ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/11(土)15:10:30 No.653926317
日本語ラップ最近聴き始めたけど何から聴けばいいのかな スレ画は最近聞いてるやつ
1 20/01/11(土)15:12:09 No.653926675
あまり知らないけどブルーハーブ
2 20/01/11(土)15:12:55 No.653926835
シーモネーター
3 20/01/11(土)15:13:20 No.653926922
スレ画聴いてるならもうそれでいいだろ
4 20/01/11(土)15:13:48 No.653927045
サランラップ派とクレラップ派で血で血を洗う戦いがあるらしい
5 20/01/11(土)15:16:06 No.653927537
なんか社会的なテーマとか無くてもいいから面白おかしくギャグみたいに聞けるやつ無いかな
6 20/01/11(土)15:16:43 No.653927657
Creepy nutsとか明るい曲多いよね
7 20/01/11(土)15:17:22 No.653927790
>なんか社会的なテーマとか無くてもいいから面白おかしくギャグみたいに聞けるやつ無いかな https://www.youtube.com/watch?v=1NFU7pp2xaw これ聴け 渋めの好きでギャグなら好きになるはず
8 20/01/11(土)15:18:24 No.653928008
豚まんまんまん…豚まんまんまん…
9 20/01/11(土)15:21:26 No.653928614
stillichimiya
10 20/01/11(土)15:21:51 No.653928670
>渋めの好きでギャグなら好きになるはず サンキュー「」!
11 20/01/11(土)15:26:38 No.653929645
こんなヤンキーみたいな奴の歌聴きたくないわ
12 20/01/11(土)15:27:12 No.653929753
>Creepy nutsとか明るい曲多いよね ヒプノシスマイク経由で聞き出したけど想像してたラップと違って驚いた よふかしのうた好き
13 20/01/11(土)15:27:39 No.653929851
https://www.youtube.com/watch?v=11TEm23Fmhk ラップ初心者でも聞きやすいと思う
14 20/01/11(土)15:27:46 No.653929889
初心者はこれ聞いとけ見たいなのは
15 20/01/11(土)15:28:41 No.653930084
最近逮捕された鎮座
16 20/01/11(土)15:29:12 No.653930185
>>なんか社会的なテーマとか無くてもいいから面白おかしくギャグみたいに聞けるやつ無いかな >https://www.youtube.com/watch?v=1NFU7pp2xaw >これ聴け >渋めの好きでギャグなら好きになるはず めっちゃいいなこれ
17 20/01/11(土)15:29:18 No.653930205
>日本語ラップ最近聴き始めたけど何から聴けばいいのかな >スレ画は最近聞いてるやつ imgみたいなオタクが集まる場所で舐めダルマ聴いてるとかなかなかセンスいいな
18 20/01/11(土)15:30:41 No.653930489
ヒプノシスマイクに提供してるラッパー聞けばいいんじゃないか ハッパやってるのいなさそうで安心安全だし
19 20/01/11(土)15:31:07 No.653930586
舐達磨はいつ捕まるのかチキンレースしてる節がある
20 20/01/11(土)15:31:10 No.653930595
身のこなしがナードな俺だけど好きなラッパーに憧れて わざわざ九州くんだりから川崎の池上まで行った夏休みに
21 20/01/11(土)15:32:21 No.653930860
Dimension RiseとかLocal Areaが好き
22 20/01/11(土)15:32:25 No.653930872
ちょうど今アイスバーンの越冬を聴いて頭揺らしてた
23 20/01/11(土)15:32:26 No.653930875
>身のこなしがナードな俺だけど好きなラッパーに憧れて >わざわざ九州くんだりから川崎の池上まで行った夏休みに もうちょっと韻踏んで
24 20/01/11(土)15:32:26 No.653930877
降神
25 20/01/11(土)15:32:44 No.653930936
https://www.youtube.com/watch?v=stIlbDk43rk 元旦に活動再開発表してたのかエイジアエンジニア
26 20/01/11(土)15:33:42 No.653931146
呂布カルマみたいにあまり韻踏まずにラップするヒップホップが好き
27 20/01/11(土)15:33:46 No.653931164
ゲストライブもあるしヒプマイのライブ行ってみたいけどめっちゃ競争率高そうなのと当選したところでかなりの圧を乗り越えないといけないのが躊躇させる
28 20/01/11(土)15:33:47 No.653931167
>ヒプノシスマイクに提供してるラッパー聞けばいいんじゃないか >ハッパやってるのいなさそうで安心安全だし ラッパーってそんなハッパやってる人いんの?
