ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/11(土)13:54:43 No.653911567
サウナ行ってくる
1 20/01/11(土)14:09:01 No.653914487
最近サウナ流行ってんの?
2 20/01/11(土)14:09:33 No.653914594
割とマジで流行っている というか見直されている
3 20/01/11(土)14:12:31 No.653915172
銭湯いいよね!
4 20/01/11(土)14:12:38 No.653915197
何がいいのかさっぱりわからん 退屈 多幸感ならジョギングとかでもドーパミンだかアドレナリン出るし そっちの方が痩せるし得じゃない?
5 20/01/11(土)14:14:00 No.653915451
サウナは好きだけど整うってなにこわっ……
6 20/01/11(土)14:15:33 No.653915770
流行る流行らない関係なく個人的に好き 何がいいの?って言われても感覚的なモンだから何とも言えぬ だがサウナ入った後冷たい水風呂に入るとヒャァー!ってなるのだ
7 20/01/11(土)14:16:23 No.653915922
おじさん蒸し器がいっちょ前にカッコつけようとして整うなんて使ってるの哀れだわ
8 20/01/11(土)14:17:45 No.653916192
フィンランド人に謝れ
9 20/01/11(土)14:17:46 No.653916197
>そっちの方が痩せるし得じゃない? これ以上痩せたら死んじゃうよ!
10 20/01/11(土)14:17:49 No.653916204
全裸で逆立ち威嚇しちゃダメだよ!
11 20/01/11(土)14:27:27 No.653918073
まあ血管にはよくないんだけどな…
12 20/01/11(土)14:28:22 No.653918255
水風呂が無理
13 20/01/11(土)14:33:09 No.653919118
>まあ血管にはよくないんだけどな… でもその短時間の血圧上げ下げが気持ちいいのでしょう?
14 20/01/11(土)14:33:51 No.653919249
心臓病にならない?
15 20/01/11(土)14:33:57 No.653919273
確実に体に悪い気持ち良いからやめられない 人生ってそういうもんだ
16 20/01/11(土)14:34:06 No.653919308
臨死体験してるだけじゃねえの?
17 20/01/11(土)14:34:41 No.653919407
>まあ血管にはよくないんだけどな… 血圧の変動で血管に悪いってなら運動と大して変わんなくない?
18 20/01/11(土)14:34:42 No.653919413
>水風呂が無理 水風呂の楽しみ方が分からないとサウナは辛いだけだよね… 分かった瞬間に誇張抜きでスレ画みたいになる
19 20/01/11(土)14:37:51 No.653919988
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂で繰り返すとすごい頭スッキリする
20 20/01/11(土)14:38:11 No.653920045
水風呂気持ちいいらしいけど ヒートショックみたいな感じで体に悪そうて怖い
21 20/01/11(土)14:39:04 No.653920210
>血圧の変動で血管に悪いってなら運動と大して変わんなくない? 運動直後に水風呂入ったり普段運動しないやつが急激に運動すりゃそりゃ悪いだろうけどそうはならんしなあ普通に運動するなら
22 20/01/11(土)14:39:43 No.653920326
実際 体にいいのかも分からんがスレ画はヤバい効果にしか見えない
23 20/01/11(土)14:42:25 No.653920744
サウナに入ることはともかくその後水風呂に入ることに健康上のメリットなんてないだろ
24 20/01/11(土)14:44:12 No.653921055
体にいいとも言われているし悪いとも言われている 関係ねえ、気持ちいいから水風呂入りてえ
25 20/01/11(土)14:44:59 No.653921189
高血圧の人はやめとけ血管詰まって死ぬぞ
26 20/01/11(土)14:45:17 No.653921241
ハローキティが解説してたサウナの入り方真似してみたけどやっぱり水風呂がだめだった
27 20/01/11(土)14:46:00 No.653921385
ゆるキャンともコラボしてるよねととのったシリーズ
28 20/01/11(土)14:46:05 No.653921403
>実際 体にいいのかも分からんがスレ画はヤバい効果にしか見えない 絶対ととのってないよ…乱れてるよ…
29 20/01/11(土)14:46:25 No.653921480
近所にサウナ専門店あるしいってみようかな
30 20/01/11(土)14:46:37 No.653921519
水風呂は浸かればすぐに膜ができるから大丈夫だよ そうやって何事もコソコソ恐れてるから駄目なんだよ
31 20/01/11(土)14:47:03 No.653921596
膜…?
32 20/01/11(土)14:47:33 No.653921694
サウナの効能は科学的には解明されてないみたいなのは前に見た記憶があるけど はっきり有害なんて示されたの?それならそれでニュースになりそうだけど
33 20/01/11(土)14:48:19 No.653921842
サウナ自体はあんまり関係なくて そのあとの睡眠が大事な気がする
34 20/01/11(土)14:48:52 No.653921936
ヒートショックに気を付けろってことは昔から言われてます…
35 20/01/11(土)14:50:36 No.653922252
>近所にサウナ専門店あるしいってみようかな サウナ専門店なんてあるのか 湯船がないってこと?
36 20/01/11(土)14:50:41 No.653922274
ヒートショックでなんか変な脳内麻薬でも出てるんじゃないの
37 20/01/11(土)14:51:11 No.653922371
サウナ30分水風呂10分とかで入るけど特にスレ画みたいにはならんなぁ…
38 20/01/11(土)14:51:55 No.653922511
高血圧とか生活習慣病に掛かってる人は辞めといた方がいいね
39 20/01/11(土)14:52:10 No.653922556
水風呂の注意書を守らないおっさんは多い
40 20/01/11(土)14:53:31 No.653922801
脳はともかく心臓には悪そうだなとか思う
41 20/01/11(土)14:54:02 No.653922901
というか運動だって急に負荷かけると当然よくないんだし サウナも入り方間違うと普通に体に悪いんだ
42 20/01/11(土)14:55:11 No.653923124
サウナ自体はいいんだろうけど 普段運動もしてなくて血管も収縮してて高血圧な人はいきなり入り浸るのはヤバイ気がする 適度に運動して汗かいて血行もまずまずな人ならさっぱりできそうだけど
43 20/01/11(土)14:55:42 No.653923233
サウナ入ってる人はよく見るけど水風呂がっつり使ってる人は見たことない そこら辺は人によるんだろうか