ここじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)20:15:38 No.653997748
ここじゃまるで嫉妬深いヒロインみたいな扱われ方してるけど普通にゴミみたいな性格してると思う
1 20/01/11(土)20:16:57 No.653998151
その通りかく
2 20/01/11(土)20:16:58 No.653998156
まだなんとか更正の余地はあるかくやと違って完全な悪の怪物だからなメリイ
3 20/01/11(土)20:17:03 No.653998181
普通に可愛いヒロインだと思うメリ
4 20/01/11(土)20:17:11 No.653998214
>ここじゃまるで嫉妬深いヒロインみたいな扱われ方してるけど普通にゴミみたいな性格してると思うかく
5 20/01/11(土)20:17:47 No.653998394
>まだなんとか更正の余地はあるかくやと違って完全な悪の怪物だからなメリイ 「」にいちゃんは分かってるかくね…
6 20/01/11(土)20:18:32 No.653998633
ドラマCDの白メリイはそんなことないだろ! 本編の黒メリイはうn…
7 20/01/11(土)20:18:41 No.653998700
どんな形であれ一応ちゃんと主人公が好きなかくやと違って完全に主人公をオモチャ兼餌としか思ってないクソ怪異かく
8 20/01/11(土)20:20:02 No.653999110
ふむ…かくやの鏡にメリイぶちこんでみるというのはどうだろう
9 20/01/11(土)20:20:35 No.653999291
ぶっかけていい?
10 20/01/11(土)20:20:47 No.653999348
「」もやっとわかったかく
11 20/01/11(土)20:20:57 No.653999402
>ふむ…かくやの鏡にメリイぶちこんでみるというのはどうだろう 仲良くなって出てくるか喧嘩して出てくるかどっちにしろロクな事にならなさそう
12 20/01/11(土)20:20:59 No.653999414
かくや的にはととさまいなくなってふらふらしてやっと見つけた最後の身内だからなお兄ちゃん… そんなかくやのお兄ちゃんなのに血の繋がりのない偽妹がいつもそばにいるかく
13 20/01/11(土)20:21:41 No.653999619
主人公…というか世の中全部玩具感覚では…
14 20/01/11(土)20:22:24 No.653999825
舐めプしなきゃ観音兵とか放置したまままた好事家の手に渡って各国で色々悪さしてただろうしな
15 20/01/11(土)20:23:37 No.654000186
>舐めプしなきゃ観音兵とか放置したまままた好事家の手に渡って各国で色々悪さしてただろうしな まあ人の悪意を煮詰めたような邪悪な以上人間味も出るよな…
16 20/01/11(土)20:23:38 No.654000192
黒メリって正体は観音とかそこらへんの入り混じった怨念の集合体みたいなやつなんです?
17 20/01/11(土)20:23:56 No.654000302
白いほうはどんな子なの
18 20/01/11(土)20:24:18 No.654000405
>白いほうはどんな子なの メインヒロイン
19 20/01/11(土)20:24:43 No.654000535
余程の霊能力者でもない限りはいくらでも玩具に出来る実力はあるしそりゃ舐めプもしたくなる
20 20/01/11(土)20:24:48 No.654000562
前のスレで聞きそびれたけどボイドラメリイいっぱい喋る?それなら買おうかと思ってるんだけど
21 20/01/11(土)20:25:32 No.654000801
2000万おめでとう
22 20/01/11(土)20:25:40 No.654000833
即念持仏
23 20/01/11(土)20:26:02 No.654000960
>主人公…というか世の中全部玩具感覚では… 他はともかく八敷様は記憶を失う前に一度は私を破壊する等面白く愛着の湧く玩具でございました…
24 20/01/11(土)20:26:58 No.654001243
>かくや的にはととさまいなくなってふらふらしてやっと見つけた最後の身内だからなお兄ちゃん… >そんなかくやのお兄ちゃんなのに血の繋がりのない偽妹がいつもそばにいるかく ととさまいなくなったのは自業自得じゃねーか!
25 20/01/11(土)20:27:58 No.654001545
うさぎに解体される辺り耐久性は低いし不意打ちすればなんとか…
26 20/01/11(土)20:30:01 No.654002167
「」敷様はただ今支援受付中の最新作シビトマギレはご存知でしょうか こちらの高額支援コースではお好きな怪異をおひとり選んでタペストリーがもらえます 私を選べばいつでも一緒ですよ「」敷様
27 20/01/11(土)20:30:22 No.654002284
>うさぎに解体される辺り耐久性は低いし不意打ちすればなんとか… 多分霊力を用いた自爆みたいもんだろうし本気モードは大抵の物理攻撃無効化しちゃうと思う
28 20/01/11(土)20:30:37 No.654002354
もうコンクリで清めて海に沈めるか大仏の中にでも入れときゃいいんじゃねーの
29 20/01/11(土)20:30:52 No.654002450
口にアロンアルファ塗りたい
30 20/01/11(土)20:31:36 No.654002680
その文で建てるならせめて黒い方にしてあげて欲しい
31 20/01/11(土)20:32:13 No.654002870
>もうコンクリで清めて海に沈めるか大仏の中にでも入れときゃいいんじゃねーの 翌日普通に復活するだろ…
32 20/01/11(土)20:32:47 No.654003056
霊力微妙な記憶喪失前おじさんが一度は破壊して再生するの確認してるから本気モード前なら物理破壊効くっぽい?
