20/01/12(日)01:15:23 連載当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/12(日)01:15:23 No.654099880
連載当時の天の助って割と人気あったよね
1 20/01/12(日)01:21:51 No.654101344
打ち切り漫画闇神コウ暗闇でドッキリにもぬのハンカチ出てきたりイベントでぬのハンカチが販売されたり推されてた記憶はある
2 20/01/12(日)01:22:48 No.654101560
ドンパッチ同様子供が落書きしやすいキャラだからな
3 20/01/12(日)01:23:03 No.654101611
今は人気ないの?
4 20/01/12(日)01:23:51 No.654101760
無いのは知名度
5 20/01/12(日)01:24:34 No.654101919
今は天の助を知ってる子どもがいないからな…
6 20/01/12(日)01:28:26 No.654102796
人気でないわけないだろこんなキャラ!
7 20/01/12(日)01:28:29 No.654102809
プリキュアに出たんでしょ?
8 20/01/12(日)01:29:17 No.654103006
天の助と戦ってた頃が一番破壊的なギャグが多かった気がする
9 20/01/12(日)01:31:30 No.654103598
su3563907.jpg
10 20/01/12(日)01:31:53 No.654103698
扱いは悪かったけど人気はあった
11 20/01/12(日)01:32:49 No.654103951
許さんぞ…ところ天の助
12 20/01/12(日)01:33:49 No.654104244
天の助は人気ある 田楽マンは人気ない
13 20/01/12(日)01:34:35 No.654104463
スレ画相手にボボパッチが出たってのが今改めて驚いてること
14 20/01/12(日)01:35:08 No.654104618
>su3563907.jpg この時ビュティやドンパッチを飲み込んでもひと回り大きい体積までなれたのにover戦だと体積足らなかったのはなんなんだろうな 仲間になった途端露骨に弱体化されて悔しい
15 20/01/12(日)01:35:36 No.654104747
こいつとへっくんとの薄い本が初めて読んだBLだったよ
16 20/01/12(日)01:35:41 No.654104769
田楽マンはなんでこいつがレギュラー化してるのか不思議だった
17 20/01/12(日)01:35:54 No.654104831
>su3563907.jpg ボーボボの立ち姿はかっこよくてズルい
18 20/01/12(日)01:36:24 No.654104954
>スレ画相手にボボパッチが出たってのが今改めて驚いてること Aブロック隊長だぜ?
19 20/01/12(日)01:37:14 No.654105167
田楽マンと天の助は真面目に戦うシーンが見たかった 天の助はカツ戦で一瞬輝いたけど
20 20/01/12(日)01:37:34 No.654105251
読み直しててAブロック隊長って結構偉かったんだなって
21 20/01/12(日)01:37:38 No.654105271
上から四番目アタリの人気を常に死守してたイメージ
22 20/01/12(日)01:37:59 No.654105377
こいつ強いし不死身だから時間稼ぎには最適なんだよな
23 20/01/12(日)01:39:11 No.654105705
天の助がカツ相手に圧勝するシーン好き
24 20/01/12(日)01:39:30 No.654105800
ところてんマグナムの語感の良さすごいと思う
25 20/01/12(日)01:40:05 No.654105968
鼻毛でシバいて倒すって正攻法が通じる期間が結構短くて敵のインフレを感じる
26 20/01/12(日)01:40:29 No.654106068
オマージュ元と違ってほぼノーダメージなのも笑う
27 20/01/12(日)01:41:14 No.654106245
Zブロックの隊員は全員天の助クラスらしいけど本当なんだろうか…
28 20/01/12(日)01:41:30 No.654106315
絶妙なバランスでボケとツッコミこなすよねコイツ
29 20/01/12(日)01:41:44 No.654106367
バカ度合いで天の助クラスだった筈6
30 20/01/12(日)01:41:58 No.654106424
>Zブロックの隊員は全員天の助クラスらしいけど本当なんだろうか… 天の助クラス(のバカ)だし…
31 20/01/12(日)01:42:41 No.654106588
Zブロックで天の助並みに強い奴がいるとしたら恐らくキバハゲくらい
32 20/01/12(日)01:43:32 No.654106800
かっこよくないけど面白い 理不尽に(味方から)やられても死なない 強い
33 20/01/12(日)01:43:36 No.654106814
田楽は飛び道具としては優秀だから… バカ2人は盾として優秀
34 20/01/12(日)01:43:52 No.654106879
ボーボボの検証あたったとき天の助筆箱が一番嬉しかったな なんか引っ越しのゴタゴタで失ったけど
35 20/01/12(日)01:44:47 No.654107112
味方PTでメイン戦闘PTで上から3番目だからね いや純粋な戦闘力では魚雷とかうんことか破天荒とかのが強いはずだけど
36 20/01/12(日)01:44:49 No.654107121
ハンペンとかさすらいの豆腐とかライバルキャラが二人もいる
37 20/01/12(日)01:45:14 No.654107235
ジャンプにありがちな一応強いけどそれ以上に周りが強すぎるタイプ
38 20/01/12(日)01:45:34 No.654107336
結構強いのにスーパーのセールで買えるんだからコスパいいよな
39 20/01/12(日)01:46:25 No.654107546
天の助は普段アレな技が多いけどたまにお出しされる殺意高い技が強いイメージ 苦労クローは多分ボーボボでも食らったら撃沈すると思う
40 20/01/12(日)01:46:38 No.654107610
田楽マンはいらないけど電ボは可愛いからその融合素材として必要
41 20/01/12(日)01:46:38 No.654107613
なんかの同人誌で10円で買われて家政夫してた コスパ最強では?
