20/01/11(土)08:21:37 幼なじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)08:21:37 No.653855712
幼なじみヒロインを当て馬にするのは止めろ!
1 20/01/11(土)08:26:02 No.653856131
幼なじみヒロインにすぐ敗北者だの言うのも止めろ!
2 20/01/11(土)08:27:44 No.653856310
幼なじみ以外のヒロインを負け犬にしろ!
3 20/01/11(土)08:28:56 No.653856427
過ごした時間が長い相手のほうがいいに決まってるだろ!
4 20/01/11(土)08:29:42 No.653856505
ぽっと出ヒロインはメインヒロイン面するな!
5 20/01/11(土)08:30:30 No.653856586
今までなんともなかったのが不意に女を感じてどきどきする描写を入れろ!
6 20/01/11(土)08:31:49 No.653856720
落ちものヒロインは最後消滅しろ! 人外ヒロインは最後に死ね!
7 20/01/11(土)08:32:47 No.653856819
帰ってきたウルトラマンはいいこと言うなあ
8 20/01/11(土)08:33:32 No.653856885
そうだそうだ!
9 20/01/11(土)08:33:49 No.653856925
>過ごした時間が長い相手のほうがいいに決まってるだろ! でも過ごした時間が長いのに恋愛に発展しないのは…
10 20/01/11(土)08:34:14 No.653856971
>>過ごした時間が長い相手のほうがいいに決まってるだろ! >でも過ごした時間が長いのに恋愛に発展しないのは… わからんやつだな!
11 20/01/11(土)08:34:45 No.653857029
>でも過ごした時間が長いのに恋愛に発展しないのは… (スペシウム光線)
12 20/01/11(土)08:34:46 No.653857032
ぽっと出ヒロインが実は幼馴染だった後付けを止めろ!
13 20/01/11(土)08:34:47 No.653857036
Hするとルートに入れなくなるフラグは止めろ!
14 20/01/11(土)08:37:09 No.653857299
緑髪で幼馴染とかもはや罰ゲームなんて言うんじゃない!
15 20/01/11(土)08:37:28 No.653857337
失恋した子を追い打ちするようなレスはやめろ!
16 20/01/11(土)08:38:04 No.653857394
露骨に脈がないみたいな描写を入れるのを止めろ!
17 20/01/11(土)08:38:40 No.653857472
そうだそうだ!
18 20/01/11(土)08:43:18 No.653857987
登場するヒロインは幼馴染一人だけで十分である!!
19 20/01/11(土)08:43:29 No.653858000
>ぽっと出ヒロインが実は幼馴染だった後付けを止めろ! これ本当にやめて欲しい 幼なじみが可哀想になる 唯一のアドバンテージを奪われるなんて
20 20/01/11(土)08:48:16 No.653858525
他ルートで幼馴染が好きだったことをほのめかすのをやめろ!
21 20/01/11(土)08:49:41 No.653858684
幼馴染みが勝つ作品も一応あるから安心して星へ帰れウルトラマン
22 20/01/11(土)08:49:51 No.653858700
>>ぽっと出ヒロインが実は幼馴染だった後付けを止めろ! >これ本当にやめて欲しい >幼なじみが可哀想になる >唯一のアドバンテージを奪われるなんて それしかアドバンテージがないから負けるんじゃないかな
23 20/01/11(土)08:50:36 No.653858775
>それしかアドバンテージがないから負けるんじゃないかな >(スペシウム光線)
24 20/01/11(土)08:51:47 No.653858901
もう青山剛昌作品だけ読んでればいいんじゃないかなこのウルトラマン
25 20/01/11(土)08:53:29 No.653859093
でもずっと一緒だった…というのならともかく 覚えてないくらい昔にちょっと会ってたので幼馴染!みたいな判定で ポッと出ヒロインに強引に幼馴染属性盛るのはそれ何に対する配慮ってなる
26 20/01/11(土)08:57:32 No.653859537
完全勝利させてえ…
27 20/01/11(土)08:57:51 No.653859573
>でもずっと一緒だった…というのならともかく >覚えてないくらい昔にちょっと会ってたので幼馴染!みたいな判定で >ポッと出ヒロインに強引に幼馴染属性盛るのはそれ何に対する配慮ってなる あれはバトル漫画の主人公の血統を盛るみたいに 単にヒロインポインツを上乗せしたいだけで既存の幼馴染を意識したものではないと思う
28 20/01/11(土)08:59:04 No.653859708
>幼馴染みが勝つ作品も一応あるから安心して星へ帰れウルトラマン 僕勉もうるかちゃん勝ったしな
29 20/01/11(土)08:59:14 No.653859727
だって幼馴染って正妻面してるのが多いし 泣かせたくなるじゃん
30 20/01/11(土)08:59:54 No.653859816
乙女
31 20/01/11(土)08:59:56 No.653859820
>あれはバトル漫画の主人公の血統を盛るみたいに >単にヒロインポインツを上乗せしたいだけで既存の幼馴染を意識したものではないと思う 既存の幼馴染キャラなど眼中にないと言うのか!