29 20/01/11(土)15:34:21 No.653931279
>>身のこなしがナードな俺だけど好きなラッパーに憧れて >>わざわざ九州くんだりから川崎の池上まで行った夏休みに >もうちょっと韻踏んで 言われるまでそれがラップ(のつもり)だと気付かなかった…
30 20/01/11(土)15:34:43 No.653931362
ウェイヨーの人とか白金の団地をセグウェイでビューンする人はハッパで捕まった
31 20/01/11(土)15:35:07 No.653931436
>ヒプノシスマイクに提供してるラッパー聞けばいいんじゃないか >ハッパやってるのいなさそうで安心安全だし UZI…
32 20/01/11(土)15:35:10 No.653931451
SF系の曲ない? 未来世紀とか禁断の惑星みたいなやつ
33 20/01/11(土)15:35:57 No.653931616
>ウェイヨーの人とか白金の団地をセグウェイでビューンする人はハッパで捕まった ウェイヨーの人ずっとダースレイダーだと思ってた
34 20/01/11(土)15:35:58 No.653931621
やっぱり映画ハゲは最高だなって… 最近は岡村ちゃんもついてお得
35 20/01/11(土)15:36:06 No.653931644
>SF系の曲ない? >未来世紀とか禁断の惑星みたいなやつ いやもうその二曲聴いてたら他必要ないだろ…!
36 20/01/11(土)15:36:56 No.653931825
去年ブッダが新しいアルバム出してびっくりした
37 20/01/11(土)15:37:20 No.653931919
>SF系の曲ない? >未来世紀とか禁断の惑星みたいなやつ RHYMESTERの4,13とか
38 20/01/11(土)15:38:09 No.653932088
あれKOKって今日だっけ?アウソリティ勝ってほしい
39 20/01/11(土)15:39:15 No.653932329
PUNPEEいいよね…
40 20/01/11(土)15:39:21 No.653932349
>ちょうど今アイスバーンの越冬を聴いて頭揺らしてた ZEEBRAのYouTubeチャンネルで丁度forkがライムについて解説してたから見ちゃった 生活が逆転して活性化の下りが頭おかしかった
41 20/01/11(土)15:39:45 No.653932437
常滑
42 20/01/11(土)15:40:39 No.653932626
アメトークでカミナリのタクミ君がやってたやつだ
43 20/01/11(土)15:40:54 No.653932681
>常滑 DJ Ryowの新譜いいよね socksのラップ初めてちゃんと聞いたけど癖になる
44 20/01/11(土)15:41:42 No.653932859
田我流の揺れるのPVが好き
45 20/01/11(土)15:41:51 No.653932889
https://www.youtube.com/watch?v=K-gbAi5UIg0
46 20/01/11(土)15:42:03 No.653932935
>PUNPEEいいよね… 全米itune 2位とった男だからな…
47 20/01/11(土)15:44:09 No.653933410
>>ちょうど今アイスバーンの越冬を聴いて頭揺らしてた >ZEEBRAのYouTubeチャンネルで丁度forkがライムについて解説してたから見ちゃった >生活が逆転して活性化の下りが頭おかしかった 見せるのみ内面 まるで伸びない麺ってライムに長年疑問を抱いてたんだけれど 厳しい冬場でも伸びないラーメンすみれの事を指してたんだな…頭おかしいわ
48 20/01/11(土)15:44:11 No.653933424
>https://www.youtube.com/watch?v=K-gbAi5UIg0 トラックがこういう奴のウケ狙ってるんだろうけど気持ちわるっ!てなる
49 20/01/11(土)15:44:16 No.653933441
ひぷほぷと草は切っても切り離せないよね…15年くらい前とかハイエナがライブパフォーマンスでライブ中に草吸ったりしてたし オーガナイザーやってた時は呼んだ奴によっては用意したりしてたわ
50 20/01/11(土)15:44:56 No.653933574
>厳しい冬場でも伸びないラーメンすみれの事を指してたんだな…頭おかしいわ そこはなんとなくわかるしただの裏話だろ!?
