虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/11(土)12:51:31 ジャキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)12:51:31 No.653898483

ジャキィィン テテテテー

1 20/01/11(土)12:52:59 No.653898815

ワールドまでやってるけどこれを超えるモンハンが出てこない 自分の環境の問題だと思う

2 20/01/11(土)12:55:47 No.653899399

散弾3が刺さる相手にはクソ強い

3 20/01/11(土)12:58:31 No.653899957

ソロでも全要素楽しめる 訓練所が楽しい 変なガチャがない

4 20/01/11(土)13:00:03 No.653900280

モンハンに限らないけどオンが気軽になってからオン前提みたいなのが増えて悲しい

5 20/01/11(土)13:00:21 No.653900333

P3はなぜ訓練所あんな…

6 20/01/11(土)13:01:39 No.653900633

>モンハンに限らないけどオンが気軽になってからオン前提みたいなのが増えて悲しい モンハンは元々オン前提だし...

7 20/01/11(土)13:02:29 No.653900835

>散弾3が刺さる相手にはクソ強い 最近やり直してるけど攻略見て試したらマジでクソ強くてびっくりした キリンがさくさく死ぬ

8 20/01/11(土)13:02:47 No.653900910

>ワールドまでやってるけどこれを超えるモンハンが出てこない >自分の環境の問題だと思う 友達と一緒にやってたってのが一番のポイントなんだよね…

9 20/01/11(土)13:03:37 No.653901098

覇弓とアカム装備が露骨に弱くなってたからあんま好きじゃない

10 20/01/11(土)13:03:43 No.653901114

G級ソロは特殊性癖だとkaiに繋げることができるまで知らなかった…

11 20/01/11(土)13:03:56 No.653901166

極まってくるとトレジャーまで楽しい いややっぱクソだ

12 20/01/11(土)13:04:09 No.653901210

>変なガチャがない ギルクエ発掘装備はエンドコンテンツとしては楽しかったし…

13 20/01/11(土)13:04:31 No.653901281

この頃からキリンの角は散弾全部吸うから酷いことになるよね…

14 20/01/11(土)13:04:40 No.653901315

訓練所槍ラージャンが辛かった記憶

15 20/01/11(土)13:05:16 No.653901433

ラオートがゴールだっけか

16 20/01/11(土)13:05:26 No.653901462

>訓練所槍ラージャンが辛かった記憶 アイテム駆使すればそこまでキツくなかった気がする ガチると大変

17 20/01/11(土)13:05:55 No.653901549

>覇弓とアカム装備が露骨に弱くなってたからあんま好きじゃない それでも十分覇弓強かったのに…

18 20/01/11(土)13:06:01 No.653901570

>最近やり直してるけど攻略見て試したらマジでクソ強くてびっくりした >キリンがさくさく死ぬ 大抵のライトはサイレンサーつけたらスキル発動しなくても無反動いけるしな ウカムライトで散弾強化やると属性弾とかいらずに角竜が死ぬ