32 20/01/11(土)09:00:02 No.653859840
>だって幼馴染って正妻面してるのが多いし >泣かせたくなるじゃん (八つ裂き光輪)
33 20/01/11(土)09:00:56 No.653859934
>だって幼馴染って正妻面してるのが多いし >プロポーズして泣かせたくなるじゃん
34 20/01/11(土)09:01:23 No.653859991
はっきり言おう!!幼馴染をデザインしたあと自由にデザインした落ち物系ヒロインの方がキャッチーな見た目ならそっちのデザインを幼馴染みにしろ!!!
35 20/01/11(土)09:04:15 No.653860394
実際動物なんかでも小さいころから一緒の個体同士はカップリングがしにくいなんて話も聞いたような その場合しばらく離してから会わせるとくっつきやすくなったりもするみたいだけど
36 20/01/11(土)09:04:29 No.653860423
幼馴染=地味 みたいなパブリックイメージがあるからそれは無理だマン
37 20/01/11(土)09:05:59 No.653860626
セブンとアンヌが結婚してないということはウルトラ幼馴染が勝った可能性もあるという事だ
38 20/01/11(土)09:06:45 No.653860732
ずっと隠してただけで異種族の幼馴染 これなら文句あるまい!
39 20/01/11(土)09:07:23 No.653860811
>ずっと隠してただけで異種族の幼馴染 >これなら文句あるまい! なぜ隠す必要が…?
40 20/01/11(土)09:10:51 No.653861272
幼馴染って属性は「実は…」ってことにしないと価値がないのか?
41 20/01/11(土)09:10:53 No.653861279
小学生からの腐れ縁を幼馴染扱いは許されるのか
42 20/01/11(土)09:10:54 No.653861282
そもそも恋愛モノでもないのに複数ヒロインを出す意味がわからない!! 我々はもう我慢の限界だ!!
43 20/01/11(土)09:11:23 No.653861345
>幼馴染って属性は「実は…」ってことにしないと価値がないのか? はい
44 20/01/11(土)09:11:40 No.653861398
>>ずっと隠してただけで異種族の幼馴染 >>これなら文句あるまい! >なぜ隠す必要が…? 見せ場は大事だ! お前女の子だったのか!?の種族版だ!
45 20/01/11(土)09:11:41 No.653861400
幼馴染という関係性に価値が無いからな
46 20/01/11(土)09:11:43 No.653861404
幼馴染が結婚
47 20/01/11(土)09:12:16 No.653861476
>なぜ隠す必要が…? 化け物だって嫌われたら嫌だし…迫害されるかもしれないし…って不安で言い出せないヒロインおいしいでしょう…?
48 20/01/11(土)09:12:26 No.653861496
>そもそも恋愛モノでもないのに複数ヒロインを出す意味がわからない!! >我々はもう我慢の限界だ!! むしろ恋愛ものでない方が幼馴染勝ててるだろ 好意に説明がいらないから楽だからだけど
49 20/01/11(土)09:12:48 No.653861540
>幼馴染という関係性に価値が無いからな そうか?
50 20/01/11(土)09:12:58 No.653861565
そもそも幼馴染はたまに勝てるからこういう扱いになる お嬢様とか後輩とか先輩とか発明家とかメガネは勝ちの目すらないから勝負にならないんだ
51 20/01/11(土)09:13:24 No.653861630
ルッカいいよね…
52 20/01/11(土)09:14:15 No.653861761
>お嬢様とか後輩とか先輩とか発明家とかメガネは勝ちの目すらないから勝負にならないんだ いや最後はただの属性で関係性とは違うやろ!
53 20/01/11(土)09:15:02 No.653861856
初めから全く脈がなくて幼馴染が別の恋人を作るのならまだいい 別の恋人ができそうになると急に俺の女みたいにアピールするのをやめろ!!!
