ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/11(土)02:34:08 No.653833251
風来のシレンを気楽にやってみます(第5夜) https://www.twitch.tv/yuzuchang フェイの最終問題をクリアできるといいですね
1 20/01/11(土)02:35:22 No.653833436
一時しのぎした相手ならハラヘリーし放題!
2 20/01/11(土)02:36:33 No.653833608
強化杖いれておこうね
3 20/01/11(土)02:36:40 No.653833626
ヤバいぞー階段はあの敵一杯んところかな?前回最後覚えてない
4 20/01/11(土)02:36:49 No.653833648
突風で焦ってから事故ることもあるので気を付けて
5 20/01/11(土)02:36:50 No.653833652
回収するものするだけして早く降りねば
6 20/01/11(土)02:37:01 No.653833685
突風来てるのなら気をつけてね
7 20/01/11(土)02:37:31 No.653833757
復活草持ったまま突風喰らったら泣くに泣けない
8 20/01/11(土)02:37:39 No.653833774
もう降りないとリスタートだぞ
9 20/01/11(土)02:37:40 No.653833781
突風来るの意外と速いよ
10 20/01/11(土)02:37:51 No.653833810
ゲームやって帰ってきてもまだ43Fとは これは風に飛ばされちまうー
11 20/01/11(土)02:38:01 No.653833829
ガチで降りに行って突風2段階目ぐらいまで来かねない
12 20/01/11(土)02:38:13 No.653833852
ああっ身代わり7が
13 20/01/11(土)02:38:14 No.653833855
杖置いてくなら強化に入れとこう
14 20/01/11(土)02:38:15 No.653833857
最初の風が吹いてから160回行動したらもう吹っ飛ばされるよ
15 20/01/11(土)02:38:32 No.653833894
バネあったらぐにゃ~ってなるな
16 20/01/11(土)02:39:23 No.653834007
一時しのぎより身代わりのほうがいいぞ
17 20/01/11(土)02:39:57 No.653834077
それヘルギャザーに殴られ…
18 20/01/11(土)02:40:02 No.653834092
身代わりふって場所替え?
19 20/01/11(土)02:40:11 No.653834105
なんで???? 階段の上のに身代わりを???
20 20/01/11(土)02:40:16 No.653834122
一発食らっていけ
21 20/01/11(土)02:40:41 No.653834180
レスのタイムラグが誤解を生んだ…
22 20/01/11(土)02:40:57 No.653834215
降りろ
23 20/01/11(土)02:40:58 No.653834220
ターン数ギリギリだったな…
24 20/01/11(土)02:40:59 No.653834221
強化はあきらめて降りてもいい 死ななきゃ安い
25 20/01/11(土)02:40:59 No.653834222
どうしてよりによってパコレプキングに身代わりをかけるんですか?
26 20/01/11(土)02:41:18 No.653834273
欲張ってはいかんぞ
27 20/01/11(土)02:41:18 No.653834274
ブフーとは言わないから場所変え欲しい
28 20/01/11(土)02:42:16 No.653834396
今の1ターンとかで死んでたらシャレにならん
29 20/01/11(土)02:42:21 No.653834406
アイテム一個だけだから降りちゃえ
30 20/01/11(土)02:42:29 No.653834422
店なければ即降りでいい
31 20/01/11(土)02:42:42 No.653834448
一時しのぎ祭りしてもいいんだ
32 20/01/11(土)02:42:42 No.653834450
腕輪は透視さえ持ってれば充分だから 未識別のものは捨ておけ
33 20/01/11(土)02:43:30 No.653834545
一時振りまくっちゃえば被ダメ50ちょいだから死なんて(睡眠・召喚・装備外しが無ければ)
34 20/01/11(土)02:43:48 No.653834576
現状欲しい腕輪ってあるかな?
35 20/01/11(土)02:44:34 No.653834666
>現状欲しい腕輪ってあるかな? 万一に備えて回復くらい 会心あってもガチれる防御力じゃなくなってくし
36 20/01/11(土)02:44:41 No.653834685
透視以上の物なんてないゆえ…
37 20/01/11(土)02:45:04 No.653834739
罠師(店売り)・回復程度はあってもいい
38 20/01/11(土)02:45:22 No.653834775
もう未合成風魔よりは使い捨ての盾適当に増やして装備しっぱなしの方が良いかも
39 20/01/11(土)02:45:34 No.653834799
60階以降アークいて分裂する時間取れないから今から杖強化した方がいい
40 20/01/11(土)02:45:38 No.653834810
弟切草も増やして最大HPあげとく?
41 20/01/11(土)02:45:44 No.653834821
時間めっちゃかかるけど弟切草でHP250にしてもよい
42 20/01/11(土)02:47:37 No.653835056
+9風魔じゃカンスト殴りされると171以上喰らって確実に即死しちゃうね
43 20/01/11(土)02:48:26 No.653835159
根気あるならHP最大にしておきたい
44 20/01/11(土)02:48:30 No.653835169
さすがにそんなに食らわないやろ・・?
45 20/01/11(土)02:48:33 No.653835179
掛け軸深層ぽくなってきたな
46 20/01/11(土)02:48:44 No.653835211
風魔分裂して強化とかやってなかったんだ…
47 20/01/11(土)02:48:57 No.653835235
火炎入道3からで60ちょいだったよ
48 20/01/11(土)02:49:24 No.653835275
合成の壺ー!早く来てくれー!
49 20/01/11(土)02:49:25 No.653835279
ブレゲに殴られたら死ぬ 透視あるから大丈夫だけど
50 20/01/11(土)02:50:16 No.653835379
合成はひとまずない前提で考えたほうがよいぞよ 店があったら探しに行くくらいで
51 20/01/11(土)02:50:19 No.653835383
次の階で合成出る事をお祈りする
52 20/01/11(土)02:50:19 No.653835386
弟切草増やして最大HPアップ
53 20/01/11(土)02:51:12 No.653835503
復活あるしいけると思うならいけばいい
54 20/01/11(土)02:51:15 No.653835512
命の草とか天使の種があれば早まるんだけどね
55 20/01/11(土)02:51:28 No.653835534
事故は起きます!起こして見せます!