33 20/01/11(土)20:32:54 No.654003094
メリイそっくりさんの耳かきボイス出ないかな…
34 20/01/11(土)20:33:00 No.654003137
>ととさまいなくなったのは自業自得じゃねーか! 力自体が一子相伝っぽいのに行きずりの女性読者とやる事やってたあたりととさまこそ自業自得だと思う
35 20/01/11(土)20:34:11 No.654003508
コミカライズの身長めっちゃ小さくて驚いた
36 20/01/11(土)20:34:20 No.654003559
>もうコンクリで清めて海に沈めるか大仏の中にでも入れときゃいいんじゃねーの 沈めた所がバミューダ海域みたくなるだけなんじゃ…
37 20/01/11(土)20:34:31 No.654003607
八敷も鬼島も可哀想に 私が癒して救ってあげようロゼ
38 20/01/11(土)20:34:35 No.654003621
ボイスドラマの設定が開発初期RPGだった頃の名残だとすると本当に最後までシステム担当人形ちゃんの予定だったのかメリイ 正直初プレイの時ですらこいつ怪しいなって初対面で思ったのに…
39 20/01/11(土)20:34:35 No.654003622
かくやは振られたのに全く諦めてないのでお兄ちゃんがおじさんになった頃にもう一回脱獄しそう
40 20/01/11(土)20:34:41 No.654003663
そこまで満足してたのにうっかり大人の人形渡しちゃったととさまが悪い所はある
41 20/01/11(土)20:34:50 No.654003698
>力自体が一子相伝っぽいのに行きずりの女性読者とやる事やってたあたりととさまこそ自業自得だと思う 無精子症だから家庭持つのは諦めてただけで子供いるの分かったら責任取ってただろうし…
42 20/01/11(土)20:35:13 No.654003815
ローゼン熱再発しそうだぞどうしてくれるメリイ
43 20/01/11(土)20:35:25 No.654003877
>八敷も鬼島も可哀想に >私が癒して救ってあげようロゼ 本気でいい人形っぽいのが謎だ 過去はなんかで分かるのかな
44 20/01/11(土)20:35:33 No.654003919
かくやにももっとかわいいドールあげればよかったのに…ネコ耳はセンス古いぜ
45 20/01/11(土)20:35:51 No.654004003
>かくやは振られたのに全く諦めてないのでお兄ちゃんがおじさんになった頃にもう一回脱獄しそう かくりよからずっと見てそうだしなんなら次人形入れる時引きずり込みに来そう
46 20/01/11(土)20:36:08 No.654004084
2000万でなんか特典あったっけ
47 20/01/11(土)20:36:32 No.654004189
ホラーcgが増えるんだったか
48 20/01/11(土)20:36:45 No.654004267
あいつらマジで信じて怪異に対して少人数行動してるメリ(笑) ウケるメリ(笑)
49 20/01/11(土)20:36:55 No.654004315
かくやはあそびの趣味がクソ過ぎる… かくやに大人を教えた女はなんなんだよ…
50 20/01/11(土)20:37:05 No.654004377
印人を集めて悪い印人と戦うハックスラッシュRPG最高メリ!
51 20/01/11(土)20:37:33 No.654004515
次かくやが外に出る頃には愛海ちゃんがお兄ちゃんの子ども産んでるよ
52 20/01/11(土)20:37:52 No.654004622
>2000万でなんか特典あったっけ ボイスの収録が50%アップ 恐怖CGが追加
53 20/01/11(土)20:38:04 No.654004690
>かくやはあそびの趣味がクソ過ぎる… >かくやに大人を教えた女はなんなんだよ… 生理始まってるツバサちゃんで色々学習しただけだよ
54 20/01/11(土)20:38:15 No.654004746
衰退した人形師の家系って月姫とか空の境界みたいな感じある
55 20/01/11(土)20:38:20 No.654004770
ボイスドラマの設定とか考えると印カスタマイズで様々な能力を得られる!とかあったんだろうなって
56 20/01/11(土)20:38:32 No.654004839
前作主人公の扱いとしてはトップクラスに好きかもしれないバッドエンド 名前も出ないけどあれくらいがいいよね前作主人公って
57 20/01/11(土)20:38:52 No.654004923
おたけび作家や殺人桃にころころされるあたりロゼはあんま戦闘力ないのかね
58 20/01/11(土)20:38:53 No.654004927
君だけの最強の青印を作ろう白メリ~!
59 20/01/11(土)20:39:33 No.654005125
首だけの人形で遊んでろメリ
60 20/01/11(土)20:39:43 No.654005186
八敷さんがメリィにぞっこんというか怪異に欲情する変態だからなぁ
61 20/01/11(土)20:40:04 No.654005284
またなんか拾うんだろうな
62 20/01/11(土)20:40:56 No.654005529
>八敷さんがメリィにぞっこんというか怪異に欲情する変態だからなぁ ゲームでも相思相愛メリね!
63 20/01/11(土)20:41:00 No.654005548
バッドエンドお兄ちゃんも変な物ぶつけられて除霊されると思うとわくわくする
64 20/01/11(土)20:41:08 No.654005596
先生に手を出す売女
65 20/01/11(土)20:41:10 No.654005603
>おたけび作家や殺人桃にころころされるあたりロゼはあんま戦闘力ないのかね あいつら防御無視の攻撃特化だからなぁ…
66 20/01/11(土)20:41:11 No.654005606
メリィと話してぇってなってるし多分メリィ復活して記憶消されて同じこと繰り返しそうだよ
67 20/01/11(土)20:41:20 No.654005659
アニメ化しようぜ!
68 20/01/11(土)20:41:52 No.654005799
物理無効属性持ちじゃない限り割と物理にやられるからなあいつら…
69 20/01/11(土)20:42:01 No.654005845
>バッドエンドお兄ちゃんも変な物ぶつけられて除霊されると思うとわくわくする badお兄ちゃんの破壊ルートはかくや空間送りだと思う トロフィーからしてあのお兄ちゃんでも喜んで引き込むだろかくや
70 20/01/11(土)20:42:13 No.654005901
おっとテープレコーダーを全く知らない古ぼけ人形発見
71 20/01/11(土)20:42:20 No.654005944
基本的に手が出るお兄ちゃん 割と効果はある
72 20/01/11(土)20:42:20 No.654005951
怪異同士で物理バトルは基本
73 20/01/11(土)20:42:24 No.654005970
>かくやにももっとかわいいドールあげればよかったのに…ネコ耳はセンス古いメリ
74 20/01/11(土)20:42:37 No.654006042
封印しない限りやられても数日で復活するのがやばいけど 防御力自体はあんまりだよね
75 20/01/11(土)20:42:38 No.654006047
赤ずきん撃破! 蜘蛛が落ちてる スッ(ポケットにしまう音)
76 20/01/11(土)20:42:47 No.654006101
きゃー八敷様ーメリイ機械音痴だからわからないメリ~❤️
77 20/01/11(土)20:42:49 No.654006118
>基本的に手が出るお兄ちゃん >割と効果はある この手に限る
78 20/01/11(土)20:42:55 No.654006155
他の怪異に印パワーばらまくのだけはいただけない
79 20/01/11(土)20:42:56 No.654006157
イギリスを舞台にして海外ドラマ化しよう
80 20/01/11(土)20:43:09 No.654006224
何エレベーターに挟まってんだよオラァ!!!!!!
