20/01/12(日)01:21:11 今夜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/12(日)01:21:11 No.654101189
今夜は寝かさないからねぇ
1 20/01/12(日)01:25:05 No.654102025
朝までArcV一気見しようね
2 20/01/12(日)01:25:43 No.654102184
最初は薄味なだけのTBSアニメから行ってみようか
3 20/01/12(日)01:26:17 No.654102323
甘いものはダメだよ お水だけね
4 20/01/12(日)01:27:16 No.654102540
はいアズレン
5 20/01/12(日)01:28:36 No.654102843
ネットも禁止で一人で観るんだよ 別室で監視して寝たら叩き起こすからね
6 20/01/12(日)01:29:32 No.654103063
ヴァラノワール見ようねぇ 「」も一緒に見るんだよ… 「」は画面から目を逸らしたら射殺だからな
7 20/01/12(日)01:30:00 No.654103184
マー全話入りま~す
8 20/01/12(日)01:30:30 No.654103316
嫌…嫌ぁ!!
9 20/01/12(日)01:31:28 No.654103589
酷いと有名なクソアニメばかり出てくると思ったかい? 大丈夫、今日は名前も知られてないようなのたくさん用意したからねぇ
10 20/01/12(日)01:32:08 No.654103758
安心してね糞アニメ鑑賞会なんて嘘だよ 忍たま乱太郎全話見終わるまで寝かさないよ
11 20/01/12(日)01:32:54 No.654103972
今日はおじさん達と80年代クソOVA祭りでみんなより一足先に大人になっちゃおう おじさんは寝るね…
12 20/01/12(日)01:33:01 No.654103997
甲賀忍法帖を見せてあげるからねぇ とても気に入ると思うよお その後にすかさず桜花忍法帖見せてやる
13 20/01/12(日)01:35:23 No.654104677
アルジュナ一気とかされたら気が狂ってしまう
14 20/01/12(日)01:37:33 No.654105239
>はいアズレン 普通に面白いから却下
15 20/01/12(日)01:38:17 No.654105471
艦これ見ようね 劇場版は無しだよ
16 20/01/12(日)01:40:18 No.654106018
普通かどうかはともかくアズレンは糞アニメの中で特にあげられるほどのものはない
17 20/01/12(日)01:41:18 No.654106262
ヒャアドラ見ようね…
18 20/01/12(日)01:41:49 No.654106384
さっきのスレと同じ流れだ…
19 20/01/12(日)01:41:52 No.654106393
>普通かどうかはともかくアズレンは糞アニメの中で特にあげられるほどのものはない クソって言ってるの提督だけだからね ファンには好評だから艦これと真逆
20 20/01/12(日)01:43:39 No.654106832
たはぁ~いい悲鳴だね ちょっと箸休めに漫画版封神演義見てから覇窮封神演義で原作との差異を確認しようか
21 20/01/12(日)01:43:52 No.654106878
奏光のストレイン見ようねぇ
22 20/01/12(日)01:45:03 No.654107181
>>普通かどうかはともかくアズレンは糞アニメの中で特にあげられるほどのものはない >クソって言ってるの提督だけだからね >ファンには好評だから艦これと真逆 艦これもアズレンもファン以外には良くも悪くも特別なものじゃない そんなものは糞アニメには入らない
23 20/01/12(日)01:45:39 No.654107354
コヨーテラグタイムショー見ようねぇ 大丈夫 一話見た後にちゃんと続きみたいか確認するからねぇ
24 20/01/12(日)01:46:17 No.654107496
ここらで王道を攻めようか ガンドレス行ってみよう
25 20/01/12(日)01:47:29 No.654107832
いや艦アニはクソだよ
26 20/01/12(日)01:50:22 No.654108604
アバン先生が四畳半とピンポンは 5000も売れない超駄作って言ってたのでこれを見ましょう
27 20/01/12(日)01:52:31 No.654109210
じゃあ星の子ポロン見ようか 全話発掘してからね…
28 20/01/12(日)01:53:48 No.654109532
アルジェヴォルン一気いこうか いやおじさんは割と好きなんだけどね
29 20/01/12(日)01:54:52 No.654109871
>じゃあ日ドラ見ようか >全話発掘してからね…
30 20/01/12(日)01:57:01 No.654110471
定義はともかく一口に糞アニメといっても未完成とか壊滅的作画なのと 頭沸いてるのかって展開や話のもの視聴者を嫌な気持ちにするために作ってるだろみたいなのと 方向性は色々あるよな
31 20/01/12(日)01:58:37 No.654110829
勧めるクソアニメで監禁した奴ら同士が喧嘩し始める ちょうどこのスレのように
32 20/01/12(日)01:58:42 No.654110839
迷い家は見せても大丈夫?
