虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/11(土)12:22:32 土曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)12:22:32 No.653892121

土曜の昼は大垣千明

1 20/01/11(土)12:23:54 No.653892377

どんな美人もブスに出来るキャラ

2 20/01/11(土)12:24:58 No.653892581

大垣…あいつ現実に居そうなんだよな…

3 20/01/11(土)12:25:33 No.653892694

お遊戯的なゆるキャンに現れた本物の大垣

4 20/01/11(土)12:26:29 No.653892856

実写逆転裁判の矢張を思い出した

5 20/01/11(土)12:26:31 No.653892864

常にスレ立ってるんだよな…

6 20/01/11(土)12:26:31 No.653892865

ぶっちゃけアニメよりブスにされてないか

7 20/01/11(土)12:27:08 No.653892989

ドラマ見たけどもう一回アニメ見たらいいかなって感じだった 実写だから当然焚き火とか自然が本物だし キャンプの臨場感はアニメよりあるんだが キャラクターはアニメのほうが可愛い

8 20/01/11(土)12:27:46 No.653893107

お遊戯というかどこまでアニメに近付けるかを競うスポーツみたいな…

9 20/01/11(土)12:27:53 No.653893138

俺は個人的には実写のが何となく見やすかった

10 20/01/11(土)12:28:14 No.653893207

ひろしのキャンプ動画見てる方がいい

11 20/01/11(土)12:28:28 No.653893251

大垣ってわかるわ…

12 20/01/11(土)12:28:33 No.653893276

大垣というデバフ

13 20/01/11(土)12:28:42 No.653893323

再現頑張ってるんだけど頑張りすぎてアニメでいいやってなる

14 20/01/11(土)12:29:05 No.653893402

斉藤が髪を結うシーンの為にあえてしまりんの髪を下ろしていくとかそういう補完は実にいいよ

15 20/01/11(土)12:29:17 No.653893441

ゆるキャンに1人だけガチでやってきた大垣

16 20/01/11(土)12:29:57 No.653893597

>俺は個人的には実写のが何となく見やすかった キャンプの空気感出せるのはやっぱり実写だなと思った… アニメはアニメでゆるくて好き

17 20/01/11(土)12:30:20 No.653893690

>ゆるキャンに1人だけガチでやってきた大垣 全員アニメと漫画履修済みです…

18 20/01/11(土)12:30:25 No.653893716

豚野郎も再現度高くない? 特に声

19 20/01/11(土)12:30:26 No.653893719

まだ一瞬しか出てないのに…来週になったらどうなるんだ

20 20/01/11(土)12:30:27 No.653893722

大垣って実在してるんだよな…

21 20/01/11(土)12:30:32 No.653893742

大垣が圧倒的大垣なんだけどなでしこが予想以上になでしこだった

22 20/01/11(土)12:30:52 No.653893807

大垣の完成度が全体のハードルを上げている…

23 20/01/11(土)12:30:59 No.653893831

原作にない初登場シーンが大垣すぎる

24 20/01/11(土)12:31:09 No.653893870

このままでは犬子が浮いてしまうー!

25 20/01/11(土)12:31:11 No.653893878

>豚野郎も再現度高くない? >特に声 わかる

26 20/01/11(土)12:31:33 No.653893955

というかモノローグはアニメの声優がやってんじゃないかってくらい声はアニメっぽい

27 20/01/11(土)12:31:50 No.653894024

大垣千明役の大垣千明さん

28 20/01/11(土)12:32:05 No.653894075

まいんちゃんコミュ障?

