虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/11(土)20:17:03 カネオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)20:17:03 No.653998184

カネオくん 今回はキッチンカーなんじゃあ

1 20/01/11(土)20:17:23 No.653998275

45

2 20/01/11(土)20:17:35 No.653998336

すくねえ…

3 20/01/11(土)20:17:53 No.653998426

ワシはチコちゃんじゃねぇ!

4 20/01/11(土)20:18:00 No.653998460

郵便番号書いてればあれで届くんだな…

5 20/01/11(土)20:18:01 No.653998461

人気が出てきて鼻が高いよ…

6 20/01/11(土)20:18:02 No.653998470

訴えます!

7 20/01/11(土)20:18:03 No.653998474

カネオくんグッズ…

8 20/01/11(土)20:18:11 No.653998520

自作グッズなんじゃあ カネオくんをもっと愛してほしいんじゃあ

9 20/01/11(土)20:18:12 No.653998532

あらかわいい

10 20/01/11(土)20:18:20 No.653998566

カネオがま口は公式で作ってよ!

11 20/01/11(土)20:18:31 No.653998630

羊毛ちくちくやる人いるんだ

12 20/01/11(土)20:18:32 No.653998634

噂かよ

13 20/01/11(土)20:18:33 No.653998637

では?

14 20/01/11(土)20:18:33 No.653998639

では?

15 20/01/11(土)20:18:33 No.653998644

では?

16 20/01/11(土)20:18:34 No.653998658

では!?

17 20/01/11(土)20:18:36 No.653998673

スポーツ新聞の見出しか!

18 20/01/11(土)20:18:44 No.653998718

フェルトカネオくんかわいいな

19 20/01/11(土)20:18:44 No.653998720

出羽?

20 20/01/11(土)20:18:52 No.653998764

東スポの見出しみたいな情報だった

21 20/01/11(土)20:18:55 No.653998779

動いてねーのかよ!

22 20/01/11(土)20:19:02 No.653998817

あっアニメーション共と仲のいい人だ

23 20/01/11(土)20:19:16 No.653998893

離婚の楽しみ方…

24 20/01/11(土)20:19:19 No.653998902

>動いてねーのかよ! うごいているのでは?

25 20/01/11(土)20:19:39 No.653999013

カネオ屋台村!

26 20/01/11(土)20:19:49 No.653999056

ネオサイタマ

27 20/01/11(土)20:19:56 No.653999081

生まれては死んでいく産業ってイメージだ

28 20/01/11(土)20:20:07 No.653999132

ネオってかなとは旧もあるのかな

29 20/01/11(土)20:20:12 No.653999169

専業主婦がわざわざ食べに来てるのか…

30 20/01/11(土)20:20:28 No.653999254

調理法に制限が入るとか内山の番組でいろいろ言ってたな

31 20/01/11(土)20:20:31 No.653999270

キッチンカーとか町中の弁当出店とか田舎だと見ないんだよなぁ

32 20/01/11(土)20:20:38 No.653999306

ピザいいけど多いんじゃねえかな…

33 20/01/11(土)20:20:44 No.653999334

し ら す

34 20/01/11(土)20:20:55 No.653999387

良い値段してんなと思っちゃうけど余裕の差を感じる

35 20/01/11(土)20:20:55 No.653999390

しらすの値段を知ると高いなってなるんじゃあ

36 20/01/11(土)20:21:00 No.653999420

こんなにキッチンカーで渋滞してるのか

37 20/01/11(土)20:21:01 No.653999430

言うほどお手頃か?

38 20/01/11(土)20:21:09 No.653999468

ナシゴレンええなー

39 20/01/11(土)20:21:13 No.653999484

中尾彬えらい老けたな…

40 20/01/11(土)20:21:23 No.653999537

ちんぽいいバイク乗ってんな

41 20/01/11(土)20:21:25 No.653999550

8万で食ってける?

42 20/01/11(土)20:21:30 No.653999566

>良い値段してんなと思っちゃうけど余裕の差を感じる 丸の内だからなあ

43 20/01/11(土)20:21:36 No.653999594

お店で食べるともっと高いような場所なんかな

44 20/01/11(土)20:21:37 No.653999597

小峠の車300万!

45 20/01/11(土)20:21:37 No.653999600

めっちゃ儲かってるな…

46 20/01/11(土)20:21:55 No.653999678

>8万で食ってける? 1日の売り上げなんじゃあ 30倍にしてほしいんじゃあ

47 20/01/11(土)20:21:57 No.653999693

東京はすごいのぉ…

48 20/01/11(土)20:22:11 No.653999754

キッチンカーでケバブはいつかやってみたいなーって思ってる 本当に思ってるだけだけど

49 20/01/11(土)20:22:18 No.653999787

でもそんな美味い話じゃないんだろうな 美味そうだけど

50 20/01/11(土)20:22:23 No.653999824

楽しげだ…

51 20/01/11(土)20:22:25 No.653999829

>1日の売り上げなんじゃあ >30倍にしてほしいんじゃあ 土日祝は客が来ないんでは?

