20/01/11(土)01:30:57 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/11(土)01:30:57 No.653821569
「」ってD2好きだよね
1 20/01/11(土)01:32:21 No.653821882
見たか!
2 20/01/11(土)01:33:23 No.653822078
好きかって言われると好きだけどまっさらな状態から再プレイは二度とやりたくない
3 20/01/11(土)01:34:25 No.653822311
ミニゲームは好きじゃなかった
4 20/01/11(土)01:35:01 No.653822451
あぁん♡
5 20/01/11(土)01:35:29 No.653822559
ここまでで止まってる「」も多いと聞く
6 20/01/11(土)01:35:32 No.653822569
>見たか! 見てねえよ!
7 20/01/11(土)01:35:47 No.653822632
称号バグ最高
8 20/01/11(土)01:36:43 No.653822826
PSPでやってる俺にタイムリーなスレ
9 20/01/11(土)01:36:51 No.653822850
D2とリメDあたりで止まっててそれ以後手つかずの人は多い
10 20/01/11(土)01:37:32 No.653822987
最近のもやってるよ
11 20/01/11(土)01:37:42 No.653823021
>>見たか! >見てねえよ! 見てろよ!
12 20/01/11(土)01:37:53 No.653823065
最近のもやりたいなあ なにがオススメ?
13 20/01/11(土)01:37:58 No.653823078
足さえ引っ張られなければこんなものさ
14 20/01/11(土)01:38:01 No.653823088
好き嫌いというかテイルズシリーズで唯一手出したやつだな
15 20/01/11(土)01:38:38 No.653823211
PSP版はだいぶバグが減っちゃって やはりPS2こそ至高
16 20/01/11(土)01:39:28 No.653823379
>最近のもやりたいなあ >なにがオススメ? Bでいいんじゃない
17 20/01/11(土)01:40:15 No.653823570
バトルやりたいならBかX2かGかね
18 20/01/11(土)01:41:08 No.653823792
シャルティエミラージュ
19 20/01/11(土)01:41:12 No.653823807
ヴェスペリアまではやったんだけどその次のやつがちょっとしんどくて投げちゃった 乳でかいマクスウェルのやつ
20 20/01/11(土)01:41:42 No.653823926
最近のでバトルを楽しみたいならgfだろうな
21 20/01/11(土)01:42:13 No.653824025
戦闘以外の部分含めてもスレ画とGが好きだな
22 20/01/11(土)01:42:48 No.653824171
最近…最近ってなんだ…
23 20/01/11(土)01:43:37 No.653824391
D2は通す リメDは通さない
24 20/01/11(土)01:43:40 No.653824403
積極的なヒロイン好き
25 20/01/11(土)01:43:51 No.653824439
Gは面白いけど最近ではない…
26 20/01/11(土)01:44:09 No.653824521
リバースの戦闘システムすきだった
27 20/01/11(土)01:45:13 No.653824753
>好きかって言われると好きだけどまっさらな状態から再プレイは二度とやりたくない 勝手がわかってると割と一周目からサクサクだぞこれ
28 20/01/11(土)01:45:33 No.653824831
>ヴェスペリアまではやったんだけどその次のやつがちょっとしんどくて投げちゃった >乳でかいマクスウェルのやつ ジュード編でなんとかクリアしてその続編の2をやろう是非やろう
29 20/01/11(土)01:46:00 No.653824905
>最近のもやりたいなあ >なにがオススメ? PS3が現役ならGf
30 20/01/11(土)01:46:37 No.653825016
やろう!変態しやがった!
