ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/11(土)20:14:48 No.653997510
元々の桃太郎は 鬼退治には力試しのため 鬼が悪い描写はなし 倒した後は親分を人質に宝物を強奪 桃太郎ってやっぱり悪い奴なんじゃ…
1 20/01/11(土)20:15:32 No.653997718
死人に口なし
2 20/01/11(土)20:15:45 No.653997791
でも鬼って存在自体が悪なんじゃ
3 20/01/11(土)20:15:45 No.653997794
鬼というだけで十分だ
4 20/01/11(土)20:16:39 No.653998062
鬼はその宝物をどこから…?
5 20/01/11(土)20:17:02 No.653998173
この番組面白い
6 20/01/11(土)20:17:04 No.653998187
知能もない癖に金品隠し持ってるのが何よりの証拠
7 20/01/11(土)20:17:28 No.653998298
男の腕試しに賊討伐とか当時の価値観では普通では
8 20/01/11(土)20:18:09 No.653998504
>鬼はその宝物をどこから…? 普通に屋敷に住んでいたから宝物というより普通に財産っぽい
9 20/01/11(土)20:18:16 No.653998554
だいぶ前にトリビアでやってた
10 20/01/11(土)20:18:26 No.653998598
安泰じゃ
11 20/01/11(土)20:18:57 No.653998787
>男の腕試しに賊討伐とか当時の価値観では普通では 原作だと賊描写一切ないし力試しの上むしろ桃太郎の従者達がチンピラ
12 20/01/11(土)20:20:04 No.653999118
12歳の子が関連書籍を小学校や図書館の司書と協力して調べかつ時系列順に話の推移の仕方をまとめてってちゃんと研究者していたのがなんか悔しい
13 20/01/11(土)20:22:10 No.653999751
なんか桃太郎と鬼は連邦とジオンみたいになってるな
14 20/01/11(土)20:23:30 No.654000157
>なんか桃太郎と鬼は連邦とジオンみたいになってるな 鬼の中にザビ家みたいなクソが…?
15 20/01/11(土)20:24:24 No.654000432
勝てば官軍よ
16 20/01/11(土)20:24:37 No.654000501
ギリシアでも人の嫁盗んだりしてたようなのが建国の父だからって後から色々盛られたりしてるし…
17 20/01/11(土)20:24:42 No.654000529
これでクズ呼ばわりなら他の昔話はほぼ軒並み全部論外のドクズで終了だと思う
18 20/01/11(土)20:25:12 No.654000700
原作って存在したのか なんか口伝的なやつだと思ってた
19 20/01/11(土)20:25:33 No.654000804
>キシリアでも人の嫁盗んだりしてたようなのが建国の父だからって後から色々盛られたりしてるし… に見えた
20 20/01/11(土)20:25:55 No.654000914
調べた資料は正しいけど番組の恣意的解釈スゲーなって…
21 20/01/11(土)20:26:06 No.654000974
鬼どもが悪い奴らなら島なんて辺鄙なところに暮らしてるのもおかしいしやっぱ桃太郎が略奪者だよな
22 20/01/11(土)20:26:45 No.654001182
神州無双
23 20/01/11(土)20:26:57 No.654001240
鬼が悪い描写無しと言うが 鬼だよな…?
24 20/01/11(土)20:27:06 No.654001279
元はインド神話じゃなかったっけ?
