虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/11(土)09:28:07 チーズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)09:28:07 No.653863643

チーズケーキ買うところ春

1 20/01/11(土)09:28:59 No.653863778

冷凍イカリングが頃もばっかりで失敗だった

2 20/01/11(土)09:29:27 No.653863854

>厚揚げとこんにゃく買うところ春

3 20/01/11(土)09:29:59 No.653863942

>香燻買うところ春

4 20/01/11(土)09:31:03 No.653864085

ここのタバスコえらい安いな…ってなる

5 20/01/11(土)09:31:17 No.653864112

>やわらか煮豚買うところ春

6 20/01/11(土)09:32:36 No.653864282

姜葱醤は美味いけど刻み生姜のほうが安いしほぼ同じ

7 20/01/11(土)09:33:27 No.653864415

豆腐ともやしを買う店 たまにハチ食品のルー袋

8 20/01/11(土)09:34:41 No.653864553

卵1パック79円のクーポンが届いたら行く

9 20/01/11(土)09:34:58 No.653864606

マヨネーズがでかい

10 20/01/11(土)09:37:04 No.653864902

コーンをビックコーンみたいに上げてるやつおいしい

11 20/01/11(土)09:37:41 No.653864987

おでんやりたいんだけどここ具材売ってるかしら

12 20/01/11(土)09:39:01 No.653865162

鶏ハーブウィンナーあれはあれで好き

13 20/01/11(土)09:39:22 No.653865214

>鮭フレークと冷凍ブロッコリーとマヨネーズ買うところ春

14 20/01/11(土)09:39:30 No.653865233

ヒルナンデスのせいで売り切れる店

15 20/01/11(土)09:40:31 No.653865394

にんぬぬスライス買ったけど消費しきれない…

16 20/01/11(土)09:40:41 No.653865417

冷凍からあげとチャーハンは常に買う

17 20/01/11(土)09:41:02 No.653865461

昨日行ったけどポークフランクが売り切れててつらい

18 20/01/11(土)09:41:14 No.653865487

>黒胡椒そらまめ買うところ春

19 20/01/11(土)09:43:32 No.653865825

パスタソース買うところ

20 20/01/11(土)09:43:36 No.653865837

>1kgポテサラ買ってはやっぱ1kgは多いな…を繰り返すところ春

21 20/01/11(土)09:44:43 No.653865997

>パスタ買うところ

22 20/01/11(土)09:46:36 No.653866261

>おでんやりたいんだけどここ具材売ってるかしら 冷蔵コーナーにあるおでんの具材はたまに買ってるわ つみれ!つみれ!ちくわぶ!ちくわぶ!とかやる

23 20/01/11(土)09:49:42 No.653866705

永谷園の業務用お吸い物にお世話になってる あとハウスのクリームシチューの1キロ箱

24 20/01/11(土)09:50:06 No.653866753

500gのポテサラとか春雨がほしいよね… ポテサラは豆乳をやめたと聞いて食べたいのに

25 20/01/11(土)09:51:25 No.653866951

にんぬぬってなんだよちょっと可愛いじゃねえか

26 20/01/11(土)09:52:33 No.653867105

ブラももと冷凍野菜とインスタント焼きそば買うところ 安い割に普通に美味いと思うんだよなあの焼きそば

27 20/01/11(土)09:53:52 No.653867265

気軽にイタリア料理作るのにいい気がするここ

28 20/01/11(土)09:54:23 No.653867342

最近は冷凍スライス玉ねぎが良く売り切れてて困る 玉で買ってきて自分でスライスしても値段と量あんま変わんないから便利なのだ

29 20/01/11(土)09:56:05 No.653867541

冷凍野菜コーナーにカレーの具セットが欲しい 一応洋風野菜セットがあるんだけどセロリ入ってるんだよなぁ

30 20/01/11(土)09:56:52 No.653867640

近所だとパストラミじゃない合鴨が全然売られなくなってしまった

31 20/01/11(土)09:58:10 No.653867804

ハラールナゲットとから揚げが妙に美味い

