虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

感知タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)12:09:32 No.653889581

感知タイプの戦士で最強って渋いよな

1 20/01/11(土)12:12:01 No.653890091

強すぎる…

2 20/01/11(土)12:15:12 No.653890719

感知タイプって隠れ蓑だよね?

3 20/01/11(土)12:18:35 No.653891359

こいつだけタイプとかそういうの関係ないすぎる…

4 20/01/11(土)12:18:52 No.653891408

最初から最後まで最強って素敵

5 20/01/11(土)12:19:02 No.653891435

タイプ分けする必要ないぐらい強くないこの人…?

6 20/01/11(土)12:20:53 No.653891776

「誰だよテメーは」さんくらいから読んでないんだけど最期どうなったのプリシラ殺して終わり?

7 20/01/11(土)12:21:34 No.653891916

>「誰だよテメーは」さんくらいから読んでないんだけど最期どうなったのプリシラ殺して終わり? テレサが再臨してプリシラがチョイされて終わった

8 20/01/11(土)12:23:59 No.653892390

キン肉マンの金銀兄弟くらいのタイプ分け

9 20/01/11(土)12:24:26 No.653892473

羽生えるだけなの酷い

10 20/01/11(土)12:30:14 No.653893665

読者も納得の強さ

11 20/01/11(土)12:32:00 No.653894057

プリシラは妖魔食って生き延びたの? テレサ殺されたのは不意打ち?わざと?

12 20/01/11(土)12:32:46 No.653894232

1~3束になっても勝てないのズルい しかもそれぞれの得意分野で上回るし

13 20/01/11(土)12:33:28 No.653894388

クレアに絆されてなかったら不意打ちすら通用しないだろうな

14 20/01/11(土)12:33:52 No.653894484

最強のフィジカルに高レベル感知スキル積んでるだけじゃねーか!

15 20/01/11(土)12:34:30 No.653894631

塵食い圧倒する化物

16 20/01/11(土)12:34:41 No.653894677

あのテレサは本人より強かったのか弱かったのか

17 20/01/11(土)12:36:01 No.653894978

>あのテレサは本人より強かったのか弱かったのか 強かったけど元のテレサでも負ける気はないらしい

18 20/01/11(土)12:36:13 No.653895011

>あのテレサは本人より強かったのか弱かったのか クレアの脳内で神格化されたテレサだって自分で言ってたじゃん

19 20/01/11(土)12:36:53 No.653895152

本来の私ではあそこまでプリシラを圧倒できなかった

20 20/01/11(土)12:37:20 No.653895260

こいつが強すぎただけ なんで死んだのほんとに

21 20/01/11(土)12:37:27 No.653895286

読めばいいだろうかサクッと微塵切りにして終わりだよ

22 20/01/11(土)12:37:46 No.653895352

>本来の私ではあそこまでプリシラを圧倒できなかった でも倒せるんですよね?

23 20/01/11(土)12:37:50 No.653895371

>あのテレサは本人より強かったのか弱かったのか クレアバフが乗ってたからちょっと強いけど バフが無かったらプレセア相手にあそこまで楽勝じゃなかったよって言ってたから 多分バフ無しでも勝ってた

24 20/01/11(土)12:37:59 No.653895411

左様

25 20/01/11(土)12:38:29 No.653895538

自力で分離してくるカサンドラもなんなのあいつってなる

26 20/01/11(土)12:38:35 No.653895556

不意打ちされる前の時点でも頭おかしいくらい圧倒してたからな…

27 20/01/11(土)12:38:42 No.653895576

もうこいつ一人でいいんじゃないかな…

28 20/01/11(土)12:38:45 No.653895589

この人が強すぎるだけでイレーネも普通にラスボスに通用するのだ

29 20/01/11(土)12:38:57 No.653895636

大陸編まだ?

