虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/12(日)09:25:58 No.654153910

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/12(日)09:28:21 No.654154410

頭のいい人がする反論の仕方

2 20/01/12(日)09:33:16 No.654155399

頭のいい人のする反論の受け取り方

3 20/01/12(日)09:33:22 No.654155427

これ先生楽しいだろうなぁ…

4 20/01/12(日)09:33:30 No.654155455

こういう討論なら楽しいんだろうなあ

5 20/01/12(日)09:35:18 No.654155871

マミくんの反応がおバカで可愛い

6 20/01/12(日)09:35:25 No.654155917

先生ガタイいいな

7 20/01/12(日)09:36:19 No.654156156

高畑くんちょっとシュッと成長したジャイアンみたい

8 20/01/12(日)09:36:37 No.654156265

なんで先生半裸なの

9 20/01/12(日)09:36:58 No.654156386

薩痕なんて言葉できいても理解できそうにない

10 20/01/12(日)09:37:33 No.654156533

「」君の意見は?

11 20/01/12(日)09:37:59 No.654156626

エスパーなのに野良仕事

12 20/01/12(日)09:38:39 No.654156833

>なんで先生半裸なの 合法的に外で裸になれる数少ない機会だぞ

13 20/01/12(日)09:39:00 No.654156927

実際に落とし穴猟のあとは出てきてたんだっけ

14 20/01/12(日)09:39:26 No.654157084

>「」君の意見は? まあそういうあれもそんな感じですね

15 20/01/12(日)09:40:03 No.654157212

これはゴッドハンド関係ないやつ?

16 20/01/12(日)09:40:17 No.654157270

>マミくんの反応がおバカで可愛い お節介な性格な上に正義感が強く能力持ちがコレってのは割と笑えない 高畑さん居ないと本当にまずい

17 20/01/12(日)09:40:39 No.654157365

最近興奮したトピックスはこれ硯じゃね?でした

18 20/01/12(日)09:41:39 No.654157609

>「」君の意見は? 先生のおっしゃるとおりですぅ!

19 20/01/12(日)09:42:26 No.654157900

本当に高畑さんがいて良かったな魔美

20 20/01/12(日)09:43:25 No.654158194

マミくんはもう考えるのは高畑さんに任せて生きてくつもりだから

21 20/01/12(日)09:43:36 No.654158255

マミくんが説の考証すっ飛ばして味方か敵かにシフトしてるのちょっと生々しい

22 20/01/12(日)09:43:37 No.654158266

>「」君の意見は? 適当にサボりながらやるので早めに終わらせてバイト代下さい

23 20/01/12(日)09:44:14 No.654158430

あいつはけなしたぼくは怒ったそれでこの話はおしまい! の時なんて先走って評論家成敗しちゃってるしな…… まあそういう魔美ちゃんの成長話なので言ってもあれだが

24 20/01/12(日)09:44:47 No.654158674

>なんで先生半裸なの 女の子が手伝いに来てくれたから乳首をサービス

25 20/01/12(日)09:45:20 No.654158797

石ウス 石ズン

26 20/01/12(日)09:45:32 No.654158831

割とF先生正義の暴走題材にするの好きよね

27 20/01/12(日)09:45:34 No.654158844

いい先生と教え子だ

28 20/01/12(日)09:45:38 No.654158852

ジャイアンみたいな顔のくせに…

29 20/01/12(日)09:45:39 No.654158854

魔美くんエスパーっていうか超能力と名の付くもの大体使えるから サイコメトリーとかもやったらできそうな気がする

30 20/01/12(日)09:47:05 No.654159093

このかもしれないはあり得るからな…

31 20/01/12(日)09:47:36 No.654159188

>サイコメトリーとかもやったらできそうな気がする この話でやってる

32 20/01/12(日)09:47:57 No.654159255

魔美はたいてい全裸だし

33 20/01/12(日)09:48:09 No.654159287

高畑さんは野球下手って弱点あるけど出来杉君は弱点無い

34 20/01/12(日)09:48:11 No.654159294

まだ中高生くらいの年頃で高畑くんができすぎなだけな部分もある 問題は真美くんレベルのが成人してもけっこういることなだけだよ

35 20/01/12(日)09:50:03 No.654159699

大学教師とかすると高畑君とか最高に助教とかに欲しいやつ

36 20/01/12(日)09:51:12 No.654159977

高畑くんを人材として欲しがらないところなんて球団くらいだよ

37 20/01/12(日)09:51:33 No.654160051

高畑さんは魔美くんの為に命かけて戦ったりするけど魔美ってそんな魅力あるか?