31 20/01/11(土)01:46:55 No.653825076
>最近…最近ってなんだ… 体感では5年前くらいと思ってたけど調べたら10年前のソフトだったよGf…
32 20/01/11(土)01:47:24 No.653825162
PS2になったからまあキャラが喋る喋る
33 20/01/11(土)01:48:17 No.653825348
PS4でグレイセスFやりたい
34 20/01/11(土)01:48:20 No.653825358
D2は自分でプレイして得た知識よりもネットで知り得た知識の方が多い気がして半分エアプなんじゃないかと感じてくる
35 20/01/11(土)01:48:27 No.653825386
フィールドで3Dになる
36 20/01/11(土)01:48:28 No.653825388
2周目までに称号あらかた獲得してグレードも稼ぎまくって万全の状態で3周目に行きハロルド初期レベル合流プレイ 今思うと大分キツかった
37 20/01/11(土)01:48:50 No.653825466
まず最新作のびりびりの服着てるやつがもう五年くらい前じゃない?
38 20/01/11(土)01:48:57 No.653825500
ガードが硬い! 効かないみたいよ! その攻撃はガードしきれん!躱せ! スピリッツが少ない時に攻撃するな!弾かれるぞ! ちょっとー!ちゃんと援護しなさいよー! ツイヨーセンツイヨーセン
39 20/01/11(土)01:49:22 No.653825585
後付け一子相伝になった斬空天翔剣
40 20/01/11(土)01:49:23 No.653825592
>PS2になったからまあキャラが喋る喋る 他のPS2作品もここまで喋ってないよね
41 20/01/11(土)01:49:38 No.653825649
>まず最新作のびりびりの服着てるやつがもう五年くらい前じゃない? テイルズの新作という意味ならソシャゲが1番新しくなる
42 20/01/11(土)01:49:39 No.653825657
B以降ほんと音沙汰ないからな… ソシャゲはともかく…
43 20/01/11(土)01:49:50 No.653825705
>D2は自分でプレイして得た知識よりもネットで知り得た知識の方が多い気がして半分エアプなんじゃないかと感じてくる ならやるしかない!
44 20/01/11(土)01:50:15 No.653825810
新作発表されただろう!?
45 20/01/11(土)01:50:19 No.653825821
クレイジーコメット! さらに!
46 20/01/11(土)01:50:36 No.653825878
>クレイジーコメット! >さらに! トゥインクルスター!
47 20/01/11(土)01:51:13 No.653826029
運命は時に厳しい!!
48 20/01/11(土)01:51:27 No.653826090
さらに!
49 20/01/11(土)01:51:28 No.653826096
2D戦闘から3D戦闘になって全くやらなくなった
50 20/01/11(土)01:51:33 No.653826116
短いスパンでナンバリングの新作出してるイメージあったのになんでここまで新作停滞してるんだろ…
51 20/01/11(土)01:51:45 No.653826161
ミックスマスター~~~!!
52 20/01/11(土)01:51:57 No.653826204
ソシャゲは銀魂コラボでマダオがマダオになるって情報は今日仕入れた
53 20/01/11(土)01:52:15 No.653826259
2Dもたまには出して欲しいんですわ!
54 20/01/11(土)01:52:18 No.653826270
>短いスパンでナンバリングの新作出してるイメージあったのになんでここまで新作停滞してるんだろ… 良くも悪くもやり過ぎて顰蹙買ってた上にゼスティリアがトドメになった
55 20/01/11(土)01:52:20 No.653826279
>短いスパンでナンバリングの新作出してるイメージあったのになんでここまで新作停滞してるんだろ… 出したら全部売れてたシリーズだったけどそうじゃなくなってきたから
56 20/01/11(土)01:52:37 No.653826333
斬! 空! 天! 翔! けぇーん!
57 20/01/11(土)01:53:05 No.653826416
初手がずっこけ気味だからじっくり作ってくれればいいよ
58 20/01/11(土)01:53:10 No.653826430
>斬! >空! >天! >翔! >けぇーん! 一子相伝の技きたな…
59 20/01/11(土)01:53:14 No.653826442
短いスパンで出しすぎてたんだよ
60 20/01/11(土)01:53:15 No.653826449
>短いスパンでナンバリングの新作出してるイメージあったのになんでここまで新作停滞してるんだろ… Zのせいだよ!
