:57:17 No.654161589

>ミラー付いてても見ないやつは見ない >車だってそういうのいる 最近ミラーで確認してるのに気づけないというか写ってる情報の処理が追いつかないというか とにかく注意力下がってるな…って思う時があって加齢って怖いなって思ってる

101 20/01/12(日)09:57:18 No.654161592

>そもそもおまわりさんでも守ってねえしな車道走行 めっちゃ歩道走ってるよね白チャリ

102 20/01/12(日)09:57:21 No.654161615

ジョジョリオンのおばさんみたいな事言いそうになるぐらいには邪魔

103 20/01/12(日)09:57:47 No.654161773

ジジババは歩道をベル鳴らしまくって爆走するからな…

104 20/01/12(日)09:57:53 No.654161792

>たまには普通自動車以外の乗り物に乗ってみてくれ チャリは危険な乗り物でマトモな人間が乗る物ではないと思いました まる

105 20/01/12(日)09:57:54 No.654161798

>車道走れって厳格化したのは失策って識者はみんな言ってるよ こういう時に具体的なソースなくみんなとか言うと説得力ないんだよな…

106 20/01/12(日)09:58:02 No.654161827

>ロードバイク多いところだと自転車専用道路作られたりしてるね >やっつけで元の道に青いライン塗っただけのは意味あるか?と思ったが そして路駐で塞がれる

107 20/01/12(日)09:58:04 No.654161834

まぁ俺はチャリで歩道走りますけどね ベルは鳴らさんけど

108 20/01/12(日)09:58:14 No.654161867

今どきまるて…

109 20/01/12(日)09:58:24 No.654161903

>ジジババは歩道をベル鳴らしまくって爆走するからな… 当たっても遅くて大した怪我にならないだろうし立ちはだかってやろうかと思うときある

110 20/01/12(日)09:58:31 No.654161916

ママチャリって速度出ないし車道怖いんだよな

111 20/01/12(日)09:58:34 No.654161927

歩道に引っ込んでろそれから乗るな

112 20/01/12(日)09:58:37 No.654161938

ピチピチな格好してて寒くないの?

113 20/01/12(日)09:58:40 No.654161947

自転車歩行者道もあるから自転車が走れる歩道もあるからなんとも…

114 20/01/12(日)09:59:03 No.654162014

>チャリは危険な乗り物でマトモな人間が乗る物ではないと思いました >まる よし、次は自動二輪車だ

115 20/01/12(日)09:59:08 No.654162030

無灯火逆走だけは非常に迷惑

116 20/01/12(日)09:59:09 No.654162032

日本の歩道ってほぼほぼ軽車両走行可の標識あるし車道が危ない時は歩道走ってもい例外規定もあるから間違ってはいないんだ 徐行しなきゃいけないけど

117 20/01/12(日)09:59:12 No.654162040

自転車で歩道走ったら罰金とか気が狂ってるとしか思えない

118 20/01/12(日)09:59:13 No.654162042

直線と右折で二車線になってるところ右折車線入って曲がっていくのは法的に正しいの? 軽車両はルールがよくわからん

119 20/01/12(日)09:59:13 No.654162044

路側帯の幅が一定より狭い時は車道出たら駄目みたいなのなかったっけ

120 20/01/12(日)09:59:16 No.654162060

>歩道に引っ込んでろそれから乗るな 違法行為の強要じゃん

121 20/01/12(日)09:59:18 No.654162066

>ピチピチな格好してて寒くないの? むしろ防寒のために着てる

122 20/01/12(日)09:59:25 No.654162084

数字見るとほとんど車との接触事故なんだよね自転車 歩行者との事故は多くない

123 20/01/12(日)09:59:30 No.654162098

自転車用道路整備って言うけど整備しても地方だとほぼ確実に運送トラックとかの停車場所になって死ぬんだよな…

124 20/01/12(日)09:59:35 No.654162123

チャリも車うぜー邪魔って思ってるんやな

125 20/01/12(日)09:59:41 No.654162145

ロードバイクは車道でいいけど ママチャリと学生チャリは歩道走って欲しい…

126 20/01/12(日)09:59:45 No.654162156

>ロードバイク多いところだと自転車専用道路作られたりしてるね >やっつけで元の道に青いライン塗っただけのは意味あるか?と思ったが 車道狭くしてまで歩道に自転車道作ったのにロードは車道走るし全く意味ない 東八道路って言うんですけどね