42 20/01/12(日)01:47:04 No.654107715
su3563937.jpg
43 20/01/12(日)01:47:19 No.654107789
天の助買って家政婦にするとかへっくんかよ…
44 20/01/12(日)01:47:33 No.654107854
融合するとサイコパスになったよね 「ですがあなたの答えが平和に繋がらないと判断したときは殺します」
45 20/01/12(日)01:47:48 No.654107912
>Zブロックで天の助並みに強い奴がいるとしたら恐らくキバハゲくらい 単行本でかかれるくらいどうでもいいデザインのキャラらしくてダメだった
46 20/01/12(日)01:47:51 No.654107931
強いけど本人が強そうな相手に勝手に恐怖したり媚を売り始めるから弱いように見えるんだと思う
47 20/01/12(日)01:47:54 No.654107952
単体で戦うよりもチーム戦で本領発揮するのが好き
48 20/01/12(日)01:48:18 No.654108050
田ちゃんはなぁ・・・ まだ絶望くんやスーパーラビットのほうが役立ってるんじゃないか
49 20/01/12(日)01:49:03 No.654108271
天の助が融合材料になると性格がやばくなる
50 20/01/12(日)01:49:06 No.654108299
田楽は澤井の親戚の子に人気だった
51 20/01/12(日)01:49:13 No.654108331
天ボボは女性人気ありそうなキャラしてる
52 20/01/12(日)01:49:22 No.654108373
コイツが混ざるタイプの融合戦士は大体理不尽系が多い 反面首領パッチメインの融合戦士は真面目系が多い
53 20/01/12(日)01:49:24 No.654108377
レギュラー9人の中でドンパッチへっぽこ丸に次いで三位だったから割と人気キャラだよね むしろ主役なのに六位のボーボボはひどい
54 20/01/12(日)01:49:36 No.654108434
ソフトンとか破天荒はしょっちゅう抜けたり戦闘に参加しないから繰り上がりでこいつが出撃することになる
55 20/01/12(日)01:49:48 No.654108487
3馬鹿の中ではまあ一番会話が成立するからな…
56 20/01/12(日)01:49:54 No.654108506
田ボかわいいってだけで田楽の価値はある
57 20/01/12(日)01:50:34 No.654108653
田ちゃんもだけどやたらと食品が元ネタのキャラが多い のにあんまりそれを意識させないピーマンとか
58 20/01/12(日)01:50:38 No.654108666
>むしろ主役なのに六位のボーボボはひどい ひどすぎる…
59 20/01/12(日)01:50:45 No.654108700
心が折れるかルール上敗北になるまでほぼ無限に活動してくるのは相手からしたらかなり嫌なんじゃなかろうか
60 20/01/12(日)01:50:50 No.654108723
Aブロック隊長が寝返るって相当だよな No.2だぜ?