19 20/01/11(土)13:06:41 No.653901712

ギザミ亜種一式の雑に強いスキルと赤色に似合うマイナススキルが好きだった

20 20/01/11(土)13:07:12 No.653901820

>覇弓とアカム装備が露骨に弱くなってたからあんま好きじゃない 覇弓はあのまま出したらバランス壊れちゃうし…

21 20/01/11(土)13:07:46 No.653901934

俺下手くそだからソロだとこれでもしんどかったな 3rdは優しかった

22 20/01/11(土)13:08:01 No.653901984

黒ディア二頭黒グラ二頭はソロでキツかった

23 20/01/11(土)13:08:42 No.653902110

すごい楽しんだけど今やると多分めんどくせ…ってなる

24 20/01/11(土)13:09:10 No.653902211

むしろ上位上がったあたりからずっとトレジャーしかやってなかったわ

25 20/01/11(土)13:10:00 No.653902359

このくらいのターン性バトルでよかった

26 20/01/11(土)13:10:22 No.653902426

kaiを利用するためにPC知識を学んだ思い出が強い

27 20/01/11(土)13:11:17 No.653902618

>すごい楽しんだけど今やると多分めんどくせ…ってなる 今やってるけど序盤のめんどくささはすごい ガレオス死ねキモ集めさせるな

28 20/01/11(土)13:11:50 No.653902743

>P3はなぜ訓練所あんな… 3以降はタイム評価が嫌すぎる 人数でボーダーすら変えないし勲章コンプ無理だわ

29 20/01/11(土)13:11:55 No.653902768

>すごい楽しんだけど今やると多分めんどくせ…ってなる 出発前に装備品整えてアイテム入れ替えだけでうんざりすると思う

30 20/01/11(土)13:12:38 No.653902939

これまでの大味すぎる調整が程よい所まで来た感じがあった

31 20/01/11(土)13:13:04 No.653903021

>すごい楽しんだけど今やると多分めんどくせ…ってなる UIがね...

32 20/01/11(土)13:13:08 No.653903043

>すごい楽しんだけど今やると多分めんどくせ…ってなる 一昨年の夏になんとなく引っ張りだしてプレイしてたけど 思ったより大丈夫だった クソカメラ!って言いたくはなったけど

33 20/01/11(土)13:13:49 No.653903202

シャー... カラララッ...

34 20/01/11(土)13:15:28 No.653903595

装飾品の差し替えが面倒で防具を複数作るはめになる

35 20/01/11(土)13:15:37 No.653903623

マイセットに装飾品が紐付けされてないのがかなりキツい あとアイテムセットもまだ輸入されてない

36 20/01/11(土)13:15:59 No.653903707

ヘヴィボウガンのみ、村クエのみの縛りでモンスターハンタークリアとかやってたなぁ

37 20/01/11(土)13:16:51 No.653903906

PSP持ってなかったから見てるだけだったなぁ…PSP手に入れた頃にはもう他ゲーにみんな移ってたよ…

38 20/01/11(土)13:17:15 No.653904005

ワールドで快適になった部分多いからまあ当時はこんなもんだったか…である程度は流せると思う オトモが弱いこと以外は

39 20/01/11(土)13:17:51 No.653904145

アイテムボックス周りはここが最低限だなぁ ハチミツ100個で10マス埋めてた頃には戻れない

40 20/01/11(土)13:18:20 No.653904252

>オトモが弱いこと以外は 友達のオトモは超強かったよ 悪魔みたいな強さだった

41 20/01/11(土)13:18:27 No.653904270

G訓練のガンスラージャンは普段ガンス使ってた自分でもクソだと思った

42 20/01/11(土)13:18:34 No.653904307

素材集めの観点ではともかくタゲが散るからオトモいない方が楽ですらある

43 20/01/11(土)13:18:46 No.653904354

>オトモが弱いこと以外は 爆弾猫連れて行こうぜ!

44 20/01/11(土)13:18:49 No.653904367

ソロ古竜とか体力高すぎて挫折する

45 20/01/11(土)13:18:59 No.653904398

>アイテムボックス周りはここが最低限だなぁ >ハチミツ100個で10マス埋めてた頃には戻れない いいよねボックスに送るが無いからガンナーは手持ちの弾とかと報酬アイテム交換するの

46 20/01/11(土)13:19:36 No.653904515

>G訓練のガンスラージャンは普段ガンス使ってた自分でもクソだと思った ガード性能5ついてて斬れ味も抜群なのにそれはないだろ!?

47 20/01/11(土)13:19:48 No.653904556

2Gのオトモは微妙だったなぁ すぐ潜るし賑やかしとしてもいまいち

48 20/01/11(土)13:20:42 No.653904757

糞斬れ味なランスラージャンのがキツかったね

49 20/01/11(土)13:20:51 No.653904802

変な風に的外されて面倒だったからオトモは外してたなぁ

50 20/01/11(土)13:20:52 No.653904803

オトモはP3でようやく形になった感する 4とクロスで進化したり複雑化したりしたけども ワールドでシンプルかつ有能になってくれてありがたい… でも気絶してるハンターの真横で笛吹き出すのはやめてくだち

51 20/01/11(土)13:21:20 No.653904907

>オトモは3でようやく形になった感する

52 20/01/11(土)13:21:47 No.653904986

村と調理場と農場のBGMを最近聴いたけど泣きそうになった これだよモンハンは セリエナもいいけどラスボス来んな!ってなる

53 20/01/11(土)13:22:03 No.653905031

方向指定もここが下限だ 自キャラと相対してると回避入力方向変わるとかよくプレイ出来てたと思う

54 20/01/11(土)13:22:05 No.653905039

オトモ?それより料理猫厳選だ!