127 20/01/12(日)09:59:51 No.654162169

伸びてくるといつもこういうのが来るね

128 20/01/12(日)10:00:13 No.654162251

漏れの地元は交通量の多い一車線の道路だらけだけど あそこを自転車で走らせるのは自殺行為だと思う

129 20/01/12(日)10:00:32 No.654162307

>歩道に引っ込んでろそれから乗るな >免許返納して

130 20/01/12(日)10:00:35 No.654162315

>無灯火逆走だけは非常に迷惑 並列走行しててしかも片方だけ無灯火も殺意が高すぎる

131 20/01/12(日)10:00:41 No.654162333

おおかたお偉いさんの関係者が歩道で自転車との接触事故でもあったんでしょ それぐらい現場が見えてない法改悪だよ自転車の車道走行厳格化

132 20/01/12(日)10:00:48 No.654162356

漏れて…

133 20/01/12(日)10:00:48 No.654162359

>ママチャリと学生チャリは歩道走って欲しい… 爺ちゃん婆ちゃんがちゃんと車道走ってるのほんとうに増えて怖い

134 20/01/12(日)10:00:53 No.654162375

車道走るなら左側通行を守れってなる高校生とかおばちゃんの自転車

135 20/01/12(日)10:00:58 No.654162400

防御力据え置きで速度重量だけ上がるって考えると凄いよな自動二輪 飛ばす奴に限って被らねえか気休めみたいなヘルメットだし

136 20/01/12(日)10:01:06 No.654162424

埼玉がその辺の自転車事故系が本当に酷いと聞く

137 20/01/12(日)10:01:08 No.654162426

逆走は自分も含めたみんな危なくなる自爆テロなのに結構な頻度で見るのが怖すぎる

138 20/01/12(日)10:01:12 No.654162439

>無灯火逆走だけは非常に迷惑 たまにいる赤色灯前につけてる人とかどうしたもんだろうと思ってしまうけど トラブルになるのも嫌だから見て見ぬ振りをしてしまう…

139 20/01/12(日)10:01:18 No.654162456

車道走る自転車の事故が多いから普通自転車枠作ったからみんな歩道走ってね! 最近歩道走る自転車と歩行者の事故が多いから自転車は車道だよ!車道だよ!

140 20/01/12(日)10:01:18 No.654162458

>やっつけで元の道に青いライン塗っただけのは意味あるか?と思ったが 観光地行くまでの道だと途切れ途切れに青線あってなんだこれってなる

141 20/01/12(日)10:01:23 No.654162475

電動で機動力を得た交通法規ガン無視のママチャリ

142 20/01/12(日)10:01:26 No.654162491

>自転車用道路整備って言うけど整備しても地方だとほぼ確実に運送トラックとかの停車場所になって死ぬんだよな… 車が停められるような構造の自転車道は自転車道ではないぞ ただ単に自転車が走るべき所を色で塗っただけだ

143 20/01/12(日)10:01:43 No.654162544

>チャリも車うぜー邪魔って思ってるんやな 自転車に乗ってる時は車うぜー 車に乗ってる時は自転車うぜー になるパターン 歩いている時は…?

144 20/01/12(日)10:02:02 No.654162593

ミラー義務化してもロードバイク乗る体勢的にどんなミラーつければ後ろ見えるようになるんだろう

145 20/01/12(日)10:02:03 No.654162598

車乗ってると昼間でもリアライトつけてるロードは結構目立つなって気づいたから自分も昼間からつけるようになた

146 20/01/12(日)10:02:06 No.654162610

小学生が車道走ってるの恐怖しかないので小学生は歩道走行にしてくださいお願いします…

147 20/01/12(日)10:02:13 No.654162634

どうしてもサイクリング軍団は邪魔なんよ…

148 20/01/12(日)10:02:23 No.654162657

>自転車用道路整備って言うけど整備しても地方だとほぼ確実に運送トラックとかの停車場所になって死ぬんだよな… そもそも歩行者のための通り道を作らなきゃいけないということを知ってる人はどれくらいいるのだろうか

149 20/01/12(日)10:02:28 No.654162670

電動チャリって見た目の倍ぐらい重いからそこそこの速度で人間なんか簡単に殺せるよね…

150 20/01/12(日)10:02:35 No.654162688

>歩いている時は…? 横に並んでる女子高生うっぜええええ!!!

