虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 変な機... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/11(土)20:05:02 No.653994864

    変な機体ばっか作ってた奴が 「結局基本スペックが一番大事だわ」と気づいた結果

    1 20/01/11(土)20:06:24 No.653995248

    基本スペック盛りとか印象薄くなりそうだけど黄色デブ隠し腕サーベル4本と結構目立つ奴

    2 20/01/11(土)20:06:45 No.653995346

    変なことやらせるのは凡人任せでいいよねって思ってだけで自分用はハナからMS本来の性能を煮詰めたやつにしてたと思う

    3 20/01/11(土)20:07:24 No.653995510

    スパロボやGジェネだと地味な武装になる奴 当たるとエライ目に合うが

    4 20/01/11(土)20:08:08 No.653995696

    これはこれで変態過ぎるわ

    5 20/01/11(土)20:08:21 No.653995746

    天才の自分が完成されたMSに乗れば最強なので変な絡め手は必要ないって傲慢さいいよね

    6 20/01/11(土)20:08:39 No.653995830

    武装がなさ過ぎてガードとか捏造されるやつ

    7 20/01/11(土)20:09:12 No.653995976

    こいつとかZZとかゲームだとデブで遅くなったりする

    8 20/01/11(土)20:09:30 No.653996058

    色が悪い なんか作業用MS然とした色味

    9 20/01/11(土)20:09:47 No.653996133

    >天才の自分が完成されたMSに乗れば最強なので変な絡め手は必要ないって傲慢さいいよね 凡人の部下じゃ手に負えないような奴とタイマン張る事に特化したらいいってのはその通りだからな

    10 20/01/11(土)20:10:13 No.653996269

    慈央

    11 20/01/11(土)20:10:16 No.653996282

    でもラスボスとしてはやっぱインパクト不足だと思う ゴトラタンよりはマシだろうけど

    12 20/01/11(土)20:10:34 No.653996365

    初代ガンダムのシロッコ流の再定義と思えば でもやっぱ隠し腕はないわ

    13 20/01/11(土)20:10:39 No.653996382

    こんなデブみたいな見た目でクソ早機動性なのすき

    14 20/01/11(土)20:11:04 No.653996499

    UC計画もジェスタが頑張ってユニコーンにタイマン張らせる計画だもんね

    15 20/01/11(土)20:11:17 No.653996552

    ジ・オベロン

    16 20/01/11(土)20:11:37 No.653996653

    変な機体というが森の熊さんやパラスアテネはそれぞれ偵察機と対艦機とコンセプトに合わせた設計 見た目が変というならうn

    17 20/01/11(土)20:12:00 No.653996762

    なんで黄色一色なんかにしたんだろう

    18 20/01/11(土)20:12:06 No.653996785

    天才の自分をより良く活かす為という傲慢極まりないコンセプトが質実剛健な機体を産んだ事実にカミーユビダンは廃人と化した

    19 20/01/11(土)20:12:12 No.653996816

    ジオのOはオラクルの事で神の意思 わお傲慢!

    20 20/01/11(土)20:12:23 No.653996867

    >初代ガンダムのシロッコ流の再定義と思えば >でもやっぱ隠し腕はないわ 盾の裏でサーベル発振して反撃するシーンは超かっこいいからな…

    21 20/01/11(土)20:13:26 No.653997143

    >初代ガンダムのシロッコ流の再定義と思えば バズーカ積まなかったから負けたんだな…

    22 20/01/11(土)20:13:32 No.653997168

    宇宙世紀だとビームサーベルって最強の攻撃だから隠し腕めちゃくちゃこわいよね

    23 20/01/11(土)20:13:33 No.653997176

    >こいつとかZZとかゲームだとデブで遅くなったりする 最近はちゃんと速いこと多いと思うよ いつぞやvsで速くて強かったから遅くされたこともあんだけど

    24 20/01/11(土)20:13:38 No.653997198

    >なんで黄色一色なんかにしたんだろう 奇襲とかするきなさそうだし…

    25 20/01/11(土)20:15:05 No.653997595

    隠し腕の位置をもうちょっと最適化出来そうな気もする

    26 20/01/11(土)20:15:40 No.653997759

    >隠し腕の位置をもうちょっと最適化出来そうな気もする サブアームじゃなくて隠し腕だしこれでいい気が

    27 20/01/11(土)20:15:48 No.653997803

    >なんで黄色一色なんかにしたんだろう エゥーゴにもキンピカいるしなんか流行ってたのかもしれない

    28 20/01/11(土)20:15:59 No.653997863

    >バズーカ積まなかったから負けたんだな… バズーカ使いこなせるのはあの変態しかいないので

    29 20/01/11(土)20:16:15 No.653997938

    まあ実際は「基本を整えたら最強!!」じゃなくて他人との連携を前提とした作りなんだけどな… そんな話はこのスレではどうでもいいわな

    30 20/01/11(土)20:17:03 No.653998182

    なんだかんだガンダムって色んな武器持って色んな戦い方してると思うけどなぁ...