52 20/01/11(土)20:22:38 No.653999895

場所取りの順番待ちがすごい大変なんだって

53 20/01/11(土)20:22:43 No.653999920

キッチンカーで色々なもの食べられる都会が羨ましい

54 20/01/11(土)20:22:44 No.653999925

こんだけのキッチンカーも同じ会社がプロデュースしてたりするんだよね

55 20/01/11(土)20:22:55 No.653999962

>>8万で食ってける? >1日の売り上げなんじゃあ >30倍にしてほしいんじゃあ 年中無休はやめてほしいんじゃあ!

56 20/01/11(土)20:23:03 No.654000012

ボルテッカ

57 20/01/11(土)20:23:20 No.654000100

同じクオリティ?

58 20/01/11(土)20:23:40 No.654000203

>こんだけのキッチンカーも同じ会社がプロデュースしてたりするんだよね じゃあそいつが一番儲けてんのか

59 20/01/11(土)20:23:42 No.654000223

ガイアかなんかで場所仲介する会社も出てたな

60 20/01/11(土)20:23:43 No.654000224

いやうまそうだ

61 20/01/11(土)20:23:50 No.654000261

やはり人件費か

62 20/01/11(土)20:23:59 No.654000317

人は高いんじゃあ!

63 20/01/11(土)20:24:03 No.654000340

でも半額にしたら儲からないじゃん

64 20/01/11(土)20:24:18 No.654000406

片付けいらんもんな

65 20/01/11(土)20:24:25 No.654000443

ショバ代もかからないのか

66 20/01/11(土)20:24:27 No.654000452

大学でもキャンパスに乗り入れて売ってたりするよね

67 20/01/11(土)20:24:30 No.654000467

ボロ儲けじゃあ~

68 20/01/11(土)20:24:30 No.654000472

調理販売の機械化進めれば更に儲けが・・・?

69 20/01/11(土)20:24:34 No.654000488

人数と浮く人件費はその計算でいいのか

70 20/01/11(土)20:24:40 No.654000510

シャバ代は取られるんじゃあ!

71 20/01/11(土)20:24:41 No.654000521

すんげーな都会

72 20/01/11(土)20:24:47 No.654000555

銀座は高すぎんじゃあ!

73 20/01/11(土)20:24:48 No.654000563

なそ にん

74 20/01/11(土)20:24:52 No.654000594

俺脱サラしてNY本場のホットドッグ!ってキッチンカー出す! 保健所のひと構いませんね?

75 20/01/11(土)20:24:56 No.654000618

坪単価たけぇ

76 20/01/11(土)20:25:04 No.654000672

駐車場代それでいいの?安すぎない?

77 20/01/11(土)20:25:14 No.654000706

これはこれでまた問題が出てきそうだな

78 20/01/11(土)20:25:15 No.654000717

人と土地に金を払ってたんじゃあ!

79 20/01/11(土)20:25:15 No.654000720

家賃と人件費がほとんどだもんな飲食店 安い飲食店は持ち家で家族が店員だし

80 20/01/11(土)20:25:23 No.654000754

出た…リーマンショック…

81 20/01/11(土)20:25:49 No.654000883

>駐車場代それでいいの?安すぎない? お店の家賃が高いのは水回りの工事

82 20/01/11(土)20:26:20 No.654001043

なそ にん

83 20/01/11(土)20:26:22 No.654001051

店舗構えてるのがバカみたいじゃないか

84 20/01/11(土)20:26:28 No.654001084

キッチンカーも大体で出せや

85 20/01/11(土)20:26:29 No.654001091

うふふふ

86 20/01/11(土)20:26:29 No.654001093

うふふふ

87 20/01/11(土)20:26:33 No.654001111

うふふふ

88 20/01/11(土)20:26:33 No.654001112

ウフフ

89 20/01/11(土)20:26:35 No.654001126

そりゃ笑いも出るわ

90 20/01/11(土)20:26:36 No.654001129

うふふふ

91 20/01/11(土)20:26:46 No.654001184

でた…winwin

92 20/01/11(土)20:26:49 No.654001199

3万かあ 3000円の客が10人くらい?

93 20/01/11(土)20:27:03 No.654001262

白いタイヤ機と違って夢があるな!

94 20/01/11(土)20:27:11 No.654001305

タピオカ並にでけぇシノギなのか…

95 20/01/11(土)20:27:16 No.654001334

詐欺も横行しそうだ

96 20/01/11(土)20:27:20 No.654001355

怪しい説明会だ!