56 20/01/11(土)02:51:35 No.653835548
>命の草とか天使の種があれば早まるんだけどね あったんだけどね…天使
57 20/01/11(土)02:52:07 No.653835606
46階からスカイかすみでHP一瞬でとけるからな…
58 20/01/11(土)02:52:24 No.653835641
天使増殖してLv70まで持っていくのは楽しかったなあ
59 20/01/11(土)02:52:42 No.653835682
この先デブートンが出始めるんだ デブートン地帯を越えるとイッテツアークが出るんだ…
60 20/01/11(土)02:52:59 No.653835718
身代わりでも振ってどかしなされ
61 20/01/11(土)02:53:13 No.653835735
そいつは身代わりでいい
62 20/01/11(土)02:53:20 No.653835747
吹き飛ばせばいい
63 20/01/11(土)02:53:21 No.653835750
そいつはHP80か90ぐらいだったからまあ何とでもなる
64 20/01/11(土)02:53:35 No.653835772
手持ちのギタン砲で微妙に倒し切れない…
65 20/01/11(土)02:53:46 No.653835791
他の敵寄るほど近くにいないじゃないですかー!
66 20/01/11(土)02:54:17 No.653835850
ギタン砲一確いなくなるしもう捨てていいんじゃない
67 20/01/11(土)02:54:21 No.653835859
分裂セットや強化揃ってるのに合成無いだけでこんなに不安になるなんて…
68 20/01/11(土)02:54:35 No.653835879
ミスしなきゃ倒せるけどミスしないとは限らない
69 20/01/11(土)02:54:55 No.653835916
つるはし上手く使って敵が来ない部屋にしよう
70 20/01/11(土)02:55:05 No.653835932
敵を起こすのにも意外と便利だったりするからな身代わりだと前の階みたいなのは難しい
71 20/01/11(土)02:55:40 No.653836006
近くの敵を身代わってからポリゴン殴ってもいい
72 20/01/11(土)02:57:52 No.653836219
左の通路の角をつるはしで上にちょっと掘れば来なくなるよ
73 20/01/11(土)02:58:09 No.653836256
はいはい降りる降りる
74 20/01/11(土)02:58:42 No.653836317
左の部屋を左に行くか右に行くかはランダムだからな たまたまぐるぐる回ってただけで
75 20/01/11(土)03:00:16 No.653836475
右の通路も角をちょっと上に掘れば来なくなるよ
76 20/01/11(土)03:00:17 No.653836476
敵は左回りだね基本は
77 20/01/11(土)03:00:58 No.653836539
一応そのギタンで倒せるのはギガヘッドだけかな多分
78 20/01/11(土)03:01:03 No.653836543
復活4枚は事故れば一瞬で溶けそうだな…
79 20/01/11(土)03:01:29 No.653836572
落とし穴探すくらいならポリゴンにギタン砲と一撃か見が割り振ってどかすのどっちかでいいでしょう
80 20/01/11(土)03:02:49 No.653836711
出しておけるなら復活は何個だしておいても良い
81 20/01/11(土)03:03:02 No.653836727
次の階が大部屋モンハウかもしれない運転でHP増やすなら今のうちにやっておきたいね 46Fからはもうデブートン地獄だ
82 20/01/11(土)03:03:10 No.653836740
本当に250になるまでやると一時しのぎしたモンスターで階段ふさがっちゃうぞ
83 20/01/11(土)03:04:52 No.653836911
46以降は一時しのぎで階段見つけて身代わりでどかして 即降りで行ったほうがよさそうね
84 20/01/11(土)03:04:57 No.653836920
どの程度まで準備するかの判断は自分で付けるしかないんだ
85 20/01/11(土)03:05:49 No.653836999
それまでに道中で場所替えを拾いたいところ
86 20/01/11(土)03:05:57 No.653837009
つるはしで鼠返ししてるから追加の敵は来ないはずではあるが
87 20/01/11(土)03:07:14 No.653837132
45Fに良い物が落ちてる事を切に祈ろう
88 20/01/11(土)03:07:40 No.653837167
次の階層にかかってきたな
89 20/01/11(土)03:08:31 No.653837259
あらHPそんなもんだたかごめn
90 20/01/11(土)03:09:05 No.653837316
最初の方で身代わりと殴り合ってたやつだっけ?
91 20/01/11(土)03:09:44 No.653837386
46から59まで魔王出るから絶対に杖は降らせるんじゃないぞ 他の敵は所詮ダメージで復活で何とかなるからな
92 20/01/11(土)03:09:54 No.653837402
オオオ イイイ
93 20/01/11(土)03:09:54 No.653837403
45F<じゃあな
94 20/01/11(土)03:10:05 No.653837422
ここからはヤバいぞ(注意喚起だけ)
95 20/01/11(土)03:10:21 No.653837450
やまびこか
96 20/01/11(土)03:11:06 No.653837520
デブいるからやまびこで何とかしようと思わない方がいい
97 20/01/11(土)03:11:24 No.653837552
素振りは忘れるな…?