51 20/01/11(土)15:45:19 No.653933660
ハッパやってる人でオススメある?
52 20/01/11(土)15:45:22 No.653933669
GAGLEはトラックにJAZZ使っててお洒落な雰囲気でいいぜ
53 20/01/11(土)15:45:26 No.653933683
>https://www.youtube.com/watch?v=K-gbAi5UIg0 めっちゃ好みだ
54 20/01/11(土)15:45:42 No.653933750
病んでた時KOHHの曲ばかり聴いてたわ
55 20/01/11(土)15:45:51 No.653933778
舐達磨とChoji でも聞いてろ
56 20/01/11(土)15:46:20 No.653933900
>GAGLEはトラックにJAZZ使っててお洒落な雰囲気でいいぜ フロウに癖あるからな…
57 20/01/11(土)15:46:59 No.653934059
wonderboyの存在を発見した時にはもう死んでた…
58 20/01/11(土)15:47:06 No.653934091
ストーナー系だと最近シオンタウンのBgm サンプリングした曲好き
59 20/01/11(土)15:47:28 No.653934175
なめだるまはトラックがいいよね
60 20/01/11(土)15:47:32 No.653934186
キックとライムスターの岡村ちゃん参加してる曲どっちもかっこよい
61 20/01/11(土)15:47:47 No.653934240
ポエトリーリーディング好きって相当の変態のイメージ
62 20/01/11(土)15:47:54 No.653934269
エロしてえ~!とかじゃなくて人生つら…でも頑張るぜ!みたいなのが聞きたい 上に上がってたCreepy nutsのスポットライトとかは良かった
63 20/01/11(土)15:48:37 No.653934416
>エロしてえ~!とかじゃなくて人生つら…でも頑張るぜ!みたいなのが聞きたい >上に上がってたCreepy nutsのスポットライトとかは良かった ZORNの曲とかそういうの多いぞ
64 20/01/11(土)15:48:45 No.653934434
90年代の流行るちょい前辺りの奴好き ペイジャーとかキミドリ辺りのまだちょっと古臭く感じるようなのツィギー好きなんだけどクラッシュポッセ聞いたことないんだよね…音源出てるのとかすら謎だわ 最近でも聞いてるのはリブロとかかな
65 20/01/11(土)15:48:57 No.653934478
クリーピーナッツ聴いてて職場の人にラップ聴きますよって話をしたら ってかお前誰?ってひたすらディスってくるラップとかたかだか大麻がたがた抜かすなとか大麻吸いてえチクショウとか言ってるラップ聴かされて文化が違う…ってなった
66 20/01/11(土)15:49:05 No.653934498
サンプリングの問題かサブスクでも解禁されてない曲結構あるの悲しい…
67 20/01/11(土)15:49:52 No.653934665
>サンプリングの問題かサブスクでも解禁されてない曲結構あるの悲しい… https://youtu.be/21uyE2COAbE これとか大丈夫か?ってなる
68 20/01/11(土)15:50:26 No.653934779
>90年代の流行るちょい前辺りの奴好き >ペイジャーとかキミドリ辺りのまだちょっと古臭く感じるようなのツィギー好きなんだけどクラッシュポッセ聞いたことないんだよね…音源出てるのとかすら謎だわ >最近でも聞いてるのはリブロとかかな 90年代なら四街道ネイチャーとかソウルスクリーム好き
69 20/01/11(土)15:50:57 No.653934892
>https://youtu.be/21uyE2COAbE >これとか大丈夫か?ってなる だめだった
70 20/01/11(土)15:50:58 No.653934897
それこそRHYMESTERとかギドラとか聞いてたわ
71 20/01/11(土)15:51:01 No.653934907
>ZORNの曲とかそういうの多いぞ ありがとう聞いてみるってつべで検索したら葛飾ラプソディーって出てきてダメだった
72 20/01/11(土)15:51:25 No.653934984
餓鬼レンジャーとブルーハーブが好きでこの二つはよく聞いていたな
73 20/01/11(土)15:51:35 No.653935026
>エロしてえ~!とかじゃなくて人生つら…でも頑張るぜ!みたいなのが聞きたい ちょっと違うけどメテオの4800日後って曲とかそんな感じのニュアンス つべにあるから聞いてみては
74 20/01/11(土)15:52:01 No.653935121
リブロはぬの事を歌ったラップとかあって好き
75 20/01/11(土)15:52:12 No.653935162
RHYMESTERは昔の曲をSpotifyからコッソリ消してるけど 過去から逃げるなと言いたい!!
