20/01/11(土)09:50:51 怨嗟の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)09:50:51 No.653866860
怨嗟の鬼倒した! 悲しい…
1 20/01/11(土)09:54:14 No.653867318
物悲しい終わり迎えるNPC多すぎない? 葦名自体がもうそんな感じだけど
2 20/01/11(土)10:03:53 No.653868616
>物悲しい終わり迎えるNPC多すぎない? >葦名自体がもうそんな感じだけど フロムでNPCが幸せに終わるケースなんてそうそうないぜー! déracinéは割とハッピーだけどよー! なお世界は
3 20/01/11(土)10:05:13 No.653868811
泣き虫の指笛が覿面に効くのいいよね
4 20/01/11(土)10:06:31 No.653868968
むしろ怨嗟の鬼は救われてる方だと思うぞ てかなんだかんだで静かに看取られたり救済されてるよね皆
5 20/01/11(土)10:08:22 No.653869221
仏師様とあの婆さんの関係が気になる あの婆さんが真の仏師様なのかな…
6 20/01/11(土)10:09:43 No.653869393
>仏師様とあの婆さんの関係が気になる >あの婆さんが真の仏師様なのかな… そういうのはいいんで
7 20/01/11(土)10:10:14 No.653869454
>そういうのはいいんで そんな…
8 20/01/11(土)10:11:20 No.653869623
おこめちゃんとか絶対介錯するやつ!と思ってたから孕ませ新婚旅行してびっくりした
9 20/01/11(土)10:11:38 No.653869659
>むしろ怨嗟の鬼は救われてる方だと思うぞ >てかなんだかんだで静かに看取られたり救済されてるよね皆 ムジナの最期が好きだわ
10 20/01/11(土)10:12:12 No.653869753
>おこめちゃんとか絶対介錯するやつ!と思ってたから孕ませ新婚旅行してびっくりした 揺り籠に宿っていただくって事前に言ってたろ!
11 20/01/11(土)10:13:05 No.653869887
葦名はところどころ人の情が窺い知れるがとても好み
12 20/01/11(土)10:13:55 No.653870028
>揺り籠に宿っていただくって事前に言ってたろ! オドン的な隠語だと思ってたわ…
13 20/01/11(土)10:14:35 No.653870137
仏師殿が指笛いいよねって言ってたけど何か関係してるの?
14 20/01/11(土)10:14:40 No.653870153
隠し森にいる僧の爺さん仏様だけは寺から持ち出せたとか仏様を寺に返してやりたいとか言ってるけどまさか背にしてるあのクソデカい仏像背負って運んだの?
15 20/01/11(土)10:14:40 No.653870154
>おこめちゃんとか絶対介錯するやつ!と思ってたから孕ませ新婚旅行してびっくりした おこめちゃんに柿二つ食わせて温もりを奪いつつ 御子様を人に返して自分は勝手に死ぬ暴挙をやったのが俺だ
16 20/01/11(土)10:15:19 No.653870235
>仏師殿が指笛いいよねって言ってたけど何か関係してるの? ころころした親友が指笛上手かった
17 20/01/11(土)10:16:02 No.653870369
>仏師殿が指笛いいよねって言ってたけど何か関係してるの? あの指笛は仏師殿の昔の仲間のもの 酒渡すと色々話聞けて面白いぞ!
18 20/01/11(土)10:17:10 No.653870535
狼が標準的な身長と考えるとでかい人間多すぎじゃないかこの国
19 20/01/11(土)10:18:07 No.653870667
鶏も梟もデカすぎる
20 20/01/11(土)10:18:09 No.653870674
>狼が標準的な身長と考えるとでかい人間多すぎじゃないかこの国 むしろチワワがチワワなのでは…? お蝶殿と大して身長変わらんし…
21 20/01/11(土)10:18:10 No.653870678
半兵衛に酒渡すとどうなるの?