98 20/01/11(土)03:11:53 No.653837602
ヒッ
99 20/01/11(土)03:11:55 No.653837604
もうあまりアイテム探しに行くこと考えないほうがいいよ
100 20/01/11(土)03:12:05 No.653837633
後ろ向いてる戦士は殺してもいいよね
101 20/01/11(土)03:12:21 No.653837660
上のやつが魔王だったらやばかった
102 20/01/11(土)03:12:32 No.653837687
拾えるのは拾って降りてって大丈夫さ
103 20/01/11(土)03:12:47 No.653837714
奥の敵に身代わり振ってギャザーに一撃
104 20/01/11(土)03:12:48 No.653837719
川の向こうに身代わり振ってから手前の奴殴る
105 20/01/11(土)03:12:52 No.653837726
上の起きてる奴にみがわりかな
106 20/01/11(土)03:12:56 No.653837732
吹き飛ばし
107 20/01/11(土)03:13:03 No.653837747
ヘルギャザーを吹き飛ばす
108 20/01/11(土)03:13:45 No.653837815
ひたすら身代わりと一時しのぎし続けるしかない
109 20/01/11(土)03:14:12 No.653837844
安全とるなら身代わりだね
110 20/01/11(土)03:14:14 No.653837848
身代わりがあるでしょう?
111 20/01/11(土)03:14:44 No.653837890
皇海山…
112 20/01/11(土)03:14:55 No.653837904
スカイドラゴンさんだー
113 20/01/11(土)03:15:21 No.653837948
吹き飛ばし強化しておいたら?
114 20/01/11(土)03:15:22 No.653837949
身代わりがスカイドラゴンに倒されないようにしようね
115 20/01/11(土)03:15:29 No.653837959
何故階段のない方へ…?
116 20/01/11(土)03:16:14 No.653838031
グレチキさんおっす
117 20/01/11(土)03:16:20 No.653838047
豚
118 20/01/11(土)03:16:33 No.653838075
豚に身代わりしてスカイドラゴン殴る
119 20/01/11(土)03:16:47 No.653838123
透視有るんだから慎重に行けば大丈夫!
120 20/01/11(土)03:17:06 No.653838145
身代わりしとけばターン稼げるからいちしのばっか振らなくてもいい
121 20/01/11(土)03:18:19 No.653838270
フロア外の敵に身代わり振れたら敵はそっち向かうからその隙に降りるわけよ
122 20/01/11(土)03:19:06 No.653838364
即降りするかアイテムまで見るかはプレイヤー次第
123 20/01/11(土)03:20:37 No.653838512
安全が確実に確保出来てる状況なら地盤を固めるのも重要ではある 折角の透視活用しよう
124 20/01/11(土)03:21:30 No.653838601
61階から先行っちゃえばもうこんなゆっくりできないしね
125 20/01/11(土)03:21:34 No.653838609
分裂させている最中が一番油断しやすい
126 20/01/11(土)03:22:08 No.653838679
視聴者的にはミスって分裂セットそろそろ失って欲しい
127 20/01/11(土)03:22:12 No.653838684
もなか油断するなよ
128 20/01/11(土)03:23:35 No.653838831
後はせいぜい使い捨ての盾洗うくらい?
129 20/01/11(土)03:24:21 No.653838909
もうノロージョ出ないからおはらいいらなくない?
130 20/01/11(土)03:25:24 No.653839022
ベルトーベンから出てくるのは知らない
131 20/01/11(土)03:26:16 No.653839101
豚の射程は10マスだからマップに映ってなければ
132 20/01/11(土)03:26:19 No.653839109
合成チャンス
133 20/01/11(土)03:26:29 No.653839129
あれは求めていた壺
134 20/01/11(土)03:26:48 No.653839168
壺<識別です
135 20/01/11(土)03:27:01 No.653839194
しき… 合成
136 20/01/11(土)03:27:12 No.653839209
何故復活を…
137 20/01/11(土)03:27:19 No.653839214
やべーぞ
138 20/01/11(土)03:27:22 No.653839220
とっておきたいけど今いらない物突っ込む程度の使い道しか無いな…
139 20/01/11(土)03:28:01 No.653839281
まあ身代わりでどうにでもなる
140 20/01/11(土)03:28:12 No.653839304
穴熊かな
141 20/01/11(土)03:28:17 No.653839310
左の敵を通路にいるうちに身代わり
142 20/01/11(土)03:28:20 No.653839318
左から来てる奴に身代わり振ってから階段のまわりのやつ殴って起こす
143 20/01/11(土)03:28:22 No.653839324
身代わり駆使してこうね
144 20/01/11(土)03:29:22 No.653839424
実況はラグあるから仕方ない
145 20/01/11(土)03:29:28 No.653839433
一時しのぎは程々にね
146 20/01/11(土)03:29:35 No.653839443
あと保存の壺拾って喜んだら投げるのも持ちネタ!
147 20/01/11(土)03:29:56 No.653839473
こういう時もつるはし駆使していいのよ
148 20/01/11(土)03:30:03 No.653839480
俺なら欲張ってあと1個のアイテムも見に行く
149 20/01/11(土)03:30:39 No.653839531
猫はいらいらすると草をむしゃむしゃするからな
150 20/01/11(土)03:30:48 No.653839547
身代わりうまく使おう
151 20/01/11(土)03:31:19 No.653839604
倒すならアイテム超高確率で落とすスカイドラゴンかな
152 20/01/11(土)03:31:26 No.653839623
スカイドラゴンなら復活草ゾンビ戦法もありだけど相手と周囲の敵に注意
153 20/01/11(土)03:31:31 No.653839628
最適解かは分からんがやまびこで魔王を撃退するちょい痛いが死にはせん
154 20/01/11(土)03:31:42 No.653839644
もしかしたらゆずちゃんの家にはゲイズが住み着いてるのかもしれない
155 20/01/11(土)03:32:26 No.653839711
HP高そうなやつに身代わり振って階段の邪魔になってるのをぶん殴るで普通に行けない?