    31 20/01/11(土)20:18:11 No.653998526

    没設定か小説かは忘れたけど全身にビームキャノン積んでなかったっけ

    32 20/01/11(土)20:18:15 No.653998546

    あの天災は設計だけじゃなく整備もやるのかな

    33 20/01/11(土)20:18:15 No.653998550

    フルブのころは強かったな… 今どうなんだろ

    34 20/01/11(土)20:18:37 No.653998680

    グリプス自体一年戦争からガクッと規模落ちてエース戦で勝敗決まりがちだから偵察してもらって支援艦を潰してもらって全力で立ち会うのは強い

    35 20/01/11(土)20:18:52 No.653998760

    しれっと隠し腕仕込んでるあたりシロッコの性格出てる

    36 20/01/11(土)20:18:52 No.653998762

    リガズィの代わりにアムロにこれをあげよう

    37 20/01/11(土)20:19:55 No.653999077

    >最近はちゃんと速いこと多いと思うよ >いつぞやvsで速くて強かったから遅くされたこともあんだけど バーサスでヤケクソ気味な高機動してたの好き

    38 20/01/11(土)20:20:35 No.653999287

    カルバリーテンブルだから黄色でいいんだよ ところどころ赤いアクセントもいれてるし

    39 20/01/11(土)20:20:48 No.653999355

    >リガズィの代わりにアムロにこれをあげよう 隠し腕外してグレネード積むな絶対

    40 20/01/11(土)20:20:53 No.653999377

    デザインされた当時はゲームで自機として使われることなんて考えても無かっただろうからなぁ

    41 20/01/11(土)20:20:54 No.653999381

    あの隠し腕フル改造したZでも下手すると落ちるのが嫌なんですよ

    42 20/01/11(土)20:21:21 No.653999520

    ガキの頃はデブだし黄色いしダセーと思ってた俺を責めることはできまい

    43 20/01/11(土)20:21:28 No.653999557

    サイコガンダムですらビームサーベルしっかり刺されば即死するゼータの劇中で部下二機にデバフ食いながらシロッコのジオの攻撃から逃れなきゃならないのは無理だコレって思って見てた

    44 20/01/11(土)20:21:52 No.653999664

    これだけの図体の割に武装が少ないのは推進力に全振りしてるからなのか

    45 20/01/11(土)20:22:05 No.653999732

    立体化に恵まれない機体というイメージ

    46 20/01/11(土)20:22:45 No.653999931

    >没設定か小説かは忘れたけど全身にビームキャノン積んでなかったっけ 小説版はファンネル分離しないナイチンゲールみたいな機体だった 宇宙なら機動性と運動性と対空火力盛りまくっても運用できるからって元から白兵するようなひよった設計じゃない超機動MAみたいな感じ

    47 20/01/11(土)20:23:13 No.654000060

    >立体化に恵まれない機体というイメージ HGUCは傑作だよ MGはうn

    48 20/01/11(土)20:24:43 No.654000533

    時々隠し腕にライフル持って同時撃ちとかやる

    49 20/01/11(土)20:25:03 No.654000667

    隠し腕って武装として設計したものなのか GP-03が武器取り出すアームみたいなのを武器利用してるんじゃないのか

    50 20/01/11(土)20:25:09 No.654000688

    どんだけ性能盛ろうがビームサーベルには無理だしなあ 最強武器を当てるっていうコンセプトとしてシンプルかつベスト

    51 20/01/11(土)20:25:54 No.654000909

    >これだけの図体の割に武装が少ないのは推進力に全振りしてるからなのか 別に持とうと思えば他に火器を持てないとも思えない 単に対エース戦とかを想定して武装絞ってるだけなのでは