151 20/01/12(日)10:02:47 No.654162726

歩道が最善ではないにせよ次善策だったのに それを一気に変えたから車側も自転車側も大迷惑という

152 20/01/12(日)10:02:54 No.654162767

路側帯に蓋式じゃなくて凹んでる方の排水溝あるのいいよね…

153 20/01/12(日)10:02:57 No.654162774

車道を走るのはまあ歩道の状況もあるし全部ダメとは言えないけど逆走はマジで死にてえのかコイツ?って思って睨む

154 20/01/12(日)10:03:03 No.654162798

>ミラー義務化してもロードバイク乗る体勢的にどんなミラーつければ後ろ見えるようになるんだろう そもそも製品自体はもうある

155 20/01/12(日)10:03:11 No.654162817

購入の際には店で説明受けるように決めてもいいと思う 罰則だけでも伝えておいていい やる店員さんはしぬけど

156 20/01/12(日)10:03:36 No.654162897

子供乗せてノンストップで車道突然横断するママチャリは何考えてるのか問いたい

157 20/01/12(日)10:03:37 No.654162899

>どうしてもサイクリング軍団は邪魔なんよ… 軍団て5台くらい連なってるやつ? あれは同じ自転車乗りからしても邪魔なんだ

158 20/01/12(日)10:03:41 No.654162914

それよりスマホ自転車だけは相手の居ない自損事故でも起こして痛い目を見て欲しい

159 20/01/12(日)10:03:50 No.654162947

自転車は道路端を走って自動車は頑張ってそれを避けて走れってのが道の幅とか何も考えてないと思う

160 20/01/12(日)10:04:12 No.654163028

子供を人質にして逆走チキンレース挑んでくるお母さん多いよね

161 20/01/12(日)10:04:30 No.654163092

一応言っておくけど単に車道に色塗られた部分は自転車道じゃなくて自転車が走る所をわかりやすくしただけだからな? そこを車が通っちゃいけないなんて法律は存在しない

162 20/01/12(日)10:04:38 No.654163126

>飛ばす奴に限って被らねえか気休めみたいなヘルメットだし 真冬でも半ヘル見かけるけど純粋に寒くねーのかな フルフェイスのが温かいしかっこいいと思うけどなぁ…

163 20/01/12(日)10:04:40 No.654163137

>逆走は自分も含めたみんな危なくなる自爆テロなのに結構な頻度で見るのが怖すぎる たぶん後ろから車来るのが怖いから前から見えるように右側走ってるんだと思う… 免許取るまではなんでだめなのか理解できない

164 20/01/12(日)10:04:49 No.654163177

自分だけは死なないと思ってる

165 20/01/12(日)10:04:55 No.654163199

道幅広くして自転車レーン作っても路駐天国になるだけなのは分かる

166 20/01/12(日)10:05:06 No.654163237

ママチャリは最初からつけとけば勝手に普及しそう ロード乗るようなのは自分で弄って外す層も居そうだけど

167 20/01/12(日)10:05:12 No.654163257

人のいる歩道を走るときくらいは徐行という概念を思い出してほしいかな…

168 20/01/12(日)10:05:16 No.654163274

車道の左側って表現も悪いと思うんだ この書き方だと白線の左側と勘違いしてるのが多いと思う

169 20/01/12(日)10:05:23 No.654163302

>自分だけは死なないと思ってる 自分だけは捕まらないと思ってる飲酒運転みたいなもんか

170 20/01/12(日)10:05:36 No.654163352

そういや今年の五輪ロードレースあるけどやっぱそのコースは練習とか体験で走ってる連中が集中してるんだろうか はた迷惑な話だな車からしたら

171 20/01/12(日)10:06:03 No.654163443

青ラインで駐車してる車はマジで困る

172 20/01/12(日)10:06:04 No.654163451

チャリで左側走ってたら道幅狭くてすれ違えないのに向かいから悠々とおばちゃんが漕いでるのが見えた時の絶望

173 20/01/12(日)10:06:15 No.654163494

車はうるさいぐらいチャイルドシートとか言ってるのに今日も自転車はガキ剥き出しで逆走だから参るね…

174 20/01/12(日)10:06:26 No.654163537

路駐を取り締まりまくれば警察もノルマ達成できてWin-Winでは?

175 20/01/12(日)10:06:33 No.654163576

この路側帯草だぜ!?ってなるところはどうにかしてくれんもんかなあ… 俺だって車の邪魔はしたくないんだけど車道側にはみ出さないとこけて死ぬんだよ俺!

176 20/01/12(日)10:06:46 No.654163613

逆走ママチャリは自転車からしても邪魔すぎるからな…

177 20/01/12(日)10:06:53 No.654163646

車と自転車、自転車と人の関係でいうと車道走るのが一番というのが海外の考え方だけど それは路側帯の広さが十分にある場合だけなんだよね

178 20/01/12(日)10:06:53 No.654163647

>よくミラーもなく車道走れるなって思う >怖くてもう自転車乗れないわ 自分で付ければいいだろ

179 20/01/12(日)10:07:03 No.654163679

警察が頑張るべきところ

180 20/01/12(日)10:07:16 No.654163730

>そういや今年の五輪ロードレースあるけどやっぱそのコースは練習とか体験で走ってる連中が集中してるんだろうか >はた迷惑な話だな車からしたら 五輪に限らずマラソンが近付いたりすると車道走ってるランナーとか各地に出没するぞ 自転車に限らん

181 20/01/12(日)10:07:33 No.654163793

>この路側帯草だぜ!?ってなるところはどうにかしてくれんもんかなあ… >俺だって車の邪魔はしたくないんだけど車道側にはみ出さないとこけて死ぬんだよ俺! ガラスの破片や石だらけもなかなか殺意がある

182 20/01/12(日)10:07:38 No.654163813

タイヤベコベコでチェーンはガリガリ音立ててるのに子供乗せて走る電動ママチャリも見てて怖えわ 100均でメンテナンス道具全部揃うぞ

183 20/01/12(日)10:07:44 No.654163834

ママチャリが全てを無視して走り回っても最悪死ぬのは乗ってるオバハンやジジババだからまだいいんだ ガキンチョ乗せて一時停止もしないバカママはなんなの…

184 20/01/12(日)10:07:50 No.654163850

車道走ってるランナーは何なんだ…

185 20/01/12(日)10:08:04 No.654163893

これ見ると現実と法律の乖離がひでえな チャリの事故は8割が車で歩行者はたった3%て http://www.sonpo.or.jp/news/publish/safety/traffic/pdf/0002/book_bicycle.pdf

186 20/01/12(日)10:08:07 No.654163902

>そういや今年の五輪ロードレースあるけどやっぱそのコースは練習とか体験で走ってる連中が集中してるんだろうか >はた迷惑な話だな車からしたら 尾根幹線なら道幅メッチャ広くてチャリが走ってても何なら問題なく抜けられるから問題ない 他の道路だったらギルティ

187 20/01/12(日)10:08:28 No.654163984

逆走チャリと対面した時のチキンレース感いいよね相手が避けたことほとんどないけど

188 20/01/12(日)10:08:29 No.654163988

自転車のタイヤは太くないといけませんって規制もうければ段差も凹みもへっちゃらなのでは?

