20/01/11(土)22:53:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)22:53:58 No.654051219
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/11(土)22:54:35 No.654051432
なんだって?
2 20/01/11(土)22:54:58 No.654051544
どっちなんだ
3 20/01/11(土)22:55:35 No.654051764
これチャパティもタンドールで焼いてない
4 20/01/11(土)22:57:03 No.654052283
どっちも美味いんだろ? なら一緒だ
5 20/01/11(土)22:59:12 No.654053002
お代わりできるならナンよりチャパティがいい でもほとんどの店にはナンしかない
6 20/01/11(土)23:00:34 No.654053472
なんかちがうの?
7 20/01/11(土)23:01:16 No.654053772
助けてインド人!
8 20/01/11(土)23:02:52 No.654054401
チャパ王とナムの由来に今気づいた
9 20/01/11(土)23:05:02 No.654055337
チャパティの方がパリパリしてるとか? ナンって割とふわっとしてるよね
10 20/01/11(土)23:11:01 No.654057852
チャパティも柔らかいぞ
11 20/01/11(土)23:11:21 No.654057992
チャパティよりナンの方が手がかかる高級品でインド人は実はナンじゃなくてチャパティが主食と聞いたような記憶
12 20/01/11(土)23:11:30 No.654058038
チャパティはタコス作るやつ?
13 20/01/11(土)23:19:26 No.654061097
ナンは強力粉チャパティは全粒粉で作るんだけど 日本だと全粒粉の方が高いからチャパティ出す店が少ない
14 20/01/11(土)23:22:08 No.654062192
カロリーボンバー
15 20/01/11(土)23:23:45 No.654062842
ほい su3563379.jpg
16 20/01/11(土)23:24:30 No.654063167
ナンだって!?
17 20/01/11(土)23:34:29 No.654066694
チャパティは平たいフライパンみたいなので焼くだけだから楽 ナンは専用の壺みたいないるから普段は食わないって近所のインド人が言ってた
18 20/01/11(土)23:39:46 No.654068512
>ナンは専用の壺みたいないるから普段は食わないって近所のインド人が言ってた ナンはそもそもクシャトリアとブラフミンの食い物だからってのもある あとはジャーティで公共タンドール窯使えない人達も多いのでちょっとあんまり突っ込まないほうが良い