97 20/01/11(土)20:27:23 No.654001366

私は既にキッチンカーで稼いだので

98 20/01/11(土)20:27:28 No.654001392

ボロい商売やのう

99 20/01/11(土)20:27:28 No.654001394

一番もうかるセミナー側じゃあ!

100 20/01/11(土)20:27:28 No.654001395

こう…スコップを売ってる感!

101 20/01/11(土)20:27:29 No.654001397

ぼろ儲けだな

102 20/01/11(土)20:27:35 No.654001422

こ…こわい

103 20/01/11(土)20:27:39 No.654001445

一番リスク少なく儲けられるやつ

104 20/01/11(土)20:27:44 No.654001466

一気にヤバそう

105 20/01/11(土)20:27:44 No.654001467

今からやっても遅いんじゃあ

106 20/01/11(土)20:27:46 No.654001473

看護師の見た目じゃねぇ

107 20/01/11(土)20:27:47 No.654001479

この元締めから金の匂いがプンプンするんじゃあ!

108 20/01/11(土)20:27:47 No.654001480

絶対失敗するだろう

109 20/01/11(土)20:27:48 No.654001490

こういうノウハウ切り売りがはじまると下火担っていく

110 20/01/11(土)20:27:50 No.654001498

見た目!

111 20/01/11(土)20:27:50 No.654001499

その顔で看護師は無理じゃろ

112 20/01/11(土)20:28:04 No.654001580

見た目に癖が

113 20/01/11(土)20:28:05 No.654001583

成功するのは何割くらいなんだろうな・・・

114 20/01/11(土)20:28:06 No.654001584

こいつらが失敗こいて中古のキッチンカーが市場に流れたあたりで始めるんじゃあ

115 20/01/11(土)20:28:16 No.654001630

後追いがおそすぎる

116 20/01/11(土)20:28:18 No.654001644

もちろん失敗しちゃった連中もいっぱいいるんだろうね

117 20/01/11(土)20:28:20 No.654001660

21歳なのに元手と腕あるんだ…

118 20/01/11(土)20:28:39 No.654001741

あの映画だろ?

119 20/01/11(土)20:28:47 No.654001791

ウミガメの帰還率より成功率低そう

120 20/01/11(土)20:28:48 No.654001797

消費税かな

121 20/01/11(土)20:28:54 No.654001818

韓国人が押し寄せてチキン屋だらけになるんじゃあ!

122 20/01/11(土)20:28:58 No.654001840

消費税

123 20/01/11(土)20:28:59 No.654001847

観光客?

124 20/01/11(土)20:29:02 No.654001866

東京で下火になっても地方イベントでもうひと稼ぎできる

125 20/01/11(土)20:29:06 No.654001886

供給が増えるほどあぶれる失敗者も増えるんじゃあ

126 20/01/11(土)20:29:26 No.654001969

かわいい

127 20/01/11(土)20:29:28 No.654001981

可愛いから正解!

128 20/01/11(土)20:29:32 No.654001998

思いやり

129 20/01/11(土)20:29:33 No.654002010

かわいい回答

130 20/01/11(土)20:29:36 No.654002029

思いやり?

131 20/01/11(土)20:29:36 No.654002031

ゴミだけ捨てられる公園の管理人も迷惑だし規制されそうだ

132 20/01/11(土)20:29:38 No.654002038

あのアイアンマンが出てくる映画はしょうもなかったね… ガキと一緒に旅する後半は面白かったけど

133 20/01/11(土)20:29:45 No.654002079

可愛い!正解!

134 20/01/11(土)20:29:48 No.654002097

そらちゃんが悩みながら一生懸命答えを絞り出すのに興奮するんじゃあ!

135 20/01/11(土)20:30:13 No.654002234

あきらはかしこいな

136 20/01/11(土)20:30:15 No.654002253

作るのが簡単で集客力ある食べ物ってなんだろ… 芋煮?

137 20/01/11(土)20:30:16 No.654002260

おかしい…この番組の割にまともな答えだ…

138 20/01/11(土)20:30:30 No.654002324

広場がないとさ…

139 20/01/11(土)20:30:38 No.654002364

あきらはそれっぽいな…

140 20/01/11(土)20:30:40 No.654002372

ねじねじに巻かれる

141 20/01/11(土)20:30:45 No.654002409

>作るのが簡単で集客力ある食べ物ってなんだろ… とりあえずブームになったものかな 今だとタピオカ?