189 20/01/12(日)10:08:38 No.654164024

10年くらいロードバイク乗ってるけどトラックやバスよりもタクシーが一番怖い あいつらなんであんな運転荒いの

190 20/01/12(日)10:08:48 No.654164061

法律守ってますよという顔で危険な行動に出ないでほしい 道狭くてほとんど路側帯ないとことかやめてくれ頼むから…

191 20/01/12(日)10:09:00 No.654164099

>そういや今年の五輪ロードレースあるけどやっぱそのコースは練習とか体験で走ってる連中が集中してるんだろうか >はた迷惑な話だな車からしたら たしか自転車通行禁止区間あるから再現は絶対できなかったはず

192 20/01/12(日)10:09:03 No.654164109

>車道走ってるランナーは何なんだ… 歩道はマンホールとか切れ目の縁石とかあってでこぼこしてるし…

193 20/01/12(日)10:09:20 No.654164177

轢いたら車が悪くなるんだぞってのが頭にあって その後自分や子どもが死ぬとか寝たきりになるとか考えてない 寝たきりのベッドの上に数千万のお金置かれたら納得するのかな

194 20/01/12(日)10:09:22 No.654164182

タクシーは人生終わりかけてる人が多いから無敵なんだ

195 20/01/12(日)10:09:22 No.654164184

タクシーはホントマナー悪いの多い…

196 20/01/12(日)10:09:34 No.654164220

>これ見ると現実と法律の乖離がひでえな >チャリの事故は8割が車で歩行者はたった3%て 今まで通り歩道走らせときゃよかったのになんで…

197 20/01/12(日)10:09:46 No.654164262

自転車乗ってる側としても自転車はもっとミラーとか安全基準を法律でちゃんと決めた方が良いんじゃねとは思う

198 20/01/12(日)10:09:50 No.654164276

>警察が頑張るべきところ 埼玉県は警察何人も使って自転車は歩道走って下さいと呼びかけてた時期があった

199 20/01/12(日)10:10:03 No.654164339

>逆走チャリと対面した時のチキンレース感いいよね相手が避けたことほとんどないけど こっちが停止してでも逆走野郎には絶対譲らないマン!

200 20/01/12(日)10:10:17 No.654164384

>10年くらいロードバイク乗ってるけどトラックやバスよりもタクシーが一番怖い >あいつらなんであんな運転荒いの 運送屋やってても同じ事思うよ あいつらハザードさえ出せば何やってもいいと思ってやがる

201 20/01/12(日)10:10:17 No.654164386

ママチャリは本当にこわい… 子供乗せてるのにどうしてテキトーな横断したり歩道爆走できるんだよ…

202 20/01/12(日)10:10:25 No.654164409

ドロップハンドルはミラー付けても見ずらいもんね

203 20/01/12(日)10:10:31 No.654164436

ミラーは便利だけど安全性は別に担保しなくて結局目視必須だから好きにしたらいいと思う

204 20/01/12(日)10:10:33 No.654164439

>轢いたら車が悪くなるんだぞってのが頭にあって >その後自分や子どもが死ぬとか寝たきりになるとか考えてない >寝たきりのベッドの上に数千万のお金置かれたら納得するのかな でも跳ねたら数千万払うのはお前だし…

205 20/01/12(日)10:10:54 No.654164505

タクシーの運ちゃんは後部座席に客乗ってるのに自転車に幅寄せて来たりしてマジかよってなる

206 20/01/12(日)10:11:03 No.654164527

今更施行出来ないからやらんわというわけにはいかないくらい必要だと思う

207 20/01/12(日)10:11:29 No.654164597

こっちじゃタクシー安全運転してる 朝余裕ない場合遭遇したときはちょっとイライラするくらいに

208 20/01/12(日)10:12:16 No.654164756

>こっちじゃタクシー安全運転してる 多分行政指導かなんかが入ったんだろうな…

209 20/01/12(日)10:12:17 No.654164758

ミラーつけてても「この場所なら見えてるだろう…」と思ったら見えてないとかあるから 目視で後ろ見て「ちゃんと気づいてるぞ」アピールは大事だ

210 20/01/12(日)10:12:21 No.654164781

知らずに俺もなんかしてるんだろうなとは思うけどもう事故らないと変えようがないよね

211 20/01/12(日)10:12:37 No.654164833

もう免許制でいいんじゃねぇかな…

212 20/01/12(日)10:12:59 No.654164919

>あいつらハザードさえ出せば何やってもいいと思ってやがる 右折中に少し後方のロータリーに入るのにUターン面倒くさがってバックしてきたのとぶつかりそうになった事あるな その後ビタづけされてハイビームの嫌がらせ受けたわ