81 20/01/11(土)20:43:20 No.654006283
サヤの判断は良かったな…
82 20/01/11(土)20:43:42 No.654006406
怪異が出てくる鏡を殴って解決しようとするな!
83 20/01/11(土)20:43:43 No.654006410
>封印しない限りやられても数日で復活するのがやばいけど >防御力自体はあんまりだよね そもそも痛くも何ともないみたいだし防御する気がなさそうだ
84 20/01/11(土)20:43:59 No.654006508
>この手に限る お兄ちゃんそんな賢くないのもあって殴れれば何とかなると思ってそう
85 20/01/11(土)20:44:06 No.654006543
和ホラーって旧日本軍はどれだけ盛ってもいいって思ってるフシあるよね
86 20/01/11(土)20:44:29 No.654006671
元々RPGだったんだ ランダム特殊効果がもりもりついた武器で怪異をぶん殴る一般人とかなんだろう描写されてないだけで
87 20/01/11(土)20:44:43 No.654006749
金太郎や桃太郎みたいなワープ斬撃持ちもいるしNG怪異の方が基本性能高そう
88 20/01/11(土)20:44:57 No.654006829
Wizardry系作ってるとこだからそんな感じになる予定もあったのかな…
89 20/01/11(土)20:45:00 No.654006847
1000円でセール中だから携帯機でやりなおしてるけど 八敷の直感が恐ろしすぎる なんでエアバッグがわりになるゴミの塊を前情報なしに持ち歩こうと考えたんだろう…
90 20/01/11(土)20:45:02 No.654006852
>和ホラーって旧日本軍はどれだけ盛ってもいいって思ってるフシあるよね しょうがないナチスにするか…
91 20/01/11(土)20:45:14 No.654006914
うらしま女に物理効いたからとりあえず物理でどうにかなると思ってる節はあるよねお兄ちゃん
92 20/01/11(土)20:45:16 No.654006925
夏休みの宿題も笑顔で誤魔化すぐらいの頭だぞお兄ちゃん
93 20/01/11(土)20:45:22 No.654006960
>和ホラーって旧日本軍はどれだけ盛ってもいいって思ってるフシあるよね 同盟国が同盟国だし…
94 20/01/11(土)20:45:38 No.654007051
印人の謎ステータス! バトル風の対怪異戦闘! なんか出てきたオカルト人造兵士!
95 20/01/11(土)20:45:48 No.654007109
人間側に利がちょっとでもある花嫁が癒し枠
96 20/01/11(土)20:45:51 No.654007121
殺人桃が刀で他の怪異倒してるからな…
97 20/01/11(土)20:45:54 No.654007131
>なんでエアバッグがわりになるゴミの塊を前情報なしに持ち歩こうと考えたんだろう… とりあえず拾ってカバンに突っ込む
98 20/01/11(土)20:45:56 No.654007151
死んでも何事もなかったかのように復活することによって恐怖の感情美味しい出来るからな
99 20/01/11(土)20:46:06 No.654007199
このホラーゲーム戦闘が物理すぎる… って思ったけど割と物理で解決するホラー多いわ
100 20/01/11(土)20:46:06 No.654007205
成 敗
101 20/01/11(土)20:46:17 No.654007270
観音兵の件で本格的にパワー得る前ってどんだけ悪さできたんかね
102 20/01/11(土)20:46:20 No.654007293
ととさまが余計な加工して女の子送るから 大人かくやがあんなグロに
103 20/01/11(土)20:46:26 No.654007322
>金太郎や桃太郎みたいなワープ斬撃持ちもいるしNG怪異の方が基本性能高そう 単純性能だとかくや側が強くてギミックや戦う場所整えられるとメリイ側が勝つイメージ
104 20/01/11(土)20:46:29 No.654007342
>印人の謎ステータス! >バトル風の対怪異戦闘! >なんか出てきたオカルト人造兵士! 元RPGだからな…
105 20/01/11(土)20:46:39 No.654007395
>殺人桃が刀で他の怪異倒してるからな… あれは鬼と桃太郎で特効だから…
106 20/01/11(土)20:46:46 No.654007426
>単純性能だとかくや側が強くてギミックや戦う場所整えられるとメリイ側が勝つイメージ ...なんの話なんだコレ?
107 20/01/11(土)20:46:48 No.654007437
変な飲み物とかプロレス雑誌見せると除霊できそうなお兄ちゃん
108 20/01/11(土)20:47:27 No.654007648
ずう先生はダチョウキックできるんだぞつよい
109 20/01/11(土)20:47:33 No.654007673
観音兵は遭遇したのになんか走って逃れてる連中もいるのが頭おかしい
110 20/01/11(土)20:47:34 No.654007679
>変な飲み物とかプロレス雑誌見せると除霊できそうなお兄ちゃん オカルトアイドルの歌でも良さそう
111 20/01/11(土)20:47:38 No.654007699
ロゼはお兄ちゃん弟子にしようとするのは分かるが何故マジシャンの方で弟子にしようとするのは…?