55 20/01/11(土)13:22:11 No.653905063

iOS版で友達とまた遊べて楽しかった

56 20/01/11(土)13:22:13 No.653905069

>いいよねボックスに送るが無いからガンナーは手持ちの弾とかと報酬アイテム交換するの それdosとかの頃だったような 剥ぎ取る時に空き無いから捨てるってのは頻発したけども

57 20/01/11(土)13:22:43 No.653905175

旧密林は許さない

58 20/01/11(土)13:22:59 No.653905216

>>オトモは3でようやく形になった感する あれはオトモじゃなくて相棒だから! いやマジでハンター1人増えたような戦闘力だし

59 20/01/11(土)13:23:10 No.653905245

2ndまではほぼdosのベタ移植だから

60 20/01/11(土)13:23:13 No.653905254

オトモはチャチャンバへの愛着が未だに強い

61 20/01/11(土)13:23:33 No.653905315

回復薬 回復薬G 解毒薬 いにしえ及び普通の秘薬 ホットドリンク クーラードリンク 千里眼 爪護符セット 高級肉焼きセット 生肉 モドリ玉 砥石 アイテム入れ替えるの面倒だったからポーチの中身これ固定にしてた

62 20/01/11(土)13:23:52 No.653905371

>糞斬れ味なランスラージャンのがキツかったね 訓練所ランスの斬れ味ほんとひどい キリンとか

63 20/01/11(土)13:23:55 No.653905383

これ以後一切音沙汰のないドドブランゴ亜種

64 20/01/11(土)13:24:07 No.653905415

チャヤンバは本当に奇面族な強さしてるからな...

65 20/01/11(土)13:24:21 No.653905458

肉よりドリンコ派だったな

66 20/01/11(土)13:24:30 No.653905493

地元は悪魔猫が破壊した

67 20/01/11(土)13:24:32 No.653905503

今やると多分 えっ2g時代の太刀って大回転斬りないんですか!?ってなる

68 20/01/11(土)13:24:32 No.653905504

>オトモは3Gでようやく形になった感する

69 20/01/11(土)13:25:02 No.653905605

>2ndまではほぼdosのベタ移植だから 2ndGくらいの操作感にワールドのUIでdosのシステムのモンハンしたいフロンティアみたいなのじゃなくてあくまで地味なあの頃のを