142 20/01/11(土)20:30:47 No.654002417

広場というか公開空地では

143 20/01/11(土)20:30:51 No.654002447

高層ビルなんだ

144 20/01/11(土)20:30:54 No.654002460

なかおはかしこいな

145 20/01/11(土)20:30:59 No.654002491

すげえなアキラ

146 20/01/11(土)20:31:01 No.654002499

キッチンカーは税金払わなくてもいいから楽そう

147 20/01/11(土)20:31:02 No.654002503

なるほどなー

148 20/01/11(土)20:31:02 No.654002507

さすがアキラ

149 20/01/11(土)20:31:03 No.654002514

再開発関連の商売多いよね…

150 20/01/11(土)20:31:05 No.654002521

へー

151 20/01/11(土)20:31:10 No.654002538

たしかに広々しちょる

152 20/01/11(土)20:31:10 No.654002539

あきらすげー

153 20/01/11(土)20:31:15 No.654002562

さすがアキラ

154 20/01/11(土)20:31:22 No.654002593

っていうかここじゃないと出店できないよな!? 都心だけじゃん!!

155 20/01/11(土)20:31:26 No.654002618

やっぱあれ法律で決まってんだ

156 20/01/11(土)20:31:28 No.654002629

>キッチンカーは税金払わなくてもいいから楽そう 初期投資も低いそうな

157 20/01/11(土)20:31:28 No.654002631

>とりあえずブームになったものかな >今だとタピオカ? もう終わった

158 20/01/11(土)20:31:31 No.654002657

延焼もしないしね

159 20/01/11(土)20:31:39 No.654002693

なそ にん

160 20/01/11(土)20:31:43 No.654002720

どうして東京ドームで例えるんですか・・・

161 20/01/11(土)20:31:48 No.654002744

>作るのが簡単で集客力ある食べ物ってなんだろ… >芋煮? トン汁

162 20/01/11(土)20:31:52 No.654002764

ルール変わったんか

163 20/01/11(土)20:32:04 No.654002819

>っていうかここじゃないと出店できないよな!? >都心だけじゃん!! 田舎の公園や駅前広場に来てもいいんじゃあ!

164 20/01/11(土)20:32:06 No.654002832

規制緩くなると増えなあ

165 20/01/11(土)20:32:06 No.654002838

>作るのが簡単で集客力ある食べ物ってなんだろ… >芋煮? カレー

166 20/01/11(土)20:32:15 No.654002879

都知事はやりてだな!

167 20/01/11(土)20:32:15 No.654002883

出店料貰ってるんだな

168 20/01/11(土)20:32:16 No.654002889

そしてゴミ処理する所だけが泣きを見るのか

169 20/01/11(土)20:32:18 No.654002897

公開空地作ると容積率緩和があるからな

170 20/01/11(土)20:32:21 No.654002916

キッチンカーは脱税天国だろうな…

171 20/01/11(土)20:32:26 No.654002948

潰された…

172 20/01/11(土)20:32:32 No.654002987

規制緩和!

173 20/01/11(土)20:32:37 No.654003013

わざわざ制作お願いするんだ

174 20/01/11(土)20:32:39 No.654003022

あいちー

175 20/01/11(土)20:32:43 No.654003042

お金の流れを感じるんじゃあ

176 20/01/11(土)20:32:45 No.654003051

NAGOYA

177 20/01/11(土)20:32:47 No.654003059

キッチンカーって税金払わなくていいの?

178 20/01/11(土)20:32:53 No.654003090

>キッチンカーは脱税天国だろうな… 屋台のたこ焼き屋とかでちょっと前にニュースなったねえ

179 20/01/11(土)20:32:54 No.654003092

>都心だけじゃん!! どうせ都心以外じゃペイするほど客集まらないでしょ

180 20/01/11(土)20:32:58 No.654003124

オオ イイ

181 20/01/11(土)20:33:00 No.654003138

ヒッ

182 20/01/11(土)20:33:02 No.654003142

顔が怖い!

183 20/01/11(土)20:33:05 No.654003153

以前キッチンが走るって番組NHKでやってたのを思い出した

184 20/01/11(土)20:33:05 No.654003154

やべーやつ

185 20/01/11(土)20:33:11 No.654003187

なそ にん

186 20/01/11(土)20:33:11 No.654003189

多いのか分からん

187 20/01/11(土)20:33:12 No.654003193

なそ にん

188 20/01/11(土)20:33:13 No.654003195

ノウハウ会へ紹介料とか流れてそうなんじゃあ!

189 20/01/11(土)20:33:20 No.654003234

あっハイ

190 20/01/11(土)20:33:29 No.654003283

この人が一番儲かるんじゃあ!!

191 20/01/11(土)20:33:33 No.654003302

普通の軽トラから加工するn!?

192 20/01/11(土)20:33:35 No.654003309

軽なのかよ…

193 20/01/11(土)20:33:42 No.654003352

光岡みたいな伸ばす改造か

194 20/01/11(土)20:33:42 No.654003354

ヒッ

195 20/01/11(土)20:33:43 No.654003358

クリッパーすか

196 20/01/11(土)20:33:44 No.654003364

こわい!