213 20/01/12(日)10:13:11 No.654164955

車の免許取ったら自転車運転の仕方がめっちゃ変わったな 無知は無敵だけど実際体は正直だからね…

214 20/01/12(日)10:13:12 No.654164961

死なないまでと接触はか結構ありそう

215 20/01/12(日)10:13:15 No.654164973

>ミラーつけてても「この場所なら見えてるだろう…」と思ったら見えてないとかあるから >目視で後ろ見て「ちゃんと気づいてるぞ」アピールは大事だ それはミラー不要の理由にはならん ミラーはつける 目視もする

216 20/01/12(日)10:13:23 No.654165005

チャリはあくまで車だから車と事故ってもそれなりに過失責任あるし チャリが悪ければ更に過失割合は増えるし 賠償金でウッハウハなんて物は存在しないぞ?

217 20/01/12(日)10:13:35 No.654165038

田舎だとタクシーが神にみえる最底辺の代行がいる あいつらまじヤバイ

218 20/01/12(日)10:13:37 No.654165043

こちとら交通弱者様だぜー!ってチャリはいるよね 弱者なんだから死ぬのお前だぞと思うけど

219 20/01/12(日)10:14:05 No.654165128

チャリ邪魔なのはわかるけど幅寄せしてくるのやめてくれんか…一度それで転倒した

220 20/01/12(日)10:14:33 No.654165219

>それはミラー不要の理由にはならん >ミラーはつける >目視もする ごめんそれが言いたかった どっちもやるのが大事

221 20/01/12(日)10:14:46 No.654165263

>もう免許制でいいんじゃねぇかな… 免許とってもダメなドライバーもいるし結局人それぞれよ

222 20/01/12(日)10:14:50 No.654165276

>チャリはあくまで車だから車と事故ってもそれなりに過失責任あるし >チャリが悪ければ更に過失割合は増えるし >賠償金でウッハウハなんて物は存在しないぞ? でも賠償金払うのはお前だし…

223 20/01/12(日)10:15:27 No.654165429

>こちとら交通弱者様だぜー!ってチャリはいるよね >弱者なんだから死ぬのお前だぞと思うけど そういう人弱者の意味わかってないよね…

224 20/01/12(日)10:16:28 No.654165658

>チャリ邪魔なのはわかるけど幅寄せしてくるのやめてくれんか…一度それで転倒した GoProみたいなカメラつけよう

225 20/01/12(日)10:16:47 No.654165709

>なんでロードバイクに限定したの? マウンテンもクロスも市街地走るの向いてないからじゃね

226 20/01/12(日)10:17:23 No.654165820

クロスは町中でめっちゃ見るでしょ…

227 20/01/12(日)10:17:24 No.654165821

>でも賠償金払うのはお前だし… たかが数十万や数百万のお金の為に一生重い障害を背負ったりするけど頑張ってね

228 20/01/12(日)10:17:31 No.654165843

>チャリ邪魔なのはわかるけど幅寄せしてくるのやめてくれんか…一度それで転倒した 雑魚すぎる お前自転車乗る権利ねーよ

229 20/01/12(日)10:17:32 No.654165848

ちょっとしたアーケードを通る時のママチャりとかは後ろから追い抜くとき警戒度MAXになるな… あいつら横も後ろも見ずに突然90°曲がって道の半分横断しながら駐車しようとするし急ブレーキ踏まされたのこっちなのに舌打ちしてくるしなんなの

230 20/01/12(日)10:17:44 No.654165890

>もう免許制でいいんじゃねぇかな… 免許必須の自動車にはアホな運転する人はいないんですか?

231 20/01/12(日)10:17:47 No.654165900

自転車は信号も守らなくていいから羨ましい

232 20/01/12(日)10:17:51 No.654165912

車とかバイク乗ってると自転車のミラーのない理由がわからないしただの縛りプレイと思う

233 20/01/12(日)10:17:56 No.654165929

客乗せてるタクシーがバカ運転してる時は積極的にクラクション鳴らすようにしてる ていうか客も停める位置考えろよ交差点のド真ん中でタクシー乗ろうとすんな

234 20/01/12(日)10:17:58 No.654165938

>>こちとら交通弱者様だぜー!ってチャリはいるよね >>弱者なんだから死ぬのお前だぞと思うけど >そういう人弱者の意味わかってないよね… 覚悟してると思ってるからもうなにも特別な配慮はせんよ… こっちももうなるようになれの人生だし

235 20/01/12(日)10:18:17 No.654165990

>>もう免許制でいいんじゃねぇかな… >免許とってもダメなドライバーもいるし結局人それぞれよ 免停にできるかどうかは大きいんじゃね

236 20/01/12(日)10:18:19 No.654165998

>>でも賠償金払うのはお前だし… >たかが数十万や数百万のお金の為に一生重い障害を背負ったりするけど頑張ってね ちゃんと数千万払えよ

237 20/01/12(日)10:18:39 No.654166060

自動運転の自転車開発しろよ

238 20/01/12(日)10:18:48 No.654166083

立川にも特徴的に粗い運転のタクシー運ちゃんが居るな

239 20/01/12(日)10:18:51 No.654166098

ここではチャリ死ねさんがうるさいからロードばかり目に付くけど 歩行者軽車両自動車すべてがゴミのようなモラルの層が居て等しく滅びるべきだと思う

240 20/01/12(日)10:19:07 No.654166168

自転車免許制にしたらキッズが自転車乗れなくなるじゃん!