33 20/01/12(日)01:59:35 No.654111030
かな子ちゃんはさ~ 原作のファンなんだから性格変わってる程度なら楽しめるよねぇ アニオリ展開もかな子ちゃんお気に入りのエロゲ脚本家の仕事だから楽しみだね
34 20/01/12(日)01:59:53 No.654111095
悪の華見ようね 絵面が気持ち悪すぎて話が全く入ってこないよう
35 20/01/12(日)02:00:31 No.654111227
じゃあこっからジーマイン全巻イッキ見タイムだからねー
36 20/01/12(日)02:01:02 No.654111328
>奏光のストレイン見ようねぇ 普通に面白くない…?
37 20/01/12(日)02:01:03 No.654111335
まずは軽く台風のノルダ行こうか
38 20/01/12(日)02:01:49 No.654111481
1クールものを勧めるとか意外に優しいんだな
39 20/01/12(日)02:01:50 No.654111486
かな子ちゃんはアルジェヴォルンって知ってるかな?何とも言えない気持ちになれるよー…
40 20/01/12(日)02:01:53 No.654111497
>迷い家は見せても大丈夫? 途中までは面白いパターンのやつって結構扱いに困る…
41 20/01/12(日)02:01:54 No.654111502
作画とか話がクソなのはツッコミどころあるからまだいいんだ つまらないだけのクソアニメが本当に辛い
42 20/01/12(日)02:02:17 No.654111577
ツインテールになります!の1話、面白かったよねぇ?
43 20/01/12(日)02:02:56 No.654111729
さあかな子ちゃんフジドラ前話見ようねぇ
44 20/01/12(日)02:02:57 No.654111732
>作画とか話がクソなのはツッコミどころあるからまだいいんだ >つまらないだけのクソアニメが本当に辛い どこかで逆転あるかなと思ったら最後までないからな
45 20/01/12(日)02:03:16 No.654111778
たまに児童向けも見ようかたこ焼きマントマンっていうんだけどさ
46 20/01/12(日)02:03:19 No.654111792
アクエリオンロゴスは
47 20/01/12(日)02:04:02 No.654111930
>アクエリオンロゴスは 見れるか見れないかで言えば普通に見れる
48 20/01/12(日)02:04:03 No.654111937
>アクエリオンロゴスは 無印楽しんだ後にEVOLと通しで観ようねぇ
49 20/01/12(日)02:04:17 No.654111969
ヴァラノワールとかすごいよ…
50 20/01/12(日)02:04:27 No.654112008
>アクエリオンロゴスは ライバルとのラストバトルだけで許せる気になる
51 20/01/12(日)02:04:30 No.654112015
ロゴスはアクエリオンって名前じゃなければ悪くないと思う
52 20/01/12(日)02:04:39 No.654112055
児童向けはそもそも大人が見てもつまんないの当たり前だからちょっとなぁ…
53 20/01/12(日)02:05:26 No.654112187
>作画とか話がクソなのはツッコミどころあるからまだいいんだ >つまらないだけのクソアニメが本当に辛い 一番つらいのそういうのだよね なまじ絵の面でいいと本当に見るの苦痛
54 20/01/12(日)02:05:29 No.654112200
アルジェボルンがいいんならキャプテンアースもいいよな
55 20/01/12(日)02:05:40 No.654112237
児童向けは大抵見れるもんだぞ 合う合わないはそりゃあるけど
56 20/01/12(日)02:05:49 No.654112272
クソアニメではないけどクソアニメなダンディも見せてあげるよ
57 20/01/12(日)02:05:52 No.654112281
「」を納得させるほどのクソアニメって相当だよね…大抵は楽しんで観ちゃうし
58 20/01/12(日)02:06:01 No.654112311
じゃあアニメじゃないけど観ようかざわざわ森のがんこちゃん
59 20/01/12(日)02:06:30 No.654112403
ドラえもんクレヨンしんちゃんでも何時間もぶっ続けて見てると無感情になる