22 20/01/11(土)10:18:49 No.653870794
>半兵衛に酒渡すとどうなるの? 渡してえな…
23 20/01/11(土)10:18:53 No.653870809
>そういうのはいいんで 辛辣すぎて駄目だった
24 20/01/11(土)10:19:36 No.653870908
半兵衛も介錯した時は悲しかったけど外伝読むとあれでやっと終われたんだなって
25 20/01/11(土)10:20:32 No.653871074
>>仏師殿が指笛いいよねって言ってたけど何か関係してるの? >あの指笛は仏師殿の昔の仲間のもの >酒渡すと色々話聞けて面白いぞ! 指笛の最終強化が泣き虫になるのいいよね…
26 20/01/11(土)10:20:50 No.653871120
外伝が思いの外バッドエンドだった
27 20/01/11(土)10:21:10 No.653871174
外伝で悲しみを背負いすぎるよ半兵衛殿... カッコよかったけど
28 20/01/11(土)10:21:55 No.653871273
マトモに終わったら寺に流れつかねえ
29 20/01/11(土)10:23:34 No.653871516
酒渡した時の話いいよね 一心様に竜泉渡した時の話でおつらぁい…ってなった
30 20/01/11(土)10:23:47 No.653871542
半兵衛殿はなんであの賽銭箱の隣に居るんだろうね あの賽銭箱に 流れ着いたのかな
31 20/01/11(土)10:28:46 No.653872262
>フロムでNPCが幸せに終わるケースなんてそうそうないぜー! ダクソ1は志半ばで果てるバッドエンドだらけだけど 他はだいたい満足死してるパターン多い
32 20/01/11(土)10:31:47 No.653872736
>半兵衛も介錯した時は悲しかったけど外伝読むとあれでやっと終われたんだなって 外伝含めてみるとフルパワー半兵衛と殺し合いたかったねって…
33 20/01/11(土)10:31:51 No.653872745
本当に可哀想で悲しいボスなんだけど殺しても殺し足りないくらい憎い 俺の休日3日も奪いやがって
34 20/01/11(土)10:32:47 No.653872883
怨嗟の鬼は適切な距離さえわかればあとは斬るだけよ 足元避けとか弾きはカメラがわけわからなくなるので絶対やりたくないでござる!
35 20/01/11(土)10:32:48 No.653872886
半兵衛コミカライズはフツーかなと思ったけど 最後に殺せないから面頬拾ってきて殺しに行くのはゲームのイベントっぽくて良かった
36 20/01/11(土)10:33:01 No.653872915
一度倒せるようになると昔には戻れないんだぜ
37 20/01/11(土)10:33:42 No.653873023
死ぬは死ぬでもやりたいことやり切って逝く人多いからただただ暗いってわけではないよね 名前長い侍はかなり可愛そうだったけど
38 20/01/11(土)10:33:52 No.653873047
らくらくになったら艱難辛苦鐘鬼つけていこうぜ!攻め力と身体力も上げずにいこう
39 20/01/11(土)10:34:03 No.653873088
>怨嗟の鬼は適切な距離さえわかればあとは斬るだけよ むしろ足元で斬りまくる方がパターン少なくて楽だったわ
40 20/01/11(土)10:35:21 No.653873317
仏像背負ったじじいはイベントあったのかな
41 20/01/11(土)10:36:14 No.653873466
>>怨嗟の鬼は適切な距離さえわかればあとは斬るだけよ >むしろ足元で斬りまくる方がパターン少なくて楽だったわ 古から続く大物狩りの基本だからな
42 20/01/11(土)10:36:42 No.653873547
相性の問題なのか未だに七本槍のボス全部苦手だ
43 20/01/11(土)10:37:35 No.653873698
この忍者戦い方が汚いな
44 20/01/11(土)10:38:06 No.653873791
七本槍は灰とかぶっかけるね…
45 20/01/11(土)10:38:20 No.653873849
敵が狂った化け物とか理性がアレで話の通じない人とかじゃなくて普通の敵がかなり居てびっくりする
46 20/01/11(土)10:38:37 No.653873874
七本槍は灰と油と火を活用する
47 20/01/11(土)10:38:45 No.653873903
朱雀傘って出すだけで赤目が怯むんだね あれも炎扱いなのか