61 20/01/11(土)01:53:59 No.653826564
震天裂空斬光旋風滅砕神罰攻撃!!
62 20/01/11(土)01:54:11 No.653826604
シンフォニアリメイクどうかな…
63 20/01/11(土)01:54:23 No.653826657
リアラがシリーズで一番シコれると思います
64 20/01/11(土)01:54:25 No.653826665
>震天裂空斬光旋風滅砕神罰攻撃!! ダサー…
65 20/01/11(土)01:54:48 No.653826740
ウーホッホの嵐
66 20/01/11(土)01:54:48 No.653826741
>シンフォニアリメイクどうかな… 今のバンナムにして欲しくない
67 20/01/11(土)01:55:05 No.653826801
>シンフォニアリメイクどうかな… ユニゾナントパックは気が狂ってたとしか思えなかった
68 20/01/11(土)01:55:35 No.653826900
>リアラがシリーズで一番シコれると思います 声がズルいよ声が
69 20/01/11(土)01:55:35 No.653826904
寝る前にCPU戦闘任せて朝まで動かしてたらサクサクレベルが上がる
70 20/01/11(土)01:55:53 No.653826954
D2とアンサガが同時期という俺に得しか無かった時代
71 20/01/11(土)01:55:54 No.653826958
>短いスパンでナンバリングの新作出してるイメージあったのになんでここまで新作停滞してるんだろ… 当時は2つ開発チームがあったしお祭りゲーはアルファシステムとかに外注してたしね
72 20/01/11(土)01:56:10 No.653827011
ゼスティリアのせいにばっかされるけど普段から色々やらかしはあったからな… いやゼスティリアが悪くないとは言わないけど
73 20/01/11(土)01:56:42 No.653827125
D2になんかのゲームのPVが着いててそれがめっちゃかっこよかった
74 20/01/11(土)01:57:14 No.653827226
戦闘システムがあれとはいえ特技数あそこまで削ったのは冒険したよな
75 20/01/11(土)01:57:20 No.653827244
完全版とかDLCあたりから雲行き怪しくなってきた感じはある
76 20/01/11(土)01:57:21 No.653827248
2007のファンダム2から少しずつおかしくなりだした バーサスとエクシリアを経てゼスティリアで弾けた感じがしたよ
77 20/01/11(土)01:57:23 No.653827259
>ゼスティリアのせいにばっかされるけど普段から色々やらかしはあったからな… >いやゼスティリアが悪くないとは言わないけど 悪いところ目立ち始めたのアビスの特典CDからなんだよなぁ… まぁそれってつまり馬場のせいなんだが…
78 20/01/11(土)01:57:46 No.653827350
>D2になんかのゲームのPVが着いててそれがめっちゃかっこよかった ビーナスアンドブレイズか いいゲームだったよ
79 20/01/11(土)01:57:54 No.653827380
>D2になんかのゲームのPVが着いててそれがめっちゃかっこよかった V&Bだったかな…
80 20/01/11(土)01:58:17 No.653827455
バーサスはこのキャラこんな性格だったっけ…って思いながらプレイした記憶がある あと普通にバランス悪かった
81 20/01/11(土)01:58:27 No.653827492
>>D2になんかのゲームのPVが着いててそれがめっちゃかっこよかった >ビーナスアンドブレイズか >いいゲームだったよ 移植作にテイルズキャラがめっちゃ侵食しててボロクソに叩かれてたな…
82 20/01/11(土)01:58:31 No.653827514
最近はバルバドスみたいな雑なキャラ扱いはなくなったと聞きました
83 20/01/11(土)01:58:35 No.653827529