156 20/01/11(土)03:32:33 No.653839716
やまびこで反射してもらえば何とか魔王肉入ってもいいし
157 20/01/11(土)03:32:49 No.653839734
外から来てくれないなら連れてくればいいじゃない
158 20/01/11(土)03:33:38 No.653839801
敵の一歩前は素振りって昨日教えたはずだぞ
159 20/01/11(土)03:33:56 No.653839840
痛いといっても魔王はテーブルマウンテンに出る範疇でしかないからそこまででもないさ
160 20/01/11(土)03:34:21 No.653839866
それ放置するとアークになるよ
161 20/01/11(土)03:34:28 No.653839876
盾付け替えはミスしないようにな
162 20/01/11(土)03:34:32 No.653839882
アークさんうーっす
163 20/01/11(土)03:34:40 No.653839892
身代わりは通路じゃなくて奥の部屋で振るのよ
164 20/01/11(土)03:35:07 No.653839933
何人ものめなとちゃんを苦しめたアークドラゴン
165 20/01/11(土)03:35:07 No.653839934
みがわったら階段の上のスカイ殴りに行けばいいんだよ!
166 20/01/11(土)03:35:24 No.653839959
もしかしてまだ身代わりの仕様わかってない?
167 20/01/11(土)03:36:03 No.653840019
フロア内の誰かがみがわってる間は隣接しようが二人っきりだろうが巻き込み以外で殴られないから安心していいのよ
168 20/01/11(土)03:36:26 No.653840052
身代わりはもっと便利なんだぜー
169 20/01/11(土)03:36:30 No.653840062
ほとんど勝ち確なのになんてハラハラさせられるんだ…
170 20/01/11(土)03:36:38 No.653840075
ヒヤリハット案件なのであと50階でハインリヒの法則発動しないの祈らないといけないのか
171 20/01/11(土)03:36:48 No.653840088
身代わりに隣接したら身代わりから殴られることはあるけどね
172 20/01/11(土)03:37:10 No.653840125
別の部屋に身代わり置いて階段前の奴らを殴って降りるのが安全策よ 今後使っていこうね
173 20/01/11(土)03:37:25 No.653840148
身代わりはターン数で切れるからそれと魔王の杖で封印とかで戻ったりもするから絶対万能ではないが一振りで安心はできる
174 20/01/11(土)03:37:44 No.653840175
アークに斜線通ってたのに無駄に一歩移動したり迂闊な行動でヒッてなる
175 20/01/11(土)03:38:11 No.653840217
2倍速は身代わりも2倍速で解けるから注意ね
176 20/01/11(土)03:38:27 No.653840244
行動速度早いやつはそのぶん身代わり切れるのも早いので注意だ
177 20/01/11(土)03:38:41 No.653840260
魔王消滅!
178 20/01/11(土)03:38:53 No.653840284
睡眠罠だと死ぬぞ
179 20/01/11(土)03:39:13 No.653840313
弟切草ないの?
180 20/01/11(土)03:39:15 No.653840318
こんなのピンチでもなんでもない慣れよう
181 20/01/11(土)03:39:32 No.653840344
睡眠罠ならまだいい もし今警報スイッチ踏んでたら最悪肉にされて仙人の魔法喰らってた
182 20/01/11(土)03:39:37 No.653840352
開幕モンハウでもなきゃ問題ないって
183 20/01/11(土)03:40:30 No.653840435
警報スイッチは金縛りも解くから一時凌いだ後の階段部屋は気を付けよう
184 20/01/11(土)03:41:06 No.653840489
だからその虫を身代わりすれば簡単に降りれたんだ
185 20/01/11(土)03:41:08 No.653840496
このフロア見たらそろそろ色々補充しなおしてもいいかもな
186 20/01/11(土)03:41:23 No.653840519
右の通路のやつに身代わり振っておけばよかったんだよ なんなら部屋に入る前に
187 20/01/11(土)03:41:31 No.653840531
仙人に身代わりふって接近
188 20/01/11(土)03:41:33 No.653840532
階段の上のスカイにみがわりかな
189 20/01/11(土)03:42:02 No.653840574
身代わりは 行きたい部屋にいないモンスター に振る方が安全なんだ
190 20/01/11(土)03:42:30 No.653840608
身代わりは本当に便利だから過信しすぎない程度に活用するんだ でもうっかり在庫増やすのを忘れたりしないようにね
191 20/01/11(土)03:43:04 No.653840650
階段塞がってるときは吹き飛ばしも有用だ
192 20/01/11(土)03:43:19 No.653840666
あと半分か…
193 20/01/11(土)03:43:47 No.653840727
降りるまでが長いからまだ結構かかりそうね
194 20/01/11(土)03:44:23 No.653840768
60いく頃には強化の中のナバリが使い捨てより強くなってるかな?
195 20/01/11(土)03:44:36 No.653840791
分裂吸い出しはこうなるからねえでもこれでも確勝じゃないんだよ
196 20/01/11(土)03:45:18 No.653840835
どうしてもクリアしたい!って以外はそんなにおススメ出来ないわけよ
197 20/01/11(土)03:46:00 No.653840890
見てる方も飽きるしね…
198 20/01/11(土)03:46:36 No.653840956
店なければ即降りでいい
199 20/01/11(土)03:46:43 No.653840964
でもクリア経験無いならなんとしてもクリアしてほしいよ俺は
200 20/01/11(土)03:46:52 No.653840976
ここから先は店でもない限り即降り推奨よ
201 20/01/11(土)03:47:38 No.653841046
一時しのぎで階段探すのもどんどんやってこう
202 20/01/11(土)03:47:48 No.653841065
一度クリアすれば自信もつくしね
203 20/01/11(土)03:47:59 No.653841085
アークが居ないならある程度は調べていいんじゃね
204 20/01/11(土)03:48:13 No.653841105
めぐすり草も増やせば良かったね
205 20/01/11(土)03:48:48 No.653841148
安定とるならめぐすり草分裂させて毎回飲むべきだったが
206 20/01/11(土)03:49:07 No.653841170
分裂セットやる時は目薬も毎回増やしてるな俺は
207 20/01/11(土)03:49:22 No.653841191
そこはつるはしで吹き飛ばす分の道掘ってふきとばしかな
208 20/01/11(土)03:49:45 No.653841226
回り適当につるはしで掘ってベルトーベンにみがわりでいいかな
209 20/01/11(土)03:50:17 No.653841268
>分裂セットやる時は目薬も毎回増やしてるな俺は 俺はあかりも一緒に増やして腕輪は会心にしてる
210 20/01/11(土)03:50:56 No.653841322
かすみに身代わりでよかったような
211 20/01/11(土)03:51:07 No.653841340
きゃー
212 20/01/11(土)03:51:09 No.653841343
どうして・・・
213 20/01/11(土)03:51:20 No.653841361
仙人は対象視界内だからこっちから動いて射線確保しないとダメだよ!