241 20/01/12(日)10:19:25 No.654166256

もう道路とか無くすか

242 20/01/12(日)10:19:37 No.654166299

>ちゃんと数千万払えよ 任意保険がありますゆえ

243 20/01/12(日)10:19:37 No.654166300

ロードは純粋にスピード出るから危ないしな

244 20/01/12(日)10:19:38 No.654166303

車で交差点曲がろうとしたら 向かいの車の影からロードが減速しないで突っ込んで来てこっち指差して来たから ついカッとして中指立ててしまったよ…

245 20/01/12(日)10:19:43 No.654166325

>お前自転車乗る権利ねーよ 君の方が自動車乗る権利ないわ…

246 20/01/12(日)10:19:49 No.654166349

>免停にできるかどうかは大きいんじゃね 大丈夫?取り締まり切れる?

247 20/01/12(日)10:20:00 No.654166397

>ロードは純粋にスピード出るから危ないしな 出ない方が危ないわ頭おかしいのか

248 20/01/12(日)10:20:24 No.654166526

逆走ママチャリは免停でも構わず乗りそうではある…

249 20/01/12(日)10:20:36 No.654166576

>車で交差点曲がろうとしたら >向かいの車の影からロードが減速しないで突っ込んで来てこっち指差して来たから >ついカッとして中指立ててしまったよ… 通報しました

250 20/01/12(日)10:20:37 No.654166585

エア外出のエア苦情は壁に向かってやってくれ

251 20/01/12(日)10:20:38 No.654166589

>>ちゃんと数千万払えよ >任意保険がありますゆえ ちゃんと刑務所にも入れよ

252 20/01/12(日)10:20:49 No.654166636

逆走していながら交差点で車の存在にやっと気付いて睨んでくるタイプのババアは今日中に死んでくれってなる

253 20/01/12(日)10:20:50 No.654166638

>ロードは純粋にスピード出るから危ないしな 案外ママチャリも速度出てるぞむしろそれで歩道走るから怖い

254 20/01/12(日)10:20:55 No.654166659

>>免停にできるかどうかは大きいんじゃね >大丈夫?取り締まり切れる? できたら既にやってるんじゃね

255 20/01/12(日)10:21:07 No.654166693

車みたいな保安部品が付いてない乗り物で時速何十キロも出すのがおかしい 時速15キロ以下に制限すればママチャリは困らないだろ

256 20/01/12(日)10:21:20 No.654166743

ロードより電動ママチャリの方がスピード出るぞ

257 20/01/12(日)10:21:21 No.654166752

犬のリードのばして二車線潰してるおばあちゃん見たときは 面白かったよ

258 20/01/12(日)10:21:49 No.654166852

キッズといえばストライダだっけペダルの無い自転車もどき あれ公道走行不可なんすけど

259 20/01/12(日)10:21:51 No.654166858

>ちゃんと刑務所にも入れよ 残念ながらチャリ轢き殺してもチャリの方が悪ければ大抵執行猶予が付くんだよなぁ…

260 20/01/12(日)10:21:59 No.654166877

>時速15キロ以下に制限すればママチャリは困らないだろ 徒歩より遅い速度ってそれ自転車乗る意味ないじゃん

261 20/01/12(日)10:21:59 No.654166878

伸びてるからって雑な煽りしにこなくても…

262 20/01/12(日)10:22:04 No.654166893

>>ロードは純粋にスピード出るから危ないしな >案外ママチャリも速度出てるぞむしろそれで歩道走るから怖い 電動ママチャリがヤバいんだ モラル最低重量最大軽い足取りで突っ込んでくる

263 20/01/12(日)10:22:29 No.654166961

ママチャリで一番怖いのはいきなり降りるおばちゃんかな…

264 20/01/12(日)10:22:34 No.654166974

速度制限のためにギア比で規制しよう

265 20/01/12(日)10:22:59 No.654167047

>伸びてるからって雑な煽りしにこなくても… ここには無法者のチャリ死ねさんって人が居て 大体金曜日から週末にかけて違法行為をする様啓発しに来るんだ

266 20/01/12(日)10:23:05 No.654167068

ライトに点滅機能あるから無知だと喜んで点滅させちゃう人が多いけど 点灯してるライトの補助として点滅させる為のものなのであって 一つしか無いのに点滅させてる奴は馬鹿として見るのが無難