>戦闘システムがあれとはいえ特技数あそこまで削ったのは冒険したよな 技を使い込んでカスタムするシステムだからあれでよかったのかもしれない
84 20/01/11(土)01:58:48 No.653827562
V&BのPVはマジで格好いい
85 20/01/11(土)01:58:54 No.653827581
>PS4でグレイセスFやりたい 新作いらんからGfとX2の移植欲しいわ
86 20/01/11(土)01:59:14 No.653827653
>最近はバルバドスみたいな雑なキャラ扱いはなくなったと聞きました ソシャゲの方は割と設定拾ったいい話多いよ
87 20/01/11(土)01:59:32 No.653827706
ドラマCDなら昔からやりたい放題だったけど特典CDでもそのノリやられるのはキツかったと思う
88 20/01/11(土)01:59:44 No.653827746
>移植作にテイルズキャラがめっちゃ侵食しててボロクソに叩かれてたな… バランス壊すレベルでテイルズテイルズしててせっかくの世界観が崩れてたからね…
89 20/01/11(土)01:59:57 No.653827790
>ドラマCDなら昔からやりたい放題だったけど特典CDでもそのノリやられるのはキツかったと思う あと露骨なキャラ贔屓がね…
90 20/01/11(土)02:00:02 No.653827810
>>戦闘システムがあれとはいえ特技数あそこまで削ったのは冒険したよな >技を使い込んでカスタムするシステムだからあれでよかったのかもしれない Gfの特技使用数称号とかマジで苦行だからな…しかもめちゃくちゃ有用だし…
91 20/01/11(土)02:00:05 No.653827816
なんて敵挟んで殴っちゃダメなんです?
92 20/01/11(土)02:00:20 No.653827863
過去の雪フィールドあたりでめっちゃ迷子になった記憶が
93 20/01/11(土)02:00:33 No.653827892
>ドラマCDなら昔からやりたい放題だったけど特典CDでもそのノリやられるのはキツかったと思う 正確にはDVDだけどアビスの特典ディスク好きだったよ… 以降はどんどん悪ノリし始めたけど
94 20/01/11(土)02:00:43 No.653827914
>なんて敵挟んで殴っちゃダメなんです? 後ろに仲間がいるという安心感が無くなるからです
95 20/01/11(土)02:00:52 No.653827944
そもそも今動いてるオールスターゲーが一本しかない
96 20/01/11(土)02:01:01 No.653827979
>なんて敵挟んで殴っちゃダメなんです? 一人になっても後ろ回ると半減は納得イカない
97 20/01/11(土)02:01:34 No.653828078
ぶっちゃけ挟み撃ちする理由なくない?
98 20/01/11(土)02:01:50 No.653828119
レイズはストーリーだけ追いたいから買い切りオフラインでも出してくれないかな… レーヴユナイティアみたいに携帯機でもいいから
99 20/01/11(土)02:02:23 No.653828225
>ぶっちゃけ挟み撃ちする理由なくない? お手玉無限はハメ防止だろ
100 20/01/11(土)02:02:26 No.653828235
古より伝わりし浄化の炎… いでよ!落ちよ!喰らえ! エンシェントノヴァ!
101 20/01/11(土)02:02:45 No.653828292
ソシャゲじゃなくて携帯電話のアプリゲーまたやりたいな SRPGでミトスとか使えたやつとブレイカー
102 20/01/11(土)02:02:48 No.653828301
>古より伝わりし浄化の炎… >いでよ!落ちよ!喰らえ! >エンシェントノヴァ! -私の背後に立つな-
103 20/01/11(土)02:03:03 No.653828342
過去作色々とSteam移植してほしい
104 20/01/11(土)02:03:19 No.653828382
お手玉なんて普通に詠キャンすりゃできるじゃん?