214 20/01/11(土)03:52:06 No.653841422
ゆずちゃんうかつな動きも多いけど運もやばいよね
215 20/01/11(土)03:52:23 No.653841444
みがわりした敵もたまに殴ってくるから離れてるうちに使わないとダメよ
216 20/01/11(土)03:52:23 No.653841445
罠があるからさっさと杖ふろうね
217 20/01/11(土)03:52:26 No.653841450
今のオドロに身代わり降っておけばしばらく安全だったね
218 20/01/11(土)03:52:34 No.653841465
合成チャンス!
219 20/01/11(土)03:52:37 No.653841469
来たか?
220 20/01/11(土)03:52:55 No.653841497
そんな気がしていた
221 20/01/11(土)03:52:57 No.653841503
うかつな動きが余計に不運を招いている
222 20/01/11(土)03:53:08 No.653841521
入れるタイプの壺はとりあえず入れる選ばないと
223 20/01/11(土)03:53:18 No.653841533
うかつすぎる…
224 20/01/11(土)03:54:07 No.653841595
ヒヤリハット案件増えてきたし今日は早めに休むのも手だよ 1手の有無で詰むゲームにおいて眠気と酔いは天敵だ
225 20/01/11(土)03:54:19 No.653841611
どうしてわざわざ身代わりした敵を殺させに行くんですか…?どうして…
226 20/01/11(土)03:54:37 No.653841630
ブレゲは盾が弱いと一番ヤバイヤツ
227 20/01/11(土)03:54:48 No.653841643
ポリゴンの肉増やして投げつけまくろう
228 20/01/11(土)03:55:02 No.653841667
みがわり状態はランダム移動するから階段からどかすのにも使えるよ 迂闊に隣接さえしなければいい
229 20/01/11(土)03:55:34 No.653841704
ギガタウロスの通路塞いでも身代わりいれば殴ってこないから倒せばいいんだ
230 20/01/11(土)03:55:43 No.653841712
弓矢さえあればもうちょい起こすのに使えるんだがなあ
231 20/01/11(土)03:55:58 No.653841730
だからなんでそんな近くで投げるんですか!
232 20/01/11(土)03:56:32 No.653841762
身代わりに向かせてる間の敵は殴り殺してもいいのよ 身代わりが殺された瞬間に敵はこっちに向かってくるのよ
233 20/01/11(土)03:57:11 No.653841810
階段の敵処理に頑なにふきとばし使わないのは何でなの?
234 20/01/11(土)03:57:18 No.653841818
身代わり振ったら敵は偽物以外認識でなくなるから 偽物が生きてる間はユズちゃんは透明人間になるのさ
235 20/01/11(土)03:58:01 No.653841873
吹き飛ばし2本あるから一個入れとこう
236 20/01/11(土)03:58:12 No.653841884
散々強化に吹き飛ばし入れよう言われてたよ…
237 20/01/11(土)03:58:12 No.653841885
入れるなら0回の方を入れよう
238 20/01/11(土)03:58:18 No.653841893
吸い出しか強化がもう1個手に入ればもう使い捨てより強い盾が出来てるな
239 20/01/11(土)03:58:28 No.653841912
風魔19はいい感じだな
240 20/01/11(土)03:58:42 No.653841921
0を入れて2を数個増やそう
241 20/01/11(土)03:59:06 No.653841949
59階でナバリにチェンジかな
242 20/01/11(土)03:59:27 No.653841970
どうせなら2を増やして2を入れちゃえばいいんじゃない
243 20/01/11(土)03:59:27 No.653841971
>0を入れて2を数個増やそう 入れるのも2でいいのでは?
244 20/01/11(土)04:00:13 No.653842024
>入れるのも2でいいのでは? 言われてみればそうである…俺もまだ甘かった
245 20/01/11(土)04:00:22 No.653842034
59階で強化割る前提で考えていくといいよ
246 20/01/11(土)04:00:29 No.653842043
2を増やすなら0要らなかったんじゃね?って話だね>どっちなの
247 20/01/11(土)04:01:10 No.653842091
ゆずちゃんがんばって!
248 20/01/11(土)04:02:31 No.653842192
60階からの階段処理は簡単に殴り倒せるのも多いからそんなに増やさなくても大丈夫よ
249 20/01/11(土)04:02:42 No.653842206
ゆずちゃんが混乱してるのはゲームの状況もそうだけどスレの情報量が多いのも大きいんぬ
250 20/01/11(土)04:03:21 No.653842247
おぺにす…
251 20/01/11(土)04:03:35 No.653842261
ゆずちゃんに催眠術かけて混乱させるの楽しいんぬ
252 20/01/11(土)04:03:55 No.653842277
邪悪キャッツ!
253 20/01/11(土)04:04:08 No.653842297
OPEN IS
254 20/01/11(土)04:05:42 No.653842395
壺投げチャンスきちゃう?
