ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/11(土)23:10:51 No.654057785
思い立ってスウェットシャツ5~6枚買ったけど 外着として着こなすの意外と難しくないこの子…?
1 20/01/11(土)23:11:38 No.654058090
みえないけどそれは外出で使うものじゃねえと思う
2 20/01/11(土)23:13:01 No.654058575
スレ画を買ったなら相当勇気あるなと思う 若くてひょろっとしてるなら別だけど
3 20/01/11(土)23:13:54 No.654058903
立派な部屋着じゃねぇか
4 20/01/11(土)23:15:42 No.654059603
スウェットシャツと合わせるならジーンズはスキニー限定みたいなとこあるし スニーカーとか服以外のアイテムにお金使わないといけないし 難易度高いよなとは思う
5 20/01/11(土)23:17:17 No.654060311
アメカジファッションの定番みたいな扱いで店でもよく見かけるが実際に着てるやつをあまり見たことない
6 20/01/11(土)23:17:42 No.654060480
>スレ画を買ったなら相当勇気あるなと思う >若くてひょろっとしてるなら別だけど さすがそこまでの冒険は俺には無理だったよ 無地で無難な色のリバースウィーブとかばっかだよ 首元が思った以上に寂しいからシャツとの重ね着しかしてない…
7 20/01/11(土)23:18:19 No.654060698
セーターっぽくきれいめに着るかストリートっぽく着るか程度で あとはもうクルーネックのコーデでも参考にするしかない
8 20/01/11(土)23:19:32 No.654061134
パーカーは単体でまあなんとかなるけど トレーナーは何かしらと組み合わせないとむずい
9 20/01/11(土)23:20:49 No.654061681
ただの無地のスウェットシャツなら下にチェックシャツ着るとか カレッジプリントとかなら一枚でもそれなりに見えるけど
10 20/01/11(土)23:21:03 No.654061766
スケーターファッションだと割と多いけどニット帽は合う
11 20/01/11(土)23:25:31 No.654063590
吊り編みのが肌触りいいとか聞くけどお値段見て冷静になる というかスウェット素肌に着る事なんてないよな…
12 20/01/11(土)23:26:12 No.654063839
Tシャツの上に着ると思えば腕は素肌だし…
13 20/01/11(土)23:26:26 No.654063954
極端なこと言えばスウェット着て外に出ちゃだめ コンビニによくいる寝間着に着てる汗クッセーおっさんのペア扱いよ
14 20/01/11(土)23:28:09 No.654064573
着て出歩こうって発想がもうアレなベアだよね…
15 20/01/11(土)23:28:13 No.654064585
コンビニで上下スウェットのギャル見かけるとラッキー!と思う
16 20/01/11(土)23:29:46 No.654065072
ちゃんと着こなしてこそだし合わせられないなら素直にクルーネックのセーターにするんだ
17 20/01/11(土)23:30:04 No.654065168
吊り編みウリにしてる商品はここ6年くらいで一気に増えた気がする
18 20/01/11(土)23:31:52 No.654065846
>極端なこと言えばスウェット着て外に出ちゃだめ >コンビニによくいる寝間着に着てる汗クッセーおっさんのペア扱いよ 服のことそもそもよく知らんの丸わかりでこっちが恥ずかしいな
19 20/01/11(土)23:32:23 No.654066020
グレーのスウェットは難しいけど白なら外でも着るかな
20 20/01/11(土)23:34:48 No.654066795
>服のことそもそもよく知らんの丸わかりでこっちが恥ずかしいな なんかゴメンね…うん
21 20/01/11(土)23:34:58 No.654066841
スウェットシャツがトレンドになって結構久しいと思うんだけど いまだに部屋着オンリーだと思ってる人いるんだなって
22 20/01/11(土)23:36:55 No.654067500
スウェットと聞いて上下よれよれのネズミ色のああいうのしか連想できないとそう思っちゃうんだろう
23 20/01/11(土)23:37:38 No.654067744
エリ付きのシャツを下に着てキッチリ目にコーデするとかっこいいよ カミーユ・ビダンみたいになる
24 20/01/11(土)23:40:03 No.654068625
ジョガーパンツも部屋着扱いしそう
25 20/01/11(土)23:40:38 No.654068826
イキリ方がウケる
26 20/01/11(土)23:44:31 No.654070203
適当にアウター羽織るだけで良いきがする というかそうしてる
27 20/01/11(土)23:46:26 No.654070970
俺は同じアメカジ系統で首元もカバーできるし ヘビーオンスのネルシャツでよくね?ってなってそっち集めだした
28 20/01/11(土)23:49:30 No.654072087
職場とかだったらよさそうだけど外では切れなそうだね
29 20/01/11(土)23:50:53 No.654072640
チャンピオンの現行の赤タグリバースウィーブ買ったけどいいね…これ ちゃんと厚みもあって変にごわごわもしてなくて
30 20/01/11(土)23:53:09 No.654073481
>チャンピオンの現行の赤タグリバースウィーブ買ったけどいいね…これ >ちゃんと厚みもあって変にごわごわもしてなくて 米国製のやつだっけ? お安いラインだったはずの中国製が1万越えるようになっていっそ赤タグ行ってやろうかと思ってたけどやっぱ違う?
31 20/01/11(土)23:53:17 No.654073544
スウェット着るときは太めのパンツにしてストリートきどってるわ
32 20/01/11(土)23:56:10 No.654074578
>お安いラインだったはずの中国製が1万越えるようになっていっそ赤タグ行ってやろうかと思ってたけどやっぱ違う? そっちの廉価版のラインも質はこっちと極端に変わるわけではないしそこは好みでいいと思う さすがに無印ユニクロあたりとはどちらも別次元だけど
33 20/01/11(土)23:59:13 No.654075633
赤タグは綿100%であのオンスだと乾きにくいだろうな…と敬遠しちゃって いつも青タグばっか買ってしまう ポリエステル10%入ってるだけで結構違うのよね
34 20/01/12(日)00:00:40 No.654076150
赤タグってガシガシしたいかにもアメリカンコットンって感じの生地想像してたけどそうでもないのか
35 20/01/12(日)00:01:11 No.654076360
ん?赤タグでも綿90ポリ10のモデルはちゃんとあるぞ
36 20/01/12(日)00:01:15 No.654076392
着こなし簡単とは言わないけどわりと定番化しつつある
37 20/01/12(日)00:03:15 No.654077111
>赤タグってガシガシしたいかにもアメリカンコットンって感じの生地想像してたけどそうでもないのか 赤タグも青タグもそこまでガシガシしてないかな 古着の90年代とかはガシガシと言うか起毛が荒い感じはするけど
38 20/01/12(日)00:06:04 No.654078141
リブ仕様が嫌いだから袖先も裾もリブが無いタイプの着てる 軍パンかデニム合わせてるよ
39 20/01/12(日)00:06:06 No.654078171
>ん?赤タグでも綿90ポリ10のモデルはちゃんとあるぞ マジか 赤は全部綿100だと思いこんでた…
40 20/01/12(日)00:08:39 No.654079259
チャンピオンに限らないけどヴィンテージの綿主体のスウェットはすごい硬いの多いよね 長年洗濯され続けて度が詰まりまくってるんだろうけど