112 20/01/11(土)20:47:40 No.654007705
対処法はいるけど調伏まで物理でやったらとってつけたようなサブキャラ惨死じゃないですか
113 20/01/11(土)20:47:40 No.654007706
ずぅ先生が勝てるイメージがない
114 20/01/11(土)20:47:48 No.654007742
>とりあえず拾ってカバンに突っ込む 木馬の頭
115 20/01/11(土)20:47:51 No.654007758
ホームレスのおじいちゃん本当は凄い人なんでしょ…?
116 20/01/11(土)20:47:53 No.654007774
観音兵は絶対ハクスラの為に大量に出せる敵として考えてた奴の流用だと思ってる
117 20/01/11(土)20:48:04 No.654007824
>ホームレスのおじいちゃん本当は凄い人なんでしょ…? 霊感はトップ
118 20/01/11(土)20:48:10 No.654007862
>ずう先生はダチョウキックできるんだぞつよい ダチョウ(強い)って書かれてるテスト好き
119 20/01/11(土)20:48:17 No.654007892
死因&NG最強怪異ランキング!
120 20/01/11(土)20:48:18 No.654007895
急に満面の笑顔になるのは普通に危ない奴だと思う
121 20/01/11(土)20:48:22 No.654007916
やっぱりマジシャンが一番だロゼ
122 20/01/11(土)20:48:26 No.654007935
観音兵は少年心にヒットしそう
123 20/01/11(土)20:48:56 No.654008085
風呂に入らなすぎると香ばしい臭いがすることを俺に教えてくれたゲーム
124 20/01/11(土)20:49:03 No.654008119
ずう先生は花彦くんのせいで引きこもりになってたのがひどい
125 20/01/11(土)20:49:10 No.654008160
ずぅ先生はああなってもアマゾンで注文できるからな これは他にはDマンぐらいしかできまい
126 20/01/11(土)20:49:16 No.654008186
ショタ:口紅を塗ってやる デブ教祖:毒草食わせる 花嫁:恋人の音楽聞かせる ずう先生:へばりついてる動物に本体食わせる 観音兵:急所にノミぶっ刺す メリ公:念持仏パンチ 花嫁以外物理ばっかじゃねえか!
127 20/01/11(土)20:49:34 No.654008283
ずう先生他人のクレカ勝手に使うからな なんなのあいつ…
128 20/01/11(土)20:49:53 No.654008392
>ホームレスのおじいちゃん本当は凄い人なんでしょ…? 自称高貴な血筋で観音兵計画の言い出しっぺである旧軍士官も良いとこの血筋らしいのでまあうn
129 20/01/11(土)20:49:58 No.654008414
花彦君と戦ったらずぅ先生普通に負けそう
130 20/01/11(土)20:49:59 No.654008417
仏像はかざしただけだし…殴ってないし…
131 20/01/11(土)20:50:01 No.654008427
花彦くんつえーな…
132 20/01/11(土)20:50:19 No.654008526
ロゼとか見ると人形怪異がというより黒メリイの性格が糞な気がする メリイは中身が中身だけど
133 20/01/11(土)20:50:28 No.654008578
>観音兵は絶対ハクスラの為に大量に出せる敵として考えてた奴の流用だと思ってる こんなんわらわらでてきたら怖すぎるわ! いや…ホラーだからいいのか?
134 20/01/11(土)20:50:39 No.654008637
ずう先生仮面ライダーみたいな要素付いてるのに攻撃方法が物理攻撃と蛇召喚とテストなのが…
135 20/01/11(土)20:50:43 No.654008661
ずぅ先生前から仏像引っ張り出したり楽天で注文したもの取りに行ったり完全な引きこもりではないんだよなあいつ
136 20/01/11(土)20:50:52 No.654008710
仇全員惨殺してあんな証拠まで残したのに誰からも犯人扱いされず見付からないまま埋まってる花嫁の恋人が一番ヤバいと思う…
137 20/01/11(土)20:50:54 No.654008724
警備員の人権があんまりないゲーム …ホラーはだいたいそうか
138 20/01/11(土)20:51:02 No.654008755
ロゼっぱいぐらいメリィにも盛れメリ
139 20/01/11(土)20:51:05 No.654008770
>自称高貴な血筋で観音兵計画の言い出しっぺである旧軍士官も良いとこの血筋らしいのでまあうn おじいちゃん黒幕の線もあったのかな…
140 20/01/11(土)20:51:15 No.654008816
花彦くんが殺意が高すぎる
141 20/01/11(土)20:51:23 No.654008858
>警備員の人権があんまりないゲーム >…ホラーはだいたいそうか 主人公が警備員以外は生存無理そう
142 20/01/11(土)20:51:40 No.654008952
>ロゼはお兄ちゃん弟子にしようとするのは分かるが何故マジシャンの方で弟子にしようとするのは…? 表立ってつれ回して既成事実確保のためとか
143 20/01/11(土)20:51:45 No.654008985
>警備員の人権があんまりないゲーム >…ホラーはだいたいそうか 夜に1人で出歩く役割とか格好の餌食だもんな…
144 20/01/11(土)20:52:00 No.654009064
ボイスドラマの黒幕はかなりRPGのラスボス感ある
145 20/01/11(土)20:52:03 No.654009078
>花彦くんつえーな… 花彦君大人特攻持ち出し即死タネマシンガンとか卑怯すぎる
146 20/01/11(土)20:52:07 No.654009099
>花彦くんが殺意が高すぎる もえちゃんの下着見せてくれたのは評価する
147 20/01/11(土)20:52:09 No.654009111
校長が悪い
148 20/01/11(土)20:52:09 No.654009112
ずう先生は両手蛇なの本当にそれでいいの?
149 20/01/11(土)20:52:10 No.654009116
メリカスは性格が邪悪すぎるから封印されてるしたぶんまともに育ったらロゼみたいな怪異になるんだろう
150 20/01/11(土)20:52:26 No.654009188
ずぅ先生がダチョウキックの予備動作してる間にトゲで蜂の巣なるわ
151 20/01/11(土)20:52:29 No.654009203
花彦くんエロなん?