30 20/01/11(土)12:39:05 No.653895666

恐らく顔に血管出るぐらいの妖力解放で倒せる

31 20/01/11(土)12:39:06 No.653895672

そもそも泣き落とし不意打ちがクリティカルしただけで プリシラは手も足も出ないレベルだし 完全覚醒してもテレサが多少力出すと多分圧倒される…

32 20/01/11(土)12:39:11 No.653895694

全ステータスカンストで固有スキルが感知ってだけだよねテレサ…

33 20/01/11(土)12:39:15 No.653895712

>でも倒せるんですよね? 目の色変えるぐらいで倒せたのでは

34 20/01/11(土)12:39:21 No.653895734

>こいつが強すぎただけ >なんで死んだのほんとに クレアに出会って人間的な弱さがうんぬんかんぬん

35 20/01/11(土)12:39:46 No.653895838

>もうこいつ一人でいいんじゃないかな… 実際一人で全部倒しきれるスペックしてるから困る

36 20/01/11(土)12:39:59 No.653895885

>自力で分離してくるカサンドラもなんなのあいつってなる あいつも地味にインチキ性能してるよな

37 20/01/11(土)12:40:32 No.653895994

>>あのテレサは本人より強かったのか弱かったのか >クレアの脳内で神格化されたテレサだって自分で言ってたじゃん クレアは妖力解放した本気のテレサを知らないから比べようがないんだけどね本当は

38 20/01/11(土)12:40:34 No.653895998

>クレアに出会って人間的な弱さがうんぬんかんぬん 実際容赦なく殺しに行けた時代ならあっさり終わってたんだよねこれ 嘘泣きで躊躇ったから不意打ちされた

39 20/01/11(土)12:40:52 No.653896063

イレーネの立ち位置が1番カッコ良かった

40 20/01/11(土)12:41:19 No.653896154

深淵の力は拮抗していると言われてるけどやっぱ戦えば優劣あるんだなってのは良かった ロクサーヌさんは靴底なめて反省しろ

41 20/01/11(土)12:41:27 No.653896193

イースレイがめっちゃ地味に死んだのが惜しかった

42 20/01/11(土)12:41:57 No.653896293

得意分野では我々が上回ってると思ったらそんなことはなかったぜ

43 20/01/11(土)12:42:04 No.653896312

なんか強キャラっぽく引っ張った覚醒者達の最期がみんなショボかったのは残念だったけど概ね良く纏まっていて面白い漫画だった

44 20/01/11(土)12:42:13 No.653896340

この世代とクレア世代の直前とクレア世代と新世代でどんどん弱くなっていくのは何なの…

45 20/01/11(土)12:42:21 No.653896364

腕力だの各能力は劣るが元No1の覚醒者をねじ切れます su3561903.jpg

46 20/01/11(土)12:42:29 No.653896394

カサンドラがNo.1の矜持を説くとこいいよね……

47 20/01/11(土)12:42:31 No.653896405

地味に死んでる奴多すぎ問題

48 20/01/11(土)12:42:38 No.653896422

高速剣が基本技みたいな名前に対して奥義すぎる…

49 20/01/11(土)12:42:45 No.653896449

パワーバランス的にクォーターの全力クレアなら匹敵できるぞ! って今考えても酷いバランスだ

50 20/01/11(土)12:43:22 No.653896596

>この世代とクレア世代の直前とクレア世代と新世代でどんどん弱くなっていくのは何なの… クレア世代は強かったと言うか強くて生き残れた個体が更に修行してるから強くて当たり前と言うか 新世代も残ったのは強かったでしょう

51 20/01/11(土)12:43:40 No.653896670

カサンドラとロクサーヌの愛憎劇がやばすぎてもう一人が思い出せない

52 20/01/11(土)12:43:58 No.653896732

本人含め本当の実力把握できてないだろうからな

53 20/01/11(土)12:44:06 No.653896763

本人的には対して珍しい過去でもないのにこれだから本当に突然変異体すぎる

54 20/01/11(土)12:44:07 No.653896765

>カサンドラとロクサーヌの愛憎劇がやばすぎてもう一人が思い出せない 超早い人だっけ 名前思い出せない

55 20/01/11(土)12:44:12 No.653896778

ぼくはディードリッヒちゃん!

