20/01/11(土)23:10:55 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)23:10:55 No.654057816
ダーク・ウルトラマンは関連資料を漁っても同じような内容しか出てこない無情さをコントロールできない…
1 20/01/11(土)23:11:47 No.654058152
能力は高いがまだひよっこ。
2 20/01/11(土)23:12:22 No.654058345
7万年も生きてまだなのか
3 20/01/11(土)23:13:00 No.654058564
ダークウルトラマンだけ歳離れてるな
4 20/01/11(土)23:13:00 No.654058570
雑な解説が特徴。
5 20/01/11(土)23:13:16 No.654058667
ダーク・ウルトラマンは心をコントロールできない。
6 20/01/11(土)23:14:03 No.654058960
一人だけ老人なので技名がシンプルなのが特徴。
7 20/01/11(土)23:14:04 No.654058973
やっぱりレッド族なんだなエリート…
8 20/01/11(土)23:15:04 No.654059347
ルナパス・ビームなど。
9 20/01/11(土)23:15:09 No.654059373
基本的には善玉ってつまりどうなんだ…
10 20/01/11(土)23:16:12 No.654059839
ダーク・ウルトラマンでぐぐってもウルトラマンダークに誘導されるのが特徴。
11 20/01/11(土)23:16:21 No.654059912
>セブン系ウルトラマン 知らなかったそんなの…
12 20/01/11(土)23:16:21 No.654059914
>基本的には善玉ってつまりどうなんだ… 本質的には善の心を持っているが、自分の意思では善の心、悪の心もコントロールできない…。
13 20/01/11(土)23:16:43 No.654060077
>本質的には善の心を持っているが、自分の意思では善の心、悪の心もコントロールできない…。 つまりあれだ ロールパンナちゃんだ
14 20/01/11(土)23:18:25 No.654060734
これだとハヌマーンの映画にこいつらが出演してるみたいに思われないか
15 20/01/11(土)23:20:24 No.654061491
大人の事情というか 完全パチモンですよね?
16 20/01/11(土)23:21:20 No.654061864
大人の事情って言い方はまだかなり有情な表現
17 20/01/11(土)23:21:39 No.654061979
>ダーク・ウルトラマンは関連資料を漁っても同じような内容しか出てこない無情さをコントロールできない… チャイヨーウルトラマン自体に意味がないからな
18 20/01/11(土)23:22:32 No.654062353
じゃあ何ならコントロールできるんだよ
19 20/01/11(土)23:23:30 No.654062731
>じゃあ何ならコントロールできるんだよ アタックビーム ほか
20 20/01/11(土)23:23:45 No.654062837
なにげに超かっこよくてうける
21 20/01/11(土)23:24:04 No.654062962
>じゃあ何ならコントロールできるんだよ アタック・ビームほか
22 20/01/11(土)23:24:28 No.654063147
>>じゃあ何ならコントロールできるんだよ >アタックビーム ほか ルナパス・ビームなど。
23 20/01/11(土)23:25:28 No.654063578
>じゃあ何ならコントロールできるんだよ コロナ・エクスティンクション(絶滅光冠) ネビュラ・エクスプロージョン(星雲爆発) スパイラル・スターダスト(螺旋星屑)
24 20/01/11(土)23:25:32 No.654063597
チーム内で年長者なのに基本的にコントロールできないのか…
25 20/01/11(土)23:26:07 No.654063808
>チーム内で年長者なのに基本的にコントロールできないのか… タイタスも筋トレと長話をコントロールできないし…
26 20/01/11(土)23:28:40 No.654064738
このポーズ見ると割とデザインは好きなんだけどなダーク・ウルトラマン あのかめはめ波みたいなポーズのやつはダサすぎるけど
27 20/01/11(土)23:29:18 No.654064922
>これだとハヌマーンの映画にこいつらが出演してるみたいに思われないか ダーク・ウルトラマンはダーク・ウルトラマンの貴重な資料のひとつだからこそしっかりと訂正すべきだと思う心をコントロールできない…
28 20/01/11(土)23:30:33 No.654065362
カタログでフィギュアーツの写真に見えた
29 20/01/11(土)23:32:10 No.654065952
>チーム内で年長者なのに基本的にコントロールできないのか… 本質的には情緒不安定の無職の小太りおっさんなのが特徴。
30 20/01/11(土)23:32:17 No.654065991
青い目のウルトラマンってタイトルで赤い目のウルトラマンが紹介されてる雑さが特徴。
31 20/01/11(土)23:33:04 No.654066227
ダーク・ウルトラマンはこれを機にダーク・ウルトラマンクロニクル MILLENNIUM&ELITEを放送してもらいたい心をコントロールできない…
32 20/01/11(土)23:34:15 No.654066611
技名がフラッシュ記事準拠なあたりあれを雑に要約しただけなんじゃないか?