25 20/01/11(土)20:27:23 No.654001367
あんな島のくせに財宝持ってるのもおかしい
26 20/01/11(土)20:27:34 No.654001418
金太郎も本当はクズなのかな…みたいなことをサンドウィッチマンが言ってたが 金太郎の方は正にネタにできないレベルのエグさの公式設定の連発だから逆に色々言及を免れててズルい
27 20/01/11(土)20:27:53 No.654001519
俺が見た番組だと桃太郎は幕府の使者が地方の有力領主を懲らしめる話が起源って言ってたよ
28 20/01/11(土)20:28:09 No.654001600
逆にああ元ネタですら皆殺しにしてないのか かなり温情あるなって思った
29 20/01/11(土)20:29:01 No.654001861
>逆にああ元ネタですら皆殺しにしてないのか >かなり温情あるなって思った まあ流石に理由なく殺しちゃ悪人だしな…
30 20/01/11(土)20:29:07 No.654001891
>鬼が悪い描写無しと言うが >鬼だよな…? 邪悪な存在じゃん…
31 20/01/11(土)20:29:07 No.654001894
宝持ってるから力を試しに行く的な話は古今東西あるというか 竜退治もの全否定かなってなる…
32 20/01/11(土)20:29:30 No.654001990
朝廷に従わなかった地方の豪族なんでしょ?
33 20/01/11(土)20:29:41 No.654002058
というか各地の口伝だとしょっちゅう箱から生まれているんだな まあそりゃ人が桃からは生まれねえ
34 20/01/11(土)20:30:01 No.654002169
鬼を単なる隣人の異種族みたいに考えてる前提だからおかしくなるんだろうなって 逆に元ネタまでさかのぼると割とシャレにならない異民族やら蛮族になるし
35 20/01/11(土)20:30:40 No.654002371
https://m.youtube.com/watch?v=i83WV03br28
36 20/01/11(土)20:31:06 No.654002524
都襲ってるって言ってなかったっけ
37 20/01/11(土)20:31:09 No.654002534
神州無双だからどんな狼藉働いても誰も文句言えないくらい無双だし
38 20/01/11(土)20:32:06 No.654002834
>>逆にああ元ネタですら皆殺しにしてないのか >>かなり温情あるなって思った >まあ流石に理由なく殺しちゃ悪人だしな… 大抵の昔話だと原典じゃなくても悪人描写ない人外でも容赦なく殺すぞ本当にサクッと殺す 桃太郎だけが毎回ここまで辛口扱いの矢面になる
39 20/01/11(土)20:32:19 No.654002908
桃と金はフリー素材化されてある事ない事めちゃくちゃ盛られてんじゃなかったっけ
40 20/01/11(土)20:32:28 No.654002956
個人的に桃太郎は倭寇征伐の話だと思ってるんだけど今までにそれに触れた言説を見たことがない 時代的にも地理的にも鬼の描写的にも完全に符号してるのに
41 20/01/11(土)20:32:59 No.654003130
なにも悪いことしてないけど宝はふんだんに持っている辺鄙に住んでる全面的被害者の人外一族って そっちの方が遥かに違和感ないか…?
42 20/01/11(土)20:33:46 No.654003379
>個人的に桃太郎は倭寇征伐の話だと思ってるんだけど今までにそれに触れた言説を見たことがない >時代的にも地理的にも鬼の描写的にも完全に符号してるのに 江戸時代に最初に絵本として出版されたのだと鬼はそもそも島じゃなく普通に屋敷に住んでいる
43 20/01/11(土)20:33:57 No.654003428
原典に近い昔話はなんでも文化が違う…ってなるよね
44 20/01/11(土)20:34:39 No.654003648
宝ふんだんに持ってて辺境に住んでる奴人外なら他にも結構いるのに…
45 20/01/11(土)20:34:57 No.654003730
鬼の時点で悪なんだからわざわざ描写の必要が無いってことじゃねえの?