56 20/01/11(土)12:44:15 No.653896791

>地味に死んでる奴多すぎ問題 死体が判らないくらいにされたので死んだと気付かれ難いルネさん

57 20/01/11(土)12:44:16 No.653896795

>地味に死んでる奴多すぎ問題 なんか凄くてやばそうな奴ほどいつの間にか死んでる

58 20/01/11(土)12:44:23 No.653896817

終わりよければ全て良し! な漫画だったよ本当に

59 20/01/11(土)12:44:24 No.653896820

コイツが強ければ強いほど イレーネの高速剣の株が上がるってすんぽーよ

60 20/01/11(土)12:44:27 No.653896837

>カサンドラとロクサーヌの愛憎劇がやばすぎてもう一人が思い出せない 流麗のヒステリアさん!

61 20/01/11(土)12:44:38 No.653896881

ロクサーヌは妖気同調利用したスティールとストーキングでナンバー1になったやつだからまぁ…

62 20/01/11(土)12:44:38 No.653896885

(本気の全力を振り絞った)私たちの方が(気が抜けて手加減しまくりの)テレサを上回っている

63 20/01/11(土)12:44:59 No.653896956

>高速剣が基本技みたいな名前に対して奥義すぎる… 硬くて重いものを高速で何度も叩きつければサクサクになるぞ

64 20/01/11(土)12:45:21 No.653897034

>この世代とクレア世代の直前とクレア世代と新世代でどんどん弱くなっていくのは何なの… 深淵ができて組織が崩壊するたび次は扱いやすいの作ろうと

65 20/01/11(土)12:45:42 No.653897117

イレーネも防御型じゃないのに戦闘力引き換えに両腕再生できるってとんでもないよね

66 20/01/11(土)12:45:43 No.653897124

個人的にはちょっと強すぎた 最終プリシアも普通にソロで殺せるのはちょっと

67 20/01/11(土)12:45:56 No.653897170

新世代も羽とか10番だかの幻覚使いとか割と面白いのはいた

68 20/01/11(土)12:45:57 No.653897175

多分テレサ討伐隊で深淵ぐらい普通に狩れてるよね

69 20/01/11(土)12:46:02 No.653897205

準深淵みたいな奴でも普通のナンバー1桁が束になっても勝てないんだよな……

70 20/01/11(土)12:46:16 No.653897267

最初から最後まで最強だった

71 20/01/11(土)12:46:31 No.653897328

ある意味アニメくらいまでが1番面白いところだと思う 後はラストを除いて蛇足なんだけど なんだテメーはさんを生み出したから必要

72 20/01/11(土)12:46:34 No.653897336

>新世代も羽とか10番だかの幻覚使いとか割と面白いのはいた 2位3位がちょっと残念だったけど特殊タイプは面白い性能してるよね

73 20/01/11(土)12:46:41 No.653897373

現クレイモアがあれだけ手を焼いていた覚醒カサンドラを クレアの可愛い声が聴こえないだろという理由で黙らせる歴代最強戦士

74 20/01/11(土)12:46:46 No.653897400

>個人的にはちょっと強すぎた まぁプリシラとテレサはバグキャラ感は否めない

75 20/01/11(土)12:46:55 No.653897433

新世代の主役っぽい色付きが粉微塵になって死んだ…

76 20/01/11(土)12:46:57 No.653897440

最後のはわたしのかんがえたさいきょうのテレサだったからな

77 20/01/11(土)12:46:59 No.653897447

アニメはベテラン女性声優ふんだんに使ってよかった

78 20/01/11(土)12:47:01 No.653897458

組織は制御できる覚醒者作れればそれでいいから普通の戦士の強さはぶっちゃけどうでもいいんだ

79 20/01/11(土)12:47:11 No.653897495

街中でボンボン跳ねてたゴムまりがいた気がする

80 20/01/11(土)12:47:13 No.653897505

ママ…

81 20/01/11(土)12:47:16 No.653897515

>腕力だの各能力は劣るが元No1の覚醒者をねじ切れます >su3561903.jpg なんかこう流れの滞ってるところをブチってやったのかな…

82 20/01/11(土)12:47:21 No.653897556

>新世代の主役っぽい色付きが粉微塵になって死んだ… 娘に全部託したし…

83 20/01/11(土)12:47:33 No.653897609

>腕力だの各能力は劣るが元No1の覚醒者をねじ切れます >su3561903.jpg 元No.1の覚醒者だから一応ちゃんと妖力解放したんじゃなかったっけ イレーネ達は全力で妖力解放した上で目の色が変わる程度のテレサと比べてるはず