48 20/01/11(土)10:38:57 No.653873938
梟って毒親だよな
49 20/01/11(土)10:39:19 No.653874010
七本槍は攻撃できるタイミング無さ過ぎてだるいよね 正直若干調整ミスだと思う
50 20/01/11(土)10:39:29 No.653874037
相手がデカいのはメタ的な理由だと戦う時に相手が小さかったら カメラワークで狼の陰に隠れて見えづらくなるから
51 20/01/11(土)10:39:40 No.653874063
>梟って毒親だよな 忍の親としてはむしろ情ありすぎじゃないか
52 20/01/11(土)10:39:56 No.653874104
怨嗟の鬼は傘使ったな
53 20/01/11(土)10:40:23 No.653874181
>相手がデカいのはメタ的な理由だと戦う時に相手が小さかったら >カメラワークで狼の陰に隠れて見えづらくなるから ムービー用モデルと戦闘用モデル別なんだと聞いた
54 20/01/11(土)10:40:52 No.653874261
居合侍の居合を弾けるようになって上達を感じる
55 20/01/11(土)10:41:00 No.653874283
>七本槍は攻撃できるタイミング無さ過ぎてだるいよね >正直若干調整ミスだと思う いやでもあいつら設定だとめちゃくちゃ強いし…
56 20/01/11(土)10:41:18 No.653874337
七本槍は絶対に戦う必要がないうえで葦名最大戦力の強さの説得力があって結構好き
57 20/01/11(土)10:41:41 No.653874413
>>梟って毒親だよな >忍の親としてはむしろ情ありすぎじゃないか チワワが愛嬌ある人間に育てたのは誇って良いと思う
58 20/01/11(土)10:42:06 No.653874490
危でてから攻撃が遅すぎる忍び狩りがいまだに苦手だ
59 20/01/11(土)10:43:23 No.653874698
チワワはどっちかと言うとお蝶さんの躾が良かったんじゃないかと言う気もする
60 20/01/11(土)10:43:42 No.653874751
しゅ…ら…って言って死ぬエマ殿に申し訳ねえなあって最初は思ってた なんというかギャグになってくる 出会ってものの数分でしゅ…ら…でふふって笑う
61 20/01/11(土)10:43:49 No.653874770
蘆名人が強いのか忍者が弱いのか…
62 20/01/11(土)10:43:50 No.653874775
七本槍って大振りだし楽だなーって思ってた
63 20/01/11(土)10:44:28 No.653874877
>チワワはどっちかと言うとお蝶さんの躾が良かったんじゃないかと言う気もする お蝶さんかなり茶目っ気あるっぽいしね
64 20/01/11(土)10:44:36 No.653874907
ババアって典型的な見て覚えなってタイプだったような…
65 20/01/11(土)10:44:56 No.653874954
なんたってレディだからな
66 20/01/11(土)10:45:05 No.653874988
梟は狼に一緒に国取りする!って言われたら嬉しくてすっかり油断しきっちゃうくらい子煩悩だよ
67 20/01/11(土)10:45:21 No.653875044
陣左衛門ってあれ普通に呪い殺されてるようなもんだよね…
68 20/01/11(土)10:46:00 No.653875188
>陣左衛門ってあれ普通に呪い殺されてるようなもんだよね… なので捨て牢に誘導するね…
69 20/01/11(土)10:46:40 No.653875299
怨嗟の鬼倒せるのはチワワじゃなくても良かったんだよな… 物量で殺せるんだよな…
70 20/01/11(土)10:47:06 No.653875391
でも米は生で食べる
71 20/01/11(土)10:47:11 No.653875405
葦名人は多かれ少なかれ水の影響うけてるから強いんじゃないかと思っている 内府軍は内府軍で独自のなんかをやっているか装備がいいかどっちかということにしよう
72 20/01/11(土)10:47:34 No.653875481
馬殺されたモブ侍がかわいそうだった
73 20/01/11(土)10:48:00 No.653875538
>なので捨て牢に誘導するね… 一応竜咳にするのでも生存したような気がする
74 20/01/11(土)10:48:13 No.653875573
>馬殺されたモブ侍がかわいそうだった そぉい!
