矢って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)22:43:48 No.654047841
矢って身体に刺さったら抜いた方がいいの? それとも刺さったままにしておいた方がいい?
1 20/01/11(土)22:44:23 No.654048033
戦場からスレ立てするな
2 20/01/11(土)22:44:40 No.654048121
いいから病院行け 「」は医者でも何でもないんだぞ
3 20/01/11(土)22:45:09 No.654048274
矢が刺さったままだとやおい扱いされるぞ
4 20/01/11(土)22:45:13 No.654048295
毒が塗ってあるとかじゃない限りは抜くと出血するから刺さったままのほうが良いんじゃない?
5 20/01/11(土)22:45:19 No.654048332
矢って漢字早い段階で習うのに全然使わないよね 失はしょっちゅう出てくるのに
6 20/01/11(土)22:45:52 No.654048514
>毒が塗ってあるとかじゃない限りは抜くと出血するから刺さったままのほうが良いんじゃない? 痛そうだけどやっぱ抜かない方がいいのか…
7 20/01/11(土)22:46:00 No.654048565
矢鴨がスレ立てるの令和では初めてかな
8 20/01/11(土)22:46:15 No.654048643
自分で抜くと矢尻が残ったりするぞ
9 20/01/11(土)22:46:42 No.654048797
返しがついてたりしたら怖い
10 20/01/11(土)22:47:02 No.654048919
矢を失ったか…
11 20/01/11(土)22:47:16 No.654048991
マジレスすると刺さった場所による
12 20/01/11(土)22:47:17 No.654048995
変な抜き方をしたら冒険者をやめなくちゃいけなくなるぞ
13 20/01/11(土)22:47:46 No.654049137
>矢って漢字早い段階で習うのに全然使わないよね >失はしょっちゅう出てくるのに 矢がどこかしらに入ってる漢字は多いからな…
14 20/01/11(土)22:47:47 No.654049146
ナイフでも刺さり方によっては抜いたほうがいいケースも多いみたいだからね一概に言うのは難しそう
15 20/01/11(土)22:47:49 No.654049154
刺さったままにしておけばいざというときにスコーピオンキングごっこができるぞ
16 20/01/11(土)22:47:56 No.654049196
膝に矢を受けなければ・・
17 20/01/11(土)22:47:56 No.654049201
基本的に異物は除去したほうがいいだろうけど 矢の場合返しがあって抜くことでさらに肉を傷つける可能性があり また抜いた穴から血が漏れるのを確実に止める必要があるので そのバランス次第かな
18 20/01/11(土)22:48:10 No.654049281
>マジレスすると刺さった場所による 肩と目が気になる
19 20/01/11(土)22:48:34 No.654049398
su3563264.jpg 刺さったままでいいんじゃないかな
20 20/01/11(土)22:48:46 No.654049465
>また抜いた穴から血が漏れるのを確実に止める必要があるので 布巻いたりするだけじゃ不十分か
21 20/01/11(土)22:49:11 No.654049615
スタンド出た?
22 20/01/11(土)22:49:22 No.654049677
>>マジレスすると刺さった場所による >肩と目が気になる 目に刺さるっていうことは大方脳にも刺さってるからそういうやつは放置しとけ
23 20/01/11(土)22:49:44 No.654049799
刺さってると痛いけど抜いたら逆に血がピューピュー出るんでしょ?
24 20/01/11(土)22:49:53 No.654049858
>目に刺さるっていうことは大方脳にも刺さってるからそういうやつは放置しとけ 覚えておくよありがとう
25 20/01/11(土)22:50:02 No.654049911
>痛そうだけどやっぱ抜かない方がいいのか… むしろ抜いたら痛い
26 20/01/11(土)22:50:18 No.654050019
気になるってなんだよ!?
27 20/01/11(土)22:50:23 No.654050048
目の場合は引き抜いて目玉食うと伝説になるよ
28 20/01/11(土)22:50:24 No.654050049
矢なんて当たらなければいい
29 20/01/11(土)22:50:51 No.654050207
過去の人?