84 20/01/11(土)12:47:55 No.653897698

イースレイが死んだのはなんか悲しかったなあ…

85 20/01/11(土)12:47:55 No.653897699

改めて「高速剣が止まってちゃ駄目だろ」を見るとわしは心底しびれたよ

86 20/01/11(土)12:47:56 No.653897706

ガラテアさんしゅき

87 20/01/11(土)12:48:37 No.653897859

クレアがクォーターで弱いなりに感知を駆使したり 仲間のパーツや剣技でドンドン成長して行って最期まで行くのかと思ったら 最初に1/4とりこんだテレサだけで全部どうにでもなった

88 20/01/11(土)12:48:41 No.653897881

あんまり語られないけどリフルとダフの最期も好きだよ あの二人から生まれた何かもたぶんあのまま成長したらプリシラと互角以上だったの含めて

89 20/01/11(土)12:48:51 No.653897925

感知といえば最エロシスターでしょ!

90 20/01/11(土)12:49:01 No.653897974

>ガラテアさんしゅき めっちゃでかいのいいよね…クレアがお姫様抱っこされとる

91 20/01/11(土)12:49:01 No.653897975

>2位3位がちょっと残念だったけど特殊タイプは面白い性能してるよね 多分純戦闘能力じゃなくて特殊能力型の開発に方針転換したんだろうな…

92 20/01/11(土)12:49:03 No.653897981

泣いちゃうリフルかわいいよ

93 20/01/11(土)12:49:09 No.653898008

カサンドラすげーかわいそうだけどすげーかっこよくて好き

94 20/01/11(土)12:49:20 No.653898042

>イースレイが死んだのはなんか悲しかったなあ… クラリスの死もつらかったよ…

95 20/01/11(土)12:49:38 No.653898116

>新世代の主役っぽい色付きが粉微塵になって死んだ… ママが娘のために犠牲になるのは王道だからな

96 20/01/11(土)12:49:39 No.653898118

クレイモアの使っている大剣はマジで最後まで壊れなかったな……

97 20/01/11(土)12:49:49 No.653898146

でもね クレアとの時間は短くも間違いなくテレサの心を温めたんすよ…

98 20/01/11(土)12:50:00 No.653898184

>カサンドラすげーかわいそうだけどすげーかっこよくて好き ナンバーワンの矜持いいよね

99 20/01/11(土)12:50:05 No.653898207

シスターラテアの隠す気無い感

100 20/01/11(土)12:50:14 No.653898232

プリシラがダフルに勝ったのは剣のおかげらしいからな つーかその剣 吸収できんのかよ!

101 20/01/11(土)12:50:20 No.653898251

序盤だと覚醒者は人間と隔絶した精神を持つ化け物みたいな感じだったけど 終わってみるとどいつもこいつもとことん人間臭いのばっかりで

102 20/01/11(土)12:50:38 No.653898313

イースレイは覚醒してからも内心覚醒した仲間を殺す気で動いてたの超怖い そりゃ目的果たしたら擬似家族を大事にするようにもなる

103 20/01/11(土)12:50:50 No.653898346

例の誰だよセリフはこの作者の事だからちょっとしたギャグ路線として書いてた思う なんか偉そうにしてる新キャラで読者から見るとこのセリフはこの2人に刺さる su3561919.jpg

104 20/01/11(土)12:51:09 No.653898406

今描いてる漫画どうしちゃったの?才能枯れちゃったの?