267 20/01/12(日)10:23:17 No.654167107

>>時速15キロ以下に制限すればママチャリは困らないだろ >徒歩より遅い速度ってそれ自転車乗る意味ないじゃん 巨人「」存在していたのか

268 20/01/12(日)10:23:20 No.654167117

>速度制限のためにギア比で規制しよう ケイデンスが上がってしまう…

269 20/01/12(日)10:23:40 No.654167194

轢かれたらどうなるかを映像でしっかり見せないとダメじゃねえかな 言ったり聞いたりだけじゃ他人事にしか思ってないんだよ 多分

270 20/01/12(日)10:23:41 No.654167199

ママチャリは歩道徐行限定にして スピード出して車道走るロードは免許制にしよう

271 20/01/12(日)10:24:07 No.654167306

>ライトに点滅機能あるから無知だと喜んで点滅させちゃう人が多いけど >点灯してるライトの補助として点滅させる為のものなのであって >一つしか無いのに点滅させてる奴は馬鹿として見るのが無難 いや点滅してる方が歩行者退いてくれるから点滅させるよ

272 20/01/12(日)10:24:07 No.654167307

高齢者の自転車も十分怖い 夜ライトつけないで坂降ってきたのに遭遇した時は危なく轢かれるところだった

273 20/01/12(日)10:24:21 No.654167346

歩いてる時は車道を走ってほしいけど車に乗ってる時は車道を走らないでほしくなる

274 20/01/12(日)10:24:44 No.654167410

>ママチャリで一番怖いのはいきなり降りるおばちゃんかな… 車道横切ろうとしてビビって降りるのやめろや!

275 20/01/12(日)10:24:47 No.654167415

>ママチャリは歩道徐行限定にして >スピード出して車道走るロードは免許制にしよう ロードとママチャリの区別をするための法律が必要になるな…

276 20/01/12(日)10:24:48 No.654167419

車道の逆走を道交法違反にしたけど 関心の周知と取り締まりを全然してないから 法律に照らして見ると違反者ばかりで治安が悪くなっただけなんだよね… 施行するなら周知・取り締まりもしないとダメだよ…

277 20/01/12(日)10:24:58 No.654167462

選ばれし免許持ちだけが乗れるロード様みたいな扱いにしたら 意識高い系のロード乗りはむしろ喜びそうだが

278 20/01/12(日)10:25:00 No.654167467

>高齢者の自転車も十分怖い >夜ライトつけないで坂降ってきたのに遭遇した時は危なく轢かれるところだった 自転車に限らず高齢者は全部怖いぞ

279 20/01/12(日)10:25:01 No.654167477

50ccの原付で法定制限速度30kmなんだから それに近しい速度で走る物はロードだろうが電動だろうがなんらかの対処が要ると思う

280 20/01/12(日)10:25:33 No.654167586

無駄に細かい規制は理解されなくてザルで終わるよ シンプルがいい

281 20/01/12(日)10:25:50 No.654167649

>車道の逆走を道交法違反にしたけど >関心の周知と取り締まりを全然してないから >法律に照らして見ると違反者ばかりで治安が悪くなっただけなんだよね… この取締の前提として駐停車を撲滅しないといけないんだけど 引っ越しと宅配トラックが合法化してるから実現不可能なんだ

282 20/01/12(日)10:25:51 No.654167652

>50ccの原付で法定制限速度30kmなんだから >それに近しい速度で走る物はロードだろうが電動だろうがなんらかの対処が要ると思う そんな30kmなんて誰も守ってないし

283 20/01/12(日)10:25:51 No.654167655

>>ライトに点滅機能あるから無知だと喜んで点滅させちゃう人が多いけど >>点灯してるライトの補助として点滅させる為のものなのであって >>一つしか無いのに点滅させてる奴は馬鹿として見るのが無難 >いや点滅してる方が歩行者退いてくれるから点滅させるよ 歩道でスピード出しちゃダメだよ!?

284 20/01/12(日)10:25:53 No.654167666

そもそもルール通りに車道走ってても未だにクラクション鳴らす人いるし…

285 20/01/12(日)10:26:02 No.654167689

>選ばれし免許持ちだけが乗れるロード様みたいな扱いにしたら >意識高い系のロード乗りはむしろ喜びそうだが というか同じロード乗りでもマナー悪いのは当然いるんで 免許性になるのは全然構わん 財源どうすんのとは思うけど

286 20/01/12(日)10:26:07 No.654167709

まずはミラー義務化が一番楽だと思う

287 20/01/12(日)10:26:21 No.654167740

クロスやロードの速度で人にぶつかれば打ちどころ悪けりゃ死ぬから免許制でもいいと思うけどね 教習所でもうちょっと色々教えて保険も義務にしといて欲しい ついでに自動車の方にも自転車のこと教えておいてほしいけど

288 20/01/12(日)10:26:28 No.654167764

ライト点滅だけは無灯と一緒だからな

289 20/01/12(日)10:26:35 No.654167787

なんで歩道で歩行者に避けさせてんだ…

290 20/01/12(日)10:26:41 No.654167807

>>車道の逆走を道交法違反にしたけど >>関心の周知と取り締まりを全然してないから >>法律に照らして見ると違反者ばかりで治安が悪くなっただけなんだよね… >この取締の前提として駐停車を撲滅しないといけないんだけど >引っ越しと宅配トラックが合法化してるから実現不可能なんだ いや車道の逆走は路駐関係無いけど何言ってるんだ?