29 20/01/11(土)12:32:15 No.653894115

アニメの再現も意識しつつ焚き火とか夜の空気とか実写ならではの良さが出てるから個人的には相当良かったと感じたよ 声まで寄せてるのはだいぶすげぇなってなった

30 20/01/11(土)12:32:50 No.653894242

>なでしこも再現度高くない? >特に声

31 20/01/11(土)12:32:53 No.653894253

>豚野郎も再現度高くない? >特に声 声ならリンちゃんもすごいんだが大垣は現実にこういうアクティブブサイクいるっていうのが凄い

32 20/01/11(土)12:33:21 No.653894349

大垣とかガチすぎて何もそこまで寄せなくても…とはなる

33 20/01/11(土)12:33:28 No.653894389

ナレは大塚さんにお願いして欲しかったが高いよな…

34 20/01/11(土)12:33:41 No.653894447

ぶっさ…テント出るわ…

35 20/01/11(土)12:33:43 No.653894451

豚野郎の中の人は素の声が結構アニメ声っぽい

36 20/01/11(土)12:33:45 No.653894460

演者は俳優と大垣本人

37 20/01/11(土)12:33:54 No.653894498

なでしこは三次元デバフかかってる感じ アニメはかわいい

38 20/01/11(土)12:34:09 No.653894548

大垣状態を付与することでルックスを50パーセントダウン!

39 20/01/11(土)12:34:26 No.653894618

美人女優と大垣がひとつになる…

40 20/01/11(土)12:34:29 No.653894626

abemaかアマプラで見れねえかな…

41 20/01/11(土)12:34:36 No.653894656

su3561886.jpg 大垣デバフすげえな

42 20/01/11(土)12:34:36 No.653894660

EDで大垣度が増す大垣

43 20/01/11(土)12:34:42 No.653894678

豚野郎が豪快にカレー麺を食べるシーンが好き

44 20/01/11(土)12:34:53 No.653894722

アマプラで見れるよ!

45 20/01/11(土)12:35:00 No.653894744

>abemaかアマプラで見れねえかな… アマプラあるよ

46 20/01/11(土)12:35:05 No.653894763

>>ゆるキャンに1人だけガチでやってきた大垣 >全員アニメと漫画履修済みです… そういうことじゃないと思う

47 20/01/11(土)12:35:06 No.653894764

>abemaかアマプラで見れねえかな… アマプラで見れるしtverとかで見逃し配信もあるよ!

48 20/01/11(土)12:35:12 No.653894788

>abemaかアマプラで見れねえかな… アマプラで見ろよバーカ!

49 20/01/11(土)12:35:14 No.653894795

>abemaかアマプラで見れねえかな… アマプラは放送翌日から配信してるよ

50 20/01/11(土)12:35:21 No.653894817

今から見るか…

51 20/01/11(土)12:35:26 No.653894838

へやキャンがアマプラにないんだよなぁ

52 20/01/11(土)12:35:30 No.653894855

この大垣アニメの大垣じゃない?

53 20/01/11(土)12:35:38 No.653894881

なでしこは実写だとその…特殊学級感が… 姉しこは原作よりも湿度高めでとても良かったと思います

54 20/01/11(土)12:35:40 No.653894888

大垣はかわいいだろが!えーっ!?

55 20/01/11(土)12:35:54 No.653894951

次回予告の大垣で次回も必ず見る決心がついた

56 20/01/11(土)12:36:05 No.653894990

大垣って生まれながらにハンディキャップ抱えてたんだな…

57 20/01/11(土)12:36:14 No.653895014

お姉ちゃんもそうなんだけど愛車まで徹底的に原作に寄せてるのがすごい

58 20/01/11(土)12:36:29 No.653895069

アニメ見直すと声は言うほど似てねえな…ってなるけど実写版みるとそういえばこういう声だったかも…ってなるから不思議だ

59 20/01/11(土)12:36:32 No.653895081

でもなでしこ実写にしたらまさしくあんな感じだ

60 20/01/11(土)12:36:35 No.653895092

大垣の鍵かからねえ!が良かったからよし!

61 20/01/11(土)12:36:43 No.653895122

美人よりブスの方が演じてて楽しいのかも

62 20/01/11(土)12:36:47 No.653895134

>大垣はかわいいだろが!えーっ!? ?

63 20/01/11(土)12:36:49 No.653895141

来週の大垣が楽しみすぎる…

64 20/01/11(土)12:36:50 No.653895145

日清が事象介入してきて笑う 奴ら因果を超えて侵食してくる

65 20/01/11(土)12:36:55 No.653895163

>ぶっちゃけアニメよりブスにされてないか アニメでもブスじゃないしむしろ可愛いだろぶち殺すぞ

66 20/01/11(土)12:36:59 No.653895175

大垣役の人の頭の形ぺったんこなのが気になった

67 20/01/11(土)12:37:00 No.653895186

なんで他の子の再現は普通というか無難なのに大垣は本気出したの…

68 20/01/11(土)12:37:02 No.653895192

>大垣の鍵かからねえ!が良かったからよし! 動きが大垣ポイント高かった…

69 20/01/11(土)12:37:10 No.653895224

>美人よりブスの方が演じてて楽しいのかも ナチュラルに大垣disんのやめろや!