61 20/01/12(日)01:50:57 No.654108764
>田ボかわいいってだけで田楽の価値はある ブーブブに存在価値を潰されてる…
62 20/01/12(日)01:51:19 No.654108886
食品系種族自体は 不条理としてのハジケやボケ扱いじゃなくて明確に存在するっぽいんだよなあの世界
63 20/01/12(日)01:51:39 No.654108966
ヘッポコ丸と若干友情築いてて和む
64 20/01/12(日)01:51:41 No.654108976
>ブーブブに存在価値を潰されてる… そりゃああれだけ必死にもなるわな…
65 20/01/12(日)01:51:43 No.654108987
田ボの見た目を20台後半にしただけのブーブブ姉さんいるのがズルい
66 20/01/12(日)01:51:58 No.654109063
毛狩り隊のくせに毛があるやつ結構いる中こいつは毛がないから偉い
67 20/01/12(日)01:52:01 No.654109074
>Aブロック隊長が寝返るって相当だよな >No.2だぜ? 問題は敵がその上の四天王とかなんだよな… 弱そうに見えても仕方ないというか…
68 20/01/12(日)01:52:05 No.654109090
>食品系種族自体は >不条理としてのハジケやボケ扱いじゃなくて明確に存在するっぽいんだよなあの世界 ハンペンのおでんデスマッチに結構色々いたよね
69 20/01/12(日)01:52:11 No.654109111
ブーブブの首領パッチに惚れてる設定がもう ギャグを通り越して狂気だった
70 20/01/12(日)01:52:14 No.654109124
3狩りア基本やる気ないのにやたら敵に選ばれてるの面白い
71 20/01/12(日)01:52:42 No.654109277
3世で言うところのハンペンと同じ地位なわけだしな
72 20/01/12(日)01:52:44 No.654109283
敵の幹部で戦いの後仲間入りを果たすって書くと割と王道な気もしないでもない
73 20/01/12(日)01:52:48 No.654109299
>ヘッポコ丸と若干友情築いてて和む とこ屁組が他の漫画に出てた気がする
74 20/01/12(日)01:53:06 No.654109380
四天王って金と芸術となんだっけ…
75 20/01/12(日)01:53:17 No.654109427
>3世で言うところのハンペンと同じ地位なわけだしな 今世代の実力測るにはもってこいだな…
76 20/01/12(日)01:53:25 No.654109449
戦闘力で図ると魚雷ボーボボソフトン破天荒がトップ集団か
77 20/01/12(日)01:53:28 No.654109453
やたら戦闘に選出されるのは変形ができるから使いやすいんだろうか
78 20/01/12(日)01:53:30 No.654109465
3世世代は側近キャラは居るが四天王いねーから 実質ハンペンがOVERやハレクラニみてーなもんだし…
79 20/01/12(日)01:53:32 No.654109474
総司令官のテルもツルリーナ四世も戦わずに退場したせいで影が薄い
80 20/01/12(日)01:53:34 No.654109481
ブーブブと田ボは違うから!
81 20/01/12(日)01:53:38 No.654109492
田楽マン戦闘で活躍したことほとんどないからな ハイドレード戦でメンコバトルやったくらい
82 20/01/12(日)01:53:42 No.654109503
>四天王って金と芸術となんだっけ… 芸術は4天王じゃなくて市長じゃなかったか
83 20/01/12(日)01:53:53 No.654109555
関東野菜連合とか幅きかせてる世界だからな…
84 20/01/12(日)01:53:59 No.654109593
>毛狩り隊のくせに毛があるやつ結構いる中こいつは毛がないから偉い 四天王やギガは帝国関係ない有力者に傘下ってことにしてくれませんか?って頼んだみたいな感じだからな
85 20/01/12(日)01:54:01 No.654109602
>敵の幹部で戦いの後仲間入りを果たすって書くと割と王道な気もしないでもない 話の大筋自体は割と王道な気がするボーボボ中身は狂ってるが
86 20/01/12(日)01:54:14 No.654109686
四天王はOVER…というか魚雷先生とハレクラニが別格に強すぎる
87 20/01/12(日)01:54:21 No.654109714
>戦闘力で図ると魚雷ボーボボソフトン破天荒がトップ集団か ソフトンと破天荒が首領パッチ以上な気はしない
88 20/01/12(日)01:54:21 No.654109718
>田楽マン戦闘で活躍したことほとんどないからな >ハイドレード戦でメンコバトルやったくらい 偶然のW超田楽パンチ!
89 20/01/12(日)01:54:24 No.654109732
>>3世で言うところのハンペンと同じ地位なわけだしな >今世代の実力測るにはもってこいだな… 4世って逃げ回ってる印象あるけど結局どのくらい強かったんだろうか
90 20/01/12(日)01:54:27 No.654109742
基本的に殺傷力ゼロなんだけど なんかの拍子にスイッチ入ったりかみ合うと異常に殺人的な技になる感じだこいつの技
91 20/01/12(日)01:54:42 No.654109824
ボーボボは過程を省けば王道展開だからな
92 20/01/12(日)01:54:59 No.654109908
なんでこいつ融合素材にするとド外道になるの...
93 20/01/12(日)01:55:00 No.654109910
>ボーボボは過程を省けば王道展開だからな 革命物だからな…
94 20/01/12(日)01:55:10 No.654109953
芸術はマルハーゲ帝国と同格の市長だよ!
95 20/01/12(日)01:55:10 No.654109954
>四天王って金と芸術となんだっけ… 金と鋏と鼻毛とフリーザだよ! 芸術は最高幹部(帝王)の噛ませ
96 20/01/12(日)01:55:15 No.654109974
>ソフトンと破天荒が首領パッチ以上な気はしない ドドンパッチがくそ強いけど素の力だとそんなもんじゃね? 機転とか理不尽で逆境盛り返すこと多いけど
97 20/01/12(日)01:55:20 No.654110004
> 4世って逃げ回ってる印象あるけど結局どのくらい強かったんだろうか 宇宙人と結婚してそっち方面にコネがある 強さは多分ギガと同じくらい
98 20/01/12(日)01:55:59 No.654110167
ギガ自体が燃費悪い上に多段変身するせいで どう判断していいものやらわからねえ
99 20/01/12(日)01:56:27 No.654110306
なんでところてんが青いんだ...