152 20/01/11(土)20:52:36 No.654009252
ずう先生はあんな性格破綻者っぽいのに研究者なんてクソで子供と動物に囲まれてる先生生活が最高って考えてるのが珍しい
153 20/01/11(土)20:52:41 No.654009279
俺の顔が…顔が…!!
154 20/01/11(土)20:52:42 No.654009284
おにいちゃん左手で霊具作り放題だしそら弟子にも欲しいわ
155 20/01/11(土)20:52:51 No.654009324
かくやはもっとまともに育てられたらな
156 20/01/11(土)20:52:51 No.654009327
くっ…!いつの間にか観音兵に囲まれた…! みんな!突破するしかない!
157 20/01/11(土)20:53:00 No.654009374
花彦くんは校長にえっちな事されてたと考えられる
158 20/01/11(土)20:53:00 No.654009376
八敷さんは黒メリィでも許してあげれる懐のでかい人だから
159 20/01/11(土)20:53:01 No.654009384
BADお兄ちゃんの怪異名とかどんなだろうね
160 20/01/11(土)20:53:24 No.654009491
どんだけ人形居るんだあの世界
161 20/01/11(土)20:53:35 No.654009555
>花彦くんは校長にえっちな事されてたと考えられる むしろ他の考えあったの!?
162 20/01/11(土)20:53:38 No.654009579
花彦くんはエッチなことはされてなさそうなのがこわい
163 20/01/11(土)20:53:41 No.654009592
花彦くんもずぅ先生も刺激されなきゃわざわざ子供襲わないからある意味他の怪異から守られてたのかもしれない
164 20/01/11(土)20:53:53 No.654009659
>BADお兄ちゃんの怪異名とかどんなだろうね 笑顔は入ってるだろうな…
165 20/01/11(土)20:54:17 No.654009774
新作での登板はどのぐらい可能性ありそうメリか?
166 20/01/11(土)20:54:36 No.654009887
>BADお兄ちゃんの怪異名とかどんなだろうね 嗤う赤鬼
167 20/01/11(土)20:54:38 No.654009910
頭川と広尾さんがいる研究所はエッチすぎる
168 20/01/11(土)20:54:39 No.654009915
ずぅ先生はドイツ語のテストを突然出せるので大概の怪異に勝てるのだ
169 20/01/11(土)20:54:40 No.654009916
>新作での登板はどのぐらい可能性ありそうメリか? 名前はちょっと出そうかく
170 20/01/11(土)20:54:48 No.654009973
>新作での登板はどのぐらい可能性ありそうメリか? いいとこ回想か驚かし要素かく
171 20/01/11(土)20:54:57 No.654010021
むしろ新作はロゼじゃないのか可能性一番高そうなの
172 20/01/11(土)20:55:04 No.654010051
初期の悪人設定生きてたらじーさんは旧日本軍の計画再開希望のクソジジイだったんだろうな 不良とか芸能人組は知らん
173 20/01/11(土)20:55:04 No.654010052
メリィとかくやは仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?
174 20/01/11(土)20:55:17 No.654010139
死印刻まれてリミットになっても怪異の根拠地行かなかった場合 どんな雑魚怪異でも遠隔で呪殺できるのか瞬時に執行に現れるんかな… なんかあやしげなのがぼちぼちいるんだけども
175 20/01/11(土)20:55:18 No.654010147
>BADお兄ちゃんの怪異名とかどんなだろうね 童話的に鬼は入りそう
176 20/01/11(土)20:55:38 No.654010249
>メリィとかくやは仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? 勿論かくやかくよ?
177 20/01/11(土)20:55:39 No.654010256
>どんだけ人形居るんだあの世界 百鬼夜行
178 20/01/11(土)20:55:49 No.654010296
新作はNGの前の時系列って聞いたけど そうなるとお兄ちゃんはただのチンピラ時代か…
179 20/01/11(土)20:55:59 No.654010347
花彦くんはファミ通の前日談で普通に子供殺してたしなあ
180 20/01/11(土)20:56:04 No.654010365
かくやはやる気になればサンダーボルトできるからな
181 20/01/11(土)20:56:10 No.654010402
デフォネームからして鬼島に温羅だもんな…赤鬼以外ない
182 20/01/11(土)20:56:20 No.654010443
かーくかくかく アズレンにいたら大人気間違いなしのかくとどこから見ても不気味な人形では格が違いすぎるかくねかくだけに
183 20/01/11(土)20:56:25 No.654010474
>メリィとかくやは仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? メリイは生まれてから世界飛び回った実績あるけどかくやは所詮一都市の存在だからなぁ
184 20/01/11(土)20:56:26 No.654010480
>新作での登板はどのぐらい可能性ありそうメリか? オメー出てきたらラスボス確定じゃねえの? 新たな怪異に叩き潰されてあの人メリィが!?ってなるパターンも面白そうだけど
185 20/01/11(土)20:56:33 No.654010527
>新作はNGの前の時系列って聞いたけど てことはNGに出てきたゾンビマン出てくるかな
186 20/01/11(土)20:56:36 No.654010544
殺人桃の刀回収されてたから BADお兄ちゃん破壊ルートはこれ使うことになりそうだよね
187 20/01/11(土)20:56:55 No.654010657
性格の悪さでメリイ勝利にビニール傘を賭ける
188 20/01/11(土)20:57:14 No.654010759
>殺人桃の刀回収されてたから >BADお兄ちゃん破壊ルートはこれ使うことになりそうだよね 倒した怪異が残したもの生かすルートになりそう
189 20/01/11(土)20:57:17 No.654010772
花彦くんはコンセプトもデザインも夜の学校というシチュエーションも倒し方も好みで掴みとして最高だったと思う 聞いてんのかドリル教祖
190 20/01/11(土)20:57:29 No.654010843
switchで死印1000円セールやってるしやってみるかな…
191 20/01/11(土)20:57:48 No.654010933
メリイが適当なこと言ったらかくや騙されそうな感じある
192 20/01/11(土)20:57:53 No.654010966
>switchで死印1000円セールやってるしやってみるかな… NGもSwitchでやれたらいいんだけどな…
193 20/01/11(土)20:57:58 No.654010993
どうも変な奴という人物評の出所がなんせ広尾だし もしかして生前のずぅ先生はいい人だったんじゃないっすか?