105 20/01/11(土)12:51:17 No.653898427

女しかクレイモア居ない理由がリアル過ぎてダメだった

106 20/01/11(土)12:51:19 No.653898443

>クレイモアの使っている大剣はマジで最後まで壊れなかったな…… 刃こぼれもしないし錆びる事もないしで 謎技術の塊すぎる…

107 20/01/11(土)12:51:23 No.653898455

ロクサーヌがドクズの荒らし・混乱の元過ぎて…組織はああいうのをちゃんと処分しなよ

108 20/01/11(土)12:51:28 No.653898476

お前がイメージ補強してくれなかったら私もっとプリシラに苦戦してたと思う(負けるとは言ってない

109 20/01/11(土)12:51:43 No.653898527

覚醒者どもが完全に道化過ぎる…まあテレサが完成しているだけなんだが…

110 20/01/11(土)12:51:47 No.653898540

でもやっぱりテレサが一番強いんじゃね? ってのは読者もずっと思ってたことだろうし 答え合わせしただけだよ

111 20/01/11(土)12:51:48 No.653898544

>例の誰だよセリフはこの作者の事だからちょっとしたギャグ路線として書いてた思う >なんか偉そうにしてる新キャラで読者から見るとこのセリフはこの2人に刺さる >su3561919.jpg ここからあっさり負けたの酷いよね

112 20/01/11(土)12:51:52 No.653898556

>イースレイは覚醒してからも内心覚醒した仲間を殺す気で動いてたの超怖い かー!ロマンチストな男連中はこれだからなー!

113 20/01/11(土)12:51:58 No.653898581

>そりゃ目的果たしたら擬似家族を大事にするようにもなる そういえば冬山と本部特攻でほとんど処分したんだっけ

114 20/01/11(土)12:52:02 No.653898594

当時40番手だけど生き延びて成長して 強くなって意外と活躍したユマは好き

115 20/01/11(土)12:52:11 No.653898628

今でもよくわかんない技

116 20/01/11(土)12:52:16 No.653898652

>最後のはわたしのかんがえたさいきょうのテレサだったからな なお普通のテレサでも勝てる

117 20/01/11(土)12:52:18 No.653898664

テレサもプリシラもぶっ飛んでるしイレーネもめちゃくちゃ強いしでなんなのあの世代…

118 20/01/11(土)12:52:23 No.653898676

>カサンドラがNo.1の矜持を説くとこいいよね…… なんかわかるなと思ったよそういうとこがNo.2止まりなんだよって

119 20/01/11(土)12:52:29 No.653898699

>今描いてる漫画どうしちゃったの?才能枯れちゃったの? 少年漫画してて普通に面白いけど

120 20/01/11(土)12:52:35 No.653898728

感知能力がSSSで他はSSS-とかそういう系の詐欺

121 20/01/11(土)12:52:40 No.653898744

>刃こぼれもしないし錆びる事もないしで >謎技術の塊すぎる… 謎技術って言うかクレイモアや妖魔の大本になった竜の外殻加工したものだからね 竜1匹どうにかするだけでとんでもなく大変だから対抗手段作ろうって計画が根底だし

122 20/01/11(土)12:52:49 No.653898783

イースレイもリガルドも覚醒体がかっこよくて好き

123 20/01/11(土)12:52:50 No.653898784

百合漫画にカウントするかどうか悩むやつ

124 20/01/11(土)12:53:23 No.653898894

イレーネさんちゃっかり最後まで生き残ってるの良い

125 20/01/11(土)12:53:28 No.653898906

>テレサもプリシラもぶっ飛んでるしイレーネもめちゃくちゃ強いしでなんなのあの世代… 本部がまともに強い戦士作ってた最後の世代だぞ その後前々から研究してた覚醒戦士に方向転換完全にしたから…

126 20/01/11(土)12:53:32 No.653898920

>>そりゃ目的果たしたら擬似家族を大事にするようにもなる >そういえば冬山と本部特攻でほとんど処分したんだっけ 左様 あいつ凄すぎるな

127 20/01/11(土)12:53:36 No.653898934

今描いてる漫画 今描いてる漫画って何だ

128 20/01/11(土)12:53:40 No.653898942

胴体の縫い目がグロくてシコれない……と山賊は言っていたが俺はシコれると思う

129 20/01/11(土)12:53:43 No.653898953

>あんまり語られないけどリフルとダフの最期も好きだよ >あの二人から生まれた何かもたぶんあのまま成長したらプリシラと互角以上だったの含めて ダフがリフルを大事にしてるのは勿論だけど リフルもダフの事を大切に想ってる関係性なのがいいよね…