54 20/01/11(土)09:15:04 No.653861861
去年幼馴染のサラブレッドみたいな姉弟子が勝利したばっかなんだから少しは我慢しろ
55 20/01/11(土)09:15:47 No.653861959
>いや最後はただの属性で関係性とは違うやろ! だってメガネって勝てないじゃん
56 20/01/11(土)09:16:24 No.653862041
>だってメガネって勝てないじゃん そもそも眼鏡だから負けたとか言う作品ってあるかな…?
57 20/01/11(土)09:16:33 No.653862058
>僕勉もうるかちゃん勝ったしな 中学生からの付き合い程度で幼馴染名乗るなよ
58 20/01/11(土)09:18:07 No.653862286
見ろよ小学生の期間一緒にいた奴と同列扱いされるセカンド幼馴染を
59 20/01/11(土)09:18:28 No.653862331
いかんウルトラマンが内部分裂を始めた
60 20/01/11(土)09:18:41 No.653862374
>見ろよ小学生の期間一緒にいた奴と同列扱いされるセカンド幼馴染を セカンド幼馴染って呼称自体がかなり侮蔑じみてるし…
61 20/01/11(土)09:19:24 No.653862469
再会系幼馴染とかねぇよ お前は思い出の少女枠だろ ずっと一緒にいる奴以外幼馴染を名乗るな
62 20/01/11(土)09:19:47 No.653862505
>去年幼馴染のサラブレッドみたいな姉弟子が勝利したばっかなんだから少しは我慢しろ 逆に落ちものヒロインは勝つのが普通だからいちいち誰々は勝っただろとか言う必要ないんだよな
63 20/01/11(土)09:20:04 No.653862541
幼馴染みが二人いたらどうするの?
64 20/01/11(土)09:21:26 No.653862737
>幼馴染みが二人いたらどうするの? 複数いちゃいけない理由はないよ
65 20/01/11(土)09:21:40 No.653862768
>幼馴染みが二人いたらどうするの? 番号付けて呼ぶ
66 20/01/11(土)09:22:10 No.653862826
>幼馴染みが二人いたらどうするの? 落ちものヒロインがかっさらってくよ
67 20/01/11(土)09:22:28 No.653862865
abemaでtruetearsやらないかな...
68 20/01/11(土)09:22:35 No.653862882
>>幼馴染みが二人いたらどうするの? >落ちものヒロインがかっさらってくよ おのれぷよぷよ…
69 20/01/11(土)09:23:08 No.653862955
ラブコメの幼馴染がまともだったら強すぎるから仕方がないのだ…
70 20/01/11(土)09:23:16 No.653862974
>セカンド幼馴染って呼称自体がかなり侮蔑じみてるし… 留学生なのに3年であそこまで関係深めて実質告白までしてるのに雑に扱われるの可愛そう…
71 20/01/11(土)09:24:31 No.653863151
あって一年くらいで好き合っても今後続くとは限らないが 幼なじみは少なくとも好かれてから今までの長さ分の保証は有るからな
72 20/01/11(土)09:25:05 No.653863221
一口に幼なじみと言うから齟齬が生まれる 毎日登下校いっしょにするレベルの幼なじみが負けることは許さん
73 20/01/11(土)09:25:41 No.653863311
今までおっとり系で主人公の実質嫁みたいなポジションにいた幼地味が妹キャラに負けた上にキャラ崩壊してよくわからないキャラになるのやめろ
74 20/01/11(土)09:25:44 No.653863319
急に湧いたこのヒロインは主人公いないと死んじゃうだろうからさ… 幼なじみは諦めてくれお前は強い…
75 20/01/11(土)09:25:56 No.653863346
>あって一年くらいで好き合っても今後続くとは限らないが >幼なじみは少なくとも好かれてから今までの長さ分の保証は有るからな これから深まるだけの伸びしろがもう無いってこととも言えないかなウルトラマン
76 20/01/11(土)09:26:10 No.653863379
設定上の付き合いの長さと読者から見た付き合いの長さを混同しないでくれ
77 20/01/11(土)09:26:21 No.653863404
梨穂子は可愛いなあ!
