虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/11(土)07:37:49 新デザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)07:37:49 No.653852437

新デザインいいよね

1 20/01/11(土)07:38:23 No.653852478

旧デザインは?

2 20/01/11(土)07:38:44 No.653852499

そっちは見飽きたからもういいかな

3 20/01/11(土)07:38:56 No.653852516

今だ!セーラームーン!

4 20/01/11(土)07:39:36 No.653852565

テー↓レー↑(ズギュ

5 20/01/11(土)07:40:07 No.653852595

あくに落ちるガラル

6 20/01/11(土)07:40:14 No.653852603

この不快な咀嚼音は!?

7 20/01/11(土)07:40:24 No.653852613

>旧デザインは? 正統派でもちろんいいと思う 互いが引き立てあうナイスデザイン コイツに限らず本家とリージョンで対決して欲しい

8 20/01/11(土)07:41:13 No.653852668

はばたかずって事はハウスオブザデッドのマジシャンみたいな飛び方してんのかな

9 20/01/11(土)07:41:42 No.653852701

>>旧デザインは? >正統派でもちろんいいと思う >互いが引き立てあうナイスデザイン >コイツに限らず本家とリージョンで対決して欲しい ミュウツーの逆襲のコピーとの対決みたいでいいよね

10 20/01/11(土)07:41:54 No.653852719

色眼鏡説が出てるけどだとしたら割と強いと思う

11 20/01/11(土)07:42:09 No.653852734

羽ばたかないで立ったまま?

12 20/01/11(土)07:44:54 No.653852908

左改めて見るとえっちだわ

13 20/01/11(土)07:45:49 No.653852972

ネイティオみたいに飛んでるんだろう

14 20/01/11(土)07:48:47 No.653853179

エスパーならイツキっぽいなって思ってたけど もし超闘悪の構成なら金銀四天王に良い感じに当てはまるな

15 20/01/11(土)07:49:54 No.653853252

必殺技 冷凍・ビーム ほか

16 20/01/11(土)07:54:36 No.653853595

オドリドリ(まいまいスタイル)

17 20/01/11(土)07:56:45 No.653853745

ふざけているのか~!

18 20/01/11(土)07:57:36 No.653853791

ガラルの姿がもらえるなんてとんでもない良待遇だな… 3DS以降初代偏重がすぎない?

19 20/01/11(土)07:59:21 No.653853915

>ガラルの姿がもらえるなんてとんでもない良待遇だな… >3DS以降初代偏重がすぎない? まあ三鳥は公式に移動し続ける種族しそう複雑な設定もないから扱いやすいのかなと思う

20 20/01/11(土)07:59:33 No.653853925

なんですかこのおかしな仮面は…

21 20/01/11(土)07:59:34 No.653853927

XYでも三鳥飛んでたよね あそこは別に三犬とかでもよかったとは思うけどやっぱ設定がめんどくさいんだろうな

22 20/01/11(土)08:00:32 No.653854007

氷エスパーかぁ

23 20/01/11(土)08:01:02 No.653854037

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24 20/01/11(土)08:01:21 No.653854052

