20/01/11(土)15:25:25 大盛ネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)15:25:25 No.653929381
大盛ネギだくギョク...ってねぎ別皿なの!? なんだかガッカリした気分だ...
1 20/01/11(土)15:35:49 No.653931580
めんどくさい客だなあ!
2 20/01/11(土)15:39:39 No.653932410
ちょっと聞いてくれ「」よ
3 20/01/11(土)15:40:55 No.653932689
もうね
4 20/01/11(土)15:41:27 No.653932793
量が少ない
5 20/01/11(土)15:42:47 No.653933100
と
6 20/01/11(土)15:44:43 No.653933528
外食すんな
7 20/01/11(土)15:45:38 No.653933731
ねぎだくって実際頼めるの?
8 20/01/11(土)15:46:39 No.653933978
>ねぎだくって実際頼めるの? +100円になったけど頼めるよ
9 20/01/11(土)15:47:00 No.653934061
8日から全国で正式メニューになったっていうんですよ
10 20/01/11(土)15:47:29 No.653934177
>>ねぎだくって実際頼めるの? >+100円になったけど頼めるよ なかなかお値段するな…
11 20/01/11(土)15:47:56 No.653934281
知らなかった 正式メニューなら一回くらい試してみようかという気になる
12 20/01/11(土)15:48:03 No.653934312
次から店員にマークされる諸刃の剣
13 20/01/11(土)15:48:43 No.653934431
お前その見た目でネギだくって単なるネギの別添えじゃないかと ネギだくって言いたいだけちゃうんかと問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい
14 20/01/11(土)15:49:46 No.653934647
>>>ねぎだくって実際頼めるの? >>+100円になったけど頼めるよ >なかなかお値段するな… 5倍に増えるから妥当な線かも
15 20/01/11(土)15:51:00 No.653934904
肉かき分けて玉ねぎ探さないといけないから店員にイラつかれるんだっけ…?
16 20/01/11(土)15:51:24 No.653934982
牛丼並み、肉抜きで
17 20/01/11(土)15:51:29 No.653935000
肉はそのままネギの量がめっちゃ増えるから100円なら妥当かなぁ
18 20/01/11(土)15:52:05 No.653935140
こんな写真で売り出してるからこのビジュアルを期待しちゃうじゃないか... su3562272.jpg
19 20/01/11(土)15:52:12 No.653935164
>5倍に増えるから妥当な線かも なそにん
20 20/01/11(土)15:52:38 No.653935262
>こんな写真で売り出してるからこのビジュアルを期待しちゃうじゃないか... 自分でかけろ
21 20/01/11(土)15:54:43 No.653935712
たしかに思ってたのと違う
22 20/01/11(土)15:55:22 No.653935851
テレビでちょろっとやってた 脂身だけにしてもらう とろだくって食べてみたい
23 20/01/11(土)15:57:11 No.653936253
裏メニューは店員が知らないと恥かくので気をつけないと
24 20/01/11(土)15:57:32 No.653936338
肉減らしてたまねぎ増やしてたのが 肉は据え置きになったってこと? 誰が頼むの…
25 20/01/11(土)15:58:04 No.653936460
でも玉ねぎおいしいよ
26 20/01/11(土)15:58:48 No.653936638
これから普通にねぎだく頼むのはどういう扱いになるんだろう…
27 20/01/11(土)16:00:25 No.653936991
そりゃそんな裏メニューはないことになった
28 20/01/11(土)16:02:58 No.653937515
ねぎのみはないのかい
29 20/01/11(土)16:03:49 No.653937706
>これから普通にねぎだく頼むのはどういう扱いになるんだろう… 普通ってなんだよ
30 20/01/11(土)16:04:03 No.653937747
サービスでやると調子に乗る連中が暴れるからなあ ココイチのソース増しもサービスでやってたのに 有料になっちゃった
31 20/01/11(土)16:04:06 No.653937758
並盛りならちゃんと乗ってくんだろ
32 20/01/11(土)16:04:50 No.653937907
元々は肉一切れ(大)とネギ片4つぐらいだったけどうるさい奴は注文が多いし面倒なので有料にしました
33 20/01/11(土)16:05:06 No.653937969
牛鮭定食でも食ってなさいってこった
34 20/01/11(土)16:06:30 No.653938246
吉野家はノーマル頼まない人間には一蘭みたいにシート式にしたほうがいいんじゃないか
35 20/01/11(土)16:06:46 No.653938305
>とろだく バイトしてたけど聞いたこともない…なにこれ…
36 20/01/11(土)16:06:53 No.653938322
今の吉野家カツとか唐揚げとかいろんなのやってんだな
37 20/01/11(土)16:07:43 No.653938513
>並盛りならちゃんと乗ってくんだろ 実はこのメニューのしたに小さく小さくネギは別皿と書いてあるのだ su3562300.jpg
38 20/01/11(土)16:08:00 No.653938587
>バイトしてたけど聞いたこともない…なにこれ… 元々、むかしの築地の1号店でやってた裏メニューだそうな
39 20/01/11(土)16:08:42 No.653938734
>吉野家はノーマル頼まない人間には一蘭みたいにシート式にしたほうがいいんじゃないか そんなサービスデフォじゃないのに頼まれまくるから有料にしただけ
40 20/01/11(土)16:09:07 No.653938832
>元々、むかしの築地の1号店でやってた裏メニューだそうな つゆだくとねぎだくはマニュアルにあるよ
41 20/01/11(土)16:09:52 No.653938996
つゆだくから何から何まで特別サービス打ち切って回転率の高いさっと食べれて帰れる店にしてくれないかな…
42 20/01/11(土)16:10:02 No.653939029
>su3562300.jpg たっか!!!
43 20/01/11(土)16:10:06 No.653939040
日高屋みたいなチェーン店でもたまに ネギオオメ、アブラオオメ、メンカタメみたいなこと 言ってる人いるけどやってくれるんだろか…
44 20/01/11(土)16:11:50 No.653939367
ねぎだく用玉ねぎだけ別パックで一個分とか着てるのかな ゴルゴは肉が少なくなると言う諸刃の刃とは言ってたけどきちんとした量決めてかき分けて取るのはアレだし
45 20/01/11(土)16:12:47 No.653939589
ネギだくって言ったのにいつもと変わんねえじゃんよぉー!とか言われたらいやだし…
46 20/01/11(土)16:13:11 No.653939671
今や不慣れな外国人アルバイトばかりだからそういうのにねぎだくやらせるのは難しいんだろ
47 20/01/11(土)16:13:35 No.653939751
過剰なサービスを期待しすぎ 牛丼チェーン店なんてこれでいいんだよ
48 20/01/11(土)16:16:15 No.653940246
>過剰なサービスを期待しすぎ >牛丼チェーン店なんてこれでいいんだよ つうか高い店行ってサービス要求するならは わかるけど みんな500円以下の飯屋にやたら厳しいのはなんだろな
49 20/01/11(土)16:18:46 No.653940712
>今の吉野家カツとか唐揚げとかいろんなのやってんだな 唐揚げ結構いいよ やってない店舗あるのが難点
50 20/01/11(土)16:19:57 No.653940966
>やってない店舗あるのが難点 オペレーションの関係があるのか 夜やってない店もあるよね
51 20/01/11(土)16:20:40 No.653941090
>みんな500円以下の飯屋にやたら厳しいのはなんだろな お金出さない人間ほどサービスにうるさい傾向があるから