    52 20/01/11(土)20:26:35 No.654001123

    安定高性能求めて欠陥があったのはまだまだだな 普通気づかないし利用されるもんでもないけど

    53 20/01/11(土)20:26:45 No.654001181

    まずこいつのビームライフルからしてクソ強いからな

    54 20/01/11(土)20:26:46 No.654001186

    >サイコガンダムですらビームサーベルしっかり刺されば即死するゼータの劇中で部下二機にデバフ食いながらシロッコのジオの攻撃から逃れなきゃならないのは無理だコレって思って見てた ファンネル見切れる奴の連撃ってだけでムリゲー感ある

    55 20/01/11(土)20:26:51 No.654001204

    >これだけの図体の割に武装が少ないのは推進力に全振りしてるからなのか ライフルとサーベルだけで致命傷与えるには十分だから必要ないという傲慢さ だけども隠し腕とか仕込んでるシロッコの姑息さよ

    56 20/01/11(土)20:26:51 No.654001205

    >隠し腕って武装として設計したものなのか >GP-03が武器取り出すアームみたいなのを武器利用してるんじゃないのか ライフルはまだしもサーベルは本編からして隠し腕用のを用意してあるんだ

    57 20/01/11(土)20:27:16 No.654001332

    >まずこいつのビームライフルからしてクソ強いからな 作劇の都合がなきゃどのビームライフルも必殺です

    58 20/01/11(土)20:27:27 No.654001384

    メッサーラ…木星圏で使用の為 ボリノークサマーン…偵察用 パラスアテネ…支援・対艦用 ジ・O…シロッコ用

    59 20/01/11(土)20:27:49 No.654001494

    エゥティタだと運用実績のない地上で戦うせいかなんか弱い気がする 変なサーベル防御はあるけどメッサーラで十分強いじゃんって思うくらいに

    60 20/01/11(土)20:28:34 No.654001716

    >作劇の都合がなきゃどのビームライフルも必殺です 別にそんな話はしていない

    61 20/01/11(土)20:28:55 No.654001824

    正直まともな戦闘少なくてあんまり強さが分からない

    62 20/01/11(土)20:28:56 No.654001831

    バイオセンサー積んであるんだからオールレンジ攻撃の運用もやろうと思えばできたはずだし シロッコ的にはいらなかったんだろ

    63 20/01/11(土)20:29:10 No.654001902

    ディノファウスト

    64 20/01/11(土)20:29:28 No.654001980

    ハンブラビを忘れないであげて! なんか不気味な感じがする機体だってヤザンが訝しんでるしバイオセンサーみたいなのがついてたかもしれない 装備はかなり搦め手だけど

    65 20/01/11(土)20:29:30 No.654001988

    一応ビームコートはあるけど当たったらまあよほど運良くないと死ぬから避けてね!というのが作中の設定だけどまあ…

    66 20/01/11(土)20:29:30 No.654001989

    アクションシューティングで強くなるかどうかは格闘モーションとライフルの威力次第だろうな

    67 20/01/11(土)20:29:59 No.654002152

    >シロッコ的にはいらなかったんだろ オプションでいいと思ったんじゃね

    68 20/01/11(土)20:30:00 No.654002162

    ラスボス機って以外とキット化立体化されないか されてもあんまり選択肢ないの多いよね サザビーだけ異常にある

    69 20/01/11(土)20:30:03 No.654002176

    >MGはうn でかいけど実態はほぼ燃料タンクだからスカスカでギミックは隠し腕ぐらいってMGに向かなすぎる…

    70 20/01/11(土)20:30:12 No.654002226

    コンセプトもやりたい事もそれを可能とするパイロットの腕も全部理解できる ただそれでももうちょっとなんか積め

    71 20/01/11(土)20:30:15 No.654002250

    >別にそんな話はしていない いやめっちゃこいつのビームライフル強いって言ってるじゃねえかな

    72 20/01/11(土)20:30:43 No.654002391

    サイコヒットで動き止めればそれで充分だもんな

    73 20/01/11(土)20:30:47 No.654002419

    ファンネルも自分にはいらんと思ってるだけでファンネル機は作るからな…

    74 20/01/11(土)20:31:08 No.654002531

    >正直まともな戦闘少なくてあんまり強さが分からない しかも一対一シチュが少ない むしろ乗り手の性格が現れるマッチが多い

    75 20/01/11(土)20:31:11 No.654002543

    ゲームだと武装の少なさは困る

    76 20/01/11(土)20:31:15 No.654002559

    実際こいつ性能高いの? ZZにタイマンで勝てる?