194 20/01/11(土)20:58:09 No.654011053
お兄ちゃんの右ストレートでメリィ確一かく
195 20/01/11(土)20:58:50 No.654011255
ここまで反応するのが想定外だっただけでちゃんとロゼがどのくらい反応するか把握してたらワンチャンDマンの同類ルートあったのかな
196 20/01/11(土)20:59:19 No.654011388
>NGもSwitchでやれたらいいんだけどな… 新作の発売決定したら移植しそう
197 20/01/11(土)20:59:25 No.654011428
かくやもボイスドラマでメインヒロインになりたいかくーっ!
198 20/01/11(土)20:59:26 No.654011436
ゲームとしてはまあ…お世辞にもシステムが洗練されてるとは言えないけどなんか不思議な魅力があるよねこのシリーズ
199 20/01/11(土)20:59:30 No.654011453
>花彦くんはコンセプトもデザインも夜の学校というシチュエーションも倒し方も好みで掴みとして最高だったと思う 萌ちゃんも体張ってくれるしな
200 20/01/11(土)20:59:44 No.654011527
かくやは世間知らずだからね…
201 20/01/11(土)20:59:46 No.654011541
お兄ちゃんは家族関係で浄化するしか無さそう
202 20/01/11(土)21:00:05 No.654011666
森のシミ男だけホラーの方向性ちがくない!?
203 20/01/11(土)21:00:14 No.654011708
小説版NGは小説死印と同じ人が今執筆中だとか
204 20/01/11(土)21:00:14 No.654011709
>ゲームとしてはまあ…お世辞にもシステムが洗練されてるとは言えないけどなんか不思議な魅力があるよねこのシリーズ ほどほどに日常シーン入るのがホラーゲームとしては割とレアな気がする
205 20/01/11(土)21:00:15 No.654011713
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
206 20/01/11(土)21:00:29 No.654011776
新作もSwitchあるみたいだしNGは移植待ちだな
207 20/01/11(土)21:00:32 No.654011791
>ゲームとしてはまあ…お世辞にもシステムが洗練されてるとは言えないけどなんか不思議な魅力があるよねこのシリーズ 同行者が癖はあるけど基本皆良い奴で優秀なのは割と珍しい この手の作品って必ず何か足引っ張ったりヘイト集める奴が出てくる
208 20/01/11(土)21:00:39 No.654011825
NGやったことないからSwitchで出してほしい vitaとソフトごと無くしてしまったから頼む
209 20/01/11(土)21:00:43 No.654011849
>NGもSwitchでやれたらいいんだけどな… CF達成でNGの移植決まったからそのうちでるさ
210 20/01/11(土)21:01:04 No.654011988
ロゼ番お兄ちゃんの妙に安定感のあるトリオいいよね
211 20/01/11(土)21:01:08 No.654012002
>ゲームとしてはまあ…お世辞にもシステムが洗練されてるとは言えないけどなんか不思議な魅力があるよねこのシリーズ きちんと怪異ホラーしてるし味方はおろか怪異の奴らまでキャラクター性たっぷりだからね
212 20/01/11(土)21:01:15 No.654012046
メリィ含めたった2パターンの表情差分でなんとかしようとするな
213 20/01/11(土)21:01:21 No.654012092
まぁ死印は最初のコンセプトがダメだなこれってなってADVにしたものだから…
214 20/01/11(土)21:01:34 No.654012159
>森のシミ男だけホラーの方向性ちがくない!? いうほど観音兵の方向性は正当か?
215 20/01/11(土)21:01:36 No.654012173
メリイが善側で印人全員悪党な初期案が見事に逆になったんだよな
216 20/01/11(土)21:01:37 No.654012180
番の息子は死ぬ役で出そうだ
217 20/01/11(土)21:01:47 No.654012237
>No.654011713 おっぱいがでかすぎる
218 20/01/11(土)21:01:51 No.654012261
>ロゼ番お兄ちゃんの妙に安定感のあるトリオいいよね 程良く会話がシニカルで見てて楽しかったよあの三人
219 20/01/11(土)21:01:55 No.654012287
方向性は割とみんなバラバラな気もする
220 20/01/11(土)21:02:07 No.654012348
>この手の作品って必ず何か足引っ張ったりヘイト集める奴が出てくる 翔なんて出てきた時ダメだこいつ…と思ったのにすぐかわいいとこ見せやがって
221 20/01/11(土)21:02:18 No.654012421
>同行者が癖はあるけど基本皆良い奴で優秀なのは割と珍しい >この手の作品って必ず何か足引っ張ったりヘイト集める奴が出てくる 見た目の印象的に無能感バリバリだったオタク 蓋を開けたら作中トップクラスの有能だった
222 20/01/11(土)21:02:19 No.654012432
>いうほど観音兵の方向性は正当か? ラストダンジョンのザコ敵としてはこれ以上ないくらい正当じゃん!
223 20/01/11(土)21:02:22 No.654012451
ロゼは怪異人形のくせに俗世に染まりすぎる…
224 20/01/11(土)21:02:33 No.654012510
>>ゲームとしてはまあ…お世辞にもシステムが洗練されてるとは言えないけどなんか不思議な魅力があるよねこのシリーズ >同行者が癖はあるけど基本皆良い奴で優秀なのは割と珍しい >この手の作品って必ず何か足引っ張ったりヘイト集める奴が出てくる みんな死なれると割と凹むしNGに助けられない奴がいるのがショックだった
225 20/01/11(土)21:02:46 No.654012589
当初はいつものDRPGのつなぎくらいの作品になる予定だったから… 今ではこっちがメインになりつつあるが
226 20/01/11(土)21:02:49 No.654012604
時系列的にかくやは出られないのが残念かく けど尖ってた頃のお兄ちゃんが見られるかもしれないのは楽しみかくー!