105 20/01/11(土)02:03:31 No.653828416
>レイズはストーリーだけ追いたいから買い切りオフラインでも出してくれないかな… やってわかったが俺ガチャ普通に嫌いだわ
106 20/01/11(土)02:03:33 No.653828421
なりダン2が面白い
107 20/01/11(土)02:03:47 No.653828457
DからのD2からのリメイクDの流れは嫌いじゃない
108 20/01/11(土)02:04:03 No.653828514
クリアした後攻略wikiみたらこんなに会話あるのってなるゲーム
109 20/01/11(土)02:04:08 No.653828525
>>古より伝わりし浄化の炎… >>いでよ!落ちよ!喰らえ! >>エンシェントノヴァ! >-私の背後に立つな- これがあるせいで下級中級の方がコンボに組み込みやすいのよね
110 20/01/11(土)02:04:18 No.653828555
>なりダン2が面白い お使いゲーとか言われてて評判は良くなかったけど 独特の雰囲気あって面白かった
111 20/01/11(土)02:04:26 No.653828567
正直ストーリー嫌いじゃないんだよな
112 20/01/11(土)02:04:27 No.653828571
コモンズも携帯アプリにしてはよくできてた
113 20/01/11(土)02:04:29 No.653828578
ファミ通にアライズのPのインタビューあるらしいけど新情報は期待しない方がいいかな
114 20/01/11(土)02:04:33 No.653828595
リメDとはつながっとらんぞ
115 20/01/11(土)02:04:51 No.653828648
D2の攻略wikiってなんかディープだよね
116 20/01/11(土)02:04:51 No.653828649
リメDは壺で著名運動を4~5年くらいしてたんだよな ほんとにリメイク出るとは思いもしなかった
117 20/01/11(土)02:04:54 No.653828654
マイソロジーの時みたいに一応明かすことはできないけど良心と一緒に戦えてご満悦のカイル 聖女関係のしがらみが無いどころかエルレインとの和解まで果たしたリアラ 過去の自分もスタンも甥っ子も元気だし自分の秘奥義真似る子まで出てきたジューダス ナナリーと安定の夫婦漫才するロニ 恐らくノリノリで実験してるであろうハロルド 解放軍の英雄バルバトス様 母親と闘技場で同時参戦することが決まったリムル これがテイルズオブザレイズ!
118 20/01/11(土)02:05:14 No.653828707
>正直ストーリー嫌いじゃないんだよな ラスボスへ啖呵切る時の「もう神はいらないんだ!」がくっせーけどいいんだ…
119 20/01/11(土)02:05:31 No.653828748
>正直ストーリー嫌いじゃないんだよな 続編ものとしてみるとん?ってなる部分は多いけどボーイミーツガールの単品としてみるとそこまで問題ではない ダメなところもあるけど
120 20/01/11(土)02:05:33 No.653828757
露骨にテキストのクオリティ落ちたとわかるなりダン3
121 20/01/11(土)02:05:34 No.653828759
>リメDとはつながっとらんぞ 繋がってないとは言われつつもじゃあD2要素がないかと言うとそうでもない微妙な関係
122 20/01/11(土)02:05:35 No.653828762
闇の炎に抱かれて…馬鹿な!
123 20/01/11(土)02:05:50 No.653828797
>これがテイルズオブザレイズ! マグナ様も来そうだな…
124 20/01/11(土)02:05:55 No.653828813
>これがテイルズオブザレイズ! >レイズはストーリーだけ追いたいから買い切りオフラインでも出してくれないかな…
125 20/01/11(土)02:05:57 No.653828820
リムルから金のフライパンが盗めるなんて知らなかった… そもそもD2の盗むってどうやるんだっけ
126 20/01/11(土)02:06:02 No.653828840
なりダン2はスタンの特技があまりにも酷すぎると思う 3では優遇されたけど
127 20/01/11(土)02:06:31 No.653828916
ソーディアン組の人間時代も来てるしD2組スゴいよな…
128 20/01/11(土)02:06:37 No.653828931