    77 20/01/11(土)20:31:17 No.654002570

    >サザビーだけ異常にある 赤い人の人気が凄いから

    78 20/01/11(土)20:31:22 No.654002595

    武装がシンプルだとゲームで面白いことにならないんですよ わかってください

    79 20/01/11(土)20:31:30 No.654002646

    >バイオセンサー積んであるんだからオールレンジ攻撃の運用もやろうと思えばできたはずだし >シロッコ的にはいらなかったんだろ バイセンはフルサイコミュを簡易化して機体制御用にした奴だから無理じゃない? いやシロッコ製バイセンからフルスペックにサイコミュ増設とかならできたかもしれんけど

    80 20/01/11(土)20:32:05 No.654002823

    シロッコ産以外のも変なのばっかりだから彼だけを変だと言わないで上げてほしい…

    81 20/01/11(土)20:32:09 No.654002847

    >ファンネルも自分にはいらんと思ってるだけでファンネル機は作るからな… タイタニアは設定上誰が設計したんだっけ?

    82 20/01/11(土)20:32:16 No.654002890

    >サザビーだけ異常にある サザビーは異様にかっこいいからな… むかしMG買ってやっほい超かっけえって喜んでたら「なんかデブで不格好じゃね?」って言われたけど

    83 20/01/11(土)20:32:30 No.654002973

    >>サザビーだけ異常にある >赤い人の人気が凄いから でもジオングはそこまで見ない

    84 20/01/11(土)20:32:30 No.654002974

    バイセンあるからオカルト技もっと使えたんだろうけどな 相手が悪かった

    85 20/01/11(土)20:32:30 No.654002975

    自己評価高すぎて勘違いしちゃったのが戦争での敗北原因だしなあシロッコ 女性上位社会ってのもそれを支配するのは俺だがねってのがあるし ジャミトフ殺してなきゃ勝者になれたろうに

    86 20/01/11(土)20:32:45 No.654003050

    Gジェネの機体はちょっと…

    87 20/01/11(土)20:33:12 No.654003192

    >ZZにタイマンで勝てる? ZZもカタログスペックは量産機体以下のキュベのサーベルで大きい損傷おってるから 展開次第

    88 20/01/11(土)20:33:21 No.654003243

    シロッコはこれではエウーゴに勝てぬ!してるのがなぁ...

    89 20/01/11(土)20:33:30 No.654003292

    >武装がシンプルだとゲームで面白いことにならないんですよ >わかってください 実際そのせいで今のシリーズよりもシンプルなエウティタだと格闘強いデブにしか出来なかったからな…

    90 20/01/11(土)20:33:35 No.654003306

    小説だと連戦でボロボロのZがコロニーレーザーの範囲に押し込めたから倒せたみたいな間接的な勝利でまともにやりあったら負けてたな 小説のほうはインチキな強さの機体でもあるんだけど

    91 20/01/11(土)20:33:35 No.654003308

    >ジャミトフ殺してなきゃ勝者になれたろうに 殺すにしてもゴタゴタ片付いてからにすべきではあったね…

    92 20/01/11(土)20:33:38 No.654003331

    タイタニアはGジェネにおけるこいつのショボさに対する救済みたいなもんだと思ってる

    93 20/01/11(土)20:33:41 No.654003345

    ジュピトリスの黄色いとこを背景にした時の保護色

    94 20/01/11(土)20:33:52 No.654003409

    あくまで機体制御に振ってるバイオセンサーだし武器運用は無理だろ それが出来るなら記述するだろうし

    95 20/01/11(土)20:34:00 No.654003447

    >タイタニアは設定上誰が設計したんだっけ? シロッコ あとタイタニアのネーミングってティターンじゃなくてティターニア由来でいいんだよね? 女性を乗せるつもりだった部分とあわせて考えるに

    96 20/01/11(土)20:34:08 No.654003487

    ライフルとサーベルで十分という天才の能力を前提にした機体だからね…

    97 20/01/11(土)20:34:22 No.654003569

    1人で戦うつもりだったらサイコミュでマルチロックする火器とかも付けたのかな

    98 20/01/11(土)20:34:22 No.654003570

    歴史の立会人してないでコロニーレーザー破壊しろや!