30 20/01/11(土)22:50:57 No.654050243
>su3563264.jpg >刺さったままでいいんじゃないかな いやー射られちゃいましてねみたいなノリだ
31 20/01/11(土)22:51:04 No.654050281
矢尻のない矢ならさっさと抜けばいいけどそんな矢まず使わないからな…
32 20/01/11(土)22:51:09 No.654050319
返しがついてるからそんな簡単に抜けないと思う 昔釣り針が足に刺さったけど全然抜けなかった…
33 20/01/11(土)22:51:14 No.654050354
>スタンド出た? スタンド出たら矢の傷は自然に治るんじゃない?
34 20/01/11(土)22:51:33 No.654050464
俺も舟で舞ってたらいきなり射貫かれたけど案外生きてるもんだよ
35 20/01/11(土)22:51:58 No.654050574
>昔釣り針が足に刺さったけど全然抜けなかった… 足がある魚初めて見た
36 20/01/11(土)22:52:04 No.654050603
>布巻いたりするだけじゃ不十分か 上流側の動脈を締めればとりあえずOK 胴体は圧迫止血以外方法が無いので刺さったままで出血抑える方がいいかな…
37 20/01/11(土)22:52:26 No.654050748
どんなものでも刺さったものを素人が引き抜くと周りの組織傷つけて惨事になる可能性があるのでそのまま病院だぞ
38 20/01/11(土)22:53:21 No.654051030
膝に矢を受けてしまってな…って気軽に言うけどけっこう重症じゃない? 膝破壊されたら衛兵どころか日常生活もけっこうキツくない?
39 20/01/11(土)22:54:34 No.654051424
>俺も舟で舞ってたらいきなり射貫かれたけど案外生きてるもんだよ 800年以上生きてる「」初めて見た
40 20/01/11(土)22:54:47 No.654051488
>俺も舟で舞ってたらいきなり射貫かれたけど案外生きてるもんだよ 煽ってんのかと思って射っちゃったわごめんな
41 20/01/11(土)22:55:00 No.654051552
>膝破壊されたら衛兵どころか日常生活もけっこうキツくない? 武藤敬司とか…
42 20/01/11(土)22:55:10 No.654051624
スーホがスレ立ててるの初めて見た
43 20/01/11(土)22:55:33 No.654051744
先っちょが軸より太くなくて細く尖ってるやつなら抜いても痛くない?
44 20/01/11(土)22:55:43 No.654051809
なんか矢って攻撃力低いイメージが個人的にあってさ 映画とかで急所に当たったわけでもないのに矢1,2本刺さっただけで死ぬシーン見るとこいつ弱すぎない?ってなるんだけど実際どんなもんなの
45 20/01/11(土)22:56:30 No.654052090
>実際どんなもんなの トリカブトとかヤドクガエルの・・
46 20/01/11(土)22:58:11 No.654052635
アーチェリーとか威力ヤバいと思う
47 20/01/11(土)22:58:16 No.654052677
>映画とかで急所に当たったわけでもないのに矢1,2本刺さっただけで死ぬシーン いまいち心当たりがないな… 胸に食らってとかはあるけど…
48 20/01/11(土)22:59:06 No.654052958
>なるんだけど実際どんなもんなの 試しにふとももにボールペン突き刺して走ってみようぜ
49 20/01/11(土)22:59:12 No.654053000
なんで那須与一と・・・えーと、射られた人の名前なんだっけ・・・
50 20/01/11(土)22:59:32 No.654053126
目に刺さったら引き抜いて目玉を食えばいいって歴史が証明してる
51 20/01/11(土)22:59:40 No.654053166
>いいから病院行け >「」は医者でも何でもないんだぞ 射矢(いや)
52 20/01/11(土)23:00:15 No.654053358
>目に刺さったら引き抜いて目玉を食えばいいって歴史が証明してる 死ぬほど痛そう