60 20/01/12(日)02:06:37 No.654112425
はなかっぱ見ようねぇうnうn
61 20/01/12(日)02:06:39 No.654112435
実況なかったら詰んでたってのもわりとある
62 20/01/12(日)02:07:03 No.654112525
面白くても長いのは長いってだけで辛くなるからな…
63 20/01/12(日)02:07:03 No.654112527
>児童向けは大抵見れるもんだぞ 「」くんじゃあ一緒に緑の巨人伝を見ようか
64 20/01/12(日)02:07:06 No.654112538
とはいえ作画が良いなら話がつまらないだけなのは我慢できる 不快とか苦痛ってわけじゃないならな
65 20/01/12(日)02:07:18 No.654112568
リクリエイターズは一人では苦痛で見られなかった ありがとういもげ
66 20/01/12(日)02:07:23 No.654112599
クソアニメの定義がわからなくなってきた
67 20/01/12(日)02:08:05 No.654112752
>ガンドレス行ってみよう よく入手できたな…
68 20/01/12(日)02:08:18 No.654112788
どうして観て辛くなるものを他人と共有しようとするんだ
69 20/01/12(日)02:08:24 No.654112807
✕クソアニメ ○貶したいアニメ
70 20/01/12(日)02:08:37 No.654112848
>種楽しんだ後に種死を通しで観ようねぇ
71 20/01/12(日)02:08:39 No.654112853
けもフレ一期の1話をひたすらループ再生しようねえ…
72 20/01/12(日)02:08:47 No.654112877
>奏光のストレイン見ようねぇ 最終話の戦闘だけは良いじゃねえか
73 20/01/12(日)02:08:47 No.654112880
男はつらいよを全部見ようか
74 20/01/12(日)02:08:49 No.654112884
>クソアニメの定義がわからなくなってきた 作画とか脚本とかが滅茶苦茶で支離滅裂でもないなら後はぶっちゃけ個人の好みだもの結局のところ
75 20/01/12(日)02:08:56 No.654112898
ヴァルヴレイヴとかは一人で見ても楽しくないけど実況ありで見ると楽しい
76 20/01/12(日)02:08:59 No.654112907
アズレンのアニメって名作なのか? たとえ作画崩壊して納期に間に合ってなくても?
77 20/01/12(日)02:09:09 No.654112948
じゃあ観てみようかノブナガン
78 20/01/12(日)02:09:25 No.654113000
よくわかる現代魔法みようねぇ 原作者はなんとハリウッド映画にもなったオールユーニードイズキルと同じだから怖がることはないよぉ
79 20/01/12(日)02:09:35 No.654113040
本当の本当につまらないやつはそもそも記憶から抹消どころか1話切りパターンだろうからな… 実況も立たないし…
80 20/01/12(日)02:09:37 No.654113047
最初から最後までクソなアニメって案外ない気がする
81 20/01/12(日)02:09:40 No.654113059
>じゃあ観てみようかノブナガン いやあれは面白い方でしょ!?
82 20/01/12(日)02:09:41 No.654113062
>クソアニメの定義がわからなくなってきた 自分がクソだと思ったらでそれがクソアニメでいいだろ 他人がとやかく言ったらクソじゃなくなるのか?
83 20/01/12(日)02:09:50 No.654113092
銀英伝面白かったけど全話見るのだいぶ苦痛だった な 多いよ!
84 20/01/12(日)02:10:00 No.654113122
>アズレンのアニメって名作なのか? >たとえ作画崩壊して納期に間に合ってなくても? クソアニメすぎる…
85 20/01/12(日)02:10:07 No.654113142
>>じゃあ観てみようかノブナガン >いやあれは面白い方でしょ!? 同期のもう一個の信長のほうが微妙だった
86 20/01/12(日)02:10:08 No.654113148
ガサラキとか一気に見たら混乱すると思う
87 20/01/12(日)02:10:30 No.654113216
アクエリオン見たこと無いかな子ちゃんに劇場版から見せるのは?