    99 20/01/11(土)20:34:59 No.654003742

    >Gジェネの機体はちょっと… デビルガンダムjrとかと同じで別に外伝作品とかではないからな…

    100 20/01/11(土)20:35:11 No.654003798

    割と後になって気づいたけど サザビーの頭部ってシャアのヘルメットの形なんだよな

    101 20/01/11(土)20:35:55 No.654004026

    >ハンブラビを忘れないであげて! 戦うのが中盤終了~終盤開始ぐらいでバンバン死者が出るから印象強い

    102 20/01/11(土)20:36:13 No.654004104

    >歴史の立会人してないでコロニーレーザー破壊しろや! 赤色十字灯で射線上に誘導した天才

    103 20/01/11(土)20:36:43 No.654004251

    メッサーラもシロッコデザインなんだよな…

    104 20/01/11(土)20:37:01 No.654004356

    多分体当たりでもネモとかバラバラに出来ると思う

    105 20/01/11(土)20:37:59 No.654004660

    MGはなんでサーベルHGよりショボくなってんだってなる

    106 20/01/11(土)20:38:04 No.654004689

    今見るとなろう転生者っぽいよねシロッコ

    107 20/01/11(土)20:38:38 No.654004862

    vsシリーズみたいなゲームやってると火力欲しい時とか雑魚散らし様にゲロビとか欲しくなるやつ

    108 20/01/11(土)20:38:50 No.654004919

    無双では動きをセーブしてる感すら感じた

    109 20/01/11(土)20:38:55 No.654004944

    >今見るとなろう転生者っぽいよねシロッコ 宇宙世紀世界をゲームとして攻略しようとしてるからな

    110 20/01/11(土)20:39:04 No.654004991

    変形→火力盛り→基本性能重視と グリプスから第二次ネオジオンまでのMSコンセプト あの時代で全部先読んでるんだよシロッコ

    111 20/01/11(土)20:39:16 No.654005051

    >今見るとなろう転生者っぽいよねシロッコ なろうだとしたら原作ルートを端折りすぎて自滅する奴じゃん

    112 20/01/11(土)20:39:28 No.654005104

    特殊能力にポイント振らない分スタッツが高いバニラみたいな機体

    113 20/01/11(土)20:39:53 No.654005231

    無双のライフル4挺撃ちは強すぎるよ……

    114 20/01/11(土)20:39:55 No.654005238

    メッサーラはTVだと出番が9話だかでジャブロー侵攻前の大気圏突入中に奇襲かけてるけどそれでもエゥーゴの艦隊にけっこうな打撃与えてるからな その後の地上がそこそこ長いのでシロッコの出番が後半にもつれ込むのが微妙 シロッコとティターンズは別の思惑があるしZは4つの勢力があると思うとややこしい

    115 20/01/11(土)20:40:01 No.654005259

    ZはジOを破壊しなかった ならば私も百式を破壊するわけにはいかんなと その場のライブ感で動いてるのさえ無くせば天才

    116 20/01/11(土)20:40:13 No.654005332

    同レベルのニュータイプ同士でファンネル使ってもお互い撃ち落とされるから 高機動とビームライフルという基本的な部分を追求したということだろう

    117 20/01/11(土)20:40:45 No.654005472

    >今見るとなろう転生者っぽいよねシロッコ なろう転生者って大抵前世からコミュ障だから相手に容赦無いんだよね シロッコも外面だけはいいから似てる

    118 20/01/11(土)20:40:53 No.654005518

    >VSのビームソード四刀流は強すぎるよ……

    119 20/01/11(土)20:41:12 No.654005613

    >シロッコとティターンズは別の思惑があるしZは4つの勢力があると思うとややこしい 大丈夫木星の大船団はアナハイムのなんとかかんとかってのがぶっ飛ばした

    120 20/01/11(土)20:41:52 No.654005802

    ビジュアル的にはメッサーラの方がラスボスっぽい 結構火力お化けだし

    121 20/01/11(土)20:41:53 No.654005807

    地球圏が混沌としてたので暇つぶしに自分の力試すムーブしたら死んだって端折りまくるとかなり酷いシロッコ

    122 20/01/11(土)20:42:19 No.654005939

    >タイタニアはGジェネにおけるこいつのショボさに対する救済みたいなもんだと思ってる 落差すごいね タイタニア強い

    123 20/01/11(土)20:42:39 No.654006052

    初見だとなんであの見た目のパイロットがこんな重機みたいなの乗ってんだよって気持ちしか沸いてこなかった

    124 20/01/11(土)20:42:52 No.654006131

    >地球圏が混沌としてたので暇つぶしに自分の力試すムーブしたら死んだって端折りまくるとかなり酷いシロッコ 死んだ上に自分の陣営負けた理由もしょうもなくて...