255 20/01/11(土)04:05:55 No.653842413
アイスボーンが待ってるぞ
256 20/01/11(土)04:05:58 No.653842416
ポリゴン肉をこんな風に使うの初めて見た…
257 20/01/11(土)04:06:07 No.653842430
確実にクリアしたいなら6時ノルマまでやらなくても早めに切り上げていいのよ!
258 20/01/11(土)04:06:20 No.653842440
店だー!
259 20/01/11(土)04:06:25 No.653842448
店!
260 20/01/11(土)04:06:47 No.653842472
しかも近い
261 20/01/11(土)04:06:48 No.653842476
店きた! 手前の通路でつるはしで返し作ってから店の床を全部調べるんだ
262 20/01/11(土)04:06:58 No.653842485
無敵草ならアリだぞ
263 20/01/11(土)04:07:13 No.653842499
識別!
264 20/01/11(土)04:07:19 No.653842505
最低だよ壺は…
265 20/01/11(土)04:07:29 No.653842521
しきべつ嬉しいにゃん 白紙キタコレー
266 20/01/11(土)04:07:31 No.653842523
白紙きた!
267 20/01/11(土)04:07:31 No.653842524
白紙きた!
268 20/01/11(土)04:07:32 No.653842526
勝ったなガハハ
269 20/01/11(土)04:07:33 No.653842527
白紙分裂で勝ったな
270 20/01/11(土)04:07:33 No.653842528
>天使の種ならアリだぞ
271 20/01/11(土)04:07:35 No.653842530
勝ったな風呂入ってくる
272 20/01/11(土)04:07:35 No.653842531
白紙きた!
273 20/01/11(土)04:07:36 No.653842534
白紙!!
274 20/01/11(土)04:08:19 No.653842565
これで強化壺からも出し放題だし盾も強化し放題だ!
275 20/01/11(土)04:08:47 No.653842600
白紙分裂はジェノサイドも地の恵みも全滅も全滅も全滅も全滅も全滅も増やせちまうんだ
276 20/01/11(土)04:09:16 No.653842638
ドラゴンジェノってナバリを地恵み強化して全滅読み続けて終了かな
277 20/01/11(土)04:09:16 No.653842639
追加の吸出しにも出来る!ジェノサイドも使い放題!あかりで階段にも直行出来る!地の恵みも読み放題!開幕大部屋モンハウもぜんめつで処理出来る!
278 20/01/11(土)04:09:27 No.653842654
強化するなら効果ない風魔よりも地雷ナバリかねー
279 20/01/11(土)04:09:29 No.653842657
壺整理するなら通路にカエシ作るの忘れずに
280 20/01/11(土)04:09:37 No.653842664
全滅って取ってるの?
281 20/01/11(土)04:09:38 No.653842666
矢も買って増やしときたいな
282 20/01/11(土)04:09:55 No.653842681
ああそうか大部屋ぜんめつでもう何も怖くないのか
283 20/01/11(土)04:10:11 No.653842698
混乱してるゆずちゃんにありがたい店主の優しさ 泥棒はいけないねえ
284 20/01/11(土)04:10:32 No.653842717
>壺整理するなら通路にカエシ作るの忘れずに 不意デブートン考えるとつるはしで掘った穴の奥でやりたいかも
285 20/01/11(土)04:10:47 No.653842739
>ああそうか大部屋ぜんめつでもう何も怖くないのか 大部屋読んだ直後が危険すぎない?
286 20/01/11(土)04:11:03 No.653842756
まずは白紙増やして強化を吸出して盾強化かな
287 20/01/11(土)04:11:53 No.653842804
ンバマはさぁ
288 20/01/11(土)04:11:54 No.653842805
やみふくろう肉って階段もわかるよね
289 20/01/11(土)04:11:56 No.653842808
現状出てないのだと封印かなあ
290 20/01/11(土)04:11:56 No.653842810
そうそうそう掘ればここには来ない でも石は飛んで来る
291 20/01/11(土)04:11:57 No.653842811
店の床調べて全部使って白紙を増やそう
292 20/01/11(土)04:11:58 No.653842813
カエシはそれでOK 豚以外は
293 20/01/11(土)04:12:17 No.653842830
そこに識別の壷があるじゃろ?
294 20/01/11(土)04:12:23 No.653842835
とりあえず杖の識別しよう
295 20/01/11(土)04:12:27 No.653842841
そこの識別のツボに突っこんでみたらわかるさ
296 20/01/11(土)04:12:42 No.653842857
59Fまでは豚ジェノってもいいよ
297 20/01/11(土)04:12:51 No.653842866
ブフーはないやね
298 20/01/11(土)04:12:58 No.653842870
たぶん経験から言って封印だと思う
299 20/01/11(土)04:13:31 No.653842906
値段鑑定は風来人の基本
300 20/01/11(土)04:13:34 No.653842910
封印だけ値段が違うんだよ確か
301 20/01/11(土)04:14:01 No.653842937
白紙あるならもうぶっちゃけ手元の巻物全部いらないまである
302 20/01/11(土)04:14:17 No.653842957
もう打開だしゆずちゃんでシコってくる
303 20/01/11(土)04:14:43 No.653842986
もうクリアでいいよね状態
304 20/01/11(土)04:15:11 No.653843018
豚ジェノサイドして階段部屋の周りにつるはしでかえし作っておけば階段部屋で安全にめぐめるよ
305 20/01/11(土)04:15:23 No.653843033
>風が吹く 左様
306 20/01/11(土)04:15:27 No.653843039
勝利条件揃っちゃってるし20分くらいお風呂入ってくるね
307 20/01/11(土)04:15:28 No.653843040
そこの強化に風魔+12ぐらいがあるやろ?それを+50ぐらいにすれば完成さ
308 20/01/11(土)04:15:38 No.653843049
全滅読めるんだっけ? 倉庫なしクリアしてる?