227 20/01/11(土)21:02:55 No.654012641
広尾もマスカレードまで行くとめっちゃ丸くなったな
228 20/01/11(土)21:03:05 No.654012684
新作に出てる栄太いいよね絶対有能だわこいつ
229 20/01/11(土)21:03:07 No.654012692
NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ?
230 20/01/11(土)21:03:09 No.654012702
>>同行者が癖はあるけど基本皆良い奴で優秀なのは割と珍しい >>この手の作品って必ず何か足引っ張ったりヘイト集める奴が出てくる >見た目の印象的に無能感バリバリだったオタク >蓋を開けたら作中トップクラスの有能だった 3章も6章もピンポイントでいい仕事しやがって… そのせいか知らんけどシビトマギレだと後方支援要員みたいだね
231 20/01/11(土)21:03:17 No.654012738
>メリイが善側で印人全員悪党な初期案が見事に逆になったんだよな 差分の顔酷いのは悪人設定だからか…
232 20/01/11(土)21:03:22 No.654012772
NG開始しばらくして親友の狼狽顔でそうそうこのシリーズといえばこういうクソみたいな顔だよってなった
233 20/01/11(土)21:03:27 No.654012808
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? すみませんでした…
234 20/01/11(土)21:03:35 No.654012859
メリイは人形としては大切にされてたみたいなのになんでクソ煮込みみたいな性格になってしまったんだ
235 20/01/11(土)21:03:36 No.654012865
ホラーとしてってなら花彦くんとくちゃらがザホラーって感じ
236 20/01/11(土)21:03:45 No.654012919
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? 破壊してぇ…的な意味で首太郎
237 20/01/11(土)21:03:52 No.654012959
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? デザインだとくちゃらと観音兵がインパクト強い 設定だと殺人桃かな
238 20/01/11(土)21:03:54 No.654012972
>メリイが善側で印人全員悪党な初期案が見事に逆になったんだよな メリイがシステム担当で主人公は基本一人で探索ボス敵はデッドラみたいなサイコ印人って構想だったんだろうか 流石に何人かの印人は味方の気がする
239 20/01/11(土)21:03:56 No.654012982
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? 見た目のインパクトでずう先生かな…
240 20/01/11(土)21:03:56 No.654012986
パソ通時代のオタクは結構専門的な知識も多そうだしな
241 20/01/11(土)21:04:19 No.654013133
それこそ流行り神とか毎話出る関係者の性格悪かったな…同行者がまとも過ぎると作りづらいんだろうけどキャラ強いと没入の邪魔になるし不快感がね…
242 20/01/11(土)21:04:22 No.654013153
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? なんだかんだでパッケージにもなってるくちゃらさん
243 20/01/11(土)21:04:29 No.654013188
くちゃらの旦那という怪異じみた自死させるには惜しい強者
244 20/01/11(土)21:04:31 No.654013196
おたけび作家の鳴き声は未だに忘れない
245 20/01/11(土)21:04:44 No.654013280
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? コンセプトと背景のかっこよさは殺人桃 シンプルに怖えって思ったのは花彦くん
246 20/01/11(土)21:04:47 No.654013299
オカルト好き巨乳JK 腹黒で生意気なクソガキ 態度の悪い元警官探偵 怖がりなヤンキー よく前座で即死しそうな奴らだな
247 20/01/11(土)21:05:03 No.654013372
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ 殺人桃
248 20/01/11(土)21:05:04 No.654013379
くちゃらさんは解決した後電話かけてくるのが印象深い
249 20/01/11(土)21:05:05 No.654013383
>くちゃらの旦那という怪異じみた自死させるには惜しい強者 デパート火災に次ぐキルスコアな気がする
250 20/01/11(土)21:05:13 No.654013429
>同行者が癖はあるけど基本皆良い奴で優秀なのは割と珍しい >この手の作品って必ず何か足引っ張ったりヘイト集める奴が出てくる NGは大分層が偏ってるけど死印はマジで多彩だったからね 怪異やらなきゃ自分が死ぬっていう連帯感もあったから必然的に怪異ハンターへの理解も深まって 結果的に協力者が増えるという正のスパイラルがあったのが一番大きい おばあちゃん先生とかクリア後も相談役やってるしね
251 20/01/11(土)21:05:35 No.654013556
だから白メリイはいいメリイだって
252 20/01/11(土)21:05:37 No.654013561
くちゃらの旦那がひとつの怪異になりそうなぐらいのことしとる
253 20/01/11(土)21:05:38 No.654013568
>くちゃらの旦那という怪異じみた自死させるには惜しい強者 打ち付けられてる写真見る限りレイプ犯八人くらいいるのもやばいし全員見つけて皆殺しにしてるのもすごい 絶対仲間の居場所聞き出すために凄惨な拷問とかしてる
254 20/01/11(土)21:05:43 No.654013593
丸橋もちょいちょい回想で死亡シーン出てきたり ヤクザの息子も心に引っかかってるっぽかったからキャラとしては本望だろう
255 20/01/11(土)21:05:54 No.654013664
旦那はあれだけやっておきながら警察に補足されず死に切ってるのがヤバい
256 20/01/11(土)21:05:56 No.654013675
印人同士を結びつけたメリイに感謝すべきメリ
257 20/01/11(土)21:06:36 No.654013912
安岡先生いいよね…
258 20/01/11(土)21:06:36 No.654013914
旦那妻ペット全員強キャラの一家
259 20/01/11(土)21:06:38 No.654013921
>NGも含めて「」の中で一番印象に残ってる怪異はどれ? オチの付け方が凄く綺麗だった殺人桃
260 20/01/11(土)21:06:43 No.654013944
>>くちゃらの旦那という怪異じみた自死させるには惜しい強者 >デパート火災に次ぐキルスコアな気がする やはり一番恐ろしいのは生きた人間…
261 20/01/11(土)21:06:56 No.654014031
くちゃら家なんなんだよ…
262 20/01/11(土)21:07:03 No.654014062
安岡先生やバンシー辺りの胡散臭いけど妙に頼れるあの雰囲気は 中々他のゲームじゃ見ない感じだね
263 20/01/11(土)21:07:08 No.654014098
アナウンサーの適当すぎる名前は後から考えたのか…?