88 20/01/12(日)02:10:36 No.654113241
>アズレンのアニメって名作なのか? >たとえ作画崩壊して納期に間に合ってなくても? 少なくとも糞って言い切れるほどの破綻はしてねぇから あと名作かどうかは個人の好みの話になるし
89 20/01/12(日)02:10:36 No.654113242
>>>じゃあ観てみようかノブナガン >>いやあれは面白い方でしょ!? >同期のもう一個の信長のほうが微妙だった フールのほうか
90 20/01/12(日)02:10:39 No.654113252
またアズレン上げてるのか このソシャゲアニメアンチは
91 20/01/12(日)02:10:51 No.654113285
まぁ作画悪くても面白い作品もあるしその辺も程度による
92 20/01/12(日)02:11:04 No.654113329
個人的にはクソでもエネルギーがあるやつは見れる ヴァルヴレイヴとかクソかもしれないけどエネルギーの量はすごいじゃん
93 20/01/12(日)02:11:10 No.654113353
クソアニメと言っておきながら普通のアニメ出すのやめなよ
94 20/01/12(日)02:11:33 No.654113438
>個人的にはクソでもエネルギーがあるやつは見れる >ヴァルヴレイヴとかクソかもしれないけどエネルギーの量はすごいじゃん 香港のアレのせいでなんかもうリアリティの塊になりかけてたな…
95 20/01/12(日)02:11:34 No.654113441
作画はクソだけど名作ってなんだろう? ありそうな気はするんだけどパッと浮かばない
96 20/01/12(日)02:11:48 No.654113472
>最初から最後までクソなアニメって案外ない気がする 最初がクソだとそれこそ一話で視聴止まるじゃん… 話題にもならないじゃん…記憶から抹消されるじゃん…
97 20/01/12(日)02:11:55 No.654113489
>作画はクソだけど名作ってなんだろう? >ありそうな気はするんだけどパッと浮かばない テッカマンブレード
98 20/01/12(日)02:12:11 No.654113530
>作画はクソだけど名作ってなんだろう? >ありそうな気はするんだけどパッと浮かばない テッカマンブレードしか思い浮かばない
99 20/01/12(日)02:12:14 No.654113543
>>作画はクソだけど名作ってなんだろう? >>ありそうな気はするんだけどパッと浮かばない >テッカマンブレード 間違いないすごく乱れてたわ…
100 20/01/12(日)02:12:18 No.654113552
>クソアニメと言っておきながら普通のアニメ出すのやめなよ けど万人が認めるクソアニメって難しくない?
101 20/01/12(日)02:12:19 No.654113553
艦これはよく分からなかったけどアズレンも何がやりたいんだか分からなかった 思い入れがない視聴者はお呼びでないってタイプかな
102 20/01/12(日)02:12:29 No.654113585
>>>>じゃあ観てみようかノブナガン >>>いやあれは面白い方でしょ!? >>同期のもう一個の信長のほうが微妙だった >フールのほうか あれはあれで腐るほどある信長ものの中では割と面白かったな 実況向きではある
103 20/01/12(日)02:12:33 No.654113596
歳を取ると4クール作品ってだけでもう一気に見るの辛くなる
104 20/01/12(日)02:12:34 No.654113601
>香港のアレのせいでなんかもうリアリティの塊になりかけてたな… 現実が追いつくの怖い
105 20/01/12(日)02:12:42 No.654113622
キチガイ三連テッカマンブレードきたな…
106 20/01/12(日)02:12:49 No.654113652
ただアズレンの名前出したいだけだこれ
107 20/01/12(日)02:12:56 No.654113665
>作画はクソだけど名作ってなんだろう? >ありそうな気はするんだけどパッと浮かばない テッカマンブレードが思いつくけどぶっちゃけテッカマンブレードくらいしかないぞ
108 20/01/12(日)02:13:08 No.654113700
もちろん実況は禁止だよ ふふふただただアニメを楽しむんだ
109 20/01/12(日)02:13:12 No.654113710
>歳を取ると4クール作品ってだけでもう一気に見るの辛くなる 年取ってなくても興味ない作品だったら余裕で死ねる気がする
110 20/01/12(日)02:13:17 No.654113722
>作画はクソだけど名作ってなんだろう? マクロス
111 20/01/12(日)02:13:21 No.654113732
ノブフー面白いとかマジか独房に捕らえられててそれしか見る物なかったの?