33 20/01/11(土)23:34:19 No.654066632
三軒茶屋みたいなフルネームが特徴。
34 20/01/11(土)23:34:52 No.654066814
>ダーク・ウルトラマンはこれを機にダーク・ウルトラマンクロニクル MILLENNIUM&ELITEを放送してもらいたい心をコントロールできない… 時に拳を
35 20/01/11(土)23:43:10 No.654069679
>>セブン系ウルトラマン >知らなかったそんなの… 多分レッド族→(セブンなどと同じ)レッド族→セブンと同系と伝言ゲーム的な何かになったんだと思いますよ(ソンポート氏) su3563423.jpg
36 20/01/11(土)23:44:15 No.654070100
ゼロやタイガより若いんだな
37 20/01/11(土)23:45:23 No.654070595
執拗にコントロールできないのを指摘されるのが特徴。
38 20/01/11(土)23:46:54 No.654071148
ミレニアムも自分をコントロールできなくて投獄されてたのが特徴。
39 20/01/11(土)23:46:58 No.654071182
大人の事情なんて可愛らしい物でない事実が特徴。
40 20/01/11(土)23:48:35 No.654071747
そもそも次元の墓事件って何なんだよ
41 20/01/11(土)23:48:46 No.654071819
チャイヨースクワッド
42 20/01/11(土)23:49:27 No.654072062
>大人の事情なんて可愛らしい物でない事実が特徴。 チャイヨーが変にがっつかないで円谷が青息吐息の時に一緒に売り渡していればハヌマーンや件の映画も大手を振って出てこないまでも生き残れたんじゃないか(業界関係者)
43 20/01/11(土)23:50:04 No.654072340
nyとか現役だったらウルトラマンミレニアムのビデオが流れてたりしたのだろうか
44 20/01/11(土)23:51:06 No.654072710
>そもそも次元の墓事件って何なんだよ 次元の墓=怪獣墓場じゃないのか?(img書込者)って考察が夏の終わりから秋口ぐらいにあったと思いますよ(ソンポート氏)
45 20/01/11(土)23:53:46 No.654073729
なんかこれだとさんばかが 6兄弟vs怪獣軍団に出たみたいになってない?
46 20/01/11(土)23:55:24 No.654074320
>そもそも次元の墓事件って何なんだよ 怪獣墓場から怪獣が逆流したみたいな なんというかキン肉マンみたいな話しなのではないか?(ゆでたまご関係者)
47 20/01/11(土)23:56:36 No.654074747
本当にほぼ同じことが書いてあってダメだった
48 20/01/11(土)23:58:41 No.654075453
>大人の事情 というか封印中だが。
49 20/01/11(土)23:59:09 No.654075608
>怪獣墓場から怪獣が逆流したみたいな それはまるで"ギャラクシークライシス"!
50 20/01/11(土)23:59:10 No.654075613
ソンポート氏のパソコンに未公開映像や怪文書残ってたりするのかな
51 20/01/12(日)00:03:41 No.654077259
>ダーク・ウルトラマンでぐぐってもウルトラマンダークに誘導されるのが特徴。 ダーク・ウルトラマンはウルトラマンダークの存在は検索結果潰しのために作られたのではないかという陰謀論をコントロールできない…
52 20/01/12(日)00:07:19 No.654078657
>次元の墓=怪獣墓場じゃないのか?(img書込者)って考察が夏の終わりから秋口ぐらいにあったと思いますよ(ソンポート氏) 怪獣墓場がマルチバースを越えるような次元超越地帯になったのって大怪獣バトルからじゃなかったっけ
53 20/01/12(日)00:07:55 No.654078917
ultraman.comの件を見るにもし万が一公認の存在になれていたとしても遅かれ早かれウチが正当な円谷英二の後継者だ的なことを言い出していた可能性があるのが特徴。
54 20/01/12(日)00:08:24 No.654079162
>nyとか現役だったらウルトラマンミレニアムのビデオが流れてたりしたのだろうか そもそもPV自体が…
55 20/01/12(日)00:08:37 No.654079237
ダークと他の2人に年を人間換算するとお爺ちゃんと小学生の孫2人になる四角い年齢差が特徴。