70 20/01/11(土)12:37:15 No.653895239

これなら漫画→アニメ→ドラマ→漫画のループできるな…

71 20/01/11(土)12:37:25 No.653895273

知らない女の子 知らない女の子 大垣 知らない女の子

72 20/01/11(土)12:37:34 No.653895310

再現度がすごいけど高校生は無理があるというか みんなが大人になったゆるきゃん感があってむしろ好き 空飛ぶテント出てきてほしい

73 20/01/11(土)12:37:38 No.653895327

>動きが大垣ポイント高かった… ああいうオタク女子いるよね…

74 20/01/11(土)12:37:52 No.653895383

30分があっという間だったのでゆるキャン△

75 20/01/11(土)12:37:54 No.653895388

>知らない女の子 豚野郎 大垣 知らない女の子

76 20/01/11(土)12:37:59 No.653895416

美人がダサい髪型とメガネでブスになるのって実際にできるんだな 漫画的表現だけの話だと思っていた

77 20/01/11(土)12:38:03 No.653895436

>なんで他の子の再現は普通というか無難なのに大垣は本気出したの… ドラマ版咲でワカメだけ再現度異様に高かったのを思い出した

78 20/01/11(土)12:38:04 No.653895442

でもリンちゃんの声も頑張ってるよ

79 20/01/11(土)12:38:07 No.653895452

例のビーノ撮影で使ってるらしいな ネタバレじゃねーかヤマハ!

80 20/01/11(土)12:38:13 No.653895475

今録画見始めてOPだけど大垣だけ異次元の再現だな

81 20/01/11(土)12:38:48 No.653895595

犬子も頑張ってるよ 胸以外

82 20/01/11(土)12:38:51 No.653895610

しまりんも相当しまりんだしというかポンチョにしまのシルエットで誰でもしまりんになれるな!

83 20/01/11(土)12:38:55 No.653895630

アニメは本当ゆるいんだけど実写は豚野郎の連絡先交換しようとか後半グッと来る演出が多くてだいぶ満足

84 20/01/11(土)12:39:02 No.653895653

□H□

85 20/01/11(土)12:39:06 No.653895668

>空飛ぶテント出てきてほしい テレ東深夜枠でやると段ボール製のテントが釣糸でホリゾントの前で吊るされる感じになる

86 20/01/11(土)12:39:09 No.653895687

犬子もリアルでいたらこんなんだろうな感はある

87 20/01/11(土)12:39:10 No.653895690

リンちゃんの覚めたような表情を上手く演じてくれるのがうれしい

88 20/01/11(土)12:39:19 No.653895726

斉藤とちくわの再現度は?

89 20/01/11(土)12:39:29 No.653895767

書き込みをした人によって削除されました

90 20/01/11(土)12:39:46 No.653895833

(めちゃくちゃビビってる柴犬)

91 20/01/11(土)12:39:49 No.653895850

ちくわの再現度大垣並みだったよ ちくわ役の俳優さんすごいよ

92 20/01/11(土)12:39:52 No.653895867

ちくわの再現度もちくわだこれ!って思うぐらいには高かった

93 20/01/11(土)12:39:56 No.653895876

>>空飛ぶテント出てきてほしい >テレ東深夜枠でやると段ボール製のテントが釣糸でホリゾントの前で吊るされる感じになる 他は大して予算かからないんだしそこは頑張ってくれよ!

94 20/01/11(土)12:40:05 No.653895906

ちくわまじチワワ

95 20/01/11(土)12:40:08 No.653895914

豚野郎実写にするとちょっとやべーやつ感が増しててこわい…

96 20/01/11(土)12:40:09 No.653895916

ただ背景と道具の作画は完璧だぞ

97 20/01/11(土)12:40:21 No.653895953

AV版とどっちが再現度高い?