112 20/01/12(日)02:13:27 No.654113749
クソじゃ無いけど一気見でよく引き合いに出されるのは銀英伝とかファーストガンダムだな 昔のはとにかく話数が多い…
113 20/01/12(日)02:13:39 No.654113783
>いやあれは面白い方でしょ!? おもしろいけど組織名ダサすぎねぇ!?
114 20/01/12(日)02:13:52 No.654113830
ダンクーガとかも名作扱いはされるんじゃないか?
115 20/01/12(日)02:13:57 No.654113851
カブトボーグとポクテピピックはクソアニメだよね? 俺は大好きだけど
116 20/01/12(日)02:14:03 No.654113858
ブレードは要所要所で頑張って締めてたから綺麗な作画の思い出が残る 残るが見返すとひどいなんだこれ
117 20/01/12(日)02:14:05 No.654113861
>男はつらいよを全部見ようか 正直なところクソアニメよりキツい
118 20/01/12(日)02:14:05 No.654113864
ファーストはTV版は今見るとめっちゃテンポ悪い
119 20/01/12(日)02:14:05 No.654113866
>マクロス 後半思いっきりクソアニメになってたような…
120 20/01/12(日)02:14:13 No.654113888
>香港のアレのせいでなんかもうリアリティの塊になりかけてたな… 安らかにボタンも事あるごとに引き合いに出される
121 20/01/12(日)02:14:19 No.654113902
実況なかったらしまじろうとか見る体力ないよ俺 でも今度TVでやる去年の映画は名作だから見てね… アベンジャーズをスタンドにした版のスパイイダーバースのレクリエイターズって感じの作品だから…
122 20/01/12(日)02:14:20 No.654113910
いやー面白かったでしょ?キテレツ大百科全話視聴 じゃあ八ループ目行ってみようか
123 20/01/12(日)02:14:22 No.654113915
作画崩壊してるようなスケジュールでまともな脚本が上がってくるわけないんだよなぁ
124 20/01/12(日)02:14:27 No.654113929
ポカンってかんじなら エルゴプラクシーとか推したい 2クールあるよ
125 20/01/12(日)02:14:27 No.654113931
>艦これはよく分からなかったけどアズレンも何がやりたいんだか分からなかった >思い入れがない視聴者はお呼びでないってタイプかな ソシャゲ原作は当然完結してないしアニメでまとめにくいから基本原作ファン以外お呼びでない たまに原作ファンも気にしてない税金対策みたいなのもある
126 20/01/12(日)02:14:33 No.654113946
>ファーストはTV版は今見るとめっちゃテンポ悪い 毎週やる合体シーンいらねぇ
127 20/01/12(日)02:14:40 No.654113970
ノブフー?ノブナガンじゃなくてノブフー?
128 20/01/12(日)02:14:43 No.654113977
ドラゴンボールZのアニオリ回だけ見ようねぇ
129 20/01/12(日)02:15:08 No.654114041
>実況なかったらしまじろうとか見る体力ないよ俺 >でも今度TVでやる去年の映画は名作だから見てね… >アベンジャーズをスタンドにした版のスパイイダーバースのレクリエイターズって感じの作品だから… 最後の要素のせいで不安しかない…
130 20/01/12(日)02:15:15 No.654114065
ど…ドラゴノーツ
131 20/01/12(日)02:15:29 No.654114109
ドラゴンボールZのナメック星終盤だって相当なもんだぞ
132 20/01/12(日)02:15:46 No.654114157
>男はつらいよを全部見ようか 途中から絶対男のほうが体調崩すやつ
133 20/01/12(日)02:15:48 No.654114168
>クソじゃ無いけど一気見でよく引き合いに出されるのは銀英伝とかファーストガンダムだな >昔のはとにかく話数が多い… マジンガーZも二年やってたから話数凄いぞ
134 20/01/12(日)02:15:59 No.654114199
>>児童向けは大抵見れるもんだぞ >「」くんじゃあ一緒に緑の巨人伝を見ようか あれ正直面白かった
135 20/01/12(日)02:16:09 No.654114226
映画で言うとデビルマンみたいな映像はまだマシだけど演出演者脚本全部が終わってるアニメって中々無いような気がする クソアニメだけど声優だけはいいパターンは山程あるけど
136 20/01/12(日)02:16:10 No.654114235
けもフレ2は視聴による最大ダメージを叩き出すために一期の履修が必要だからなー
137 20/01/12(日)02:16:16 No.654114255
ブルードラゴンのアニメとか…は話題に上がらなくて情報がねえ
138 20/01/12(日)02:16:30 No.654114288
艦これは悪いところだらけタイプのクソでアズレンは良いところがないタイプのクソだから どっちが辛いかはその人の性質による
139 20/01/12(日)02:16:41 No.654114325
じゃあまる泣きしよっか
140 20/01/12(日)02:16:45 No.654114342
つよきす見よう
141 20/01/12(日)02:16:55 No.654114368
>男はつらいよを全部見ようか アニメのほう?