32 20/01/11(土)09:58:17 No.653867825

セレッソの母が毎日8万くらい買い込んでいくらしいな

33 20/01/11(土)09:58:45 No.653867899

近所のとこには5kgパスタあんま置いてなくてつらい 代わりに大袋のペンネマカロニ買ったけどその後入荷してる様子も無い

34 20/01/11(土)09:58:57 No.653867921

近所の店舗がオートミールの取り扱いやめやがった

35 20/01/11(土)10:00:14 No.653868119

冷凍野菜は基本どれもそこそこいけるけど6種の野菜ミックスだけはダメだった

36 20/01/11(土)10:01:33 No.653868314

この前教えてもらったシナモンシュガーとカカオシュガーが アイスにもコーヒーにもトーストにも大活躍すぎてよかったよ

37 20/01/11(土)10:01:50 No.653868347

牛すじを目当てに行ってるんだけどいつも売り切れてる ていうか値札だけそのままにしておいて入荷してないんじゃないだろうか

38 20/01/11(土)10:01:52 No.653868351

ボーイバワン フライドコーン チリチーズ おいしいよこれ

39 20/01/11(土)10:02:36 No.653868446

挽き肉が便利

40 20/01/11(土)10:03:44 No.653868597

ロイズのピーナツチョコとコーヒービーンズチョコが100gなのに118円と189円で安すぎる

41 20/01/11(土)10:04:33 No.653868718

冷凍スィートポテトを良く買う 卵塗って焼くのが面倒なのでレンジで温めて芋ペーストのまま食べる

42 20/01/11(土)10:04:43 No.653868747

>ていうか値札だけそのままにしておいて入荷してないんじゃないだろうか 他の業務スーパーでも需要が高いから中々入ってこないだけじゃ

43 20/01/11(土)10:05:51 No.653868885

>1kgポテサラ買ってはやっぱ1kgは多いな…を繰り返すところ春 ダイソーのタッパー1200がぴったり入るし 食品にもそのままかけれるアルコールスプレーも使えば1ー2週間はもつよ

44 20/01/11(土)10:05:59 No.653868908

冷凍ホルモンが使いやすすぎる

45 20/01/11(土)10:06:25 No.653868958

今週も冷凍ブロコッリー買いに行く

46 20/01/11(土)10:06:43 No.653868995

チーズケーキってどれ?冷凍の四角いプリンみたいなやつ?

47 20/01/11(土)10:07:30 No.653869093

>>ていうか値札だけそのままにしておいて入荷してないんじゃないだろうか >他の業務スーパーでも需要が高いから中々入ってこないだけじゃ この季節おでんとか鍋で需要が高い 店員に注文するといいよ

48 20/01/11(土)10:09:16 No.653869325

ブリーチが1.8L 158円でタッパーとかフキンとかなんでも消毒できるからいいぞ 最安値だと思う

49 20/01/11(土)10:10:04 No.653869436

冷凍ずんだ餅食いたかったのに値札しか見たことない

50 20/01/11(土)10:11:06 No.653869582

>冷凍ずんだ餅食いたかったのに値札しか見たことない 美味しくなかったよ

51 20/01/11(土)10:12:16 No.653869763

鍋つゆが種類によって77円はクソ安いけど味はそれなりだった

52 20/01/11(土)10:12:45 No.653869822

もっと近所にあれば足繁く通うのに

53 20/01/11(土)10:13:03 No.653869882

>ブリーチが1.8L 158円でタッパーとかフキンとかなんでも消毒できるからいいぞ >最安値だと思う ドンキで600ml 50円とかあるから必ずしも最安とは限らんぞ 衣料用じゃないから濯ぎが面倒なのが玉に瑕だけどなんでみんな界面活性剤を入れたがるんだ

54 20/01/11(土)10:14:35 No.653870136

チーユがなくなってた…

55 20/01/11(土)10:17:44 No.653870616

>チーユがなくなってた… おのれラーメンハゲ

56 20/01/11(土)10:18:30 No.653870728

>チーユがなくなってた… チー油買うのかよって毎度思う あれ店によっては廃棄してんのに

57 20/01/11(土)10:18:36 No.653870750

>>ブリーチが1.8L 158円でタッパーとかフキンとかなんでも消毒できるからいいぞ >>最安値だと思う >ドンキで600ml 50円とかあるから必ずしも最安とは限らんぞ 1L68円もあった気がする 界面活性剤がないと油汚れと殺菌できない菌もあるので