76 20/01/11(土)15:52:54 No.653935312
>餓鬼レンジャーとブルーハーブが好きでこの二つはよく聞いていたな ポチョちょっと前にリブロと鶴亀サウンドってユニットで音源出したけどいい感じだよ踊れる
77 20/01/11(土)15:53:18 No.653935389
リブロいいよね マイクロフォンコントローラー好き
78 20/01/11(土)15:53:22 No.653935404
最近香取慎吾とスチャダラパーが新曲出したけど 香取慎吾がスチャダラパー好きだったのは意外だった
79 20/01/11(土)15:53:41 No.653935471
>>ZORNの曲とかそういうの多いぞ >ありがとう聞いてみるってつべで検索したら葛飾ラプソディーって出てきてダメだった ラップソディーだぞ!
80 20/01/11(土)15:54:02 No.653935544
>最近香取慎吾とスチャダラパーが新曲出したけど >香取慎吾がスチャダラパー好きだったのは意外だった というかモロに世代やんけ!
81 20/01/11(土)15:54:02 No.653935545
HIPHOP好きな人からすればこんなもんHIPHOPじゃねえ!ってなるのかもしれないが リップスライムとかキックザカンクルーが好きだ HIPHOP素人の俺でも聞きやすくて入りやすい
82 20/01/11(土)15:54:19 No.653935614
餓鬼のケンコバとの曲馬鹿すぎて大好き
83 20/01/11(土)15:54:56 No.653935761
シンゴが外車のCM出てた時に披露してたラップって あれパンピーの弟が提供してたんだな
84 20/01/11(土)15:55:03 No.653935784
毎日SEAMO聞いてるとか恥ずかしくて誰にも言えない
85 20/01/11(土)15:55:12 No.653935816
>HIPHOP好きな人からすればこんなもんHIPHOPじゃねえ!ってなるのかもしれないが >リップスライムとかキックザカンクルーが好きだ >HIPHOP素人の俺でも聞きやすくて入りやすい ラップ=HIP HOPじゃないと思うんだ
86 20/01/11(土)15:55:28 No.653935872
>HIPHOP好きな人からすればこんなもんHIPHOPじゃねえ!ってなるのかもしれないが >リップスライムとかキックザカンクルーが好きだ >HIPHOP素人の俺でも聞きやすくて入りやすい 今でこそ色んな音源聞くけど最初は俺もリップスライムからだったし今では割りとヒップホップレジェンドに近いクルーだぞ!
87 20/01/11(土)15:55:43 No.653935927
「」は世代直撃らしくて意外と詳しい人が多い
88 20/01/11(土)15:56:27 No.653936109
ラップはHIPHOP文化に含まれる音楽表現の一つなだけであって 必ずしもイコールでは無い
89 20/01/11(土)15:57:01 No.653936212
俺はブッダブランドの人間発電所をカラオケで歌うマン いつも小学生のpussyってリリックで アイツ…って思われてそう
90 20/01/11(土)15:57:30 No.653936326
>ラップ=HIP HOPじゃないと思うんだ 知らなかったそんなの… ラップだけで構成されたのがHIPHOPで そこにメロコアバンドサウンドが入ったらミクスチャーって認識だったよ…
91 20/01/11(土)15:57:33 No.653936339
インディーズ時代の降神とか5W1H(ドタマ)とか直撃世代だったよ 今じゃドタマの声がテレビから聞こえてくるようになって時代は変わったなってなった
92 20/01/11(土)15:57:58 No.653936434
>餓鬼のケンコバとの曲馬鹿すぎて大好き 最近の餓鬼はそういう曲多いよね 映像研の浅草氏の中の人を知るきっかけが餓鬼レンだった https://youtu.be/9q-zsKYoUDE
93 20/01/11(土)15:58:24 No.653936538
>HIPHOP好きな人からすればこんなもんHIPHOPじゃねえ!ってなるのかもしれないが >リップスライムとかキックザカンクルーが好きだ >HIPHOP素人の俺でも聞きやすくて入りやすい 流行ってた時は結構そういう保守的な人多かったけどもう最近はあんまし居ないよね て言うか当時でもキックとかリップは駄目だけどFGならOKとかなんかガバガバ認識だったファンモンとかも前身は結構ゴリゴリヒップホップだったりしたし
94 20/01/11(土)15:58:35 No.653936581
好きなラッパーはR指定と呂布カルマ! HIPHOPなんてそれでいいんだよ
95 20/01/11(土)15:58:49 No.653936647
外人21瞑想とか好きです
96 20/01/11(土)15:58:52 No.653936660
>ラップ=HIP HOPじゃないと思うんだ ラップはヒップホップの4大要素の一つだよ