98 20/01/11(土)12:40:46 No.653896043

こんなメガネブスとは聞いてない

99 20/01/11(土)12:41:12 No.653896130

豚野郎はアニメ声の女優使って正解だわな…

100 20/01/11(土)12:41:15 No.653896143

ちくわ役はプロだからな…

101 20/01/11(土)12:41:25 No.653896179

しまりんの家に条件ぴったりの家が山梨に本当にあったの?

102 20/01/11(土)12:41:27 No.653896194

マツボックリのコンニチワまで再現されるとは

103 20/01/11(土)12:41:54 No.653896272

田舎とはいえ道で寝てるのはやばすぎるだろう…と若干ひいた

104 20/01/11(土)12:41:56 No.653896285

>ぶっちゃけアニメよりブスにされてないか 3次だとこんなもんって言うか美人がやってこれなんだからそういう事だ

105 20/01/11(土)12:42:20 No.653896362

だから原作の大垣も超絶美少女ってことよ

106 20/01/11(土)12:42:22 No.653896369

LINEみたいな演出も再現されてていいな…

107 20/01/11(土)12:42:32 No.653896408

漫画やアニメだとそこまで思わなかったけど実写で冷えっひえの床で直寝できる豚野郎ちょっとやばいなって思った

108 20/01/11(土)12:42:35 No.653896415

>しまりんの家に条件ぴったりの家が山梨に本当にあったの? 元々あれモデルがある家でそのモデルをそのまま使ったとか聞いた

109 20/01/11(土)12:42:45 No.653896447

銀魂は役者が地毛染めてまでキャラを再現してた そこまでやれとは言わんから髪の毛の色くらい揃えて…

110 20/01/11(土)12:42:53 No.653896482

>田舎とはいえ道で寝てるのはやばすぎるだろう…と若干ひいた 漫画でもアニメでもドン引きポイントじゃん!

111 20/01/11(土)12:43:28 No.653896624

髪の色は再現しなくていいよ

112 20/01/11(土)12:43:31 No.653896632

>銀魂は役者が地毛染めてまでキャラを再現してた >そこまでやれとは言わんから髪の毛の色くらい揃えて… いやあ三次でピンク髪やられても…

113 20/01/11(土)12:43:32 No.653896634

>銀魂は役者が地毛染めてまでキャラを再現してた >そこまでやれとは言わんから髪の毛の色くらい揃えて… 違う!違うのだ!

114 20/01/11(土)12:43:35 No.653896651

>銀魂は役者が地毛染めてまでキャラを再現してた >そこまでやれとは言わんから髪の毛の色くらい揃えて… やったらやったで絶対叩くゾ

115 20/01/11(土)12:43:44 No.653896686

集中砲火でだめだった

116 20/01/11(土)12:43:56 No.653896728

>銀魂は役者が地毛染めてまでキャラを再現してた >そこまでやれとは言わんから髪の毛の色くらい揃えて… ファンタジーな世界観ならともかく現代舞台でそれやるとコスプレ感酷くなってかえって違和感出るぞ

117 20/01/11(土)12:43:59 No.653896736

髪の毛の色再現したらギャグかパロAVに見えるから今のでいいよ

118 20/01/11(土)12:44:23 No.653896818

>銀魂は役者が地毛染めてまでキャラを再現してた >そこまでやれとは言わんから髪の毛の色くらい揃えて… はぁ…

119 20/01/11(土)12:44:31 No.653896852

ドラマゆるキャン△はコスプレじゃないから実在しそうな見た目でいい 大垣は実在した

120 20/01/11(土)12:44:39 No.653896889

デバフ呼ばわりがあまりにも酷い 泣きそう

121 20/01/11(土)12:44:48 No.653896912

>>abemaかアマプラで見れねえかな… >アマプラあるよ ありがとう「」ンちゃん!