53 20/01/11(土)23:00:26 No.654053428
体に穴がいきなり空いたらそこから体液漏れまくりなんだぜ それは死を意味する
54 20/01/11(土)23:00:30 No.654053456
>なんで那須与一と・・・えーと、射られた人の名前なんだっけ・・・ 扇だよ
55 20/01/11(土)23:00:41 No.654053513
急所じゃないところに矢を1発くらって即死なんて もののけ姫の序盤の騎兵しか記憶にない
56 20/01/11(土)23:00:52 No.654053588
いざという時に射られても心構えをしておけば何も考えてなかったよりは多少は違うかもしれないし
57 20/01/11(土)23:02:04 No.654054106
街中で弓矢で遊んでる子供に撃ち方教えたら後でその子の流れ矢で死んだわ
58 20/01/11(土)23:02:47 No.654054376
>>なんで那須与一と・・・えーと、射られた人の名前なんだっけ・・・ >扇だよ 扇射た後に踊ってた人が射られてたような
59 20/01/11(土)23:03:04 No.654054504
>>なんで那須与一と・・・えーと、射られた人の名前なんだっけ・・・ >扇だよ その後踊ってたら射られたほうの人だよ!
60 20/01/11(土)23:04:40 No.654055155
>街中で弓矢で遊んでる子供に撃ち方教えたら後でその子の流れ矢で死んだわ やめなよ気軽に霊界通信
61 20/01/11(土)23:06:01 No.654055723
>その後踊ってたら射られたほうの人だよ! あっぱれーあっぱれーって感じで踊ってたら殺されたんだっけ
62 20/01/11(土)23:08:40 No.654056867
ひいふっとぞ射ひったる
63 20/01/11(土)23:09:22 No.654057167
>街中で弓矢で遊んでる子供に撃ち方教えたら後でその子の流れ矢で死んだわ エメドラの人! えーっと・・・エメドラの山寺の人じゃないか!!
64 20/01/11(土)23:21:21 No.654061873
映画だと作品によって救命で抜いたりトドメで抜いたりしてるよね
65 20/01/11(土)23:22:17 No.654062254
よくわからないときはとりあえず固定して短くカットしておくに限る
66 20/01/11(土)23:23:56 No.654062915
カーボン矢が割れて刺さると痛いから気をつけようね
67 20/01/11(土)23:24:57 No.654063364
肩に刺さった人いたけど思ったより痛くないって笑ってた
68 20/01/11(土)23:26:48 No.654064103
膝に刺さっても痛みはそこまでじゃないんだ うまく歩けなくなるだけで
69 20/01/11(土)23:26:48 No.654064104
>なんか矢って攻撃力低いイメージが個人的にあってさ >映画とかで急所に当たったわけでもないのに矢1,2本刺さっただけで死ぬシーン見るとこいつ弱すぎない?ってなるんだけど実際どんなもんなの 放物線描くイメージが強いからどうしても勢いがないように感じちゃうけどちっこい虫くらいのサイズのが体を射抜くわけだからあとは想像に
70 20/01/11(土)23:28:28 No.654064670
しなりがついてて勢いのある返し付きの針が180キロ以上で飛んでくるわけだからどこに刺さってもキツいはず
71 20/01/11(土)23:29:50 No.654065091
>なんか矢って攻撃力低いイメージが個人的にあってさ >映画とかで急所に当たったわけでもないのに矢1,2本刺さっただけで死ぬシーン見るとこいつ弱すぎない?ってなるんだけど実際どんなもんなの ナイフで一箇所腹刺されれば人は死ぬ それと同じこと
72 20/01/11(土)23:30:24 No.654065294
「刺さっただけで」ってよく考えるとものすごい余裕の発言でだめだった
73 20/01/11(土)23:31:29 No.654065710
烈海王のレス
74 20/01/11(土)23:32:35 No.654066077
なんなら貫通力とかは拳銃より遥かに高いからな… 防御無効みたいなところある