20/01/11(土)10:32:24 劣等感... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)10:32:24 No.653872821
劣等感が凄い誇れるものが何もない どうしたら自己肯定感つくんだろう
1 20/01/11(土)10:33:03 No.653872922
事実として劣ってるからな
2 20/01/11(土)10:33:32 No.653872995
最強の劣等感持ってるけど世界最強の能力を持つ主人公
3 20/01/11(土)10:34:20 No.653873142
成長に必要な要素だと思うがちょっと強すぎると思う 天才ですら劣等感に陥って病んだりするし…
4 20/01/11(土)10:34:32 No.653873177
レースのやコンテストの勝ち負けで考えるより参加する損得で考えた方がいいよ
5 20/01/11(土)10:35:48 No.653873407
上に行けば行くほど劣等感なんて強くなるぞ 頂点に立ったら頂点なりの劣等感が産まれる
6 20/01/11(土)10:35:51 No.653873420
他人にとってどんなに価値があろうが自分に価値がわからないならゴミだという事を忘れないでほしい
7 20/01/11(土)10:36:45 No.653873558
体でも鍛えてみたらどう?
8 20/01/11(土)10:37:18 No.653873658
理想が高すぎるんじゃないの 自分の現実を受け入れてそこから一歩でも進めるかどうかで評価してやれば少しは肯定できる部分もできるだろう
9 20/01/11(土)10:37:38 No.653873706
>レースのやコンテストの勝ち負けで考えるより参加する損得で考えた方がいいよ 他人から見た勝ち負け基準の生き方を自分に適応するって事はこの先の一生全てが他人の顔色伺う人生になるって事だからな
10 20/01/11(土)10:38:10 No.653873808
スレ立てられるじゃない 俺は恥ずかしくてできないぞ
11 20/01/11(土)10:39:27 No.653874027
>上に行けば行くほど劣等感なんて強くなるぞ >頂点に立ったら頂点なりの劣等感が産まれる 頂点に立ってから言え
12 20/01/11(土)10:41:00 No.653874285
分不相応 身の程を知るって単語を覚えよう 駄馬は何をやっても駄馬だぞ
13 20/01/11(土)10:41:57 No.653874459
筋肉は全てを解決する
14 20/01/11(土)10:42:41 No.653874572
そのまま全てが憎いおじさんに進化するのだ
15 20/01/11(土)10:43:30 No.653874719
>風俗は全てを解決する
16 20/01/11(土)10:44:07 No.653874824
たしかに筋トレはやれば確実に目に見えた成果になるからわかりやすいと言われるが 体質によってはあまりつかないこともあるので過信は禁物である
17 20/01/11(土)10:44:07 No.653874826
小池一夫先生の本でも読め
18 20/01/11(土)10:44:32 No.653874892
筋肉か絵か歌がおすすめだよ! お金かからないし
19 20/01/11(土)10:44:34 No.653874900
開き直って駄目な自分を受け入れると気が楽になる
20 20/01/11(土)10:45:08 No.653875001
そのまま無敵の人に進化するのだ
21 20/01/11(土)10:45:38 No.653875099
俺ははダメ過ぎるので毎日風呂入れてる偉い!毎日歯を磨けてる偉い!とそのレベルから肯定することにしてる
22 20/01/11(土)10:45:57 No.653875174
子供の頃から成功体験を積み重ねるって本当に大事なことだと思う
23 20/01/11(土)10:46:18 No.653875227
自分が知らないだけで世の中の人間はロクでもないことやってるよ 劣ってるだけの方がマシ
24 20/01/11(土)10:46:20 No.653875237
劣等感持ってるのに何もしない始めないこんな場末で愚痴るだけじゃあもう何者にもなれないから諦めて
25 20/01/11(土)10:47:02 No.653875381
>>風俗は全てを解決する 行った後全てが空しくなって死にたくなるから駄目
26 20/01/11(土)10:47:13 No.653875410
部屋の片付けはすごい効くよ とりあえず無作為に部屋の物半分捨てよう
27 20/01/11(土)10:48:00 No.653875537
>部屋の片付けはすごい効くよ >とりあえず無作為に部屋の物半分捨てよう 冷蔵庫と電子レンジとエアコン辺りかな…
28 20/01/11(土)10:48:34 No.653875640
>筋肉か絵か歌がおすすめだよ! >お金かからないし 後2つはクオリティとか気になっちゃわない…?