122 20/01/11(土)12:45:23 No.653897040

まだ1話だし流れに乗るのも遅くないぞ逆張りくん

123 20/01/11(土)12:45:32 No.653897074

原作でもデコ隠した大垣は美少女だった

124 20/01/11(土)12:45:42 No.653897119

テレ東はニコニコでも公式であげてくれる

125 20/01/11(土)12:46:03 No.653897209

早くダンボールに包まれる大垣が見たい

126 20/01/11(土)12:46:03 No.653897211

作中で言及されない限り髪色は黒いもんなんだよ

127 20/01/11(土)12:46:21 No.653897287

10年後パートの大垣このままいけるよね…

128 20/01/11(土)12:46:55 No.653897430

でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって

129 20/01/11(土)12:46:57 No.653897442

>テレ東はニコニコでも公式であげてくれる コメントの仕様がちょっと特殊で映像にコメント被らないようになってたのは驚いた

130 20/01/11(土)12:47:14 No.653897508

ピンクとかやっすいコスプレAVじゃねえんだから

131 20/01/11(土)12:47:20 No.653897552

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって そんなドラマ前クールで見たわ

132 20/01/11(土)12:47:29 No.653897591

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって それだと「」見ないでしょ

133 20/01/11(土)12:47:33 No.653897606

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって それどと大垣が出てこねぇだろ!!!!

134 20/01/11(土)12:47:45 No.653897658

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって ひとりキャンプで食って寝てろ

135 20/01/11(土)12:47:49 No.653897676

ブスをブスで再現した時点で信用出来る

136 20/01/11(土)12:47:53 No.653897688

>それどと大垣が出てこねぇだろ!!!! 落ち着け

137 20/01/11(土)12:48:07 No.653897762

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって ドラマ化根底から否定って…

138 20/01/11(土)12:48:18 No.653897801

漫画の大垣はブスじゃな…それほどブスじゃないんですけお!

139 20/01/11(土)12:48:21 No.653897813

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって そういうこと言うやつに限って実際やられると叩くじゃん

140 20/01/11(土)12:48:38 No.653897861

大垣に魅了された「」多いな…

141 20/01/11(土)12:48:59 No.653897966

なでしことりんちゃんの人声ちょっと似てるな

142 20/01/11(土)12:49:15 No.653898022

大垣が大垣で俺も鼻が高いよ

143 20/01/11(土)12:49:24 No.653898065

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって わからん奴だな!

144 20/01/11(土)12:49:33 No.653898092

大垣のことそんなに好きじゃないつもりだったけど あんまりブスブス言われてムッとしてる自分がいる

145 20/01/11(土)12:49:52 No.653898157

大垣の可愛さがわかってるのは俺だけだからな

146 20/01/11(土)12:50:00 No.653898183

su3561924.jpg

147 20/01/11(土)12:50:16 No.653898236

>>テレ東はニコニコでも公式であげてくれる >コメントの仕様がちょっと特殊で映像にコメント被らないようになってたのは驚いた かなり前からドラマ系はそういうコメント仕様だね やっぱ役者の顔に色々やるのは不味いのな

148 20/01/11(土)12:50:37 No.653898310

「」がブスとかいう時はだいたい照れ隠しだからな そうやって嫌われるんだ

149 20/01/11(土)12:51:10 No.653898407

なでしこが泣いてる所の再現度高いな…

150 20/01/11(土)12:51:11 No.653898410

福原遥ちゃん本当に美少女なんだなぁ…ってのが再び分かった

151 20/01/11(土)12:52:25 No.653898684

適当な逆張りはこうなると言う見本です

152 20/01/11(土)12:52:56 No.653898805

うわりんと買っちったをどこまで再現してくれるかな

153 20/01/11(土)12:52:56 No.653898807

OPでShiny Daysが聞こえてきたくらいにはゆるキャンしてた

154 20/01/11(土)12:53:09 No.653898848

髪の色までそろえるのはガッキーレベルでないと許されない所業

155 20/01/11(土)12:53:09 No.653898849

>かなり前からドラマ系はそういうコメント仕様だね >やっぱ役者の顔に色々やるのは不味いのな NHKのアニメもその仕様だよ

156 20/01/11(土)12:53:13 No.653898860

なでしこ姉が真っ当に美人

157 20/01/11(土)12:53:47 No.653898968

カレーめんがちゃんとカップヌードルなのにちょっと感動した

158 20/01/11(土)12:53:57 No.653898998

個性派で押し通そうとするサブカルクソ女が 上手く再現できてる

159 20/01/11(土)12:54:05 No.653899030

>EDでふゆびよりが聞こえてきたくらいにはゆるキャンしてた

160 20/01/11(土)12:54:37 No.653899143

BGMとかもなんとなくそれっぽい気がする

161 20/01/11(土)12:54:51 No.653899183

美大にいそう

162 20/01/11(土)12:55:01 No.653899210

テント飛ぶのは何話?