309 20/01/11(土)04:16:04 No.653843070
>そこの強化に風魔+12ぐらいがあるやろ?それを+50ぐらいにすれば完成さ 強化し放題ならナバリの方が良いと思う
310 20/01/11(土)04:16:08 No.653843074
>そこの強化に風魔+12ぐらいがあるやろ?それを+50ぐらいにすれば完成さ 待て待て効果のない風魔よりはナバリやまびこだろう
311 20/01/11(土)04:16:26 No.653843079
手持ちの盾で強化するなら地雷ナバリじゃない?
312 20/01/11(土)04:16:33 No.653843087
白紙にちめぐ描いて使い捨て99にして
313 20/01/11(土)04:16:39 No.653843094
そうかやまびこもナバリも持ってたか
314 20/01/11(土)04:16:56 No.653843106
ドラゴンはジェノるしゲイズは透視あるから怖くない
315 20/01/11(土)04:17:06 No.653843118
白紙一枚あかりにして読んでフロア把握しておくといい
316 20/01/11(土)04:17:18 No.653843129
吸出し・・・
317 20/01/11(土)04:17:20 No.653843132
割らない 吸い出す
318 20/01/11(土)04:17:28 No.653843135
フリーズゆずちゃんかわいいにゃん
319 20/01/11(土)04:17:40 No.653843150
強化は割らずに白紙に吸出しって書いて出すのよ
320 20/01/11(土)04:17:41 No.653843153
強化壺は吸出しで
321 20/01/11(土)04:17:49 No.653843163
注意点としては名前書いた状態で分裂しないことぐらいかな
322 20/01/11(土)04:18:15 No.653843185
この前も保存強化叩き割ってたけど趣味かな?
323 20/01/11(土)04:18:42 No.653843206
デブートン怖いなら作業前にジェノサイドしておく 風が怖いなら作業場所を罠チェックして周囲に鼠返し作った階段部屋にする
324 20/01/11(土)04:19:22 No.653843239
あかり使ったから罠チェックはいらないんやな
325 20/01/11(土)04:19:48 No.653843256
もう有象無象の巻物いらない…
326 20/01/11(土)04:20:17 No.653843283
転び石で強化と分裂割れないかな
327 20/01/11(土)04:20:24 No.653843286
名前つけるのがめんどくさいから持っていてもいい
328 20/01/11(土)04:20:32 No.653843290
>あかり使ったから罠チェックはいらないんやな 今作の罠は目薬使わないと見えない
329 20/01/11(土)04:20:36 No.653843295
>あかり使ったから罠チェックはいらないんやな いるよ!?
330 20/01/11(土)04:20:44 No.653843300
ひたすら進むしかない状況作りたい
331 20/01/11(土)04:20:46 No.653843302
ああ弓矢が
332 20/01/11(土)04:21:15 No.653843330
ジェノろう
333 20/01/11(土)04:21:37 No.653843346
毎階使うあかりは名付けっぱなしで増やしてもいい
334 20/01/11(土)04:21:41 No.653843348
ドラゴンジェノらないんだ
335 20/01/11(土)04:22:20 No.653843383
名付けても増えるよ 書き換えられないだけだよ
336 20/01/11(土)04:22:23 No.653843385
強化吸出して地雷ナバリをプラス40くらいにしておくといい
337 20/01/11(土)04:22:34 No.653843400
デブートンなんてジェノらなくていい盾を強化する方が最優先
338 20/01/11(土)04:22:58 No.653843423
どっちでもいいよ ゆずちゃんの好きにしなよ
339 20/01/11(土)04:23:09 No.653843433
豚ジェノサイドは安全地帯作るため ドラゴンジェノサイドはこの先を安全に進むため
340 20/01/11(土)04:23:15 No.653843438
堅実安全に行くなら豚をジェノサイドしてから盾を鍛えてからスカイドラゴンジェノサイドしてアーク封印かな…
341 20/01/11(土)04:23:31 No.653843445
もうアドバイスはいらないな
342 20/01/11(土)04:24:01 No.653843467
豚出現率低いし見かけてから考えればいい
343 20/01/11(土)04:25:58 No.653843574
使い捨てもういらないし投げ捨てちゃおう
344 20/01/11(土)04:26:05 No.653843579
60階以降の敵と殴り合うことほとんどないからこれくらいでも十分ではあるが
345 20/01/11(土)04:27:48 No.653843659
底抜け引いて更にイージーモードになって欲しい
346 20/01/11(土)04:28:49 No.653843705
全滅書けるか試してみたら?
347 20/01/11(土)04:29:46 No.653843754
何回でも使えるし一度条件満たしたら使えなくなる事も無いよ
348 20/01/11(土)04:29:59 No.653843767
底抜け吸出すと落とし穴できるから一歩も動かずにクリアできるよ
349 20/01/11(土)04:31:46 No.653843862
階段直後に敵が複数居たりしたら躊躇せずぜんめつしよう 不用意に動いたら即眠り罠でイッテツ複数に撃たれて復活草使いきって終わった風来人も居るんだ
350 20/01/11(土)04:32:49 No.653843921
杖何度でも振れるし全滅読み放題だし復活増やせるし正直盾もう強化しかくていい
351 20/01/11(土)04:33:02 No.653843931
そういえば全滅使える時点で通路で二倍速が詰まってた時ぐらいしか殴られることないんだよな…
352 20/01/11(土)04:34:30 No.653844002
迂闊な行動で殴られる事は正直言うとありそう 復活草保険が有るから致命傷にはそこまでならないとも思うけど
353 20/01/11(土)04:34:33 No.653844007
召喚罠踏んで一歩歩いて…ってなりそう
354 20/01/11(土)04:35:20 No.653844041
今日は作業すぎて疲れてない?大丈夫?