130 20/01/11(土)12:53:46 No.653898964

「銀髪銀眼同じ鎧に同じ武器」のキャラを100人近く描いてたんだな

131 20/01/11(土)12:53:47 No.653898970

腹には縫い目があるだけとか肩透かしにも程があった

132 20/01/11(土)12:54:01 No.653899013

>百合漫画にカウントするかどうか悩むやつ ウンディーネは間違いなく重レズ

133 20/01/11(土)12:54:07 No.653899039

沛艾さん美人で好き

134 20/01/11(土)12:54:18 No.653899078

>ここからあっさり負けたの酷いよね 暫くはこいつら強くね?ってミスリードしてたぜ 助けるってどっちをだセリフとか有ったし

135 20/01/11(土)12:54:20 No.653899090

組織の目的を考えるとダフルはたぶん一つの完成系なんだろうな 絶対に制御とかできなさそうなことは置いておいて

136 20/01/11(土)12:54:24 No.653899101

>ウンディーネは間違いなく重レズ 剣貰った奴のほうが重くない?

137 20/01/11(土)12:54:35 No.653899132

フローラの構えが腋アピールしててエッチ

138 20/01/11(土)12:54:36 No.653899135

>>今描いてる漫画どうしちゃったの?才能枯れちゃったの? >少年漫画してて普通に面白いけど 技名ダサすぎない?

139 20/01/11(土)12:54:36 No.653899136

>腹には縫い目があるだけとか肩透かしにも程があった 妖魔の頭でも同化してると思ってた

140 20/01/11(土)12:54:56 No.653899192

新大陸編始めなかったのは英断だったな いや読みたかったというのも本音だけど

141 20/01/11(土)12:54:57 No.653899193

>腹には縫い目があるだけとか肩透かしにも程があった 縫い目というか開きっぱなしなんじゃ

142 20/01/11(土)12:54:58 No.653899201

>少年漫画してて普通に面白いけど 面白いよねアリアドネ

143 20/01/11(土)12:55:08 No.653899239

オクタビアいいよね… マジで美人

144 20/01/11(土)12:55:16 No.653899266

縫い目わりと荒いし肉くっついてないから多分実際は結構グロい

145 20/01/11(土)12:55:37 No.653899349

開いたままだけど出血はしない

146 20/01/11(土)12:55:41 No.653899371

終盤で回復使えるようになったヤムチャポジションの名前なんだっけ?

147 20/01/11(土)12:55:46 No.653899393

>縫い目というか開きっぱなしなんじゃ 閉じないとというし内臓もろ見えの女は引くよね…

148 20/01/11(土)12:56:01 No.653899449

>>少年漫画してて普通に面白いけど >面白いよねアリアドネ 6巻も出てたの… 知らなかった…

149 20/01/11(土)12:56:16 No.653899500

たまに凄い美人がいる アナスタシアとか

150 20/01/11(土)12:56:29 No.653899535

読み返すとテレサに瞬殺された元No.1ってあれ普通に深淵じゃねえかってなる

151 20/01/11(土)12:56:40 No.653899583

テレサでもあの剣こわせないんだろうな

152 20/01/11(土)12:56:45 No.653899597

ユマの剣投げは得意だ!投げた後どうするの?あ!はアホ可愛くて好き

153 20/01/11(土)12:56:47 No.653899605

>終盤で回復使えるようになったヤムチャポジションの名前なんだっけ? もしかしてみんなのアイドルユマさんのこと言ってる?