163 20/01/11(土)12:55:22 No.653899294

>美大にいそう このスレで一番ひどい悪口だ

164 20/01/11(土)12:55:36 No.653899344

>カレーめんがちゃんとカップヌードルなのにちょっと感動した ロゴがきっちりカメラ向いてるのなんか吹く

165 20/01/11(土)12:56:05 No.653899461

ドラマの曲も悪くないと思う

166 20/01/11(土)12:56:05 No.653899464

>でも別にゆるきゃんじゃなくてオリジナルで女の子たちがキャンプするドラマでも良かったんじゃないかなって 大垣…あいつのせいでこんな意見言わせるんだよな…

167 20/01/11(土)12:56:11 No.653899474

普段美人の役ばっかりやってるから大垣は新鮮なのかもしれない

168 20/01/11(土)12:56:30 No.653899536

このままじゃ犬山犬子はマイクロビキニ位頑張らないと評価もらえないぞ

169 20/01/11(土)12:56:36 No.653899557

寝てる豚野郎の絵面が実写になるとやべえやつ感凄かった

170 20/01/11(土)12:56:55 No.653899628

ドラマのOPもOP感あって好きだ

171 20/01/11(土)12:57:06 No.653899675

>su3561924.jpg 飯屋の方じゃねーか!

172 20/01/11(土)12:57:13 No.653899698

なでしこ姉の再現度高くない?

173 20/01/11(土)12:57:15 No.653899705

漫画やアニメの突飛な髪や目の色って実際そうじゃなくって性格表現のための概念だからなー

174 20/01/11(土)12:57:47 No.653899806

現実世界のツインテールは小さい子じゃないときついな

175 20/01/11(土)12:58:15 No.653899894

>寝てる豚野郎の絵面が実写になるとやべえやつ感凄かった あれを通報もしないで放置していくりんちゃん 人間として問題ある様にしか見えないよね

176 20/01/11(土)12:58:36 No.653899971

>普段美人の役ばっかりやってるから大垣は新鮮なのかもしれない あんなネタキャラ誰だってノリノリでやると思うよ

177 20/01/11(土)12:58:56 No.653900033

しまりん見ておもったのはやっぱりまいんちゃん可愛いなって

178 20/01/11(土)12:59:02 No.653900062

ピンク髪はさすがに実写化されると辛いものがある…

179 20/01/11(土)12:59:07 No.653900077

見終わった 大垣が出ただけで笑っちゃうとかずるい

180 20/01/11(土)12:59:12 No.653900098

せっかくだから身長も150cm位にしてきてほしかったぞ大垣

181 20/01/11(土)12:59:19 No.653900129

>あれを通報もしないで放置していくりんちゃん >人間として問題ある様にしか見えないよね 寝てるおじさんだってそうそう通報されないし…

182 20/01/11(土)12:59:24 No.653900138

今大垣のことネタキャラっつったか!?

183 20/01/11(土)13:00:08 No.653900298

道路で寝てるのはもう完全に事件だよ!