70 20/01/11(土)13:25:09 No.653905625

オトモの完成は3G

71 20/01/11(土)13:25:10 No.653905627

ガードすりゃ無敵なんだから武器弱くするねって意志が伝わる訓練所ランス それに比べてガンスはなぜか優遇されるのにユーザーには難しいと言われる謎

72 20/01/11(土)13:25:16 No.653905654

>チャチャンバ 銀火竜の尻尾すら斬る連中きたな…

73 20/01/11(土)13:26:13 No.653905848

最近のシリーズで太刀をまったく使ってないからイメージがここで止まってるのが俺だ

74 20/01/11(土)13:26:16 No.653905855

>>チャチャンバ >大砲と弾きたな…

75 20/01/11(土)13:26:26 No.653905883

>それに比べてガンスはなぜか優遇されるのにユーザーには難しいと言われる謎 ガンス自体が面倒な人多かったのでは

76 20/01/11(土)13:26:27 No.653905885

弾のやりくりに毎回苦労しつつそれが楽しかった

77 20/01/11(土)13:27:33 No.653906122

まだスキルの重要性を分かってなかったらスキル無しソロでウカムまで倒したなぁ 今やれって言われても絶対無理だわ

78 20/01/11(土)13:27:37 No.653906141

悪魔猫に頼りきったオトモハンターを粉砕するシェンラオヤマツカミとかいう義賊達

79 20/01/11(土)13:27:53 No.653906194

この武器種はこれ一本でいいってのが(アーティ以外)ないから武器選択の楽しみがあるのがP2Gの好きなところ

80 20/01/11(土)13:27:57 No.653906203

iOS版販売停止はちょっと悲しい でもそんなガチでやってないからしょうがないかって気持ち

81 20/01/11(土)13:27:59 No.653906209

回復薬G 元気ドリンコor強走薬G 秘薬 爪護符セット ペイントボール がポーチ固定で武器とかでアイテム追加してたな俺は

82 20/01/11(土)13:28:24 No.653906295

書き込みをした人によって削除されました

83 20/01/11(土)13:28:24 No.653906296

P2G~3rdのハンマーが一番好きだった

84 20/01/11(土)13:28:50 No.653906369

ポッケ村のBGMが一番リラックスできるわ…

85 20/01/11(土)13:28:50 No.653906373

当時は周りの人すごいやってて流行ってたな 俺はP3からやり始めたけどその頃はほとんどが飽きてた…

86 20/01/11(土)13:28:55 No.653906393

今やるとスキルポイント制が面倒くさい

87 20/01/11(土)13:29:04 No.653906427

ガンス自体は面倒じゃないけども ガンス愛用する人に面倒な人が多い印象だった Fやったらそのイメージが更に加速したよ

88 20/01/11(土)13:29:07 No.653906441

かっこいいだろう俺のキングテスカブレイド

89 20/01/11(土)13:29:17 No.653906480

段差坂道ないけどカメラとか視界妨害とかあるよ

90 20/01/11(土)13:29:23 No.653906502

対祖龍用作物式殲滅銃槍

91 20/01/11(土)13:29:24 No.653906508

P3も面白いんだけどボリュームがね…

92 20/01/11(土)13:29:36 No.653906561

今最も求められてる要素はG武器

93 20/01/11(土)13:29:48 No.653906593

スキルはワールドで便利になりすぎたんだ…XXも大概だったか

94 20/01/11(土)13:30:05 No.653906648

大剣もデンプシーメインで動くようならアーティ以外も選択肢に入るし… 私ガオレンズトゥーカ好き!

95 20/01/11(土)13:30:19 No.653906685

この頃は即死級の突進を繰り返す悪魔のようなテオが Wでよもや雑魚扱いされるとはな…

96 20/01/11(土)13:30:36 No.653906738

久しぶりにやったら拡散弓つえーなってなったやつ

97 20/01/11(土)13:30:46 No.653906766

抜刀大わんこ超快適

98 20/01/11(土)13:30:48 No.653906774

罠や閃光の効果減衰がなくて快適にハメられる P3以降は簡単にハメが出来なくなってガッカリだったね…

99 20/01/11(土)13:31:24 No.653906883

G武器とかXの強化システムは見た目が豊富になってとてもいい

100 20/01/11(土)13:31:40 No.653906940

まだ抜刀会心が必ず会心だった頃である

101 20/01/11(土)13:31:49 No.653906966

>罠や閃光の効果減衰がなくて快適にハメられる >P3以降は簡単にハメが出来なくなってガッカリだったね… 閃光はしょうがないよ...

102 20/01/11(土)13:31:57 No.653906986

大剣はティガのも普通に選択肢に入ってた気がする

103 20/01/11(土)13:32:13 No.653907043

最近やっててずっとハンマーだったけどランスにしてみたら地味なのにおつよい...

104 20/01/11(土)13:32:26 No.653907080

>今最も求められてる要素はG武器 XXの派生ほぼ最終強化は同じようなもんじゃない?

105 20/01/11(土)13:33:12 No.653907220

ワールドまではこれしかやってなかったから根性スキルが有限になってて死んだ

106 20/01/11(土)13:33:53 No.653907356

>最近やっててずっとハンマーだったけどランスにしてみたら地味なのにおつよい... 切れ味優秀で素材が楽で各ランクごとの製作時期が早いのにめちゃくちゃ強いダークネスをよろしく!

107 20/01/11(土)13:34:16 No.653907417

iOSがPS4とかのコントローラー対応した時にP2G真っ先に見に行ったら配信停止してた悲しい思い出

108 20/01/11(土)13:34:31 No.653907468

>この頃は即死級の突進を繰り返す悪魔のようなテオが >Wでよもや雑魚扱いされるとはな… 2ndのジャンプテオは真面目にやると怒りキャンセル突進から殺されるクソゲーだったがGではそうでもなくない?