355 20/01/11(土)04:35:38 No.653844053
うっかりがなければクリア確定な状況なだけにうっかりが怖すぎる
356 20/01/11(土)04:36:08 No.653844079
召喚罠も先行できるから全滅読めばいいだけだしね ミスしなければ大丈夫
357 20/01/11(土)04:37:23 No.653844132
合成出来ずナバリ装備だから透視が有るのにうっかりゲイズ見逃したりダッシュしたりで催眠が一番怖い
358 20/01/11(土)04:37:30 No.653844138
シレンクリアしたらどうするんです?
359 20/01/11(土)04:37:36 No.653844144
死ぬときはイッテツレイプだろうから多分盾の強さ関係ない
360 20/01/11(土)04:38:57 No.653844227
>シレンクリアしたらどうするんです? シレンをクリアしたら故郷に帰って親父の農場を継いで幼馴染と結婚するんだ
361 20/01/11(土)04:39:25 No.653844255
ところでお恵み作業は階段部屋でやったほうがいいと思うんだ
362 20/01/11(土)04:39:39 No.653844272
もうおぺにす言いながらクリアできるね
363 20/01/11(土)04:40:17 No.653844304
これで一発15ダメージくらいか
364 20/01/11(土)04:40:53 No.653844329
正面戦士ころころするのに使うくらいか
365 20/01/11(土)04:41:15 No.653844345
全滅読んだらいいのよ
366 20/01/11(土)04:41:56 No.653844382
特殊な奴以外はどうにかなる地力にはなった
367 20/01/11(土)04:42:09 No.653844393
増やさないうちに手持ちの白紙を使い切るうっかりにも気を付けねば
368 20/01/11(土)04:42:09 No.653844394
勝ったな2度風呂してくる
369 20/01/11(土)04:42:14 No.653844396
ブフーがようやく来たか
370 20/01/11(土)04:42:14 No.653844397
今更感のあるブフー
371 20/01/11(土)04:42:21 No.653844405
ブフー嬉しいけどもう全滅祭りだから…
372 20/01/11(土)04:43:13 No.653844442
空腹でも困ったときが書けるからチキンの肉もおにぎりもいらないという
373 20/01/11(土)04:43:14 No.653844444
イッテツ戦車の肉辺り一個持っておくと後で遊べるくらいね
374 20/01/11(土)04:45:20 No.653844557
手間と確認さえ惜しまなければ負ける目がもうほぼ無い
375 20/01/11(土)04:45:22 No.653844562
そういえば通路に聖域置いとけばつるはしつかわなくても閉鎖できるのでは?
376 20/01/11(土)04:45:33 No.653844568
あかり読めば階段わかるから一時振る必要すらない…
377 20/01/11(土)04:46:26 No.653844610
現状恐いのは罠
378 20/01/11(土)04:46:47 No.653844629
不安を覚えて鍛えるのいいぞ
379 20/01/11(土)04:47:16 No.653844651
転んで壷全部割れないかな
380 20/01/11(土)04:47:24 No.653844659
ケアレスミスを考えると鍛えるのも無駄にはならないね
381 20/01/11(土)04:48:10 No.653844692
折り返し入っても合成が無いとは中々無いな
382 20/01/11(土)04:49:24 No.653844743
もう合成は変化ガチャに期待した方が速いかもしれない
383 20/01/11(土)04:49:36 No.653844750
これで食らうダメージ10くらいになったかな
384 20/01/11(土)04:49:51 No.653844760
絶対クリアしたいから強化積みまくる気持ち本当に本当によく分かるよ…
385 20/01/11(土)04:51:09 No.653844819
ドラゴン見たらジェノるんだぞ
386 20/01/11(土)04:51:21 No.653844828
>ドラゴン見たらジェノるんだぞ もうやった
387 20/01/11(土)04:51:22 No.653844830
>ドラゴン見たらジェノるんだぞ 済んでる
388 20/01/11(土)04:51:32 No.653844835
ドラゴンはジェノり済み
389 20/01/11(土)04:51:49 No.653844846
困ったときが読めるから弟切草いらない
390 20/01/11(土)04:52:07 No.653844860
>困ったときが読めるからおにぎりいらない
391 20/01/11(土)04:52:42 No.653844874
安全策は大事 そしてもうちょいで5時をお伝えします
392 20/01/11(土)04:52:50 No.653844877
おにぎりはにぎり元締め一撃必殺に使える 外す可能性有るしブフーか全滅でいいか…
393 20/01/11(土)04:52:55 No.653844882
ブフーは一時しのいだ階段の敵処理するのに使える まあ全滅でいいんだが
394 20/01/11(土)04:53:32 No.653844906
通路の敵を打破するのはブフーが使えると思う
395 20/01/11(土)04:53:41 No.653844913
ブフーは実質気軽に使える即死杖 ぜんめつは強いけど書くの少し面倒だし…
396 20/01/11(土)04:53:45 No.653844916
やっぱ吸い出し分裂はチートだなあ
397 20/01/11(土)04:54:39 No.653844952
壺禁止縛りする気持ちもわかるチート加減
398 20/01/11(土)04:55:06 No.653844967
敵が一匹で射線通ってるならブフーでさくさく処理する方が楽
399 20/01/11(土)04:55:49 No.653844997
もう進んでいいんじゃない
400 20/01/11(土)04:56:49 No.653845029
もう本当ゴリ押しでどんどん降りられるねこれ
401 20/01/11(土)04:57:09 No.653845040
準備整ったらあかりしながら突き進むだけだ でも復活草有るとはいえ大型地雷や眠り罠には気を付けよう
402 20/01/11(土)04:58:58 No.653845124
分裂させるの面倒だしブフー一本強化に入れておこう