29 20/01/11(土)10:50:52 No.653876061
>子供の頃から成功体験を積み重ねるって本当に大事なことだと思う 成功を褒められるって体験も必要だと思う 自分が成功したと思わなければ成功体験にならない なってないしんどい
30 20/01/11(土)10:51:38 No.653876181
>>筋肉か絵か歌がおすすめだよ! >>お金かからないし >後2つはクオリティとか気になっちゃわない…? 筋肉の仕上がりは気にならないとでも?
31 20/01/11(土)10:52:25 No.653876326
>子供の頃から成功体験を積み重ねるって本当に大事なことだと思う 体験そのものもだけどそれを成功と認められるような思考を育むことも大事だと思う 出来て当然だろ?みたいに思ってると失敗したときに何も助けてくれない
32 20/01/11(土)10:52:29 No.653876337
筋肉は確かに付けると違う ボディビルダーの気持ちもわかる
33 20/01/11(土)10:53:08 No.653876431
>スレ立てられるじゃない >俺は恥ずかしくてできないぞ そう言えば俺もスレ立てたこと一回もないな
34 20/01/11(土)10:53:13 No.653876447
良くなきゃいけないなんてこともないんだ できる範囲でそこそこを目指すのも生き方だよ
35 20/01/11(土)10:53:32 No.653876495
汗かくくらいに体動かすと良いよ たいていの嫌なことは疲れでどうでもよくなる
36 20/01/11(土)10:53:50 No.653876563
>>>筋肉か絵か歌がおすすめだよ! >>>お金かからないし >>後2つはクオリティとか気になっちゃわない…? >筋肉の仕上がりは気にならないとでも? 運動するってなんだかんだで気持ちいいから…
37 20/01/11(土)10:54:30 No.653876691
自分の恥部を晒すようにスレ立てとか余程怖いもの知らずでもないとできん しかもこれが30くらいのおっさんなんだろうし
38 20/01/11(土)10:54:32 No.653876695
自己肯定感は幼い頃主に母親などに無条件で愛される経験を得ることで獲得できる 自分は自分であるだけで一定の価値があるという体験だな だからいろいろなことにチャレンジできるようになる 最低限愛情保障があるからだ しかし条件付き愛情はこの機能を殺してしまう 「xxできて偉いね」「賞を取れてえらいね」「そんなことをする子は嫌い」などだ 条件付き愛情を注がれた子は表面上は扱いやすいいい子になる 余計なことにチャレンジしないから当然だ しかしそれは大人になっても続き自己肯定感の低い他人の顔色を伺うばかりで自分で自分に承認を与えられない人間になる そういうやつが掲示板で承認欲求をこじらせる 「」みたいな
39 20/01/11(土)10:56:02 No.653876974
悩むときは大抵動いて無い時に悩むから身体を動かすのが良い ただ無目的だと続かないんだよな
40 20/01/11(土)10:56:27 No.653877031
それに思い悩んで動けなくなる時点で凡人なんだからもっと肩の力抜けよ その劣等感の対象みたいに出来なきゃいけないなんて誰に言われたの?