準伝は地域密着型が多いからな

25 20/01/11(土)08:01:32 No.653854070

カプは設定的に外に出られないよね… レジ系は新しい仲間が増えそうだけど

26 20/01/11(土)08:02:02 No.653854098

>3DS以降初代偏重がすぎない? 今回は特に初代世代狙ってると思う

27 20/01/11(土)08:02:25 No.653854129

眼鏡いらねぇよな

28 20/01/11(土)08:02:52 No.653854160

アローラの守り神だって来てるからなんでもありと言えなくもない

29 20/01/11(土)08:03:06 No.653854182

レジは増やそうと思えば増やせそうではあったけど増えるとは思わなかった

30 20/01/11(土)08:03:09 No.653854184

変態仮面だ…

31 20/01/11(土)08:04:05 No.653854250

目からビーム出るやつ

32 20/01/11(土)08:04:06 No.653854251

レジサンダーってもしかしてケラウノスか

33 20/01/11(土)08:04:06 No.653854253

アローラで何かが起きてカプ神への依存度が減ったのかも知れない

34 20/01/11(土)08:04:27 No.653854277

その初代伝説であるファイヤーファンすら優遇されるリザードンと比較されることを悩むと言う

35 20/01/11(土)08:04:48 No.653854310

>アローラで何かが起きてカプ神への依存度が減ったのかも知れない 体よく追い出されただけでは

36 20/01/11(土)08:05:57 No.653854390

サンダーとコケコがでんげきくちばしを狙っている気配を感じる

37 20/01/11(土)08:06:07 No.653854401

ノンメガ進化次元だからアローラ無くなってたりして

38 20/01/11(土)08:07:17 No.653854495

メガシンカZ技と違ってリージョンなら抹消の心配が薄いのが特徴。

39 20/01/11(土)08:07:44 No.653854538

>ノンメガ進化次元だからアローラ無くなってたりして アローラニャースは現時点でも確認できるし無いことはないだろう

40 20/01/11(土)08:07:54 No.653854552

少なくともガラルマークつきのカプは現れないと信じたい 森本ですらいなくなってほしいと言っていたらしいし

41 20/01/11(土)08:08:42 No.653854608

ニャース優遇はアニメのおかげなのかな こいつだけリージョンフォームを二つももってるし

42 20/01/11(土)08:09:17 No.653854639

仮面舞踏会の姿

43 20/01/11(土)08:09:26 No.653854653

右はメガテンの悪魔みたいに目を光らせながらフワーッと浮いてるのが想像できすぎる

44 20/01/11(土)08:10:37 No.653854737

世界各地の伝説が集うのはどういう理屈なんだろう ミュウツーまで来るみたいだし

45 20/01/11(土)08:11:07 No.653854779

凄く女性的な仮面付けてていいね

46 20/01/11(土)08:11:34 No.653854810

冠の雪原のあの伝説さんが過去現在未来の全てを見通すらしいからそいつが原因じゃ

47 20/01/11(土)08:11:38 No.653854817

クンタラのフリーザー

48 20/01/11(土)08:12:02 No.653854854

>世界各地の伝説が集うのはどういう理屈なんだろう >ミュウツーまで来るみたいだし ダイマエネルギー目当てとかじゃない?

49 20/01/11(土)08:12:13 No.653854866

>ミュウツーまで来るみたいだし ミュウツーはカロスに観光に行ってたしついででしょ たぶんカロスとガラルは泳げるくらい近いだろうし

50 20/01/11(土)08:12:22 No.653854881

無限のエネルギーで負けるなガラル伝説

51 20/01/11(土)08:12:45 No.653854907

>世界各地の伝説が集うのはどういう理屈なんだろう ORASの時みたいにフーパのせいにすれば万事解決!

52 20/01/11(土)08:13:45 No.653854989

もう準伝は標準で複数捕まえられてもいいとおもうんだけどどうだろう UBの例を挙げなくてもポケモンGOやピカブイでもできたし

53 20/01/11(土)08:13:51 No.653855003

>>アローラで何かが起きてカプ神への依存度が減ったのかも知れない >体よく追い出されただけでは クチナシさんとかグズマみるに結構守り神にこまってるひともいたようだしね

54 20/01/11(土)08:13:56 No.653855005

ポケモンの巣の奥にいるそうなのでなんかあるんだろう

55 20/01/11(土)08:13:57 No.653855008

リージョンファイヤーはカッコいいけど フリーザーとサンダーはなんか面白い見た目してるな

56 20/01/11(土)08:14:00 No.653855012

>冠の雪原のあの伝説さんが過去現在未来の全てを見通すらしいからそいつが原因じゃ それだけの力を持ちながら悪用しないところに伝説メンタルを感じるぞおれ 俺なら絶対悪用するぞ俺

57 20/01/11(土)08:14:10 No.653855023

目どしたのよ

58 20/01/11(土)08:14:26 No.653855054

>ORASの時みたいにフーパのせいにすれば万事解決! ポケマスでトレーナーが集まってるのもフーパの仕業だし便利すぎるな異次元ホール…

59 20/01/11(土)08:15:12 No.653855125

ダイパリメイクも近いだろうからシロナさんが顔出ししないかちょっと期待してる

60 20/01/11(土)08:15:36 No.653855161

いろめがねって半減、1/4されないの?

61 20/01/11(土)08:16:05 No.653855209

フーパで誰でも集められるしウルトラホールで別次元のパラレルキャラも出せる

62 20/01/11(土)08:16:08 No.653855220

にらみつけると馬鹿にされた結果炎を捨てたり雨に魂を売ったり手段を択ばなくなったファイヤーならパワーアップのための闇堕ちくらい何ら不思議じゃないんだけど そう考えると初代でもてはやされながらそれ以降三鳥のドベ伝説のドベと馬鹿にされ続けたフリーザーもやっぱり闇堕ちくらいするわってなる

63 20/01/11(土)08:16:29 No.653855245

氷の時点であれだから壊れ気味な専用技か特性でも貰えるかな

64 20/01/11(土)08:17:01 No.653855294

>冠の雪原のあの伝説さんが過去現在未来の全てを見通すらしいからそいつが原因じゃ 第一世代の事を揶揄され闇堕ちするファイヤー 第二世代以降の事を揶揄され闇堕ちするフリーザー 発電所の事を揶揄され闇堕ちするサンダー

65 20/01/11(土)08:17:14 No.653855311

そういや三鳥は専用技もらってなかったな

66 20/01/11(土)08:17:27 No.653855327

>氷の時点であれだから壊れ気味な専用技か特性でも貰えるかな 初代ふぶき!