レイズなら安心して課金できるわ 始めた頃からずっとよくなり続けてるアプリだし テイルズ好きがPだからユーザーの求めてるものを分かってる感じある
129 20/01/11(土)02:06:41 No.653828946
>>リメDとはつながっとらんぞ >繋がってないとは言われつつもじゃあD2要素がないかと言うとそうでもない微妙な関係 少なくともリオンの過去が違うのでパラレル
130 20/01/11(土)02:06:46 No.653828958
終盤のカイルマジいい演技なんすよ…
131 20/01/11(土)02:07:04 No.653829012
>リムルから金のフライパンが盗めるなんて知らなかった… >そもそもD2の盗むってどうやるんだっけ エンチャウント
132 20/01/11(土)02:07:05 No.653829015
>リメDは壺で著名運動を4~5年くらいしてたんだよな どんな運動だ
133 20/01/11(土)02:07:11 No.653829031
でも3はバルバトス使えるし… 詠唱クソ速…
134 20/01/11(土)02:07:17 No.653829048
>マグナ様も来そうだな… あの人でかいけど参戦できんのかな…
135 20/01/11(土)02:07:25 No.653829067
あのころの福山潤は売れっ子でもなかったのによく発掘したと思う
136 20/01/11(土)02:07:35 No.653829095
なりダンはえ!?このキャラ使えるのってキャラ多くて面白かったなあ お祭りゲーにふさわしい
137 20/01/11(土)02:07:40 No.653829107
そもそもD2で色々と改変してるからラスト後の世界はDとも繋がらないんだよね
138 20/01/11(土)02:07:46 No.653829132
貴様の時を頂くはなんか大丈夫?バグってない?ってなる
139 20/01/11(土)02:07:49 No.653829140
>レイズなら安心して課金できるわ >始めた頃からずっとよくなり続けてるアプリだし >テイルズ好きがPだからユーザーの求めてるものを分かってる感じある いいですよねメインシナリオフルボイスパック 加減しろ莫迦!!
140 20/01/11(土)02:07:50 No.653829143
売れっ子どころかド新人じゃなかったっけ
141 20/01/11(土)02:07:58 No.653829161
>リムルから金のフライパンが盗めるなんて知らなかった… >そもそもD2の盗むってどうやるんだっけ エンチャントで付ける
142 20/01/11(土)02:08:02 No.653829175
今は見慣れたけど当時のリアラは白いし細いしで怖かった
143 20/01/11(土)02:08:23 No.653829238
リメDはバッジだったかななんかそういうので全員同一キャラに出来たりいろいろはっちゃけてたね
144 20/01/11(土)02:08:28 No.653829248
>そもそもD2で色々と改変してるからラスト後の世界はDとも繋がらないんだよね 全部無かった事になってるから繋がるのでは
145 20/01/11(土)02:08:29 No.653829254
君全然主役やらないねとヤングに煽られるロイド
146 20/01/11(土)02:08:30 No.653829256
>なりダンはえ!?このキャラ使えるのってキャラ多くて面白かったなあ >お祭りゲーにふさわしい いいですよね雑に強いダオスとワルキューレ…
147 20/01/11(土)02:08:40 No.653829277
細いのはいのまた御大の特徴なので
148 20/01/11(土)02:08:41 No.653829280
あのネグリジェみたいな衣装は未だに慣れない
149 20/01/11(土)02:08:45 No.653829288
戦闘中の掛け合いめちゃくちゃ多くてビビる
150 20/01/11(土)02:08:58 No.653829323
こっちじゃねえよ
151 20/01/11(土)02:09:01 No.653829333
このときスゴい清楚な人だなあと思ってたら武装錬金でなんだこの変人!?ってなった福山潤と柚姉
152 20/01/11(土)02:09:12 No.653829367
ステータス画面のアニメ調立ち絵とアタモニ書き下ろし?の立ち絵の2パターンがあるのがD2は良かったよね
153 20/01/11(土)02:09:17 No.653829376
爆炎っ爆炎っ爆炎っ爆炎っ爆炎っ閃光衝っ岩斬滅砕陣!
