虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/11(土)20:44:11 レジェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)20:44:11 No.654006565

レジェンズいいよね

1 20/01/11(土)20:45:27 No.654006982

風がー

2 20/01/11(土)20:45:41 No.654007070

情熱の

3 20/01/11(土)20:45:55 No.654007140

もうどうにも止まらない

4 20/01/11(土)20:46:33 No.654007364

グリキザいいよね…

5 20/01/11(土)20:47:23 No.654007617

やたらハーピーの子があざといのは覚えてる

6 20/01/11(土)20:48:02 No.654007809

風よ風よ

7 20/01/11(土)20:48:27 No.654007945

今お前ばとんでもない性碧の宝庫

8 20/01/11(土)20:48:27 No.654007947

頻繁に挟まれる英文

9 20/01/11(土)20:48:54 No.654008074

>今お前ばとんでもない性碧の宝庫 やったらめったらボコボコにされるよなシロだかジロだか

10 20/01/11(土)20:49:23 No.654008219

最終回でやっと名前呼ぶのがいい… でも全部忘れちゃってそれでもシロンからまた行くのがいい…

11 20/01/11(土)20:49:47 No.654008361

シロンのデザインは本当に秀逸だと思う

12 20/01/11(土)20:50:39 No.654008640

大地監督が反応遅すぎバーカしてたと思う しょうがないけど子供向けのアニメが語られるのはずっと後なの…

13 20/01/11(土)20:51:13 No.654008805

>シロンのデザインは本当に秀逸だと思う 声が渋い

14 20/01/11(土)20:51:16 No.654008827

時間巻き戻った回で頭にタライ落とされて(元々裸だけど)裸になるシロンでビビビッときた

15 20/01/11(土)20:51:37 No.654008935

実質夏目友人帳

16 20/01/11(土)20:52:39 No.654009261

>大地監督が反応遅すぎバーカしてたと思う >しょうがないけど子供向けのアニメが語られるのはずっと後なの… アメリカの金持ちだかがたまたま見て二期やらないこの金で?みたいな話は来てたそうだがもうあの頃の俺の熱意はねえのよ...って返してたな

17 20/01/11(土)20:52:44 No.654009299

愛なんだな

18 20/01/11(土)20:53:53 No.654009662

メグのお別れが1番しんどい

19 20/01/11(土)20:54:28 No.654009840

>アメリカの金持ちだかがたまたま見て二期やらないこの金で?みたいな話は来てたそうだがもうあの頃の俺の熱意はねえのよ...って返してたな 残念すぎる…

20 20/01/11(土)20:54:40 No.654009919

ねずっちょ でかっちょ 天翔るミスターネズミ男

21 20/01/11(土)20:54:42 No.654009926

ヘーイブラザーセクシーコマンドー部ー

22 20/01/11(土)20:55:20 No.654010153

ガチでメグ最初イエティ拒絶してたよね

23 20/01/11(土)20:56:02 No.654010358

見たアニメで一番心に残ったアニメって言われたらこのアニメを挙げる それくらい最終回が良い

24 20/01/11(土)20:57:33 No.654010861

ガリオン姉さんは「」にストライクだと思うよ

25 20/01/11(土)20:57:52 No.654010954

>ガチでメグ最初イエティ拒絶してたよね 3ヶ月ぐらい拒絶し続けてたイメージ

26 20/01/11(土)20:58:05 No.654011039

どっかで見られないかと思ったらバンダイチャンネルかぁ バンダイチャンネルかぁ…

27 20/01/11(土)20:58:42 No.654011225

風の噂では現場制作のゴタゴタが響いて終盤2/3ぐらいしかやりたいエピソード出来なかったそうな

28 20/01/11(土)20:59:33 No.654011471

当時の(俺含む)小学生はデジモンのパクリじゃん!ってバカしてた 後から見て名作だった

29 20/01/11(土)20:59:47 No.654011548

>ガチでメグ最初イエティ拒絶してたよね 目の前でマックがグリフォンになるの見ちゃってたからね

30 20/01/11(土)21:00:07 No.654011676

名作だと思うが記憶消去エンドだけは未だに受け入れられてない

31 20/01/11(土)21:00:31 No.654011788

最期あたりで時間巻きもどすあたりがだいぶひっかかってる

32 20/01/11(土)21:00:48 No.654011881

当時は人間のキャラデザが受け付けなかった いってなんだよふざけんなよ…ってなってた

33 20/01/11(土)21:02:19 No.654012437

舞台がアメリカってだけでなくなんか海外アニメっぽいとこがあると思う なんだろうガキデブ女子って3人構成のせいだろうか

34 20/01/11(土)21:03:30 No.654012825

ジェッターズばかり評価されて納得いかねぇ! 同じくらい名作なのに

35 20/01/11(土)21:04:53 No.654013326

ドラゴンドライブって奴でしょ!知ってるんだから!!

36 20/01/11(土)21:08:28 No.654014523

これとか陰陽大戦記とか いいよね・・・

37 20/01/11(土)21:09:44 No.654014964

>これとか陰陽大戦記とか >いいよね・・・ ビィトとかPAPUWAとかこの時期の夕方アニメはよく見ていた

38 20/01/11(土)21:10:33 No.654015230

陰陽大戦記はエッチすぎて当時学校で話題に出せなかったよ…けど好きだった…

39 20/01/11(土)21:11:36 No.654015577

これと陰陽でケモのダブルパンチだ!

40 20/01/11(土)21:13:22 No.654016152

GBAのゲームずっとやってたよ

41 20/01/11(土)21:14:59 No.654016685

なんか制作でごたごたがあったと聞いたがよく分からない

42 20/01/11(土)21:17:47 No.654017622

なんで監督はこれと今ここにいる僕の主人公リンクさせたんだ

43 20/01/11(土)21:17:51 No.654017657

駿河屋でソウルドール検索したら結構高いの多いね

44 20/01/11(土)21:23:29 No.654019537

デジモンの後枠だったよね確か 面白かったけど子供の時の俺にはあんまり合わなかった大人になったら凄い好き

45 20/01/11(土)21:28:27 No.654021165

タライが落ちてきた記憶しかない みんなよく覚えてるな

46 20/01/11(土)21:29:27 No.654021505

お坊っちゃまキャラが凄い良い精神的成長してた気がする

47 20/01/11(土)21:30:01 No.654021689

>駿河屋でソウルドール検索したら結構高いの多いね 特定店舗限定とか色々あるからなのか

48 20/01/11(土)21:30:25 No.654021823

タリスポッド欲しいのに店頭にタリスダムしか無くて悲しかった思い出

49 20/01/11(土)21:37:45 No.654024320

玩具がかなり良くできてた気がする 見た目がリッチだとコレクション系も悪くないなって感じだった

50 20/01/11(土)21:39:43 No.654025008

ガチャガチャで出たあんまりレアじゃないキャラ育てても楽しかった記憶がある

51 20/01/11(土)21:40:11 No.654025154

ブックオフでDVD全巻買えたのはホントラッキーだった

↑Top