109 20/01/11(土)13:34:43 No.653907503

>切れ味優秀で素材が楽で各ランクごとの製作時期が早いのにめちゃくちゃ強いダークネスをよろしく! ハンマーとか太刀もG1で強いの手に入るよね ダークネスは麻痺も付いてくるけど

110 20/01/11(土)13:35:24 No.653907640

オンスロートとダークネスを作るところから俺のG級は始まる

111 20/01/11(土)13:35:31 No.653907667

ジャンプテオは毎回ヘヴィで地形ハメしてすまない

112 20/01/11(土)13:35:31 No.653907668

強い武器は異様に強いって感じでどの武器も強かった気がする

113 20/01/11(土)13:35:55 No.653907736

>オンスロートとダークネスを作るところから俺のG級は始まる 金床ハンマーいいよね...

114 20/01/11(土)13:36:11 No.653907789

2ndから怒りキャンセル技大分減った所にまだ良心が残ってた事を感じる

115 20/01/11(土)13:36:26 No.653907839

本当のバランスブレイカーは初期ヘビィのボーンシューター

116 20/01/11(土)13:37:18 No.653908005

テオがキレた時の咆哮してくれるようになったのここからだっけ?

117 20/01/11(土)13:37:39 No.653908071

ガオレンズトゥーカ好きなのにこれ以降出ないのが悲しい

118 20/01/11(土)13:37:52 No.653908103

モンスターがバカで隙多いので基本死んでも今のは俺の立ち回りがあかんかったなって納得できた時代

119 20/01/11(土)13:38:27 No.653908201

>ガオレンズトゥーカ好きなのにこれ以降出ないのが悲しい 4かXであったような

120 20/01/11(土)13:38:32 No.653908216

高台にディアを乗せるの発見した奴は悪魔じみている

121 20/01/11(土)13:38:32 No.653908219

というか虫武器全般が妙に強い 切れ味はすべてに優先するゲームで素で紫まで伸びるし

122 20/01/11(土)13:39:14 No.653908354

>モンスターがバカで隙多いので基本死んでも今のは俺の立ち回りがあかんかったなって納得できた時代 でも突進通り抜けた後の尻尾で死ぬのは許しがたい

123 20/01/11(土)13:39:42 No.653908436

Fは絵面は派手になりすぎたけどなんだかんだスレ画のようなターン性アクションしてたなって

124 20/01/11(土)13:40:22 No.653908575

ナルガはちょっと先の時代の作りしてたよね おかげで無事ボコボコにされた

125 20/01/11(土)13:41:04 No.653908727

この頃はレイアの武器がレウスと合流しちゃうのが少し悲しかった

126 20/01/11(土)13:41:12 No.653908759

>4かXであったような シェンガオレンの素材は交換で手に入ったけどこれは無かったはず

127 20/01/11(土)13:41:28 No.653908813

ナルガで回避ガンス覚えた あいつは俺の先生だ

128 20/01/11(土)13:42:03 No.653908935

ナルガは上達が感じられるモンスターだと思う 性能なしですいすい避けるの快感

129 20/01/11(土)13:42:22 No.653908999

ナルガはパターンわかったら雑魚だし...

130 20/01/11(土)13:42:39 No.653909051

P2Gのナルガは立ち位置で動きコントロール出来るし

131 20/01/11(土)13:42:45 No.653909074

1番やったし良い思い出だけど 今からやれって言われたら絶対耐えられないな

132 20/01/11(土)13:43:07 No.653909148

後ろから当たるガノトトスのタックルを気づいたら反射で後ろ向いてガードできるようになってたな見えない当たり判定を理解すると途端に楽しくなる

133 20/01/11(土)13:43:21 No.653909190

G級を駆け上がろうとするハンターに立ち塞がる緑のサルの3wayウンコ

134 20/01/11(土)13:44:45 No.653909465

ギザミだけは許さんからな 両手広げて走るな

135 20/01/11(土)13:45:09 No.653909556

アサクリオデッセイで伝説の獣ミッションやってきたとき 亜空間タックルしてくる豚がいて久々にスレ画像が頭をよぎった この頃のティガの強さはスタミナ切れ無しもそうだけど亜空間判定もだいぶでかいと思う

136 20/01/11(土)13:45:24 No.653909612

ナルガで初めてフレーム回避みたいな事出来て理解が広がった記憶

137 20/01/11(土)13:47:05 No.653909956

この頃みたいにまた閃光漬けしてぇわ 閃光食らわせたらサンドバッグ状態だったディアブロス懐かしいな…

↑Top