197 20/01/11(土)20:33:45 No.654003377

>>都心だけじゃん!! >どうせ都心以外じゃペイするほど客集まらないでしょ そういう時は客の多い観光地に行くんじゃあ! 先駆者が因縁付けてきたんじゃあ!

198 20/01/11(土)20:33:46 No.654003378

一から制作とかじゃないのか

199 20/01/11(土)20:33:47 No.654003388

クッソ怖い

200 20/01/11(土)20:33:48 No.654003392

軽トラまんまなんだなー

201 20/01/11(土)20:33:55 No.654003416

>キッチンカーって税金払わなくていいの? キッチンカーもきっちんと税金払うべきですな! なんちゃって!

202 20/01/11(土)20:33:58 No.654003432

このおっさんマジでちょっと怖い

203 20/01/11(土)20:33:59 No.654003444

ハイゼットは便利だからな

204 20/01/11(土)20:34:04 No.654003467

中古でも高いな・・・

205 20/01/11(土)20:34:07 No.654003482

高くね!?

206 20/01/11(土)20:34:08 No.654003491

中古でも高いな

207 20/01/11(土)20:34:09 No.654003501

軽トラって案外高いんだな

208 20/01/11(土)20:34:09 No.654003502

ボッタクリすぎる…

209 20/01/11(土)20:34:12 No.654003510

屋台が一番低コストなんじゃあ

210 20/01/11(土)20:34:14 No.654003521

軽トラでいけるんだ

211 20/01/11(土)20:34:15 No.654003527

軽トラ高くね?!

212 20/01/11(土)20:34:15 No.654003529

そんなするか…?

213 20/01/11(土)20:34:16 No.654003533

一人で作るの?

214 20/01/11(土)20:34:17 No.654003538

中古でもそんなするんだ

215 20/01/11(土)20:34:17 No.654003539

そんな簡単に外せるんだ…

216 20/01/11(土)20:34:18 No.654003548

書き込みをした人によって削除されました

217 20/01/11(土)20:34:22 No.654003571

絶対ぼってる

218 20/01/11(土)20:34:23 No.654003576

カネオに対してオッカネーってことですな

219 20/01/11(土)20:34:30 No.654003604

180万は高いわ 廃業農家行ってもらってこい

220 20/01/11(土)20:34:40 No.654003658

案外簡単だな

221 20/01/11(土)20:34:43 No.654003673

>キッチンカーって税金払わなくていいの? 払わなくていいわけがない 売り上げの過少申告がしやすいってだけでしょ

222 20/01/11(土)20:34:44 No.654003677

簡単工法

223 20/01/11(土)20:34:45 No.654003678

おかしいぞ俺の新車ハイグレードハイゼットトラックよりたけえ! ダンプでもねえのに

224 20/01/11(土)20:34:47 No.654003685

こういうのって道交法違反しないん?

225 20/01/11(土)20:34:55 No.654003719

>中古でもそんなするんだ いやいくら何でもボッタクリだこんなキャリィで

226 20/01/11(土)20:34:57 No.654003731

>軽トラって10万以下じゃないんだ… 荷台が腐って踏み込んだら穴が開くような奴なんじゃあ!

227 20/01/11(土)20:34:58 No.654003736

ハイエース改造するよりよっぽど安くできそうだな

228 20/01/11(土)20:34:58 No.654003739

早い

229 20/01/11(土)20:34:59 No.654003745

後ろの部分こんなペラペラでいいんだ…

230 20/01/11(土)20:35:01 No.654003755

車検とかこれでとおるの?

231 20/01/11(土)20:35:06 No.654003774

中古の軽トラって15万とかそんなもんじゃないの?

232 20/01/11(土)20:35:23 No.654003861

ゴールドラッシュはツルハシ売った人が一番儲かる的なアレ?

233 20/01/11(土)20:35:26 No.654003880

軽に収まるもんだなあ

234 20/01/11(土)20:35:27 No.654003883

水はタンクか何かかな

235 20/01/11(土)20:35:30 No.654003903

そのくらいするんだなああいうの

236 20/01/11(土)20:35:41 No.654003964

中古軽トラ価格で一気にカネオの信頼なくしたわ…

237 20/01/11(土)20:35:47 No.654003989

優しみ

238 20/01/11(土)20:35:47 No.654003992

水足りなくない?

239 20/01/11(土)20:35:52 No.654004009

>荷台が腐って踏み込んだら穴が開くような奴なんじゃあ! そんなモン全部抜いてシャシーに直接グレーチング板でもボルト留めしてベニヤ板でも貼れば直る

240 20/01/11(土)20:35:56 No.654004032

ヤクザに車の始末とか頼まれてそうなんじゃあ…

241 20/01/11(土)20:35:59 No.654004045

灯油入れるアレじゃね?