78 20/01/11(土)09:27:47 No.653863594
>これから深まるだけの伸びしろがもう無いってこととも言えないかなウルトラマン (流星キック)
79 20/01/11(土)09:28:57 No.653863777
結局告白しなきゃそれ以上関係が進まないとこで止まってるだけなんだよな幼馴染…
80 20/01/11(土)09:29:15 No.653863824
何か過去の事件なり後悔なりで踏み出せなくなってるケースの幼馴染は勝率低くないイメージ
81 20/01/11(土)09:29:36 No.653863880
まあ中には仮に告白しても無意味だった幼なじみもいるが…
82 20/01/11(土)09:29:59 No.653863941
>毎日登下校いっしょにするレベルの幼なじみが負けることは許さん su3561629.png
83 20/01/11(土)09:30:11 No.653863971
>幼地味が 幼馴染が地味だという誤った印象を植え付けかねない誤字は断固撤回を要求するぞ!!
84 20/01/11(土)09:30:21 No.653863985
必殺ごめん家族以上には思えない!ウルトラマンは死ぬ
85 20/01/11(土)09:31:17 No.653864113
>>毎日登下校いっしょにするレベルの幼なじみが負けることは許さん >su3561629.png さやかちゃんは登下校一緒にしてないだろ!
86 20/01/11(土)09:31:34 No.653864149
>>毎日登下校いっしょにするレベルの幼なじみが負けることは許さん >su3561629.png >まあ中には仮に告白しても無意味だった幼なじみもいるが…
87 20/01/11(土)09:31:53 No.653864199
現実をみろ! truetearsとぬらりひょんの孫とりゅうおうのおしごと以外でヒロインレースに勝った幼馴染を挙げてみろウルトラマン!
88 20/01/11(土)09:32:40 No.653864293
当て馬といっても変な話ハーレムタイプのラブコメって最初か2番目に出てきた メイン女キャラ以外は全員当て馬みたいなものだしなあ
89 20/01/11(土)09:32:45 No.653864306
>>毎日登下校いっしょにするレベルの幼なじみが負けることは許さん >su3561629.png そもそもまったく勝ち目がないのがいるな
90 20/01/11(土)09:34:14 No.653864501
見も蓋もないことを言うと幼馴染自体がメインヒロインはこの子より上なんですよって指標なとこあるよね
91 20/01/11(土)09:34:15 No.653864504
さすが幼馴染みレベルで親しかった子を殺された郷…新マンは違うな
92 20/01/11(土)09:34:42 No.653864558
最終的に死んで正ヒロインに主人公をあげる約束をした人外ヒロインがいたな 主人公も正ヒロインも人外だけど
93 20/01/11(土)09:35:41 No.653864709
幼馴染三人を娶ったラノベもあったな まぁ他に矢印向いてたの未来の息子と別の幼馴染しかいなかったんだが
94 20/01/11(土)09:35:46 No.653864720
そこで幼馴染みが12人とか幼馴染みしか出ない作品を
95 20/01/11(土)09:36:33 No.653864822
>そこで幼馴染みが12人とか幼馴染みしか出ない作品を ただの町内会じゃん!
96 20/01/11(土)09:37:06 No.653864906
>そこで幼馴染みが12人とか幼馴染みしか出ない作品を そんなの最近出た幼馴染ってラベル貼っただけの言葉遊びみたいなラノベのようになるだけだろうが!
97 20/01/11(土)09:37:37 No.653864975
>そこで幼馴染みが12人とか幼馴染みしか出ない作品を なんかすごくG'zっぽい
98 20/01/11(土)09:37:47 No.653865001
>そこで幼馴染みが12人とか幼馴染みしか出ない作品を 限界集落?
99 20/01/11(土)09:39:46 No.653865274
>お嬢様とか後輩とか先輩とか発明家とかメガネは勝ちの目すらないから勝負にならないんだ >ルッカいいよね… 幼馴染!発明家!メガネ! 条件を3つも満たしてる…つらい…
100 20/01/11(土)09:40:10 No.653865349
>truetearsとぬらりひょんの孫とりゅうおうのおしごと以外でヒロインレースに勝った幼馴染を挙げてみろウルトラマン! あげていいならいくらでもあげるぞこのメトロン野郎!
101 20/01/11(土)09:40:13 No.653865356
>truetearsとぬらりひょんの孫とりゅうおうのおしごと以外でヒロインレースに勝った幼馴染を挙げてみろウルトラマン! 結局これに反論はないのかウルトラマン! 幼馴染はこれぐらいしか勝ってない雑魚なのか!