    125 20/01/11(土)20:42:57 No.654006159

    >大丈夫木星の大船団はアナハイムのなんとかかんとかってのがぶっ飛ばした 今考えるとヘリウム3止められて宇宙世紀終了だな…

    126 20/01/11(土)20:44:35 No.654006707

    で、でもGジェネNEO…NEOだっけ? とにかくそんなののジ-Oとシロッコは武装はしょぼかったけど目茶苦茶強かったし… 攻撃当たんないし…

    127 20/01/11(土)20:45:38 No.654007052

    Gジェネのシロッコはジオよりも序盤にメッサーラで出てくる方があきらかに強いし…

    128 20/01/11(土)20:46:53 No.654007464

    もともとΖ特攻以外何も食らってなかった気がする

    129 20/01/11(土)20:47:05 No.654007535

    シロッコの頑張りは是非後世の天才であるクリムに見てもらいたい

    130 20/01/11(土)20:47:37 No.654007690

    マジモンのエース級ニュータイプ相手には大火力にものをいわせた広範囲攻撃なんてどうせ当たらないし タイマンでしっかり刺しにいける性能を重視するのは理にかなってると思う

    131 20/01/11(土)20:47:41 No.654007708

    パラスアテナはもうちょっと機動力高ければなーって思ったエゥティタ 大型ミサイル強いし火力は十分なんだけどさ あれが倒されたあとでボリノークサマーンにサラ乗せるとか罰ゲームみたいなもんじゃんか なんで重爆撃機のあとに索敵機に乗せるの

    132 20/01/11(土)20:47:44 No.654007727

    >同レベルのニュータイプ同士でファンネル使ってもお互い撃ち落とされるから >高機動とビームライフルという基本的な部分を追求したということだろう 実際キュベレイのファンネル的確に撃ち落としてるからなシロッコ

    133 20/01/11(土)20:49:29 No.654008252

    >実際キュベレイのファンネル的確に撃ち落としてるからなシロッコ あれ初見でなにこれ!?って言いながら最初にちょっと喰らっただけであとは普通に撃墜してるの酷いよね

    134 20/01/11(土)20:49:41 No.654008327

    ベテランのレコアとNTのサラが全く反応出来なかったハマーンのファンネルを初見でサクッと撃ち落とすのは凄まじいよね

    135 20/01/11(土)20:50:24 No.654008560

    ジOのコンセプトはかなり好き シンプルさの中に搦め手として隠し腕があるのも光る

    136 20/01/11(土)20:51:03 No.654008762

    初代のラスボス機のジオングがあんなに派手派手なのに次作のジ・Oは地味でZZのキュベレイに至っては前作と同じままという手抜きっぷりは正直ガッカリだった ドーベンウルフとかゲーマルクとかザク3とか終盤のネオジオン機体好きなやつばっかだから尚更

    137 20/01/11(土)20:51:14 No.654008812

    でもグレネードランチャーくらい持っててもばちは当たらないと思うよ

    138 20/01/11(土)20:52:15 No.654009141

    ゲームでつまらない機体なのは当時考えてなかったからしょうがないだろうけど立体物もポーズは限られるし武器は少なくてプレイバリューなくてマジで何でこんなデザイン通したんだ?

    139 20/01/11(土)20:52:40 No.654009274

    シロッコって本当に他人をコマとしか思ってないよね 女性云々も単に自分のゲームの達成条件みたいなもんであんまり本心からそうは思ってなさそうだし

    140 20/01/11(土)20:53:21 No.654009476

    >没設定か小説かは忘れたけど全身にビームキャノン積んでなかったっけ ボンボン連載の近藤和久版ゼータのヤツもそんなだな ライフル非装備だが全身にメガ粒子砲内蔵な上に両腕両足は有線式メガ粒子砲 ちなみにスーパーガンダムが一斉砲撃の餌食になりエマさん爆死

    141 20/01/11(土)20:53:41 No.654009590

    いやデザインはいいと思うぞマジで そもそもデザイナーお気に入りの逸品だ

    142 20/01/11(土)20:54:54 No.654010002

    隠し腕ってギミックはめっちゃ好き 変なとこから腕がでてきてサーベル使うとかいかにも敵っぽくていい

    143 20/01/11(土)20:55:03 No.654010047

    >タイタニアはGジェネにおけるこいつのショボさに対する救済みたいなもんだと思ってる とりあえずファンネルつけておけと とりあえずプロトにしておけと とりあえず量産型にしておけのGジェネオリ機体

    144 20/01/11(土)20:55:25 No.654010185

    バイアランとか変な機体すぎる

    145 20/01/11(土)20:55:41 No.654010262

    >いやデザインはいいと思うぞマジで >そもそもデザイナーお気に入りの逸品だ でも息子の名前までジ・Oにするのはやりすぎでは…?

