20/01/11(土)23:48:55 暇だし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)23:48:55 No.654071872
暇だしスカイプでもしない?
1 20/01/11(土)23:49:54 No.654072266
すかいふぉん…
2 20/01/11(土)23:50:00 No.654072302
チャエッチおじさんひさびさに見た
3 20/01/11(土)23:53:00 No.654073426
いやエロではなく…単にひまなんだ
4 20/01/11(土)23:53:08 No.654073477
この時代にあえてのSkypeか
5 20/01/12(日)00:00:19 No.654076033
skype久しぶりに見た
6 20/01/12(日)00:08:49 No.654079308
スカイプってまだ生きてたのか…
7 20/01/12(日)00:09:25 No.654079506
えっスカイプって時代遅れ扱いなの? 俺まだ普通に使ってるけど
8 20/01/12(日)00:09:46 No.654079637
ノイズキャンセラだけは異常に強力なやつ
9 20/01/12(日)00:10:42 No.654079923
そういやなんでか知らんけど急速に廃れたなスカイプって
10 20/01/12(日)00:13:44 No.654080997
>そういやなんでか知らんけど急速に廃れたなスカイプって ノイズキャンセリングにCPU食うけどみんな使ってるしTeamSpeakは面倒だよねでズルズル使われてた UIの刷新とサブウィンドウ廃止で使いにくくなったところにDiscordが来て多くが移った
11 20/01/12(日)00:15:52 No.654081720
でもdiscordも画面共有で暗雲立ち込めてきたし クラウドフレアの不具合で真っ先にイカれる…
12 20/01/12(日)00:16:09 No.654081815
>えっスカイプって時代遅れ扱いなの? ラジオ番組とかの海外からの中継ではよく聞くけどこれはまた違うのかな
13 20/01/12(日)00:16:40 No.654081995
一周回ってまた使い始めてる ディスコは環境によって音飛びとノイズがひどくてな
14 20/01/12(日)00:17:05 No.654082142
最近のdiscordはだんだんskypeの二の舞になってる気がする
15 20/01/12(日)00:17:23 No.654082289
Windows10だとnetmeetingじゃなくてSkype会議なんだよね
16 20/01/12(日)00:17:46 No.654082494
今でも使ってるよ
17 20/01/12(日)00:18:47 No.654082866
今すぐおかしくなることはないと思うけど数年後discordもカスになって他のソフトに移行したいけどむり…ってなるんだろうなって気はする
18 20/01/12(日)00:18:55 No.654082906
サービス安定性はやけに高いから身内との連絡はこれ
19 20/01/12(日)00:19:10 No.654082999
Discord課金して使ってるので快適だと変な感じになりつつあるのは否定しない…
20 20/01/12(日)00:19:53 No.654083276
ディスコへの不満から候補に上がるだけで昔より便利になったわけじゃないから もうちょっとちゃんと競争して両者とも改善してほしい
21 20/01/12(日)00:20:30 No.654083511
あのゴミ画面共有は本当になんのためなのか理解に苦しむ
22 20/01/12(日)00:20:52 No.654083627
どうやって移行したらいいの? 友人全員に乗り換え依頼するの?
23 20/01/12(日)00:21:31 No.654083857
discordは通話にしか使ってないけど画面共有そんなに酷いの
24 20/01/12(日)00:22:17 No.654084094
不便がないならそのまま使えばいいし 不便ならこっち使ったらいいよと勧めて地道に友人間の利用者増やすだけだ
25 20/01/12(日)00:22:48 No.654084281
ディスコよりスカイプの方が画面共有の自由度無い印象だけど使い方悪いだけなんかな
26 20/01/12(日)00:22:55 No.654084324
Cloudflareがおかしくなったらネット全部ヤバいんだからしょうがないとは思うが 真っ先におかしくなる印象はある
27 20/01/12(日)00:23:15 No.654084431
連絡はスカイプで通話はdiscordって使い分けしてるな
28 20/01/12(日)00:23:29 No.654084505
>あのゴミ画面共有は本当になんのためなのか理解に苦しむ 思ったより帯域使うから仕様変えたんだろうけど低速回線で繋がれるとホスト側が死ぬのはだめだと思う
29 20/01/12(日)00:23:58 No.654084652
用途は多少変わるけど簡単な連絡だけならlineで済ませる人も増えたしな
30 20/01/12(日)00:25:11 No.654085097
結局死なないと移行なんかしないしなあ 結局機能フルに使ってる人なんかいないしいいサービスへの移行の手間より現状維持の方が楽だし
31 20/01/12(日)00:26:05 No.654085397
特定の相手を呼び出して使うにはスカイプのが便利だった
32 20/01/12(日)00:26:08 No.654085411
MSNMessengerならいいよ
33 20/01/12(日)00:27:24 No.654085865
Discordに移ってから通話かけていい?ってのをあまりしなくなった
34 20/01/12(日)00:27:57 No.654086042
相手やグループに合わせて複数入れりゃよろしい
35 20/01/12(日)00:31:07 No.654086923
効果音は好き
36 20/01/12(日)00:35:34 No.654088315
Skype、TeamSpeakの時代は終わりを告げた…!
37 20/01/12(日)00:36:11 No.654088484
Skypeはビジネスで現役なので…
38 20/01/12(日)00:37:31 No.654088885
職場の連絡にたまにちょっとだけSkypeは使うけど昔個人で使ってた頃と比べて使いやすくはなってないのだけはわかる
39 20/01/12(日)00:39:13 No.654089431
チャットとかするぶんにはWeb版が使えて便利
40 20/01/12(日)00:39:33 No.654089550
個人的にSkypeグループチャット内で選択して通話開始できなくなったのが痛かった
41 20/01/12(日)00:40:09 No.654089723
ビジネスのskypeもそろそろサービス終了じゃん…
42 20/01/12(日)00:42:29 No.654090464
discoは適当な通話入っておいて待つでも寝落ちでもやれるのがいい コミュニティ向き
43 20/01/12(日)00:42:40 No.654090532
ps3のボイチャ代わりに使ってたけどps4のボイチャが優秀で使わなくなった…
44 20/01/12(日)00:43:25 No.654090799
ネトゲしなくなってとんと使わなくなったな…
45 20/01/12(日)00:45:36 No.654091459
無駄にVPN接続なおかげでどんな環境でも使える気持ち悪さも良かった
46 20/01/12(日)00:47:51 No.654092163
>Discordに移ってから通話かけていい?ってのをあまりしなくなった なんで?