264 20/01/11(土)21:07:08 No.654014101
こわいメリ…
265 20/01/11(土)21:07:19 No.654014166
二回ほどバラされたが時空が乱れていたので生存する大江
266 20/01/11(土)21:07:37 No.654014247
過去に戻るエレベーターに入れないツクヨミ鬼いいよね
267 20/01/11(土)21:07:43 No.654014275
安岡先生を超える霊力持ちのすずちゃん…
268 20/01/11(土)21:08:04 No.654014394
>二回ほどバラされたが時空が乱れていたので生存する大江 殺人桃とツクヨミ鬼は相手の性質逆手に取る展開が多くて楽しかったよ
269 20/01/11(土)21:08:18 No.654014463
>過去に戻るエレベーターに入れないツクヨミ鬼いいよね 蹴られるのよくない
270 20/01/11(土)21:08:41 No.654014604
願いを叶えた方の真ツクヨミ鬼はまだいるのかな
271 20/01/11(土)21:08:59 No.654014700
死印の怪異のいいところは後から気づく怖さがあるとこ 例えばくちゃら花嫁の首が長いのも「あぁ…吊ったからか…」って気づいて怖さが増す
272 20/01/11(土)21:09:06 No.654014749
実体があるなら物理が効くの精神
273 20/01/11(土)21:09:07 No.654014753
バンシーは本編だと終始底知れない雰囲気出てたから 6章で赤ずきんに返り討ちにされててめっちゃビックリした
274 20/01/11(土)21:09:08 No.654014757
外科医があんな貧弱でつとまるのか
275 20/01/11(土)21:09:34 No.654014902
>ヤクザの息子も心に引っかかってるっぽかったからキャラとしては本望だろう 盟友のお兄ちゃん除いたら一番の部下だろうしな ハジキ任せられるって相当だもん
276 20/01/11(土)21:10:07 No.654015081
ロゼさんとかメリイ見るにあの手の人形って物理的な破損に対する再生能力は結構高いのかな
277 20/01/11(土)21:10:19 No.654015157
>実体があるなら物理が効くの精神 そんな日本海さんみたいな…
278 20/01/11(土)21:10:28 No.654015203
マルちゃんに手出さなかったらかくや許してやっても良かったよ
279 20/01/11(土)21:10:39 No.654015264
物理が効く!ならセックスが出来る!
280 20/01/11(土)21:10:48 No.654015307
>ロゼさんとかメリイ見るにあの手の人形って物理的な破損に対する再生能力は結構高いのかな 核さえ生きてれば器はどうとでもなる感じかな
281 20/01/11(土)21:10:48 No.654015311
NGやりたいけどvita壊れたからswitchで出してくれないかな
282 20/01/11(土)21:10:49 No.654015318
>ロゼさんとかメリイ見るにあの手の人形って物理的な破損に対する再生能力は結構高いのかな かくやも直接鏡割ろうとしてもダメだったし 霊的な謂れや要素のない単純な物理じゃアイツらどうしようもないと思う
283 20/01/11(土)21:10:54 No.654015360
新進気鋭の女代議士とそれを支えるジャーナリストの善き夫 が名付けた息子が桃太郎ってどういうこと…
284 20/01/11(土)21:10:57 No.654015377
くちゃらは股間あたりが血に染まってるのがマジで邪悪なデザインしとる
285 20/01/11(土)21:11:10 No.654015445
>マルちゃんに手出さなかったらかくや許してやっても良かったよ そいつ殺したのかくやじゃないかく
286 20/01/11(土)21:11:23 No.654015512
真下は2章続投した時絶対最後まで一緒に戦うポジだと思ったらあっさり出ていってビックリした
287 20/01/11(土)21:11:25 No.654015524
マルちゃんプロフ見ると想像よりずっと若くてビックリした 22って
288 20/01/11(土)21:11:45 No.654015628
>物理が効く!ならセックスが出来る! 左様かく❤
289 20/01/11(土)21:11:48 No.654015646
くちゃらさん最後に電話かけてくるあたりマジいい人 それだけに人間の悪辣さが際立つ
290 20/01/11(土)21:12:25 No.654015855
>願いを叶えた方の真ツクヨミ鬼はまだいるのかな 殺人桃も怪異化させるためにずっと前から干渉されてたっぽいし あのツクヨミ鬼を生み出すためのデマだったんじゃ
291 20/01/11(土)21:12:26 No.654015858
因果も姿もやっぱり奇異にうつるずぅ先生であった
292 20/01/11(土)21:13:01 No.654016045
メリイの裸の写真撮るのはまだわかるけど 寝室にその写真飾ってるご当主…
293 20/01/11(土)21:13:10 No.654016101
あの写真エロすぎる…
294 20/01/11(土)21:13:15 No.654016118
NGの過去のくだりは 大人に興味もってととさまを人形とくっつけ遊びした後は 好き放題して バカ息子にかくや遊びもちかけて自棄になった息子がツクヨミ鬼やらかしたって感じ?
295 20/01/11(土)21:13:48 No.654016295
メリイのヌードいいよね
296 20/01/11(土)21:14:01 No.654016370
メリイってCGによって結構顔違うよね
297 20/01/11(土)21:14:05 No.654016388
>マルちゃんプロフ見ると想像よりずっと若くてビックリした >22って 族上がりの部屋住みだからな
298 20/01/11(土)21:14:10 No.654016418
怪異使った遊びはお兄ちゃんが初めてじゃなかった?
299 20/01/11(土)21:14:39 No.654016592
ハイキングデートに裸の写真なんて私達もう友達でございますね 仲間でございますね 家族でございますね 夫婦でございますね