41 20/01/11(土)10:56:42 No.653877078
自己肯定感全然無いけど意外と困らんよ
42 20/01/11(土)10:57:31 No.653877222
死ね
43 20/01/11(土)10:58:39 No.653877407
ジムに通ったけどマッチョやインストラクターに劣等感抱いて通わなくなったよ たぶんそこで逃げるからダメなんだろうなと自分でも思う
44 20/01/11(土)10:59:40 No.653877569
劣等感なんて他人と比べるから抱くんだ 実はプライド高いんだ
45 20/01/11(土)11:00:22 No.653877684
>後2つはクオリティとか気になっちゃわない…? クオリティ気にして突き進まないと自己肯定できるほどの自身はつかないと思う
46 20/01/11(土)11:00:39 No.653877732
わざわざジム行かなくても家トレで微マッチョぐらいにしておくのが無理なく無駄なくでちょうどいいよ
47 20/01/11(土)11:01:38 No.653877878
世の中のすべての人間は俺の完全上位互換だし俺いないほうがいいな…ってなる
48 20/01/11(土)11:02:04 No.653877952
>ジムに通ったけどマッチョやインストラクターに劣等感抱いて通わなくなったよ >たぶんそこで逃げるからダメなんだろうなと自分でも思う 重症過ぎない? 全然ピンとこない感情だ
49 20/01/11(土)11:04:40 No.653878352
>ジムに通ったけどマッチョやインストラクターに劣等感抱いて通わなくなったよ 傲慢なのか卑屈なのかわからないやつだな…
50 20/01/11(土)11:05:45 No.653878550
こういうところに来てまで人に酷いこと言うような人間にはなりたくないなと思う
51 20/01/11(土)11:05:46 No.653878555
>しかしそれは大人になっても続き自己肯定感の低い他人の顔色を伺うばかりで自分で自分に承認を与えられない人間になる >そういうやつが掲示板で承認欲求をこじらせる >「」みたいな 俺だ 絵を描いてるけどヒは対面での顔色を伺えないから苦手だ ヒの絵描きたちのTLを見ながら孤独を感じる上に他人からの絵や同人誌の評価ばかり気にしちゃう 生きづらいから絵はやめた方がいいかもしれん
52 20/01/11(土)11:09:16 No.653879177
わりと真面目にエッチしましょう 一人でじゃないぞ
53 20/01/11(土)11:10:04 No.653879304
RFAがやっぱり良さそうだな
54 20/01/11(土)11:10:51 No.653879433
日本語でスレ立てられる すごい!
55 20/01/11(土)11:11:00 No.653879468
すべてチンポが硬いうちだぞ
56 20/01/11(土)11:11:58 No.653879637
>わりと真面目にエッチしましょう >一人でじゃないぞ 風俗でいいのか? アダルトチルドレンは簡単に人間関係をそこまで持っていけないぞ
57 20/01/11(土)11:12:35 No.653879748
>ヒの絵描きたちのTLを見ながら孤独を感じる上に他人からの絵や同人誌の評価ばかり気にしちゃう ヒやめろや!
58 20/01/11(土)11:12:39 No.653879762
>わりと真面目にエッチしましょう >一人でじゃないぞ 相手がエッチうまかったら劣等感で逃げるしかなくなるじゃん!
59 20/01/11(土)11:15:22 No.653880232
>汗かくくらいに体動かすと良いよ >たいていの嫌なことは疲れでどうでもよくなる 疲れが取れた辺りで嫌なことがフラッシュバックして来ますがどうしたらいいですかね
60 20/01/11(土)11:17:32 No.653880633
>ヒやめろや! それは臭いものに蓋なのだ 皆ができてることができないんだから これは俺が人生において向き合って克服しなきゃならない問題なのだ
61 20/01/11(土)11:19:23 No.653880986
若いうちに身体を鍛えて風俗に行くのでいいのでは
62 20/01/11(土)11:19:25 No.653880992
>>汗かくくらいに体動かすと良いよ >>たいていの嫌なことは疲れでどうでもよくなる >疲れが取れた辺りで嫌なことがフラッシュバックして来ますがどうしたらいいですかね フラッシュバックしてきたら汗をかくぐらい体動かすのだ そのうち静かに眠るのでしょう
63 20/01/11(土)11:20:08 No.653881130
>皆ができてることができないんだから >これは俺が人生において向き合って克服しなきゃならない問題なのだ じゃあ先生の絵いいですねー前からファンなんですから始めるしかないな…
64 20/01/11(土)11:20:41 No.653881226
>それは臭いものに蓋なのだ >皆ができてることができないんだから >これは俺が人生において向き合って克服しなきゃならない問題なのだ 別に見なくていいものに囚われて嫌な思いするより楽しく遊べる方がいいと思うけど
65 20/01/11(土)11:20:43 No.653881230
>皆ができてることができないんだから 世の中には上には上がいるのと全く同じ釣り合いで下には下がいるのだ 宇宙一を目指すんで無い限りはそういう無意味に自傷して遊ぶだけの思考はやめときんさい
66 20/01/11(土)11:20:43 No.653881234
>フラッシュバックしてきたら汗をかくぐらい体動かすのだ >そのうち静かに眠るのでしょう 永遠に目覚められない気がして来たよ
67 20/01/11(土)11:22:43 No.653881588
手始めに簡単なゲームとかで成功体験してみたら
68 20/01/11(土)11:22:46 No.653881594
皆ができてるんじゃなくてできてる人だけが目についてるだけだよそれ できない人はそもそも参加してないから
69 20/01/11(土)11:23:05 No.653881661
なんか努力した?
