20/01/11(土)18:38:50 オーデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)18:38:50 No.653971657
オーディオのイコライザー的なのいじってる? 車のは色々いじった結果フラットが1番いいやってなった
1 20/01/11(土)18:40:44 No.653972099
テレビは低音足りないのが多いな
2 20/01/11(土)18:40:49 No.653972122
低域が無いなこれ…使えなくね?
3 20/01/11(土)18:48:31 No.653974012
PCはそのまま 車とスマホは割れない程度に低音と高音を上げてる
4 20/01/11(土)18:49:13 No.653974187
Explosion
5 20/01/11(土)18:52:16 No.653974955
弄ってみたけど疲れる音になってやめた 安いスピーカーとか使ってるやつがいじるもんだわあれは
6 20/01/11(土)18:56:14 No.653975922
車は弄るほど音場良くないし特に弄らない というかめんどくさい…
7 20/01/11(土)18:58:53 No.653976592
全部フラットな状態から一つずつフェーダを上げてみてハウリング起こすようならその周波数のところは下げておく
8 20/01/11(土)19:00:04 No.653976869
perfectとか言うやつでいいじゃんどうせアニソンだろ
9 20/01/11(土)19:03:42 No.653977756
ソフトのイコライザーでまともに聞けた試しがないので使わない
10 20/01/11(土)19:03:48 No.653977783
洋楽とかEDMとかフラットでも大音量でかつ低音高音長調されてたりするからフラットでいいな…ってなる というかドンシャリ系は聞いてて疲れる
11 20/01/11(土)19:23:28 No.653983159
色々弄ったけど結局フラットでよくね?ってなった
12 20/01/11(土)19:25:08 No.653983605
そりゃ曲作る側も考えてるからいじくる必要は基本無いんだよな JPOPだと意図してハイを弱くしてたりするらしいが
13 20/01/11(土)19:26:41 No.653984013
本来はそのシステムの特性が出来る限りフラットになるように調整するものだと聞いた 他に比べて出てない周波数があればそこを上げるみたいにするとかなんとか 関係ねえ俺は俺のいいと思える音にするぜヒャッハー!
14 20/01/11(土)19:27:06 No.653984124
>そりゃ曲作る側も考えてるからいじくる必要は基本無いんだよな >JPOPだと意図してハイを弱くしてたりするらしいが これってイヤホン毎の弱い部分を補強してフラットな特性に近づけるためのものじゃないの?
15 20/01/11(土)19:27:33 No.653984244
プリセットでいいやってなる
16 20/01/11(土)19:28:40 No.653984573
テキトーな音源で調整してもダメだぞ ピンクノイズを聞き慣れてる耳がいる
17 20/01/11(土)19:35:07 No.653986373
>テキトーな音源で調整してもダメだぞ >ピンクノイズを聞き慣れてる耳がいる オッケーオシレーター!