184 20/01/11(土)13:00:08 No.653900299

そういや入浴シーンも実写版来るのかな

185 20/01/11(土)13:00:10 No.653900304

アドレス交換してすぐトークするのは漫画の方とは違う展開かな

186 20/01/11(土)13:00:39 No.653900412

>そういや入浴シーンも実写版来るのかな 役者は全員18歳超えていると思ったから 大丈夫だと思う

187 20/01/11(土)13:00:40 No.653900418

>しまりん見ておもったのはやっぱりまいんちゃん可愛いなって 声もめっちゃ寄せてて上手いなと思ったけどそういえば声優でもあった

188 20/01/11(土)13:01:02 No.653900504

>道路で寝てるのはもう完全に事件だよ! リアルでやられるとレイプされちゃう!警察!ってなるなった

189 20/01/11(土)13:01:38 No.653900626

テレ東なのによくこんな豪華な主要キャスト揃えられたな

190 20/01/11(土)13:01:46 No.653900653

百合漫画と思ってスルーしてたけど大垣に釣られてハマってしまった 原作全巻買ってしまって乗せられてる感凄いけど満足だ

191 20/01/11(土)13:01:53 No.653900691

まいんちゃんは芸歴長いし一年間プリキュアもこなしたからな…

192 20/01/11(土)13:01:56 No.653900707

あれは通報された警察も飲酒かドラッグは疑う筈

193 20/01/11(土)13:02:21 No.653900809

全てが再現度が高いドラマなんだ 読んでる本も食べてる物も車のナンバーもモブキャラさえも そして美女度10のキャラだらけなのに大垣の美女度だけ6~7くらいな所まで…

194 20/01/11(土)13:03:09 No.653901001

アニメに無いところのセリフとかも納得感すごいね

195 20/01/11(土)13:03:47 No.653901130

>そして美女度10のキャラだらけなのに大垣の美女度だけ6~7くらいな所まで… シュッ!

196 20/01/11(土)13:03:48 No.653901135

まつぼっくり拾うところで尻餅つくの実写で見ると可愛すぎる…

197 20/01/11(土)13:03:50 No.653901141

さすがに小学生発言は無くなった

198 20/01/11(土)13:04:01 No.653901184

漫画のドラマ化なんて本来漫画やアニメ見ない層向けに作られるもんだから色々変わっててもしょうがないんだ てもこれ…これ…大垣ですよね?

199 20/01/11(土)13:04:36 No.653901303

リンちゃんと豚野郎が一緒だと相乗効果でお互いの魅力が引き立つと改めて知った

200 20/01/11(土)13:04:47 No.653901342

大垣は実在していたそれだけのことだろう?

201 20/01/11(土)13:04:50 No.653901352

犬子の犬子度は大分低いんだけどリアル大垣の隣に立ってる関西弁サイドテールだから犬子だ!ってなる

202 20/01/11(土)13:05:18 No.653901439

あの山道を折りたたみタイプの自転車で登るってのが実写でより恐怖感が出てしまった

203 20/01/11(土)13:05:47 No.653901522

何というか漫画やアニメでは手間すぎてすっ飛ばしたリアルタイムテント設営とか焚き火との陰影のコントラストとかスープがめちゃ美味そうなとことか実写の良さがいっぱい詰まってた

204 20/01/11(土)13:05:50 No.653901533

枝が折れたり焚き火パチってなったときにうおっ!?てなるのも可愛かった

205 20/01/11(土)13:06:09 No.653901603

ちゃんと実写用に調整されてるんだけどちゃんとゆるキャンになってるし 何よりすげえテレ東ドラマ過ぎてすごいよ

206 20/01/11(土)13:06:18 No.653901635

犬山は漫画特有の嘘が多いキャラだから実写になると辛いのはわかる 実写になるとキツくなるデコ出しツインテ眼鏡大垣の再現度はおかしい… うわキツより再現度すげぇ…って素直に思える

207 20/01/11(土)13:07:05 No.653901797

>あの山道を折りたたみタイプの自転車で登るってのが実写でより恐怖感が出てしまった あの道はガチで急勾配だからな…

208 20/01/11(土)13:07:12 No.653901818

https://www.youtube.com/watch?v=bdXQL5lNRMs このCM好きだけどこれ大垣の人だよと聞いてえっ!?ってなった

209 20/01/11(土)13:07:25 No.653901869

じゃあ大垣が大垣やめたらめっちゃ美人ってことじゃん

210 20/01/11(土)13:07:29 No.653901879

ゆる まで入れると「ゆるキャン」「ゆるキャン大垣実写」「ゆるキャン大垣」がサジェストされるんだけどどういうことググリニンサン

211 20/01/11(土)13:07:34 No.653901899

まあ折りたたみとは言えダホンだから それなりのスポーツ走行は可能だし 強度なんかはちゃんとしてるので大丈夫

212 20/01/11(土)13:08:29 No.653902068

>何というか漫画やアニメでは手間すぎてすっ飛ばしたリアルタイムテント設営とか焚き火との陰影のコントラストとかスープがめちゃ美味そうなとことか実写の良さがいっぱい詰まってた あの寒そうな中で食べるカレーラーメン美味そうっていうのがとてもいいよね… あと口の中やけどした~ってやつも