70 20/01/11(土)11:23:25 No.653881719
自信をもつと調子に乗るの違いがわかる…わからなくて…
71 20/01/11(土)11:23:57 No.653881819
そんなハイスペックな奴ばっかりでも逆に世の中回らんのだけどなぁ 孤独に歩め悪を為さず求める所は少なく林の中の象のごとく だよ
72 20/01/11(土)11:24:01 No.653881828
>これは俺が人生において向き合って克服しなきゃならない問題なのだ ヒは拷問の類いじゃねえぞ!
73 20/01/11(土)11:24:02 No.653881830
自分は努力したつもりでも相手から見ればそんなのは努力じゃないって断じられるのが怖い
74 20/01/11(土)11:24:53 No.653881969
>子供の頃から成功体験を積み重ねるって本当に大事なことだと思う 初めてやることがうまくいかないことを 怒鳴って否定されていたから出来ることしかやらなくなった
75 20/01/11(土)11:25:20 No.653882038
関係ねえ戦って勝ちてえ 勝てねえ…
76 20/01/11(土)11:25:22 No.653882045
逆転の発想で誰よりも強い劣等感を持てばいい
77 20/01/11(土)11:26:36 No.653882249
簡単な料理自分で作って食うのいいよ インスタント自己肯定感
78 20/01/11(土)11:27:10 No.653882338
>自分は努力したつもりでも相手から見ればそんなのは努力じゃないって断じられるのが怖い 誰かにimgにがんばって書き込んだよ!褒めて!って言われてもすごいね!って思わないでしょ?
79 20/01/11(土)11:28:20 No.653882534
>誰かにimgにがんばって書き込んだよ!褒めて!って言われてもすごいね!って思わないでしょ? かーちゃんならいうかもしれないけどかーちゃん信用できないからやっぱり言われないことになる
80 20/01/11(土)11:28:21 No.653882536
子供の頃から「頑張るのは当たり前や!」って怒られながら育って中学受験成功まで行ったけどそこで中高6年間いじめられてでも親は成績のことしか見ないで怒られ続けて大学入った所でついに心が壊れた 今じゃ障害者枠だよ
81 20/01/11(土)11:31:03 No.653882995
荒らしたログ見せてかーちゃんに褒めらないかなとか言ってた荒らしいたなぁ…
82 20/01/11(土)11:32:19 No.653883227
兄弟が出来がいいから親のせいにも出来ん
83 20/01/11(土)11:32:28 No.653883252
それが普通だからやれ!って言われてできないのは俺のなにが悪いの? 過去に受けた教育?生まれた時点での脳のでき?
84 20/01/11(土)11:32:44 No.653883301
結果全振りの競走馬かレーシングカーみたいなセッティングしても壊れるだけなんよな そうじゃないと届かない高みはあるんだろうけど そこに辿り着いてもヤク中とかになっちゃ何にもならんからさ でもオールオアナッシングの博打を打ちたがる親多いよなぁ
85 20/01/11(土)11:33:38 No.653883447
就職してから「わからないのにはいって言わずにちゃんと質問しろ」「顔色伺わずに自分主体でいろ」とかを何度も言われて 自分がアダルトチルドレンだということに気付いてやりたいことやろうって色んなことに手を出してるけど その中で本気で取り組めば取り組むほど周りとの違いに劣等感を覚える あと人間関係の下手さはどうしていいかわからない本当に…
86 20/01/11(土)11:33:57 No.653883494
>それが普通だからやれ!って言われてできないのは俺のなにが悪いの? >過去に受けた教育?生まれた時点での脳のでき? それは普通だからって言った人の視野が狭いんだよ
87 20/01/11(土)11:34:12 No.653883540
むしろ劣等感強いって凄くね? 満足することない向上心の塊じゃね?