67 20/01/11(土)08:17:46 No.653855360

>いろめがねって半減、1/4されないの? 半減を半減する特性 1/2が等倍に1/4が1/2になる 無効は無効のまま

68 20/01/11(土)08:17:55 No.653855377

フリーザーには初代ふぶき仕様の専用技をあげよう

69 20/01/11(土)08:17:58 No.653855381

>いろめがねって半減、1/4されないの? いまひとつのとき威力倍 半減タイプ一つを無視すると言い換えても良い

70 20/01/11(土)08:18:19 No.653855412

こんなにしこれる外見貰って何が必要なんだ 羽ばたかなくても飛べるって性能まで貰いやがって 相手抱きしめたまま宙を舞えるんだぞ

71 20/01/11(土)08:18:33 No.653855430

てんのめぐみふぶき!

72 20/01/11(土)08:19:53 No.653855549

>こんなにしこれる外見貰って何が必要なんだ >羽ばたかなくても飛べるって性能まで貰いやがって >相手抱きしめたまま宙を舞えるんだぞ 死の抱擁かな?

73 20/01/11(土)08:20:07 No.653855569

>半減を半減する特性 >1/2が等倍に1/4が1/2になる >無効は無効のまま 流石に1/4は等倍にはならんか強すぎるもんな 半減一個無視でも普通に強いけど

74 20/01/11(土)08:21:08 No.653855669

キャンプでいちゃいちゃ出来るだけで十分だよ カレー食べた時の反応楽しみだ

75 20/01/11(土)08:21:40 No.653855719

モスノウと熾烈な氷シコ争いを繰り広げる予感

76 20/01/11(土)08:21:53 No.653855737

超氷だろうしまぁそんな大したことにはならんだろう

77 20/01/11(土)08:23:27 No.653855875

ウルトラビーストって伝説枠で出るのかな あいつらウルトラホールが開いたってことにすればどの地方でも出られるよね

78 20/01/11(土)08:24:47 No.653856006

伝説の上にUBまで来たらガラルの環境が破壊される…

79 20/01/11(土)08:26:41 No.653856202

伝説準伝説ウルトラはコレクション要素ってだけにならんかのう

80 20/01/11(土)08:26:41 No.653856203

>ウルトラビーストって伝説枠で出るのかな >あいつらウルトラホールが開いたってことにすればどの地方でも出られるよね 逆にウルトラホールが開かないって事にすれば全地方から伝説が集まる場合でも出さないことが出来る

81 20/01/11(土)08:27:26 No.653856279

少なくともPVの伝説大集合のところにUBは影も形もなかったような カプはいた

82 20/01/11(土)08:27:39 No.653856302

一瞬オドリドリかと思ったがポーズのせいか

83 20/01/11(土)08:28:18 No.653856365

ネクロズマはいたから他のUBも出るんじゃない?

84 20/01/11(土)08:28:21 No.653856372

もしダイパリメイクが出ればやぶれたせかいがウルトラホール扱いになるのは解る

85 20/01/11(土)08:28:42 No.653856402

UBは伝説ではないからな… もしかしたらDLC3弾4弾が来てそこでUB+新UBとかあるかもしれないが

86 20/01/11(土)08:29:17 No.653856461

復帰勢だからカプやUBなんかもガラルだけで入手できたりしないかな… 多分無理だろうけど

87 20/01/11(土)08:30:06 No.653856549

>復帰勢だからカプやUBなんかもガラルだけで入手できたりしないかな… >多分無理だろうけど 出来ると思うよ むしろ今までの傾向からしてレート解禁直後はガラルで捕まえたのしか使えないと思うよ

88 20/01/11(土)08:30:37 No.653856599

>流石に1/4は等倍にはならんか強すぎるもんな >半減一個無視でも普通に強いけど 例えばモルフォンの虫/毒がヒードラン以外にほぼ等倍取れるようになったり メガヤンマの虫/飛行が軽減できなくなったりする