100 20/01/12(日)01:56:30 No.654110326
ソフトンって元はCブロックの一隊員だったよね
101 20/01/12(日)01:56:34 No.654110342
極意つかわないと倒せなかったしねギガ
102 20/01/12(日)01:56:34 No.654110343
>ギガ自体が燃費悪い上に多段変身するせいで >どう判断していいものやらわからねえ ハイドレードより弱いって考えれば…
103 20/01/12(日)01:56:36 No.654110355
>4世って逃げ回ってる印象あるけど結局どのくらい強かったんだろうか 宇宙エネルギー溜める能力があるから時間経過でどんどん有利になるって考察でなるほどと思った あと全力ギガ=初期状態4世だから割と強いとか
104 20/01/12(日)01:56:44 No.654110385
OVERも魚雷先生だから毛はないし…
105 20/01/12(日)01:56:53 No.654110434
純ところてん存在じゃなくてちょっと別の物が混ざってるから
106 20/01/12(日)01:56:59 No.654110459
マコちゃんだったか結婚相手に宇宙パワーが溜まったらどうにでもなるみたいなこと言ってたが本人はギガと同格ぐらいしか分からんな
107 20/01/12(日)01:57:04 No.654110483
>なんでところてんが青いんだ... ライチ味
108 20/01/12(日)01:57:24 No.654110576
おまえちょっとゼリー混じってるぞ
109 20/01/12(日)01:57:32 No.654110599
>機転とか理不尽で逆境盛り返すこと多いけど それが出来るかどうかは大事だよ 特にハジケバトルでは
110 20/01/12(日)01:57:33 No.654110601
悪の帝国と戦う主人公だから普通に王道展開よね
111 20/01/12(日)01:57:41 No.654110622
豆腐が大豆食えば回復するんだからこいつもくず粉食えば回復するのでは
112 20/01/12(日)01:57:42 No.654110624
全人類を一瞬で葬れる最悪の真拳じゃんハイドレート…
113 20/01/12(日)01:57:45 No.654110639
> 4世って逃げ回ってる印象あるけど結局どのくらい強かったんだろうか デフォルトだとギガクラスで嫁から宇宙エネルギー吸収した分だけ無制限にパワーアップするってタイプ ほんのり世界でボーボボが四世に劣勢なのは無制限にパワーアップするからって考察がある
114 20/01/12(日)01:57:46 No.654110642
OVERはハサミで負けた四天王の毛刈りしててまっとうな毛刈り感あった
115 20/01/12(日)01:57:55 No.654110683
>>四天王って金と芸術となんだっけ… >金と鋏と鼻毛とフリーザだよ! >芸術は最高幹部(帝王)の噛ませ フリーザってあのフリーザのポッドに乗ってる猫みたいなやつだっけ…?
116 20/01/12(日)01:58:13 No.654110753
こいつは3馬鹿の中では唯一単体だとギャグ補正無くした方が強いんじゃねえかなって思う
117 20/01/12(日)01:58:15 No.654110764
>レギュラー9人の中でドンパッチへっぽこ丸に次いで三位だったから割と人気キャラだよね >むしろ主役なのに六位のボーボボはひどい クソッ天の助に負けた!
118 20/01/12(日)01:58:28 No.654110798
芸術モードのギガは概念系だからまともな相手なら突破方法がなくて詰むくらい強いはずなんだ よりによって主人公集団がまともじゃなかった
119 20/01/12(日)01:58:31 No.654110805
滅茶苦茶やりつつも要所で王道なところもあるのはいいバランスだった
120 20/01/12(日)01:58:58 No.654110886
ギャグなのに ちゃんと芸術性自体は満たした攻撃にするから酷い
121 20/01/12(日)01:59:05 No.654110913
2 3 エ + エ = モ モ ン ン
122 20/01/12(日)01:59:07 No.654110924
キミたちもう少し静かにしてくれないか? 揺れるんだよ 声の振動で
123 20/01/12(日)01:59:14 No.654110953
天の助はライチ味でゼリー配合ですごい歯応えらしいので多分ところてんではない
124 20/01/12(日)01:59:39 No.654111048
>キミたちもう少し静かにしてくれないか? >揺れるんだよ >声の振動で ごめん…
125 20/01/12(日)01:59:50 No.654111091
>こいつは3馬鹿の中では唯一単体だとギャグ補正無くした方が強いんじゃねえかなって思う ハンペンには終始通用しなかったけどやる気出したら豆腐にソロで勝ったしな