154 20/01/11(土)12:57:04 No.653899664

>読み返すとテレサに瞬殺された元No.1ってあれ普通に深淵じゃねえかってなる ねじ切るね…

155 20/01/11(土)12:57:10 No.653899686

>読み返すとテレサに瞬殺された元No.1ってあれ普通に深淵じゃねえかってなる テレサに瞬殺されないのが居ないから具体的にどのくらいの実力かわからねえ

156 20/01/11(土)12:57:12 No.653899692

誰だよてめーはさんだけぶっちぎりで男顔なだけでウンディーネさんとかも実態は女の子顔だしみんなかわいい

157 20/01/11(土)12:57:24 No.653899727

前髪斜めな子好きだったよ 名前は思い出せない

158 20/01/11(土)12:57:26 No.653899736

>アナスタシアとか 二つ名イカすよね…

159 20/01/11(土)12:57:30 No.653899747

他よりダントツで感知も優れてる全方位万能型なのずる過ぎる…

160 20/01/11(土)12:57:34 No.653899764

No1が覚醒したら深淵だからそりゃね 瞬殺だったけど

161 20/01/11(土)12:57:36 No.653899776

>今描いてる漫画 >今描いてる漫画って何だ 週間少年サンデーで連載中の蒼穹のアリアドネよ

162 20/01/11(土)12:57:40 No.653899788

地味にユマの投擲も活躍してるという

163 20/01/11(土)12:58:12 No.653899886

じゃあシンシアは俺がもらっていきますね

164 20/01/11(土)12:58:19 No.653899906

強いて言うなら感知が他よりやや得意なくらいの器用万能最強キャラ

165 20/01/11(土)12:58:21 No.653899914

>週間少年サンデーで連載中の蒼穹のアリアドネよ まだ続いてたんだ…木の上から靴返してくらいまでは読んでた

166 20/01/11(土)12:58:22 No.653899922

温厚だけど一回懐に入ったらずけずけ言い出すシンシア好き

167 20/01/11(土)12:58:35 No.653899969

プリシラですらクレアの思い込みがなければちょっと苦戦してた程度の扱いなの何なの…

168 20/01/11(土)12:58:39 No.653899980

塵喰いは本当にどういう動きなのかわかんない 回転ではないんだよね?

169 20/01/11(土)12:58:46 No.653900003

自分で二つ名考えちゃうオフィーリアかわいい

170 20/01/11(土)12:58:46 No.653900004

二つ名が漣のオフィーリアと高速剣のイレーネくらいしか覚えてない…

171 20/01/11(土)12:58:49 No.653900014

>ユマの剣投げは得意だ!投げた後どうするの?あ!はアホ可愛くて好き でもその剣投げが地味に良い活躍するからいいよね…

172 20/01/11(土)12:58:54 No.653900031

自我保ってる覚醒者はそれなりにちゃんと矜持とか持っててよかった

173 20/01/11(土)12:59:00 No.653900052

最初がプリシラなので覚醒は大幅に強化されそうな印象になってるが No2が覚醒しても素のNo1には勝てないくらいだとかいう

174 20/01/11(土)12:59:45 No.653900220

>塵喰いは本当にどういう動きなのかわかんない 振り子運動を逆さにしてるイメージ どうしてそんなんできるのかは知らぬ

175 20/01/11(土)12:59:56 No.653900259

>塵喰いは本当にどういう動きなのかわかんない >回転ではないんだよね? 足を固定したまま地面と水平に振り子状に揺れてる雰囲気だな

176 20/01/11(土)13:00:10 No.653900307

>塵喰いは本当にどういう動きなのかわかんない >回転ではないんだよね? さらに低いデンプシーロール

177 20/01/11(土)13:00:14 No.653900314

>No2が覚醒しても素のNo1には勝てないくらいだとかいう トップに立つ奴は気概が違うからな…

178 20/01/11(土)13:00:22 No.653900338

>最初がプリシラなので覚醒は大幅に強化されそうな印象になってるが >No2が覚醒しても素のNo1には勝てないくらいだとかいう その時代の寵児がNo.1だから常に2との間に差があるんだっけか

179 20/01/11(土)13:00:23 No.653900346

テレサ相手だと他の深淵もまず瞬殺だろうからね…

180 20/01/11(土)13:00:38 No.653900409

冷酷な最強剣士が人間性を取り戻したせいで死ぬって王道でいいよね

181 20/01/11(土)13:00:48 No.653900448

テレサが覚醒しなくて良かった

182 20/01/11(土)13:00:55 No.653900473

>もしかしてみんなのアイドルユマさんのこと言ってる? アイドルポジションだったんだ…

183 20/01/11(土)13:00:58 No.653900484

それまでめちゃくちゃやってたカサンドラが正気に戻ってテレサと手合わせするところ大好き

184 20/01/11(土)13:01:05 No.653900517

su3561936.jpg

185 20/01/11(土)13:01:14 No.653900541

>テレサが覚醒しなくて良かった もう人型の覚醒者だろあんなの…

186 20/01/11(土)13:01:16 No.653900548

ヒステリアどうやって負けたっけ…… ミリアが特攻連打みたいなことやってたのは覚えてる

187 20/01/11(土)13:01:38 No.653900625

ユマさんがアイドルと見せかけて最後に皆のアイドルと化したのはクレアだ テレサさんぶっちゃけまくった

188 20/01/11(土)13:02:00 No.653900726

>ヒステリアどうやって負けたっけ…… >ミリアが特攻連打みたいなことやってたのは覚えてる ロクサーヌとカサンドラの戦いに巻き込んだ 糞でも食いでがあるじゃ無いか あら違う人