88 20/01/11(土)11:34:25 No.653883575
>それが普通だからやれ!って言われてできないのは俺のなにが悪いの? >過去に受けた教育?生まれた時点での脳のでき? 普通の基準が悪いな 軽自動車に時速三百キロだせそれがF1じゃ普通だって言う人居るんだよな でもF1は街乗りで使えないってのが分かってない
89 20/01/11(土)11:34:58 No.653883662
>兄弟が出来がいいから親のせいにも出来ん 兄姉がそれでうまくいったからって兄姉の時の教育やしつけを使いまわしてるんだよなぁ 兄姉に対しては工夫して個性に合わせた教育してたのに
90 20/01/11(土)11:35:15 No.653883707
>その中で本気で取り組めば取り組むほど周りとの違いに劣等感を覚える 本気でやる必要なくない? 仕事とは関係ない言ってしまえば趣味なんだろうし
91 20/01/11(土)11:35:53 No.653883797
相対的な物差しじゃなくて絶対的な物差しを持つことが大事だと思う
92 20/01/11(土)11:36:24 No.653883883
運動大嫌い
93 20/01/11(土)11:36:29 No.653883904
自己肯定感めっちゃあるけど別に何か得意なわけでもないよ 強いて言えば昨日明らかに耳の穴よりデカい耳クソが取れたくらいだすごいだろう
94 20/01/11(土)11:37:10 No.653884002
>強いて言えば昨日明らかに耳の穴よりデカい耳クソが取れたくらいだすごいだろう 病院だようッ
95 20/01/11(土)11:37:47 No.653884096
こういうスレって最終的には筋トレランニングに落ち着くよね それだけの効果がある
96 20/01/11(土)11:38:40 No.653884241
全てを諦めれば劣等感もなにもなくなるからいいぞ
97 20/01/11(土)11:38:42 No.653884248
水泳じゃ駄目?
98 20/01/11(土)11:38:56 No.653884286
運動はその場凌ぎの効果しか実感出来なくて申し訳ない…
99 20/01/11(土)11:38:56 No.653884287
容易に他人の成功と比較できてしまうからネット辞めよう
100 20/01/11(土)11:39:04 No.653884313
社会に出たらそれじゃやっていけないとか言う 否定するだけ否定して具体的な解決案提示しないけどマウントは取れる便利な言葉
101 20/01/11(土)11:39:32 No.653884396
山登るとかさ
102 20/01/11(土)11:39:45 No.653884426
高校でいじめ受けて受験まともにできずに浪人してfラン入って無職になって底辺派遣になったし そのうえ今じゃハゲでデブだから肯定できる部分がない 自分でも現状ゴミなのわかるから自力でどうにかできるとも思えないから頑張れない
103 20/01/11(土)11:39:58 No.653884465
小さい成功体験を積み重ねるんだ 簡単な資格取得から始めよう
104 20/01/11(土)11:40:20 No.653884527
>高校でいじめ受けて受験まともにできずに浪人してfラン入って無職になって底辺派遣になったし >そのうえ今じゃハゲでデブだから肯定できる部分がない >自分でも現状ゴミなのわかるから自力でどうにかできるとも思えないから頑張れない デブはなんとかできるだろ!
105 20/01/11(土)11:40:41 No.653884583
>荒らしたログ見せてかーちゃんに褒めらないかなとか言ってた荒らしいたなぁ… 心が小僧すぎる…
106 20/01/11(土)11:40:58 No.653884631
>本気でやる必要なくない? >仕事とは関係ない言ってしまえば趣味なんだろうし 楽しそうで始めても最終的には承認欲求に繋がってるから絵でも音楽でも不特定多数の人に認められたいんだろうね 何かすごいことをしないと親が褒めてくれないみたいな育ちが原因なのか
107 20/01/11(土)11:41:00 No.653884638
資格取得は確かに楽しいな コツコツやったら大抵は結果出るし
108 20/01/11(土)11:41:51 No.653884779
語学とかやったらええかもな