虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

左から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)01:43:38 No.653824398

左から「伊勢海老」「オマール海老」「ロブスター」入荷しました!

1 20/01/11(土)01:44:17 No.653824552

海老なら勝てる

2 20/01/11(土)01:44:27 No.653824580

ザリガニも置いてみよう

3 20/01/11(土)01:45:23 No.653824796

こんななりでうまいんだから偉いよ海老

4 20/01/11(土)01:45:47 No.653824874

こうしてみるとオマールエビはザリガニにそっくりだな

5 20/01/11(土)01:45:49 No.653824879

エビ、ザリガニ、ザリガニ

6 20/01/11(土)01:45:52 No.653824887

全部ロブスターでいいよもう

7 20/01/11(土)01:46:57 No.653825080

ザリガニが…

8 20/01/11(土)01:47:24 No.653825161

書き込みをした人によって削除されました

9 20/01/11(土)01:47:53 No.653825271

真ん中がザリガニにしか見えねえ

10 20/01/11(土)01:48:36 No.653825412

理解しようとあんまマジマジと見るもんじゃないな 冷静になって見ると見た目キモすぎる

11 20/01/11(土)01:48:49 No.653825462

伊勢海老って食用じゃなかったけど 明治になって外国人がロブスターの代わりにと食い出したんだよな

12 20/01/11(土)01:48:54 No.653825482

伊勢海老の見た目は美しさを感じる

13 20/01/11(土)01:49:45 No.653825686

ロブスター ロブスター 伊勢海老が正解かな

14 20/01/11(土)01:50:25 No.653825843

不老なのはロブスターだけなのか

15 20/01/11(土)01:50:30 No.653825855

みんな美味しいと思うけど 戦ったらどれが一番強いの?

16 20/01/11(土)01:50:49 No.653825923

食べてなかったけど飾り用には使われてた伊勢海老

17 20/01/11(土)01:51:11 No.653826021

伊勢海老はくってみるとそうでもない…

18 20/01/11(土)01:51:29 No.653826102

>みんな美味しいと思うけど >戦ったらどれが一番強いの? 蟹

19 20/01/11(土)01:52:23 No.653826297

毛みたいなのが気持ち悪い

20 20/01/11(土)01:52:26 No.653826306

ハサミがあるヤツが勝つわ

21 20/01/11(土)01:52:33 No.653826320

正直出汁にかんしちゃ蟹より海老の方がうまいと思う

22 20/01/11(土)01:52:38 No.653826337

>真ん中がザリガニにしか見えねえ ザリガニの仲間だよ

23 20/01/11(土)01:53:19 No.653826458

ロブスターには老衰死がない

24 20/01/11(土)01:53:19 No.653826460

ロブスターってそういや食った事ないかもしれない うまいの?

25 20/01/11(土)01:53:21 No.653826463

このサイズの海老は海老味噌がないと一気に味気なくなる

26 20/01/11(土)01:53:25 No.653826474

ザリガニも普通に食用だかんな

27 20/01/11(土)01:53:40 No.653826509

ウチワエビとかあの見た目何なんだよマジでってなる

28 20/01/11(土)01:53:54 No.653826549

>理解しようとあんまマジマジと見るもんじゃないな >冷静になって見ると見た目キモすぎる そら虫に近い生き物だし

29 20/01/11(土)01:55:01 No.653826784

>そら虫に近い生き物だし 正直そんな近くはない

30 20/01/11(土)01:55:47 No.653826936

>ザリガニも普通に食用だかんな 夏になると採って食ってるけど美味い皆ももっと食うべき

31 20/01/11(土)01:56:16 No.653827031

イセエビロブスターイセエビ

32 20/01/11(土)01:56:30 No.653827085

ザリガニ釣りって旬は夏なの?

33 20/01/11(土)01:57:36 No.653827314

伊勢海老って出汁とミソは美味しいけど身は大味で値段の割に美味しくなくない?って印象がある

34 20/01/11(土)01:58:06 No.653827417

ロブスター美味いけど値段に見合った美味さじゃなかった

35 20/01/11(土)01:58:43 No.653827551

>「伊勢海老」「ザリガニ」「伊勢海老」

36 20/01/11(土)01:58:53 No.653827580

でかい海老だとシータイガーってやつ あれはうまかったなあ…

37 20/01/11(土)02:00:00 No.653827799

オマールってこんなでっかいんだね...

38 20/01/11(土)02:01:55 No.653828136

>みんな美味しいと思うけど >戦ったらどれが一番強いの? https://www.neoaq.net/games/fightcrab-jp/

39 20/01/11(土)02:03:15 No.653828372

>イセエビロブスターイセエビ ダンスロボットダンスみたいなんやな

40 20/01/11(土)02:03:45 No.653828449

>伊勢海老って食用じゃなかったけど >明治になって外国人がロブスターの代わりにと食い出したんだよな >食べてなかったけど飾り用には使われてた伊勢海老 いや伊勢のあたりじゃ知らんが昔から食ってるよ…

41 20/01/11(土)02:04:29 No.653828580

>>理解しようとあんまマジマジと見るもんじゃないな >>冷静になって見ると見た目キモすぎる >そら虫に近い生き物だし 海老の話してるとすぐこういう話に持っていこうとする甲殻類アンチが湧くのがウザい 勝手に嫌ってろよアホが

42 20/01/11(土)02:06:16 No.653828871

逆に考えよう 虫を食べたって良いじゃない こおろぎはおいしかった

43 20/01/11(土)02:06:28 No.653828907

ロブスターの味はでかいエビだったな

44 20/01/11(土)02:07:01 No.653829006

>甲殻類アンチ マジかよ許せねぇな軟体動物の奴ら

45 20/01/11(土)02:07:39 No.653829103

最も安くて美味しい海老はどれ?

