いとも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)17:23:31 No.653953970
いともたやすく行われるえげつない行為
1 20/01/11(土)17:25:43 No.653954442
マジで普通に怖っ!と思ってしまった
2 20/01/11(土)17:27:23 No.653954830
子供は生き物のラインが曖昧だよね…
3 20/01/11(土)17:28:10 No.653955040
蟻の巣に水入れて遊んだりしてたし
4 20/01/11(土)17:29:47 No.653955387
お ま え | | ッ
5 20/01/11(土)17:31:03 No.653955637
詳細希望軒!
6 20/01/11(土)17:32:40 No.653955968
ミミズを水に入れて遊んでたけどあいつら水中で生活できるんだな
7 20/01/11(土)17:36:07 No.653956792
su3562461.jpg ほんとに腸長いな…
8 20/01/11(土)17:37:13 No.653957055
>su3562461.jpg >ほんとに腸長いな… なげー
9 20/01/11(土)17:41:20 No.653958030
小学校の校庭にオタマジャクシの住む池があったけど 細長い卵の管を木の枝でぶった斬ったり オタマジャクシをすくって岩の上に流して干からびかせたり とにかくそんなことばかりしてた
10 20/01/11(土)17:42:43 No.653958344
なそ にん
11 20/01/11(土)17:50:44 No.653960194
ニョロモの腹の模様ってもしかして
12 20/01/11(土)17:51:11 No.653960293
書き込みをした人によって削除されました
13 20/01/11(土)17:51:39 No.653960390
>ニョロモの腹の模様ってもしかして 正解 実際に図鑑に書いてある
14 20/01/11(土)17:53:14 No.653960768
ポケモンの開発秘話におたまじゃくしの腸が透けて見えるの観察してデザインしたとか書いてあったなあ
15 20/01/11(土)17:53:45 No.653960910
知らなかったそんなの…
16 20/01/11(土)17:58:30 No.653962160
自身の子供の頃の悪行を責められてる気分に…
17 20/01/11(土)17:59:15 No.653962353
あの渦巻そんなだったの…
18 20/01/11(土)17:59:17 No.653962358
哺乳類じゃないのに腸あるの!?
19 20/01/11(土)18:00:19 No.653962595
人間の腸だって伸ばしたらテニスコートくらいになるらしいし…
20 20/01/11(土)18:00:26 No.653962620
特に理由も無く小学校時代はみんな 爆竹で生き物爆破しまくってたのは 何だったんだろうな…
21 20/01/11(土)18:00:37 No.653962666
>哺乳類じゃないのに腸あるの!? どうやって消化してると思ってたんだよ
22 20/01/11(土)18:01:29 No.653962873
哺乳類かどうかと腸があるかどうかは関係ない 昆虫にだって腸はある
23 20/01/11(土)18:01:38 No.653962918
カエルだって爆竹の対象になってたみたいだから もっと生物っぽくないオタマジャクシならそりゃやる奴もいるか
24 20/01/11(土)18:01:45 No.653962941
種類による たくさんいる外来種のカエルならもっとやれ
25 20/01/11(土)18:01:45 No.653962942
>哺乳類じゃないのに腸あるの!? ちょっと引いたぞ
26 20/01/11(土)18:02:25 No.653963098
>特に理由も無く小学校時代はみんな 特に理由のない暴力がアリの巣を襲う!
27 20/01/11(土)18:02:38 No.653963140
倫理観と好奇心のバランスがおかしくなる時期は誰にでもある 動物に行くだけマシ
28 20/01/11(土)18:03:04 No.653963234
>特に理由のない暴力がアリの巣を襲う! ヒアリとかやってくれると助かる
29 20/01/11(土)18:04:06 No.653963415
カエルに爆竹を詰めた田舎少年は心して反省するように
30 20/01/11(土)18:04:39 No.653963525
子供の頃おたまじゃくしを枝豆みたいに潰しちゃったのがトラウマ
31 20/01/11(土)18:05:22 No.653963699
力加減せずトカゲを捕まえたら血を吐いてた
32 20/01/11(土)18:05:48 No.653963785
蟻を虫眼鏡で焼いたり蟻地獄にひたすら投入したりはしてたな…
33 20/01/11(土)18:06:51 No.653964038
この手の残虐遊びは地域差あるけどバリエーション豊富で驚く
34 20/01/11(土)18:07:40 No.653964230
おたまじゃくしは生もの感強かったから殺すとか無理だった 無視はよく潰しちゃってたかも
35 20/01/11(土)18:07:43 No.653964244
蟻はオモチャ
36 20/01/11(土)18:08:16 No.653964356
シーチキンとかリモコンとかはここで知った
37 20/01/11(土)18:08:31 No.653964406
>蟻を虫眼鏡で焼いたり蟻地獄にひたすら投入したりはしてたな… ムシキングはやってた時にありとありお見合いさせてバトらせたりしてた
38 20/01/11(土)18:08:51 No.653964493
弱者をいたぶるのはまだ動物の面が残ってるからなんだろうか
39 20/01/11(土)18:08:54 No.653964507
じゃあ「」も高いところから落とすと…?
40 20/01/11(土)18:09:20 No.653964620
蟻地獄にアリを大量投入してたくらいだな ちゃんと食べに出てこない蟻地獄はお仕置きと称して蟻の巣に入れる
41 20/01/11(土)18:10:13 No.653964826
蟻同士の顔くっつけると噛み付きあって戦うのを楽しんでみてた
42 20/01/11(土)18:13:46 No.653965622
オタマジャクシは軽く掴むだけで腹破れて腸飛び出すからグロくてきもい
43 20/01/11(土)18:14:14 No.653965734
>じゃあ「」も高いところから落とすと…? 親が悲しんだり悲しまなかったりするよ
44 20/01/11(土)18:15:21 No.653966010
俺は悲しんでもらえる方に賭けるぜ!
45 20/01/11(土)18:17:15 No.653966415
子どものころから生き物殺せなかったな 友人はスズメバチで遊んでていろんな意味で怖かった
46 20/01/11(土)18:17:36 No.653966495
>親が悲しんだり悲しまなかったりするよ 悲しんで…