20/01/12(日)02:36:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/12(日)02:36:24 No.654117700
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/12(日)02:41:32 No.654118450
都内住みだけどなんかお菓子作れそうだと思ってたこ焼きプレート買っちまった 一度も使ってない
2 20/01/12(日)02:49:23 No.654119591
普通は無いと思う
3 20/01/12(日)02:50:11 No.654119688
うちになぜか3枚ある
4 20/01/12(日)02:51:40 No.654119899
実家にはあるな
5 20/01/12(日)02:51:50 No.654119922
ホットプレートに付いてたりしない?
6 20/01/12(日)02:53:55 No.654120202
>うちになぜか3枚ある 3倍大阪人かよ
7 20/01/12(日)02:54:49 No.654120297
炎たこほしくなってるけど我慢してる
8 20/01/12(日)03:04:27 No.654121428
関東だけどホットプレートに付いてきてる一昨日もたこ焼き作った
9 20/01/12(日)03:07:41 No.654121717
炎たこ持ってて超使ってるけど場所取るから イワタニのカセットコンロとたこ焼きプレート買ったほうが合理的かもしれない
10 20/01/12(日)03:11:42 No.654122107
中国地方あたりもたぶん大体の人は持ってると思う なんであるんだろうな…
11 20/01/12(日)03:13:09 No.654122274
そういえば実家にはなぜかあったな週1くらいでしか使わんのに
12 20/01/12(日)03:14:03 No.654122361
関西人だけど東京で一人暮らしする時に初日にタコ焼き器買ったな 人来たらタコパも出来るし
13 20/01/12(日)03:14:17 No.654122390
プレート買うと付いてくるから関東でも持ってるけど持ってるの忘れてるだけだと思う
14 20/01/12(日)03:14:38 No.654122425
>中国地方あたりもたぶん大体の人は持ってると思う >なんであるんだろうな… 中国地方は関西の影響受けやすいからな…
15 20/01/12(日)03:15:14 No.654122488
はい...岡山だけどあります...
16 20/01/12(日)03:16:23 No.654122599
あんまり使わなかったけどなぜかあったな
17 20/01/12(日)03:17:45 No.654122744
各50人って… と思わなくもないけどここまで極端だとそう変わらないか たこ焼き機持ってない大阪の地域とかもあるだろうけど
18 20/01/12(日)03:20:05 No.654122977
>はい...広島だけどあります...
19 20/01/12(日)03:23:05 No.654123289
たこ焼きはよく作るって聞くけどお好み焼きは作るの?
20 20/01/12(日)03:23:59 No.654123360
>そういえば実家にはなぜかあったな週1くらいでしか使わんのに 週1で使うとかたこ焼き大好き一家じゃねーか
21 20/01/12(日)03:27:17 No.654123689
>関西人だけど東京で一人暮らしする時に初日にタコ焼き器買ったな >人来たらタコパも出来るし パコパコパーティに見えた
22 20/01/12(日)03:27:38 No.654123732
多分福岡の実家にあるけど確かせいぜい数回使った程度な気がする…
23 20/01/12(日)03:30:49 No.654124035
たこ焼き器と言うか西側はホットプレート文化があるよね お好み焼き焼いたり焼き肉したり焼きそばしたり それでそのホットプレート付属品にたこ焼き器もあるのが原因の6割ぐらいだと思う
24 20/01/12(日)03:30:52 No.654124046
タコ高いから気軽に買えない
25 20/01/12(日)03:33:19 No.654124289
>タコ高いから気軽に買えない 鶏肉とかウィンナーいれろ たこ焼き粉は出汁入ってるのがいいぞ
26 20/01/12(日)03:33:24 No.654124298
タコじゃなくてもいいよ この時期は餅を消費するためによく餅が入ってる
27 20/01/12(日)03:33:43 No.654124326
タコ苦手だからウインナーか餅入れてる
28 20/01/12(日)03:34:54 No.654124455
半額でタコ買えたときはタコ焼きしよっかなとウキウキになる
29 20/01/12(日)03:34:57 No.654124458
大阪で聞くとだいたいうちにはあるけどみんなが持ってるわけじゃないと思うって言われるやつ! 本人が持ってなくても実家にはほぼあるやつ!
30 20/01/12(日)03:42:25 No.654125161
>大阪で聞くとだいたいうちにはあるけどみんなが持ってるわけじゃないと思うって言われるやつ! いやみんな持ってるよまじで
31 20/01/12(日)03:48:18 No.654125661
2枚以上持ってる家は結構ある 1枚は新品で学校のイベントやバザーでたらい回しそうして持ってない家にいつく
32 20/01/12(日)03:52:12 No.654125994
8パーて高いな…
33 20/01/12(日)03:54:58 No.654126229
>たこ焼き器と言うか西側はホットプレート文化があるよね >お好み焼き焼いたり焼き肉したり焼きそばしたり 自分だけ関東で他関西人の全員一人暮らしの同僚と話してると マジでみんなホットプレート持ってて 気軽に焼き肉しながらビール飲むとか言ってて文化が違う…ってなった 楽しいのであろうこと自体は分かる
34 20/01/12(日)03:56:19 No.654126344
一人暮らしで持ってるやつはがくりと減りそうだけど 家族暮らしなら大体持ってそう使用頻度は差があるだろうけど
35 20/01/12(日)03:57:13 No.654126421
あるけど一度も使ったことない
36 20/01/12(日)03:58:07 No.654126490
子供いるとそんなに高く無いし喜ぶかなって買っちゃう家は多い
37 20/01/12(日)04:04:11 No.654127006
たこ焼きプレートあるにはあるけど 作るのはお好み焼きの方が多いよウチは
38 20/01/12(日)04:05:37 No.654127098
「ある」と「ない」の結果が東京と大阪で反転してるってことか!?
39 20/01/12(日)04:07:33 No.654127245
親戚が持ってて驚きのあまり一度借りてしまったな あまり上手く作れなかった
40 20/01/12(日)04:10:42 No.654127482
ビンゴの景品でもらった
41 20/01/12(日)04:12:53 No.654127637
たこ焼き機でカリッとしたたこ焼き焼ける?
42 20/01/12(日)04:14:01 No.654127722
焼ける
43 20/01/12(日)04:16:28 No.654127893
数焼けばうまくできるようになるけど一人で食う時そんな焼かねえ 出店でやった時はほぼ未経験でも1時間でしっかり焼けるようになった
44 20/01/12(日)04:16:53 No.654127922
絶対持て余すわ