46 20/01/11(土)02:08:15 No.653829214

>最も安くて美味しい海老はどれ? ブラックタイガー

47 20/01/11(土)02:08:28 No.653829249

最近レッドロブスターの店舗を見ない 昔は祝い事あったりすると家族で行ってた思い出があるだけにさみしい

48 20/01/11(土)02:08:28 No.653829250

>>甲殻類アンチ >マジかよ許せねぇな軟体動物の奴ら 脊索動物は高みの見物

49 20/01/11(土)02:08:52 No.653829306

真ん中がロブスターじゃん!

50 20/01/11(土)02:09:05 No.653829345

ブラックタイガーは実際安くてうまい… おいしいやつはそこそこするけど

51 20/01/11(土)02:09:30 No.653829407

>最近レッドロブスターの店舗を見ない 江ノ島とかで見たのが最後かな

52 20/01/11(土)02:09:46 No.653829447

>ブラックタイガー へー!

53 20/01/11(土)02:10:14 No.653829516

甲殻類は男児が考える造型が格好良い生き物グループの中では最高ランクだと思うが

54 20/01/11(土)02:10:55 No.653829628

甲殻類アンチ存在してたのか!

55 20/01/11(土)02:10:57 No.653829637

>最も安くて美味しい海老はどれ? 時期と土地によって変わる

56 20/01/11(土)02:11:13 No.653829677

実際伊勢海老とか現物みるとプラモ見たときのようなロマン感があるよね

57 20/01/11(土)02:11:31 No.653829732

すげえパワーワード産まれたな甲殻類アンチ…

58 20/01/11(土)02:11:48 No.653829774

たぶん甲殻類アレルギーなんだろう…

59 20/01/11(土)02:12:40 No.653829909

甲殻類アンチってなんか強そうな響きだ

60 20/01/11(土)02:12:49 No.653829930

伊勢海老の見た目凶悪すぎるだろ

61 20/01/11(土)02:13:40 No.653830073

まあ見た目だけじゃなく実際凶悪なヤシガニやシャコもいるからな

62 20/01/11(土)02:14:16 No.653830159

伊勢海老とかロブスターとかあんまり憧れないんだけど ウチワエビ?とかヒオウギガイとかは子供の頃から少し憧れてる おいしいかはしらんが…

63 20/01/11(土)02:15:12 No.653830312

蟹に勝てない「」もいるからな

64 20/01/11(土)02:15:33 No.653830384

ウチワエビはいっかいくらい食ってみたいんだよなあ

65 20/01/11(土)02:17:26 No.653830677

ネオアクアリウムかなにかやつておられる?

66 20/01/11(土)02:18:48 No.653830876

>最近レッドロブスターの店舗を見ない 横須賀に住んでた時たまに家族で行ってたわ ピラフか何かしか食わなかったけど

67 20/01/11(土)02:18:55 No.653830895

伊勢海老は豪盛な感じするけどそこまでうまくないな…って食う度になる

68 20/01/11(土)02:19:07 No.653830928

>まず初めに、海産物になりたいという、ヒトなら誰しもが持つ欲望をさらけ出してください

69 20/01/11(土)02:20:13 No.653831102

これらは味が違うのかい

70 20/01/11(土)02:20:27 No.653831129

>伊勢海老は豪盛な感じするけどそこまでうまくないな…って食う度になる 高い!かっこいい! そんなにうまくもない…

71 20/01/11(土)02:20:52 No.653831200

甲殻類アンチの人はエースオブシーフードでも魚類ばっか使いそう

72 20/01/11(土)02:25:30 No.653831933

エビは好きなんだけど画像のみたいなお高いエビ食べるとアレルギーで口が痒くなっちゃう 安いエビなら平気なんだけど…

73 20/01/11(土)02:26:47 No.653832130

伊勢海老は姿形が目出度い(ヒゲが長くて腰が曲がってるから長寿の印象)から重宝されるだけで美味くないよな…とは昔から言われている

74 20/01/11(土)02:31:54 No.653832937

ロブスターってはさみおおきくないの?

75 20/01/11(土)02:32:13 No.653832988

>伊勢海老は姿形が目出度い(ヒゲが長くて腰が曲がってるから長寿の印象)から重宝されるだけで美味くないよな…とは昔から言われている 負け惜しみなだけでめちゃくちゃうまいぞ 新鮮なのにめちゃくちゃ甘いし

76 20/01/11(土)02:33:39 No.653833187

伊勢海老は信じられないくらい良い出汁が取れるし 身は極上だぜ 刺身よりも天ぷらやフライが好きだ

77 20/01/11(土)02:33:48 No.653833206

>伊勢海老って出汁とミソは美味しいけど身は大味で値段の割に美味しくなくない?って印象がある でかいから高級品になってるけど実は可食部のgあたりの単価でいうと他のエビと大差なかったりする

78 20/01/11(土)02:36:26 No.653833596

>めちゃくちゃうまいぞ >新鮮なのにめちゃくちゃ甘いし 士郎!!!!!!!!!!!

79 20/01/11(土)02:36:41 No.653833629

伊勢海老ほど身が繊細な味の海老はないぞ 甘海老やガスエビは味がくどい

80 20/01/11(土)02:37:11 No.653833712

下2桁だったら負けていた

81 20/01/11(土)02:37:19 No.653833727

伊勢海老の刺身は甘すぎて舌にピリピリ来る

82 20/01/11(土)02:42:22 No.653834408

俺右しか食ったことないや

↑Top