97 20/01/11(土)15:59:03 No.653936693
>俺はブッダブランドの人間発電所をカラオケで歌うマン >いつも小学生のpussyってリリックで >アイツ…って思われてそう 色々リミックスみたいに歌詞変えてるやつあるし… 中学生のpussyになってるし…
98 20/01/11(土)15:59:06 No.653936709
内包してるだけでイコールではない
99 20/01/11(土)15:59:36 No.653936813
妄想族のライブ行ったことあるけど今じゃ般若ひとりで武道館埋めるもんな…
100 20/01/11(土)15:59:38 No.653936822
聴くと勘狂うとかもっと言って欲しい
101 20/01/11(土)15:59:47 No.653936844
リップスライム好きだったな… 解散こそしてないが…
102 20/01/11(土)16:00:12 No.653936930
極楽ガンボとか当時の若手ごっちゃ混ぜ感あって好きだった
103 20/01/11(土)16:00:15 No.653936941
ジメサギとかfarmhouseが好き
104 20/01/11(土)16:00:51 No.653937076
>リップスライム好きだったな… >解散こそしてないが… RYO-Zだけでもソロ客演とかやってて嬉しいですよ私は
105 20/01/11(土)16:00:52 No.653937078
ラップを語る時はストリート系の奴らと文系・オタク系ラップを分けて語らないと噛み合わない
106 20/01/11(土)16:01:35 No.653937232
>聴くと勘狂うとかもっと言って欲しい ビーフあってもいいと思うけど全体的にそれでシーンが盛り上がることないからな
107 20/01/11(土)16:01:36 No.653937237
>ラップを語る時はストリート系の奴らと文系・オタク系ラップを分けて語らないと噛み合わない 後者のオススメをひとつ
108 20/01/11(土)16:01:54 No.653937300
>外人21瞑想とか好きです 2003のbboyparkのコンピに入ってる悟だけが聴きたいんだけどCD出てこねーしネットだとリミックスとかしか流れてないコンピだけの収録曲は集めるの大変だ
109 20/01/11(土)16:02:07 No.653937345
キックとリップは一般層への認知に相当盛り上げてくれたからなあ オリコンでも普通にTOP10食い込んだりロックフェスに引っ張りだこだったりと 今のヒプマイよりも影響力すごかった
110 20/01/11(土)16:02:10 No.653937355
ジャズバンドでラップしてたLOOPJUNKTIONとか昔好きだった とっくに解散して今は別々の活動っぽいけど
111 20/01/11(土)16:02:24 No.653937402
>>ラップを語る時はストリート系の奴らと文系・オタク系ラップを分けて語らないと噛み合わない >後者のオススメをひとつ FGとかPSGとかいくらでもあるだろ!
112 20/01/11(土)16:03:11 No.653937564
>FGとかPSGとかいくらでもあるだろ! 分からないから聞いてるのに略されても困る…
113 20/01/11(土)16:03:23 No.653937622
>後者のオススメをひとつ ポエトリー界隈からやってきた小林大悟とかどうですか
114 20/01/11(土)16:03:42 No.653937678
妄走とかもだけどニトロとかも最近何かやってんだろうかと思う時はある
115 20/01/11(土)16:04:32 No.653937846
リップのすごいところはゴリゴリのシーンの中でpharcydeに憧れてああいう緩いスタイル貫いた結果ブレイクしたところ
116 20/01/11(土)16:04:36 No.653937860
group_inou
117 20/01/11(土)16:04:50 No.653937910
https://youtu.be/aXrDIT-fjtc 小林大吾
118 20/01/11(土)16:04:52 No.653937915
>初心者はこれ聞いとけ見たいなのは PUNPEEとその弟とあとtofubeatsあたり 個人的には4s4kiが好きだけどだいぶポップス寄り 基本トラックメイク出来ないバトルMCのはトラックメイカーのおこぼれの さらにヒプマイも採用しないようなビートで歌うだけだから聴かなくていい
119 20/01/11(土)16:04:56 No.653937932
スケボーキングが好きだった シゲオめちゃくちゃかっこよくてファッションとか真似してたくらいには
120 20/01/11(土)16:04:57 No.653937935
>>FGとかPSGとかいくらでもあるだろ! >分からないから聞いてるのに略されても困る… PSGは略称じゃないよ!