89 20/01/11(土)08:32:26 No.653856780

でも"エキスパンション"パックだしUBもついでに…ねぇ…

90 20/01/11(土)08:32:34 No.653856797

>もしダイパリメイクが出ればやぶれたせかいがウルトラホール扱いになるのは解る ギラティナの方が根源的なアレな気もして難しい

91 20/01/11(土)08:33:28 No.653856878

他の奴らは地域密着だけど鳥とレジはどこにいても良いからずるいな 特に鳥は元々渡り鳥だし

92 20/01/11(土)08:33:35 No.653856898

UBの生息地は異世界だけどやぶれたせかいは裏側って感じだからちょっと違うイメージ

93 20/01/11(土)08:33:38 No.653856902

>キャンプでいちゃいちゃ出来るだけで十分だよ >カレー食べた時の反応楽しみだ 浮きながらボール取りに行くフリーザー見たい

94 <a href="mailto:ズガドーン">20/01/11(土)08:34:00</a> [ズガドーン] No.653856951

メルメタルはキョダイマックスまで用意されるのに俺は…

95 20/01/11(土)08:35:20 No.653857098

三鳥ラティクレセドランはどこにでもいそう

96 20/01/11(土)08:37:43 No.653857365

雪原にファイヤー居たら天候変わっちゃいそうだけどそこはフリーザーが抑えてるのかな

97 20/01/11(土)08:39:32 No.653857577

マックスレイドバトル形式で伝説捕まえるみたいだけど さすがに伝説増やし放題はないだろうから一度捕まえたら出てこなくなるのかな…

98 20/01/11(土)08:40:02 No.653857620

>雪原にファイヤー居たら天候変わっちゃいそうだけどそこはフリーザーが抑えてるのかな 春になっても寒いところは寒いんじゃないか あるいはシロガネ山みたいに洞窟に閉じこもって雪降ったままみたいな

99 20/01/11(土)08:40:10 No.653857638

ウルトラホールでめざ地ファイヤー粘ったけどさてどうなるか……

100 20/01/11(土)08:40:36 No.653857693

そう言えばシロガネ山にいた事もあったし大人しくしてればそんなに影響ないのかな

101 20/01/11(土)08:40:51 No.653857725

ごめん言われてたね

102 20/01/11(土)08:42:16 No.653857867

というかファイヤーって積極的に春を引き起こせるんだろうか 暖かくなるところに飛んでくる性質のあるちょっと強いヒリくらいなんじゃないか

103 20/01/11(土)08:42:32 No.653857904

ニューヨークなのに風神雷神がとか三銃士とかよく言われるけど いろんな文化が混じってるってのがイッシュ地方のコンセプト通りだから間違っていないという

104 20/01/11(土)08:42:52 No.653857936

氷エスパーとか赤緑環境で最強じゃん!!

105 20/01/11(土)08:44:25 No.653858101

サンダーとフリーザーの図鑑を見るにそういう気候の所にやってくるというよりは季節を連れてくるんじゃないかなやっぱ 多分その辺で定住されると酷い事になる めっちゃ寒くなったりめっちゃ暑くなったり

106 20/01/11(土)08:45:10 No.653858172

ルギア爆誕辺りでは強個体だと明白に天変地異起こせる扱いだったな サンダーとファイヤー捕獲された後はバランス崩れて滅茶苦茶だったし

107 20/01/11(土)08:45:14 No.653858177

シャドー幹部が持ってそうなデザインで超好き

108 20/01/11(土)08:46:01 No.653858264

にらみつける覚えそう

109 20/01/11(土)08:48:12 No.653858515

浮いてるのにじしんが当たる愉快ないきものになるな

110 20/01/11(土)08:48:18 No.653858530

ダークポケモンは繰り出す技をコントロールできない……

111 20/01/11(土)08:48:39 No.653858569

>浮いてるのにじしんが当たる愉快ないきものになるな 割といないか

112 20/01/11(土)08:49:50 No.653858699

ファファファとか言いそう

113 20/01/11(土)08:50:23 No.653858758

ピューン

114 20/01/11(土)08:51:50 No.653858908

メガリザードンXは自身の翼で地震を回避できない……

115 20/01/11(土)08:57:28 No.653859526

テーレーブリッ

116 20/01/11(土)09:09:23 No.653861093

羽ばたかずに浮かぶやつ多すぎ

117 20/01/11(土)09:09:31 No.653861110

無効にしててもヒットモーションはするからな…

118 20/01/11(土)09:16:13 No.653862021

バトレボ以前のカメラワークに戻せば問題ないのにな……

119 20/01/11(土)09:19:33 No.653862484

サンダーの劣化ぶりがひどい あんな駝鳥みたいにするとかゲーフリはアホか まぁ化石でキメラ造る連中だし今更だけども

120 20/01/11(土)09:22:58 No.653862932

悪落ちしたからって一人だけ仮面つけるのずるくない?

121 20/01/11(土)09:25:26 No.653863273

新しいサンダーいいよね リージョンって割と地味な変化多いけどあそこまでガラッと変わるのは面白い

122 20/01/11(土)09:27:07 No.653863515

レジデンキ(仮)かっこいい 好き

123 20/01/11(土)09:28:28 No.653863699

>発電所の事を揶揄され闇堕ちするサンダー 邪魔だろうなって外に出るのめっちゃやさしい子なのに…

124 20/01/11(土)09:30:48 No.653864050

>サンダーの劣化ぶりがひどい >あんな駝鳥みたいにするとかゲーフリはアホか >まぁ化石でキメラ造る連中だし今更だけども えーあれすっごい良いと思うんだけど…

↑Top