242 20/01/11(土)20:36:06 No.654004076

>ゴールドラッシュはツルハシ売った人が一番儲かる的なアレ? ジーパン業界では無いのか

243 20/01/11(土)20:36:08 No.654004085

魚の水槽用のとか…

244 20/01/11(土)20:36:11 No.654004093

お風呂の水洗濯機にいれるやつだな

245 20/01/11(土)20:36:11 No.654004094

貯水タンクちゃんと清掃しているのかな

246 20/01/11(土)20:36:17 No.654004123

>車検とかこれでとおるの? 灯火類とブレーキが壊れてなければ大抵通る

247 20/01/11(土)20:36:18 No.654004125

普通にポンプだった

248 20/01/11(土)20:36:21 No.654004138

お風呂のあれ?

249 20/01/11(土)20:36:29 No.654004176

それか~

250 20/01/11(土)20:36:32 No.654004193

そっちかー

251 20/01/11(土)20:36:34 No.654004207

うちの風呂場にある奴だ

252 20/01/11(土)20:36:36 No.654004217

意外と軽トラで収まるもんなんだな

253 20/01/11(土)20:36:38 No.654004227

めっちゃ庶民的なアイテムだった

254 20/01/11(土)20:36:38 No.654004229

その水調理に使うの?

255 20/01/11(土)20:36:42 No.654004243

なるほどなー

256 20/01/11(土)20:36:43 No.654004250

やっす

257 20/01/11(土)20:36:44 No.654004254

あーなるほど

258 20/01/11(土)20:36:51 No.654004293

安くていいな

259 20/01/11(土)20:36:55 No.654004316

>中古軽トラ価格で一気にカネオの信頼なくしたわ… チコちゃんに比べて元から信頼できない…

260 20/01/11(土)20:36:57 No.654004332

安いな

261 20/01/11(土)20:37:02 No.654004358

>その水調理に使うの? 水自体はキレイなやつだろ!?

262 20/01/11(土)20:37:03 No.654004366

どういう仕組みなんだ…バスポンプ!

263 20/01/11(土)20:37:03 No.654004367

買えるわ

264 20/01/11(土)20:37:04 No.654004368

>>車検とかこれでとおるの? >灯火類とブレーキが壊れてなければ大抵通る 通らなければ外して通す

265 20/01/11(土)20:37:11 No.654004411

ハイゼットトラック新車で120~140万なんですけお…

266 20/01/11(土)20:37:12 No.654004415

車代で50万位くらいボッたくってないかこれ

267 20/01/11(土)20:37:17 No.654004437

荷台に物が乗ってるだけだから車検通るんだな

268 20/01/11(土)20:37:18 No.654004445

なそ

269 20/01/11(土)20:37:20 No.654004453

ケバブグリル高い…

270 20/01/11(土)20:37:21 No.654004457

>その水調理に使うの? 別に風呂の残り湯使う訳じゃないんじゃ!

271 20/01/11(土)20:37:23 No.654004463

そりゃそれくらいするわな

272 20/01/11(土)20:37:23 No.654004464

>その水調理に使うの? ビルの貯水槽とそうかわらんぞ

273 20/01/11(土)20:37:25 No.654004469

鉄板そんなもんか

274 20/01/11(土)20:37:28 No.654004485

ピザ窯置けるんか…

275 20/01/11(土)20:37:31 No.654004499

あの石窯を積むの…?

276 20/01/11(土)20:37:34 No.654004519

>>中古軽トラ価格で一気にカネオの信頼なくしたわ… >チコちゃんに比べて元から信頼できない… 金と声の汚さが最初から胡散臭いよね

277 20/01/11(土)20:37:35 No.654004525

あらかわいい

278 20/01/11(土)20:37:39 No.654004549

あらかわいい

279 20/01/11(土)20:37:43 No.654004571

ナニコレ

280 20/01/11(土)20:37:48 No.654004603

ホンダ車みたいな顔しやがって…

281 20/01/11(土)20:37:50 No.654004613

やだ何これ楽しい

282 20/01/11(土)20:37:56 No.654004647

主砲搭載したい

283 20/01/11(土)20:37:57 No.654004649

>ハイゼットトラック新車で120~140万なんですけお… ここの改造ショップの営業妨害したくないんじゃー

284 20/01/11(土)20:37:57 No.654004651

たけえ!

285 20/01/11(土)20:38:02 No.654004677

むしろおたかい!

286 20/01/11(土)20:38:04 No.654004686

やだしゅごい…

287 20/01/11(土)20:38:05 No.654004691

>ピザ窯置けるんか… 置けても加熱中は近寄れんのじゃあ!