102 20/01/11(土)09:41:17 No.653865497
>紫髪!おさげ!発明家!メガネ!関西弁!そばかす!チャイナ! >条件を7つも満たしてる…
103 20/01/11(土)09:41:47 No.653865564
幼馴染は格闘技漫画におけるムエタイみたいなもんで本当は強いからかませにされるだけ
104 20/01/11(土)09:41:56 No.653865587
>結局これに反論はないのかウルトラマン! >幼馴染はこれぐらいしか勝ってない雑魚なのか! >あげていいならいくらでもあげるぞこのメトロン野郎!
105 20/01/11(土)09:42:04 No.653865607
再会系とか今は疎遠とかの幼馴染は作者が話を展開させる気があるから勝ち目もあるね 安易ないつも一緒系は勝たせる気がないからこそ採用される設定とも言える
106 20/01/11(土)09:42:05 No.653865614
古くていいなら 幼馴染が約束された勝者だった時代のがいくらでも出てくるぞ
107 20/01/11(土)09:42:10 No.653865626
ゴブリンスレイヤーは幼馴染と添い遂げそうな雰囲気だよウルトラマン 漫画版は心理描写カットされがちだから原作がお勧めだよウルトラマン
108 20/01/11(土)09:42:43 No.653865715
幼馴染を大事にしろ!幼馴染を大事にしないやつは死ぬべきなんだ!
109 20/01/11(土)09:43:15 No.653865797
まだ確定してないやつで勝ちそうだよとか言うのはなんのあてにもならない
110 20/01/11(土)09:44:36 No.653865978
>まだ確定してないやつで勝ちそうだよとか言うのはなんのあてにもならない ビルドダイバーズRe:RISEには期待している!
111 20/01/11(土)09:45:10 No.653866059
>あげていいならいくらでもあげるぞこのメトロン野郎! 挙げてみろ! あざのとか渡瀬作品みたいな元から決まりきっているの挙げたら磔にするぞ
112 20/01/11(土)09:45:51 No.653866147
>>あげていいならいくらでもあげるぞこのメトロン野郎! >挙げてみろ! >あざのとか渡瀬作品みたいな元から決まりきっているの挙げたら磔にするぞ あだち充作品
113 20/01/11(土)09:46:34 No.653866255
>古くていいなら >幼馴染が約束された勝者だった時代のがいくらでも出てくるぞ つまり過去の栄光ってことじゃん!
114 20/01/11(土)09:47:03 No.653866343
ダーク・ウルトラマンは幼馴染を噛ませにしたりNTRれたりする昨今の風潮に対する怒りをコントロールすることができない…
115 20/01/11(土)09:47:27 No.653866384
>あだち充作品 ブラックキングGO!
116 20/01/11(土)09:47:57 No.653866458
>あざのとか渡瀬作品みたいな元から決まりきっているの挙げたら磔にするぞ 自分であるって認めてるじゃねーか
117 20/01/11(土)09:48:11 No.653866492
出てこねーじゃねーか!この負け犬!
118 20/01/11(土)09:48:40 No.653866555
ぬら孫は幼馴染大勝利でよかった
119 20/01/11(土)09:49:35 No.653866685
>自分であるって認めてるじゃねーか あざのでいいなら高木さんだって幼馴染大勝利枠になっちまうわ!
120 20/01/11(土)09:50:09 No.653866758
>幼馴染を大事にしろ!幼馴染を大事にしないやつは死ぬべきなんだ! 大事だからこの戦いには置いていく!行こう女騎士!
121 20/01/11(土)09:50:15 No.653866771
落ちものヒロインが主流なのはわかっている だからこそそれをやめろと言っている!!
122 20/01/11(土)09:51:37 No.653866972
>落ちものヒロインが主流なのはわかっている 主流っていっても思い付くのでもラピュタかもしかするとそれ以前からある創作の伝統だぞ!
123 20/01/11(土)09:52:39 No.653867118
幼馴染の子とは実は幼少時に空から落ちてきたところに出会っていたとかにすればいい
124 20/01/11(土)09:53:45 No.653867249
>あざのでいいなら高木さんだって幼馴染大勝利枠になっちまうわ! 戦わずして勝つのは基本だろう
125 20/01/11(土)09:53:47 No.653867251
>幼馴染の子とは実は幼少時に空から落ちてきたところに出会っていたとかにすればいい それでまた新しく落ちてきた子がメインヒロインになるんだろ! そらのおとしものみたいに!