    146 20/01/11(土)20:55:56 No.654010331

    立体化も当時は考えてなかったみたい

    147 20/01/11(土)20:56:41 No.654010574

    昔のGジェネの三軍いるマップでのジオ対キュべレイとかマジでジオ側が悲惨過ぎるからな… あれ見るとなんかタイタニアが生まれてくるのも分かる

    148 20/01/11(土)20:56:43 No.654010589

    カミーユでも亡霊パワー無しだと隠し腕避けれてないから対NT用の兵器としては意識外から回避出来ない距離での攻撃って最適解なんだよね

    149 20/01/11(土)20:56:49 No.654010619

    vsシリーズだと毎度デカい図体に早いブーストで斬り込んで来るから威圧感あるんだよな

    150 20/01/11(土)20:57:59 No.654011002

    覚醒して回転しながら切り殺してくるイメージしかない

    151 20/01/11(土)20:58:11 No.654011067

    ジオは元から番組終盤でプラモでないからそう言うことは考えなくていいというくくりだった ZのMSは誰々が乗るMSデザインしてっていうのじゃなくてとにかくデザイン出させて採用されたら アニメに出るという流れだったからジオもシロッコ用としてデザインされたわけじゃないんだよな

    152 20/01/11(土)20:59:05 No.654011335

    テレビシリーズでラスボスがMAってジオングの他に何かいるっけ

    153 20/01/11(土)20:59:47 No.654011549

    >ZのMSは誰々が乗るMSデザインしてっていうのじゃなくてとにかくデザイン出させて採用されたら >アニメに出るという流れだったからジオもシロッコ用としてデザインされたわけじゃないんだよな え、じゃあキュベレイもハマーン用デザインというわけではない…?

    154 20/01/11(土)20:59:49 No.654011561

    なんか一対一とかタイマンとか言ってる人いるけど 森のクマさんとパラス・アテネとの三機運用前提ですよねジ・オって

    155 20/01/11(土)21:00:08 No.654011683

    >覚醒して回転しながら切り殺してくるイメージしかない ガンドゥム民来たな…

    156 20/01/11(土)21:00:52 No.654011913

    シロッコが思い通りに動かせる高機動機だし派手な武装なんていらねえんだ

    157 20/01/11(土)21:00:57 No.654011955

    >ジオは元から番組終盤でプラモでないからそう言うことは考えなくていいというくくりだった >ZのMSは誰々が乗るMSデザインしてっていうのじゃなくてとにかくデザイン出させて採用されたら >アニメに出るという流れだったからジオもシロッコ用としてデザインされたわけじゃないんだよな 出てきたMSだけ見るとジオかキュベレイくらいしかラスボスできそうなのいないな…

    158 20/01/11(土)21:01:00 No.654011966

    バーニアいっぱいって絶対使いにくいというか慣れいるよね

    159 20/01/11(土)21:01:37 No.654012182

    ディジェのデザイナーもアムロが乗ると知ってれば違うデザインにしたと言ってたな

    160 20/01/11(土)21:01:41 No.654012205

    >なんか一対一とかタイマンとか言ってる人いるけど >森のクマさんとパラス・アテネとの三機運用前提ですよねジ・オって こいつ自身は多数を相手にすることは無いってことでは 隠し腕なんてもろに相手のエースと至近距離でやり合ってる前提の武装だし

    161 20/01/11(土)21:01:50 No.654012252

    >いきなりサーベル投げてくるイメージしかない

    162 20/01/11(土)21:01:51 No.654012257

    >アニメに出るという流れだったからジオもシロッコ用としてデザインされたわけじゃないんだよな これのせいでアムロがディジェに乗るハメになったらしいな

    163 20/01/11(土)21:01:53 No.654012272

    そういえばジ・Oってthe Oってことなんだろうか