142 20/01/12(日)02:16:59 No.654114378
>ノブフー面白いとかマジか独房に捕らえられててそれしか見る物なかったの? むしろかなりの本数のアニメ見てたからああいう物珍しいほうが面白かった 出来が良いとは言えないが他にあまりないタイプのアニメだから あと放送当時はわりとここでもスレ立ってたよ
143 20/01/12(日)02:17:02 No.654114385
ラストエグザイル観てから銀翼のファムみようねえ
144 20/01/12(日)02:17:03 No.654114389
毎週の実況のスレしか立たないしそのスレも100レスで終わるようなアニメを見ようねぇ
145 20/01/12(日)02:17:11 No.654114409
銀英伝はすごいアニメなんだろうけどオーケストラにのせて綺麗な顔した兄ちゃんたちが華麗に腕くらべしてる背景で何万隻とか沈んでるってことはそれだけ死んでるんだよなって思うと素直に見られなかった 赤毛の友達が死んだからって何だっての
146 20/01/12(日)02:17:14 No.654114421
劇場版アニメ系なら割とありそう
147 20/01/12(日)02:17:14 No.654114423
バーチャルさんは見ているはあまりにもクソすぎてこの手のスレでまず上がらない
148 20/01/12(日)02:17:18 No.654114440
風雲維新ダイショーグン 人を選ぶアニメなだけな気がする
149 20/01/12(日)02:17:23 No.654114459
ビーストウォーズリターンズは声優のアドリブ部分を抜くとめっちゃクソアニメだぞ
150 20/01/12(日)02:17:26 No.654114471
回を追うごとにどんどん違うよクソ!ってなってったのはズヴィズダー
151 20/01/12(日)02:17:44 No.654114519
名前が思い出せない… なんかオンラインゲームかなんかが舞台のゲームで声優がどれもめちゃへちょくてチームで戦うアニメ 諸事情で見なきゃいけなかったから見たけどあれは本当に見てて辛かった…
152 20/01/12(日)02:17:52 No.654114547
>ビーストウォーズリターンズは声優のアドリブ部分を抜くとめっちゃクソアニメだぞ 暗すぎる…
153 20/01/12(日)02:17:52 No.654114548
エンドレスエイト見ようねぇ…
154 20/01/12(日)02:17:59 No.654114570
バチャ見てはもはやアニメじゃないだろアレ
155 20/01/12(日)02:18:04 No.654114580
>赤毛の友達が死んだからって何だっての うんまぁ実際問題ああいう立場の人はそういうサイコ性持ってなきゃ優秀にはなれんから
156 20/01/12(日)02:18:04 No.654114583
正直糞アニメだけどギャグアニメとして見ていけば面白いヤマト完結編
157 20/01/12(日)02:18:08 No.654114599
けもフレ2を見ようね…
158 20/01/12(日)02:18:16 No.654114631
>名前が思い出せない… >なんかオンラインゲームかなんかが舞台のゲームで声優がどれもめちゃへちょくてチームで戦うアニメ >諸事情で見なきゃいけなかったから見たけどあれは本当に見てて辛かった… moe?
159 20/01/12(日)02:18:24 No.654114648
>バーチャルさんは見ているはあまりにもクソすぎてこの手のスレでまず上がらない アニメにカテゴライズしたくない
160 20/01/12(日)02:18:26 No.654114656
>ビーストウォーズリターンズは声優のアドリブ部分を抜くとめっちゃクソアニメだぞ 俺はSFとして結構好きだぞアレ
161 20/01/12(日)02:18:47 No.654114723
>エンドレスエイト見ようねぇ… それは別ベクトルで辛いやつじゃない?
162 20/01/12(日)02:18:59 No.654114755
クソとしてある程度有名にならないと誰も話に食いつかないから本当に埋もれる