288 20/01/11(土)20:38:05 No.654004693

高級車じゃないか

289 20/01/11(土)20:38:09 No.654004715

拡張するのいいな

290 20/01/11(土)20:38:10 No.654004723

車にする意味あるんか?

291 20/01/11(土)20:38:19 No.654004760

すごいなあきらは

292 20/01/11(土)20:38:25 No.654004801

売れるのか?

293 20/01/11(土)20:38:28 No.654004809

アキラは人生経験豊富だな…

294 20/01/11(土)20:38:32 No.654004836

シンクないと保健所許可取れないからな

295 20/01/11(土)20:38:36 No.654004855

>車にする意味あるんか? 家賃がない

296 20/01/11(土)20:38:43 No.654004887

無駄に終活してないな彬は

297 20/01/11(土)20:38:45 No.654004895

深川めし顔

298 20/01/11(土)20:38:46 No.654004902

自分で売るのか…

299 20/01/11(土)20:38:46 No.654004903

キッチンカー行って中尾さんだとビビるわ

300 20/01/11(土)20:38:59 No.654004965

>ここの改造ショップの営業妨害したくないんじゃー ヤクザだもんな…

301 20/01/11(土)20:39:30 No.654005113

余分に儲けている気がしても突っ込めないんじゃあ

302 20/01/11(土)20:39:41 No.654005173

穴ですって!?

303 20/01/11(土)20:39:41 No.654005177

どうした急に

304 20/01/11(土)20:39:42 No.654005183

尺余りのコーナー

305 20/01/11(土)20:39:46 No.654005201

小3の穴

306 20/01/11(土)20:39:52 No.654005227

アキラはかしこいな…

307 20/01/11(土)20:40:02 No.654005265

江戸時代のやつだ!

308 20/01/11(土)20:40:03 No.654005277

赤帽のような委託運送会社も高めに車売るよね

309 20/01/11(土)20:40:03 No.654005279

太ももがまぶしいですね

310 20/01/11(土)20:40:04 No.654005283

かわいいから正解!

311 20/01/11(土)20:40:04 No.654005289

穴が気になるお年頃

312 20/01/11(土)20:40:05 No.654005294

かわいいので正解

313 20/01/11(土)20:40:08 No.654005303

かわいい

314 20/01/11(土)20:40:11 No.654005321

中尾さんは博識だけれど番組的には問題だな…

315 20/01/11(土)20:40:20 No.654005365

もっとキッチンカー特集見せえ!

316 20/01/11(土)20:40:21 No.654005369

金属が足りんのじゃぁ

317 20/01/11(土)20:40:21 No.654005371

http://plus1mind.net/cpu/column/theme04/column48.php ここ見ると設備コミコミで中古200万ってなってるな やっぱりボッタか

318 20/01/11(土)20:40:23 No.654005379

チコちゃんっぽい疑問

319 20/01/11(土)20:40:26 No.654005393

逃げる下手人に投げないといけないからね…

320 20/01/11(土)20:40:31 No.654005414

けおっ

321 20/01/11(土)20:40:31 No.654005415

銭形平次ごっこするためだよな

322 20/01/11(土)20:40:31 No.654005419

ちんぽに穴を空けるってそういう…

323 20/01/11(土)20:40:37 No.654005449

>置けても加熱中は近寄れんのじゃあ! 自衛隊の野外炊具でも走行中の調理は禁止されてるらしいけど いつ加熱するんだ

324 20/01/11(土)20:40:38 No.654005450

小峠にも穴はあるんだよな…

325 20/01/11(土)20:40:55 No.654005523

あきらはかしこいなー

326 20/01/11(土)20:41:01 No.654005558

そうなのかー

327 20/01/11(土)20:41:08 No.654005592

あきらはかしこいな

328 20/01/11(土)20:41:08 No.654005594

>中尾さんは博識だけれど番組的には問題だな… タモリくらい厄介だ

329 20/01/11(土)20:41:09 No.654005598

そのかわり壊れた場合のメンテは引き受けるんじゃあ(有料で)

330 20/01/11(土)20:41:14 No.654005627

ケチくせえ理由だな!?

331 20/01/11(土)20:41:18 No.654005651

もうナカオくんでいいんじゃないか?

332 20/01/11(土)20:41:23 No.654005670

価値を落とすための穴なんだ…

333 20/01/11(土)20:41:33 No.654005712

なそ にん

334 20/01/11(土)20:41:34 No.654005720

塵も積もればじゃのう

335 20/01/11(土)20:41:37 No.654005733

塵もつもればだな…

336 20/01/11(土)20:41:55 No.654005815

アキラかんぺきだな…

337 20/01/11(土)20:41:56 No.654005822

げんざいではげんざい料が節約されてるということですなあ

338 20/01/11(土)20:42:02 No.654005846

アキラはすごいな

339 20/01/11(土)20:42:04 No.654005858

中尾彬外した方が良くないっすかこれ

340 20/01/11(土)20:42:09 No.654005883

触って全部違いがわかるのすごいよね

341 20/01/11(土)20:42:12 No.654005897

ややこしいな

342 20/01/11(土)20:42:18 No.654005932

昔の50円玉のパチモン感よ

343 20/01/11(土)20:42:30 No.654006000

ガッテン

344 20/01/11(土)20:42:30 No.654006004

あきら番組潰しじゃない?