58 20/01/11(土)10:19:34 No.653870904

もっと近場にあれば冷食色々試したいんだが

59 20/01/11(土)10:20:15 No.653871020

ベルギー産のポテトを油を使わないフライヤーで 揚げるんじゃ…美味い

60 20/01/11(土)10:21:04 No.653871158

冷凍鳥もも肉2kgが800円で冷凍鶏皮2kgが900円なのは手間とかかかってるからだろうか

61 20/01/11(土)10:21:18 No.653871192

ドンキの方が安いって言われても ドンキがない市町村のほうが多いし・・・

62 20/01/11(土)10:21:50 No.653871262

ごまダレ餅が久々に食べたいけどぷち大福しか売ってねぇ

63 20/01/11(土)10:22:57 No.653871426

たまに立つここの攻略情報を見るのが楽しい

64 20/01/11(土)10:23:17 No.653871482

ドンキも業スも近所にあるけどポテトだけなら 業スだね198円だし ドンキは298円

65 20/01/11(土)10:23:22 No.653871495

茹でうどんは冷凍と同じで袋のまま2.5分レンチンで調理できる

66 20/01/11(土)10:24:06 No.653871588

新製品として冷凍の豚バラスライスが並んでたが一瞬で消えたのでまた出して欲しい

67 20/01/11(土)10:24:45 No.653871688

>ドンキの方が安いって言われても >ドンキがない市町村のほうが多いし・・・ 全くもってそのとおりだけど必ずしもって言ったじゃん!そもそも業務スーパーだってそんなにねえって!

68 20/01/11(土)10:25:23 No.653871786

冷凍ずんだ餅はこんなまずいもんあんのかと思うほどまじゅかった...

69 20/01/11(土)10:25:25 No.653871788

とりあえず冷凍ほうれん草と冷凍かぼちゃと冷凍ブロッコリーをかってレンチンして食べて野菜の摂取ヨシしてる

70 20/01/11(土)10:25:41 No.653871830

>ドンキも業スも近所にあるけどポテトだけなら >業スだね198円だし ドンキは298円 冷凍野菜とかも若干業スのが安いから遠出してるぞ俺 ていうかドンキだと品揃え悪い…

71 20/01/11(土)10:28:14 No.653872186

冷凍オクラ適当に解凍して粉末カツオ出汁と醤油で和えて白ごままぶしてモリモリ食べる

72 20/01/11(土)10:29:43 No.653872379

鶏油は使いたくなったら鶏皮かってきて自作しちゃう

73 20/01/11(土)10:31:12 No.653872646

冷凍ポテトの1kg198円設定はやはりおかしい 個人用フライヤーが欲しくなってきちゃう…

74 20/01/11(土)10:35:07 No.653873280

>冷凍ポテトの1kg198円設定はやはりおかしい >個人用フライヤーが欲しくなってきちゃう… 普通じゃね? うちのほうはスーパーとかドラックストアでもそれくらいだよ

75 20/01/11(土)10:38:07 No.653873796

どの冷凍買えばいいのか悩む

76 20/01/11(土)10:39:47 No.653874081

冷凍はメンチカツとかでいいんでない ちゃんと中まで火通ってないとキケんがあぶないだけど

77 20/01/11(土)10:39:52 No.653874093

にんじんはやめとけ

78 20/01/11(土)10:43:02 No.653874641

冷凍むき枝豆おいちい 半解凍ぐらいで食べるとなぜかよりおいちい

79 20/01/11(土)10:43:10 No.653874661

豚汁作りたい時に野菜類はカット済みのものを業務用スーパーで買う

80 20/01/11(土)10:44:13 No.653874840

ハムカツ好きよ これ何の肉?ってなるけど

81 20/01/11(土)10:44:35 No.653874904

里芋は冷凍の方が安い上に皮がむいてあって良さそう

82 20/01/11(土)10:45:54 No.653875165

ドンキは結構価格帯まちまちよね PB商品は割とお得で品質も安定してると思う

83 20/01/11(土)10:45:56 No.653875172

ハッシュドポテトくだち

↑Top