38 20/01/12(日)09:52:37 No.654160291

>高畑さんは魔美くんの為に命かけて戦ったりするけど魔美ってそんな魅力あるか? あるよ 少なくとも高畑さんにとっては

39 20/01/12(日)09:52:53 No.654160387

>高畑さんは魔美くんの為に命かけて戦ったりするけど魔美ってそんな魅力あるか? 別に気を引きたくてとかじゃなくても高畑くんはいい人だから友人のために奮闘できそう

40 20/01/12(日)09:53:14 No.654160450

>高畑さんは魔美くんの為に命かけて戦ったりするけど魔美ってそんな魅力あるか? 父親の裸婦画モデルになるくらいスケベな体してるし…

41 20/01/12(日)09:53:25 No.654160493

高畑さんは超優秀だけどやり甲斐やロマン求めて論理的思考を放棄することもある

42 20/01/12(日)09:53:38 No.654160565

異論出してくるけどムカつかないって人材は貴重だからな…

43 20/01/12(日)09:54:11 No.654160688

マミくんは全裸JCというプレミアム感に騙されがちだけど 中身は藤子漫画のいつものダメ主人公

44 20/01/12(日)09:54:11 No.654160689

>大学教師とかすると高畑君とか最高に助教とかに欲しいやつ 高畑さんは最速で教授まで登りつめるだろうよ やる気を出さない意味がないからな

45 20/01/12(日)09:54:26 No.654160757

縄文あたりはゴッドハンドが荒らしたせいで何が正しいのかよくわからん…

46 20/01/12(日)09:54:34 No.654160812

>高畑さんは魔美くんの為に命かけて戦ったりするけど魔美ってそんな魅力あるか? 人を好きになるってのは理屈じゃないんだ

47 20/01/12(日)09:55:01 No.654160931

メシマズはちょっとあばたもえくぼと言うには大きい欠点

48 20/01/12(日)09:55:14 No.654160984

>縄文あたりはゴッドハンドが荒らしたせいで何が正しいのかよくわからん… 荒したのは旧石器時代で縄文無関係じゃね?

49 20/01/12(日)09:55:29 No.654161076

日本は討論教えないから 議論を正解を導くツールよりも人間関係の確認に使いがち

50 20/01/12(日)09:55:59 No.654161234

>高畑さんは野球下手って弱点あるけど出来杉君は弱点無い 話が回らなくなるから出番少ない

51 20/01/12(日)09:56:16 No.654161322

ディベートを授業でしっかり教えるべきだと思う

52 20/01/12(日)09:56:25 No.654161363

エスパーなら超能力で発掘しろよ

53 20/01/12(日)09:56:52 No.654161468

>「」君の意見は? …あっ…あっ

54 20/01/12(日)09:56:57 No.654161488

のび太と出来杉のカップル化した漫画榛名

55 20/01/12(日)09:57:14 No.654161555

全裸モデルやってて絵見る?見て!する子なんて思春期の男子には劇毒すぎる

56 20/01/12(日)09:57:46 No.654161771

意見に対してアンタどっちの味方なの!!!!するのクソ女すぎる…

57 20/01/12(日)09:57:48 No.654161777

>マミくんが説の考証すっ飛ばして味方か敵かにシフトしてるのちょっと生々しい 流れとかポジションしか見えないの面白いよね

58 20/01/12(日)09:58:17 No.654161882

高畑さんは頑張らなくても良い点取れる自分が頑張って良い点取ってる人と同じは失礼ってわざと2問くらい間違って答案用紙出す気遣いの達人でもある

59 20/01/12(日)09:58:28 No.654161912

>縄文あたりはゴッドハンドが荒らしたせいで何が正しいのかよくわからん… ゴッドハンドは旧石器の更に前だから縄文とはまるで無関係だよ ちょっとでも先史時代の話になるとすぐゴッドハンド言いに来るのやめた方がいいよ…

60 20/01/12(日)09:58:41 No.654161954

中学の時に授業でディベート一回やった記憶はうっすら…… でもそういう特別のイベント止まりじゃだめだよねもっと恒常的にやらせて身に付けさせないと

61 20/01/12(日)09:58:44 No.654161962

>>縄文あたりはゴッドハンドが荒らしたせいで何が正しいのかよくわからん… >荒したのは旧石器時代で縄文無関係じゃね? 草創期までは捏造してたらしい それ以降はわからん