189 20/01/11(土)13:02:08 No.653900763

なんだかんだでボーイミーツガールしてた作品

190 20/01/11(土)13:02:10 No.653900766

>塵喰いは本当にどういう動きなのかわかんない >回転ではないんだよね? リンボーダンスの姿勢で高速移動だ 俯瞰で見たら多分めっちゃキモい

191 20/01/11(土)13:02:13 No.653900773

>さらに低いデンプシーロール あー しっくり来た

192 20/01/11(土)13:02:21 No.653900806

ユマが動けないシンシアを守る為にその場に留まる場面好き 皆の事を思いながらクレアは私が死んだら泣いてくれるかな…泣かないだろうな… って死を覚悟して涙を流すユマが泣ける

193 20/01/11(土)13:02:22 No.653900813

やっぱり命の借りは命で返すとか言っちゃうツインテちゃんがぶっちぎり可愛いな… 綺麗な人は多いけど

194 20/01/11(土)13:02:53 No.653900947

私が出たからお前たちの勝ちだ宣言が強すぎる… 確かにそれはそうなんですが…

195 20/01/11(土)13:02:57 No.653900961

やっぱクソ味だ!

196 20/01/11(土)13:03:03 No.653900978

下からの攻撃は防ぎにくいはわかるけど下半身狙われそうな気がする

197 20/01/11(土)13:03:29 No.653901069

世代が違えばNo.1だよねイレーネ

198 20/01/11(土)13:03:45 No.653901124

>su3561936.jpg ほぼ記憶にない…

199 20/01/11(土)13:03:50 No.653901143

>ロクサーヌとカサンドラの戦いに巻き込んだ >糞でも食いでがあるじゃ無いか >あら違う人 ありがとう完全に思い出した

200 20/01/11(土)13:03:52 No.653901153

ユマも腫れぼったい目からでこっぱちの可愛い美女に変化してったな

201 20/01/11(土)13:04:20 No.653901241

>>su3561936.jpg >ほぼ記憶にない… マジで思い出せないよな

202 20/01/11(土)13:04:27 No.653901270

>世代が違えばNo.1だよねイレーネ テレサさえいなければ… そうだ私からNo.1を奪ったあいつが許せない…

203 20/01/11(土)13:04:27 No.653901271

>なんだかんだでボーイミーツガールしてた作品 連載終了直後のスレでクレアとラキの初夜にテレサが出てきて駄目出ししそうとか言った「」許さない!

204 20/01/11(土)13:05:10 No.653901413

>>su3561936.jpg >ほぼ記憶にない… ニケが羽根持ちの人と友達なのは覚えてる

205 20/01/11(土)13:05:41 No.653901500

テレサもそこまで不粋な真似しないだろ… いやでも終わったあとならするかも…

206 20/01/11(土)13:06:06 No.653901589

>ほぼ記憶にない… そりゃぁそこで名前出てる人達はほぼモブだからな 上の名前無い人達は違うが 下の名前出てる人だとニケがそれなりに出番有って あとはナンバー14の人がユマに圧倒されてた程度

207 20/01/11(土)13:06:21 No.653901646

>>世代が違えばNo.1だよねイレーネ >テレサさえいなければ… >そうだ私からNo.1を奪ったあいつが許せない… テレサに妖力解放させたヤツきたな…

208 20/01/11(土)13:06:26 No.653901663

>連載終了直後のスレでクレアとラキの初夜にテレサが出てきて駄目出ししそうとか言った「」許さない! 童貞の僻みってやつだよ 「」なんだ許してやれ

209 20/01/11(土)13:07:25 No.653901866

そういえば娼婦の真似事も出来るようにしてある人達だったな

↑Top