121 20/01/11(土)16:05:08 No.653937974
逆にヒプマイってのを知らないんだけど元々ラップやってた子たちがVtuberのガワ付けて活動してるイメージだったんだけどあってる?
122 20/01/11(土)16:05:43 No.653938092
今あるのか知らないけど Wenodラジオとかよく聴いてたわ
123 20/01/11(土)16:05:56 No.653938131
>>俺はブッダブランドの人間発電所をカラオケで歌うマン >>いつも小学生のpussyってリリックで >>アイツ…って思われてそう >色々リミックスみたいに歌詞変えてるやつあるし… >中学生のpussyになってるし… アウト感が薄れてないすごる…
124 20/01/11(土)16:06:37 No.653938272
>逆にヒプマイってのを知らないんだけど元々ラップやってた子たちがVtuberのガワ付けて活動してるイメージだったんだけどあってる? キャラクターがラップバトルしてるって設定のストーリーがあってそれにラッパーとかが楽曲提供してたりするってだけだ
125 20/01/11(土)16:06:50 No.653938314
>逆にヒプマイってのを知らないんだけど元々ラップやってた子たちがVtuberのガワ付けて活動してるイメージだったんだけどあってる? トラックメイカーが普通に知名度も特徴もないMCに曲渡すより 声優に渡して歌わせた方がオタから確実に集金出来るねって感じ
126 20/01/11(土)16:07:08 No.653938372
ラジオだとイルリメかなぁ中学生時代のトーフとかがbpm90のリミックス送ってきたりしてて今聞くと面白い
127 20/01/11(土)16:07:19 No.653938411
最近こればっか聴いてるわ KOKでSAM勝ってくれ… https://youtu.be/tFLXjEROyhQ
128 20/01/11(土)16:07:24 No.653938439
ウェッサイ系が気付いたら消えかけてる気がする
129 20/01/11(土)16:07:31 No.653938463
>初心者はこれ聞いとけ見たいなのは PSGとかそれこそリップスライムとかかな
130 20/01/11(土)16:08:12 No.653938639
>逆にヒプマイってのを知らないんだけど元々ラップやってた子たちがVtuberのガワ付けて活動してるイメージだったんだけどあってる? 提供された楽曲を声優が歌ってイケメンの絵をつけている 声優は普通に人気声優集めてるんで女オタに人気出た
131 20/01/11(土)16:08:19 No.653938661
あーそういう感じなんだ 普通に楽曲提供で歌ってるのは声優さんなのね
132 20/01/11(土)16:08:30 No.653938695
日本語ラップの文法や構文の作り方考えたジブさんとか映画評論家すごいなってなる
133 20/01/11(土)16:08:40 No.653938728
>逆にヒプマイってのを知らないんだけど元々ラップやってた子たちがVtuberのガワ付けて活動してるイメージだったんだけどあってる? vtuberなんも関係ねぇ! ラッパーに楽曲提供作詞提供させて声優にラップ歌わせる楽曲コンテンツだよ ラブライブとかあっちだ
134 20/01/11(土)16:08:47 No.653938748
病んでた時よくShing02の13階段聞いてた
135 20/01/11(土)16:08:57 No.653938787
>ウェッサイ系が気付いたら消えかけてる気がする スヌープおじさんはずっとスヌープしてて安心するよ…
136 20/01/11(土)16:09:04 No.653938817
あと一応ジャイアンの中の人は自分でラップやってた人だから自分でリリック書いてる
137 20/01/11(土)16:09:33 No.653938932
よっぽどのラッパーでもない限りトラック次第よ