62 20/01/12(日)09:59:53 No.654162177

ディベートは当事者双方にとって都合の悪い事実は看過されがちなので こういう学問上の事実を追求するときにはあまり向かない

63 20/01/12(日)10:01:51 No.654162564

縄文時代にも沼や湿地に適当に種をばら撒いて生えたら食べよう的な原始農耕はやっていたらしい

64 20/01/12(日)10:03:00 No.654162784

意見を求めると言いつつ俺のいう事正しいだろ?って確認になっちゃう人多いしね

65 20/01/12(日)10:03:31 No.654162881

子供の教育目的ならブレストさせるのがこれに近くなるかな 冷静に意見言い合うなんて誰でもできるもんじゃないし

66 20/01/12(日)10:03:55 No.654162966

ちょっとでも意見対立するとはい論破!!とかレスポンチバトルに移行する人が多い気もするのよね

67 20/01/12(日)10:04:32 No.654163105

魔美が具体的な時間と目的をみつけて 張り切るのがいい

68 20/01/12(日)10:04:57 No.654163207

>意見を求めると言いつつ俺のいう事正しいだろ?って確認になっちゃう人多いしね 言葉尻をとらえて変な方向に反論持っていったりね

69 20/01/12(日)10:05:59 No.654163426

ソクラテスも恨み買うくらいだから議論中に敵意に過敏に反応しちゃうのは避けられんのかもね

70 20/01/12(日)10:06:55 No.654163651

魔美いるいないで漫画的な読みやすさが段違いなんで魔美くんは必要

71 20/01/12(日)10:07:08 No.654163694

ディベートは競技性が高すぎる けど肯定と否定の両方の資料を漁らせるのは視野を広げるというか 持論へのこだわりを軽減させられるかもしれない

72 20/01/12(日)10:09:22 No.654164183

>魔美が具体的な時間と目的をみつけて >張り切るのがいい 論争部分はなんにもわかってないけど 実務になると処理できるマミ公かわいい

73 20/01/12(日)10:11:17 No.654164566

反論自体を憎んだり勝った感の虜になるのは 六国の頂きやゴーマニズムの仕事だろ

74 20/01/12(日)10:12:26 No.654164799

海外ではディベート教えてるとか聞くけど海外のレスポンチバトル状況ってどうなんだろう

75 20/01/12(日)10:12:56 No.654164909

>>意見を求めると言いつつ俺のいう事正しいだろ?って確認になっちゃう人多いしね >言葉尻をとらえて変な方向に反論持っていったりね 論争に勝つために何故か相手の人格否定し始めるし

76 20/01/12(日)10:13:43 No.654165063

矢尻なくても弓矢の殺傷力変わらないってあやしい伝説で見たな

77 20/01/12(日)10:16:48 No.654165712

F先生が論争とディベートとレスポンチバトルの危険性を扱った回としては ドラえもんの読者がズル木って誰だよ!と困惑するネッシーの話が有名だと思う

78 20/01/12(日)10:17:13 No.654165772

>海外ではディベート教えてるとか聞くけど海外のレスポンチバトル状況ってどうなんだろう ディベートって技術的なものもあるけどまず何より心構えだからね 多分教えてどうこう変わるもんでもないと思う

79 20/01/12(日)10:17:51 No.654165915

>海外ではディベート教えてるとか聞くけど海外のレスポンチバトル状況ってどうなんだろう 最初は勉学で得た知識を使います 次は自分の社会的地位や年収を武器にします 最終的には自分が以下に優れた人種かで戦います これは比較的マトモな人間どうしの喧嘩で ネットでやりあう場合は人種→年収→知識と武器の扱いが逆転するので覚えましょう

80 20/01/12(日)10:18:58 No.654166122

問題はimgには高畑さんがいないことなんだ…

81 20/01/12(日)10:19:21 No.654166238

まあ実際の学者はマミくんみたいな反応するんだけどなブヘヘ

82 20/01/12(日)10:19:29 No.654166276

ディベートのいいところは審判が判定しておさめてくれるところ ディベートのわるいところは世の中の論争にはだいたい審判がいないところ

83 20/01/12(日)10:20:20 No.654166508

su3564500.jpg ディベートだとか論争ではこれが至言だと思う ただの毒舌が持て囃されてるのを見ると悲しくなる

84 20/01/12(日)10:20:52 No.654166651

>ディベートのわるいところは世の中の論争にはだいたい審判がいないところ 公正な審判を自称するものは皆 袖の下を貰いたがる乞食だから…

85 20/01/12(日)10:22:28 No.654166956

日本の研究関係は相手の意見をはっ?なにそれ?って威圧する手でかなりいける

↑Top