291 20/01/12(日)10:26:43 No.654167813

電動自転車ってあれ原動機付き自転車と同じ扱いで良いだろ

292 20/01/12(日)10:26:45 No.654167818

ライトは点灯と点滅の二つあって方がいいと思う

293 20/01/12(日)10:26:52 No.654167838

>50ccの原付で法定制限速度30kmなんだから >それに近しい速度で走る物はロードだろうが電動だろうがなんらかの対処が要ると思う 原付きよりロードの方が速いよマジで それなのに自動車と同じ制限速度だし そういう意味でも今の道交法はポンコツすぎる

294 20/01/12(日)10:26:53 No.654167842

>まずはミラー義務化が一番楽だと思う 強制保険ですら管理まともに出来てないのに無理だよ

295 20/01/12(日)10:26:55 No.654167854

>クロスやロードの速度で人にぶつかれば打ちどころ悪けりゃ死ぬから免許制でもいいと思うけどね >教習所でもうちょっと色々教えて保険も義務にしといて欲しい >ついでに自動車の方にも自転車のこと教えておいてほしいけど 別にママチャリでも人死ぬからそれはただの詭弁だよ

296 20/01/12(日)10:27:01 No.654167876

>そんな30kmなんて誰も守ってないし 普通に捕まるし自転車が速度出し過ぎて危ないこととはなんの関係もない

297 20/01/12(日)10:27:03 No.654167887

>そんな30kmなんて誰も守ってないし 守るの!

298 20/01/12(日)10:27:06 No.654167903

>ロードとママチャリの区別をするための法律が必要になるな… セミドロップハンドルの時代がまた来るのか

299 20/01/12(日)10:27:18 No.654167949

>クロスやロードの速度で人にぶつかれば打ちどころ悪けりゃ死ぬから免許制でもいいと思うけどね 電動アシストの方が重量あってモラル無いから危険だと思うよ 買い物の荷物まみれだし

300 20/01/12(日)10:27:37 No.654168016

そういやまだ保険入ってないな

301 20/01/12(日)10:27:40 No.654168028

>電動自転車ってあれ原動機付き自転車と同じ扱いで良いだろ 電動ママチャリは原動機付き自転車ではないという法律の穴をついて作られた乗り物ですゆえ

302 20/01/12(日)10:27:47 No.654168044

速度出して当たり前って感覚がもうダメ

303 20/01/12(日)10:27:56 No.654168068

>>ロードとママチャリの区別をするための法律が必要になるな… >セミドロップハンドルの時代がまた来るのか クロスのバーエンドバーはどうなるだろう…

304 20/01/12(日)10:27:57 No.654168070

ロード乗りのママチャリ嫌いは異常

305 20/01/12(日)10:28:09 No.654168107

少なくとも警察としては 自転車がスピード出してんじゃねぇタコが面倒事増やすな 程度にしか思ってないと思うよ

306 20/01/12(日)10:28:18 No.654168136

>車乗りのロード嫌いは異常

307 20/01/12(日)10:28:24 No.654168147

俺じゃない あいつの方が悪い みたいな言い方ばっかり

308 20/01/12(日)10:29:00 No.654168243

>俺じゃない >あいつの方が悪い >みたいな言い方ばっかり 車も自転車も歩行者もみんなマナークソなのでは…?

309 20/01/12(日)10:29:00 No.654168244

>ロード乗りのママチャリ嫌いは異常 行政にも規格外の管理出来なくて負担かけてるしメーカーと主婦以外皆損してるもの

310 20/01/12(日)10:29:01 No.654168249

だいたいの文句は車にもバイクにも当てはまるのに 自転車しねさんはものすごく頭が悪いのだろうか

311 20/01/12(日)10:29:06 No.654168264

>>クロスやロードの速度で人にぶつかれば打ちどころ悪けりゃ死ぬから免許制でもいいと思うけどね >電動アシストの方が重量あってモラル無いから危険だと思うよ >買い物の荷物まみれだし まぁ乗ってる奴としては底辺おばさんと同じ扱いはさぞご立腹なんだろうが歩行者としてはどっちも怖いことに違いはないし

312 20/01/12(日)10:29:07 No.654168269

>俺じゃない >あいつの方が悪い >みたいな言い方ばっかり だってそういうスレだもん 歩行者が悪いとは言わない辺りマシかもしれん

313 20/01/12(日)10:29:39 No.654168374

>俺じゃない >あいつの方が悪い >みたいな言い方ばっかり 犯罪者の思考はこんな感じだからな

314 20/01/12(日)10:29:43 No.654168382

>少なくとも警察としては >自転車がスピード出してんじゃねぇタコが面倒事増やすな >程度にしか思ってないと思うよ いや自転車は取り締まらないからむしろ自転車のおかげで自動車が違反してくれて喜んでると思う

315 20/01/12(日)10:29:45 No.654168388

人類が悪いよ~

↑Top