213 20/01/11(土)13:09:01 No.653902181

>まあ折りたたみとは言えダホンだから >それなりのスポーツ走行は可能だし >強度なんかはちゃんとしてるので大丈夫 なんかテントも持ってたしなでしこ宅って稼ぎのいいおうちなんだろうか

214 20/01/11(土)13:09:13 No.653902217

>https://www.youtube.com/watch?v=bdXQL5lNRMs >このCM好きだけどこれ大垣の人だよと聞いてえっ!?ってなった リンちゃんでもいけそうじゃん

215 20/01/11(土)13:09:20 No.653902230

フジかTBSでやられていたら一体どうなっていたことか 日テレなら一周回って変な着地点見つかりそう

216 20/01/11(土)13:09:41 No.653902295

実写でここまでべた褒めなのは珍しいな…

217 20/01/11(土)13:09:44 No.653902306

昔景品で安っぽい折り畳み自転車が当たったから乗ってたらあっという間に壊れた 俺の体重が0.1トンというのもあるだろうが

218 20/01/11(土)13:09:58 No.653902346

可愛い子が漫画のキャラのあざとい動作したらそりゃ可愛いんだけど想像の5倍くらい破壊力があった

219 20/01/11(土)13:10:27 No.653902440

なでしこかわいい

220 20/01/11(土)13:11:19 No.653902627

再現度高すぎてアニメか漫画でいいじゃんって意見も見たわ オリジナル要素はこういう意見の人向けにあるもんなんだなって

221 20/01/11(土)13:12:31 No.653902914

大垣ってどこに需要あるの

222 20/01/11(土)13:12:37 No.653902938

再現度高いけどやりすぎないぐらいにちゃんと演出抑えられてるから偉い

223 20/01/11(土)13:12:46 No.653902961

>大垣ってどこに需要あるの ここ

224 20/01/11(土)13:12:57 No.653902991

>大垣ってどこに需要あるの 「」

225 20/01/11(土)13:12:59 No.653902997

>大垣ってどこに需要あるの (こいつ大垣の良さが分からないんだな…)

226 20/01/11(土)13:13:50 No.653903208

「」ってブス専だったのか

227 20/01/11(土)13:13:57 No.653903234

>大垣ってどこに需要あるの ここでそれ言う!?

228 20/01/11(土)13:14:28 No.653903345

大垣といい金森氏といい 今年はマニアックな造形がヒット出してるな

229 20/01/11(土)13:14:46 No.653903408

>「」ってブス専だったのか あえてブスな格好させて自分だけのものにしたいって幼稚な独占欲からくるやつだよ

230 20/01/11(土)13:15:11 No.653903533

ブスじゃねーし!

231 20/01/11(土)13:15:35 No.653903614

マニアック なるほど

232 20/01/11(土)13:16:50 No.653903902

コイツの良さは俺だけがわかってやれるんだ目線か

233 20/01/11(土)13:16:53 No.653903916

何だかんだでビールケースに嵌るシーンでむっ!で埋め尽くされる

234 20/01/11(土)13:17:01 No.653903939

(大垣の良さがわかるのは俺ぐらいだからな…)

235 20/01/11(土)13:17:06 No.653903965

犬山のうそやでー顔は一体どうなるんだ

236 20/01/11(土)13:17:47 No.653904130

スレ落ちるときになるとくるやつだな…

237 20/01/11(土)13:17:54 No.653904153

>何だかんだでビールケースに嵌るシーンでむっ!で埋め尽くされる アニオリだよぉ!

238 20/01/11(土)13:18:52 No.653904375

あの酒屋もう潰れてるんだっけ

239 20/01/11(土)13:19:09 No.653904424

>アニオリだよぉ! 原作読むと意外とあのシーンアニオリだったんだ…ってなるやつ

240 20/01/11(土)13:20:14 No.653904662

>犬山のセックスロケットは一体どうなるんだ

241 20/01/11(土)13:21:13 No.653904880

犬子が空気だな おっぱいも豚野郎の人のほうがすごいのでは

↑Top