345 20/01/11(土)20:42:37 No.654006039

じゃあ十円からギザが消えたのは?

346 20/01/11(土)20:42:38 No.654006045

海外のとかややこしい硬貨あるよね

347 20/01/11(土)20:42:40 No.654006061

グッズ作れや!

348 20/01/11(土)20:42:41 No.654006072

それはわりと今でも紛らわしいのでは…

349 20/01/11(土)20:42:42 No.654006076

はよ作れや!!

350 20/01/11(土)20:42:44 No.654006091

>げんざいではげんざい料が節約されてるということですなあ 「」げジィは明日まで寝てろや!

351 20/01/11(土)20:42:47 No.654006107

グッズがないんです(切実)

352 20/01/11(土)20:42:52 No.654006134

>触って全部違いがわかるのすごいよね はい500(ウォン)

353 20/01/11(土)20:43:03 No.654006195

昔の50円玉ってウォン硬貨みたいだな

354 20/01/11(土)20:43:06 No.654006211

うっすい…

355 20/01/11(土)20:43:07 No.654006218

今回は早く終わったような気がする…

356 20/01/11(土)20:43:07 No.654006219

そんな薄いのか

357 20/01/11(土)20:43:13 No.654006245

こういうのは日本は遅れてるんじゃ無いの?

358 20/01/11(土)20:43:15 No.654006254

JDIのお金の秘密…

359 20/01/11(土)20:43:16 No.654006257

辛い番組が始まったんじゃあ…

360 20/01/11(土)20:43:17 No.654006259

未来だねー

361 20/01/11(土)20:43:18 No.654006267

おつらい…

362 20/01/11(土)20:43:19 No.654006271

お辛い…

363 20/01/11(土)20:43:19 No.654006276

ほら来た!

364 20/01/11(土)20:43:20 No.654006282

Nスペおつらぁい…

365 20/01/11(土)20:43:22 No.654006290

商売の話をしてるのに売り込みが下手なんじゃあ

366 20/01/11(土)20:43:22 No.654006292

グッズ作ってやればいいのに…

367 20/01/11(土)20:43:26 No.654006312

ダメじゃん

368 20/01/11(土)20:43:26 No.654006314

おつらい…

369 20/01/11(土)20:43:27 No.654006319

三連休初日のご機嫌なNスペだな…

370 20/01/11(土)20:43:28 No.654006320

やめやめろ…

371 20/01/11(土)20:43:31 No.654006341

わかりやすくつらいのがきたな…

372 20/01/11(土)20:43:31 No.654006343

土曜日にアルツハイマーになった画家のアレみたいなものを見せられるのか…

373 20/01/11(土)20:43:47 No.654006434

認知症の第一人者が 自分の家の場所もわからなくなるの。

374 20/01/11(土)20:43:59 No.654006503

Nスペのつらさがすごいんじゃあ!

375 20/01/11(土)20:44:17 No.654006603

>認知症の第一人者が >自分の家の場所もわからなくなるの。 つらい・・・

376 20/01/11(土)20:44:27 No.654006658

医者の不養生にしては辛すぎる…

377 20/01/11(土)20:44:32 No.654006686

えっ聖お兄さんをNHKで!?

378 20/01/11(土)20:44:33 No.654006694

Nスペは自然科学ジャンルしかみてはいけない それでも人類死すべしとなることあるけど

379 20/01/11(土)20:44:39 No.654006721

辛いのは嫌だからすべらない話みるぜー!

380 20/01/11(土)20:45:07 No.654006874

おつらいNスペ今日やるやつか

381 20/01/11(土)20:45:18 No.654006935

認知症に詳しい人が認知症になるって絶望感あるんじゃあ!

382 20/01/11(土)20:46:41 No.654007400

383 20/01/11(土)20:46:50 No.654007447

台湾も正の字で数えるんだな

384 20/01/11(土)20:47:04 No.654007531

向こうでも数数えるのに正使うんだ

385 20/01/11(土)20:48:08 No.654007853

蔡総統に正の字を!?

386 20/01/11(土)20:48:50 No.654008051

漢字圏だと正の字らしい 欧州とかは縦線4本に横線1本重ねるやつ

387 20/01/11(土)21:01:56 No.654012298

考えたくないが 考えざるを得ない

↑Top