46 20/01/11(土)20:35:04 No.654003769
>個人的に桃太郎は倭寇征伐の話だと思ってるんだけど今までにそれに触れた言説を見たことがない >時代的にも地理的にも鬼の描写的にも完全に符号してるのに 鬼ヶ島の元になったんじゃないかって言われてる香川県の女木島では桃太郎の鬼海賊説推してたな
47 20/01/11(土)20:35:07 No.654003780
鬼であるということだけでああ悪党なんだって説明自体が必要ない 今は「異種族なんですね」となってなんかやったらイジメ扱いされる
48 20/01/11(土)20:35:13 No.654003813
>https://m.youtube.com/watch?v=i83WV03br28 殺しを楽しんでる…
49 20/01/11(土)20:35:39 No.654003951
元の桃太郎って温羅の説話じゃないの
50 20/01/11(土)20:36:28 No.654004171
>>個人的に桃太郎は倭寇征伐の話だと思ってるんだけど今までにそれに触れた言説を見たことがない >>時代的にも地理的にも鬼の描写的にも完全に符号してるのに >江戸時代に最初に絵本として出版されたのだと鬼はそもそも島じゃなく普通に屋敷に住んでいる 倭寇扱いされることも多い大友勢力なんて城に住んでるわけでそれだけが否定の材料になるわけもない
51 20/01/11(土)20:36:34 No.654004206
悪であるもの暴れるものという要素を持ってる種に対して あたかも存在自体は悪くないんだよねと考える方が人間目線の押しつけじゃねえかな 悪魔に対して「君たちは悪くないんだ!」とか言いだすとそれはアイデンテティの喪失ではってなるような…
52 20/01/11(土)20:36:52 No.654004303
こういうオタクの深読みみたいな逆張りきらい!
53 20/01/11(土)20:37:01 No.654004351
この手の起源なんて全国各地にあるからどれが真実かなんて分かるわけがない
54 20/01/11(土)20:37:09 No.654004393
>鬼であるということだけでああ悪党なんだって説明自体が必要ない >今は「異種族なんですね」となってなんかやったらイジメ扱いされる 人間は今まで差別してきた背景があるからな…
55 20/01/11(土)20:37:27 No.654004482
>元の桃太郎って温羅の説話じゃないの そこを持ちだすと完全に戦争と最強の英雄譚になっちゃうからな…
56 20/01/11(土)20:37:32 No.654004505
モンハンのストーリー読めない人が自然破壊って騒いでるのを思い出す
57 20/01/11(土)20:37:50 No.654004616
>元の桃太郎って温羅の説話じゃないの それもあくまで一番有力視されてるって感じだったと思う 結局桃太郎伝説って全国にあるし
58 20/01/11(土)20:37:56 No.654004645
なろうが面白いんですよって言ってる人達みたい
59 20/01/11(土)20:38:14 No.654004742
>こういうオタクの深読みみたいな逆張りきらい! 逆張りしているのはどう見ても桃太郎はクズと言ってる側なのに 否定するとなんかこっちが逆張りしているみたいな空気になる…
60 20/01/11(土)20:38:31 No.654004828
原典はともかくどっかで倭寇混ざったよねって感じはする
61 20/01/11(土)20:38:36 No.654004856
>モンハンのストーリー読めない人が自然破壊って騒いでるのを思い出す 文句つけたい人には前提となる認識を揃える必要はないからな…
62 20/01/11(土)20:38:42 No.654004882
>こういうオタクの深読みみたいな逆張りきらい! 12歳の子は逆張どころかかなり真面目に各地方の口伝とか各時代で発刊された本の推移や傾向見ているから逆張ってわけでもないと思う
63 20/01/11(土)20:39:15 No.654005044
まあ鬼が含みのない妖怪としての鬼ならいいだろう
64 20/01/11(土)20:39:25 No.654005087
調べた子供たちは偉いし頑張ってるし個人の見解としては色々あるだろうさそりゃ 番組の反応と構成と断定が…
65 20/01/11(土)20:39:27 No.654005099
>原典はともかくどっかで倭寇混ざったよねって感じはする 海に面してない県でも桃太郎の元になったような話あるしなあ
66 20/01/11(土)20:39:28 No.654005102
>悪であるもの暴れるものという要素を持ってる種に対して >あたかも存在自体は悪くないんだよねと考える方が人間目線の押しつけじゃねえかな >悪魔に対して「君たちは悪くないんだ!」とか言いだすとそれはアイデンテティの喪失ではってなるような… そうなんだが元が異教の神だったりする悪魔を例に出すのは話がややこしくなりそう