75 20/01/11(土)10:48:16 No.653875587
御子様裏切るって言ったら本当に?本当に裏切っちゃうの?ってなる梟はお前本当にフロムの父親キャラかと
76 20/01/11(土)10:48:21 No.653875598
赤備えとか弧影衆とか内府軍も練度尋常じゃないよな
77 20/01/11(土)10:49:00 No.653875727
お凛ちゃんは何がしたかったのか
78 20/01/11(土)10:49:36 No.653875833
>チワワはどっちかと言うとお蝶さんの躾が良かったんじゃないかと言う気もする お蝶さんの身体に空目した
79 20/01/11(土)10:49:38 No.653875838
自分殺せたら自立ヨシッ!だし野心に付き合いなら役職ヨシッ!だから 価値観が忍者なだけで梟パパはかなり過保護子煩悩だと思うよ…
80 20/01/11(土)10:50:29 No.653875983
おはぎ作ってる梟を想像するとわむ 当時の甘味料って超貴重品だし
81 20/01/11(土)10:51:18 No.653876124
>陣左衛門ってあれ普通に呪い殺されてるようなもんだよね… 母と再会できて安心しただけだから…
82 20/01/11(土)10:51:40 No.653876185
フロムゲーでは珍しくまともな食べ物があるんだな
83 20/01/11(土)10:51:40 No.653876189
でも修羅エンドだとあれ狼に開門使わせてそっから全盛期の状態で生えてくるつもりだったんじゃないのかね
84 20/01/11(土)10:51:44 No.653876195
七本槍って弾きまでいったらぐるぐるドンしてくること多いから結構楽だったような
85 20/01/11(土)10:52:00 No.653876252
>仏師殿が指笛いいよねって言ってたけど何か関係してるの? いくえふめいになった旧友の指 多分消息探して戦場転々としたっぽい
86 20/01/11(土)10:52:44 No.653876374
>狼が標準的な身長と考えるとでかい人間多すぎじゃないかこの国 チワワがゲーム的な観点から小さめに描かれてるから…
87 20/01/11(土)10:53:39 No.653876525
外伝はとにかく許さんぞ道順って…
88 20/01/11(土)10:55:25 No.653876842
>>梟って毒親だよな >忍の親としてはむしろ情ありすぎじゃないか 忍びの癖して一握の慈悲は捨てんなよってのは… いやまあ無いと修羅るんだけどさ
89 20/01/11(土)10:56:26 No.653877029
>おはぎ作ってる梟を想像するとわむ >当時の甘味料って超貴重品だし あのでかいおっさんが米こねこねしてるのは可愛いがすぎる
90 20/01/11(土)10:57:04 No.653877134
蝶々ビームかバーニング梟教えて欲しい
91 20/01/11(土)10:57:14 No.653877166
みんな最終的にチワワのこと褒めて死んでいくし誰からも愛されまくってるのが優しい それだけに最期まで文字通り死に物狂いだった弦ちゃんが哀しいけど愛おしい
92 20/01/11(土)10:57:21 No.653877189
りんちゃんはもっと母親らしくしてあげた方が…死んだら元も子もないじゃん! というか村人にキレろよ!
93 20/01/11(土)10:57:47 No.653877266
>蝶々ビームかバーニング梟教えて欲しい 狼出すオリジナル幻術覚えたかったな…
94 20/01/11(土)10:58:09 No.653877336
まぼろしクナイは一応使えるじゃん ファイヤーフクロウとかは薄井の森いって不思議動物つかまえないとな…
95 20/01/11(土)10:59:24 No.653877515
>おはぎ作ってる梟を想像するとわむ >当時の甘味料って超貴重品だし 塩餡だとは思うけどまあそれでも愛はあるわな
96 20/01/11(土)10:59:55 No.653877610
外伝って今から全話読む方法ないよね…
97 20/01/11(土)11:00:33 No.653877717
じじいだけじゃないと思うんだよね あのおはぎスキー
98 20/01/11(土)11:00:48 No.653877755
>みんな最終的にチワワのこと褒めて死んでいくし誰からも愛されまくってるのが優しい >それだけに最期まで文字通り死に物狂いだった弦ちゃんが哀しいけど愛おしい チワワは今を生きて弦ちゃんは過去に囚われてるからその違い?
99 20/01/11(土)11:00:52 No.653877763
謎エンチャントファイアも教えて欲しい エンチャントサンダーは…いいや
100 20/01/11(土)11:01:12 No.653877805
>外伝って今から全話読む方法ないよね… 来月単行本がでるバイナウ!
101 20/01/11(土)11:01:22 No.653877830
過去行って忍び義手フル活用する仏子殿と戦ってみたい
102 20/01/11(土)11:01:59 No.653877941
半兵衛のあの姿見ると虫がいるとしてもかなりの年季の入った虫じゃないか?
103 20/01/11(土)11:02:11 No.653877972
若い女が親友だった
104 20/01/11(土)11:02:16 No.653877985
>>外伝って今から全話読む方法ないよね… >来月単行本がでるバイナウ! まじ!?滾ってきたぞォ!!!隻狼!!!
105 20/01/11(土)11:03:59 No.653878242
弦ちゃんと御子様と一緒に内府を退けるシナリオやりたい 開かぬもん!と戦場を駆け抜けたい
106 20/01/11(土)11:06:29 No.653878680
狼も3年前までは色々使えたんじゃないかな