154 20/01/11(土)02:09:31 No.653829410
卯花つかさが4コマでリアラの貧乳ネタめっちゃ押してたの覚えてる
155 20/01/11(土)02:09:43 No.653829438
>>そもそもD2で色々と改変してるからラスト後の世界はDとも繋がらないんだよね >全部無かった事になってるから繋がるのでは 一応オリDとは繋がるだろうけどあのアホなエレベーターあるのはリメDだけだから…
156 20/01/11(土)02:09:44 No.653829443
>ステータス画面のアニメ調立ち絵とアタモニ書き下ろし?の立ち絵の2パターンがあるのがD2は良かったよね リアラがどうみても年齢違うように見えて笑っちゃう
157 20/01/11(土)02:10:03 No.653829499
買い切りオフラインだなんて気軽に言うけどソシャゲの自転車操業だからこそ現状のレイズができたんだとは思う
158 20/01/11(土)02:10:08 No.653829507
>こっちじゃねえよ 腹黒ヒロインって一時期SSとかで流行ったよね
159 20/01/11(土)02:10:12 No.653829514
ウーホッホの嵐!を超える逆再生ボイスに未だに出会えない
160 20/01/11(土)02:10:25 No.653829547
opで冬山で戦ってるジューダスの音ハメがかっこいい
161 20/01/11(土)02:10:32 No.653829572
>ウーホッホの嵐!を超える逆再生ボイスに未だに出会えない ウッディ!!
162 20/01/11(土)02:10:51 No.653829616
書き込みをした人によって削除されました
163 20/01/11(土)02:10:55 No.653829629
>opで冬山で戦ってるジューダスの音ハメがかっこいい あのシーンいつ見ても絶望的だな…ってなる
164 20/01/11(土)02:10:58 No.653829642
>opで冬山で戦ってるジューダスの音ハメがかっこいい 1回クリアしてゲーム的に考えると絶望的な状況なのがだめ
165 20/01/11(土)02:11:06 No.653829661
リメDはリメDでパラレルよね
166 20/01/11(土)02:11:18 No.653829688
>OPいいよね… >倉木麻衣当時16とかだっけ いいよね…
167 20/01/11(土)02:11:30 No.653829727
軍馬はどこにいったんですか
168 20/01/11(土)02:12:02 No.653829804
テイルズはどのOPも名曲で困る困らない
169 20/01/11(土)02:12:04 No.653829815
OPはなんか妙な濃さのある若本で笑ってしまう あと目がすごいきれい
170 20/01/11(土)02:12:05 No.653829816
>軍馬はどこにいったんですか颯爽と軍馬を駆るレジスタンスの軍師ナナリー
171 20/01/11(土)02:12:22 No.653829861
>軍馬はどこにいったんですか PSP版の公式サイトでも説明がそのままなのは笑う
172 20/01/11(土)02:12:26 No.653829875
斬空天翔剣がカイルオリジナルの秘奥義から なんかスタンから続く一子相伝の技みたいになってしまったのは若干残念
173 20/01/11(土)02:12:43 No.653829915
ナナリー最近がっかり性能になった理由が明かされたからな…
174 20/01/11(土)02:12:51 No.653829935
川上とも子さんの演技がいい
175 20/01/11(土)02:13:05 No.653829978
どうやってスタンから受け継いだんだろうな 小さい頃に死んでるのに
176 20/01/11(土)02:13:19 No.653830019
>>軍馬はどこにいったんですか颯爽と軍馬を駆るレジスタンスの軍師ナナリー https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/talesofdestiny2_psp/character/nanaly.php 18年間修正されてないとか…
177 20/01/11(土)02:13:48 No.653830092
ナナリー調整以前に秘奥義1つだけなのは単純に手抜きでは?って思う
178 20/01/11(土)02:13:57 No.653830113
>ナナリー最近がっかり性能になった理由が明かされたからな… なにそれ知らない…
179 20/01/11(土)02:14:08 No.653830137
やっぱガトリングガンみたいな連射技がない弓キャラはだめだな!
180 20/01/11(土)02:14:09 No.653830142
ナナリーは弱くするのはわかるが上級晶術もないのはちょっと
181 20/01/11(土)02:14:18 No.653830172
>ナナリー調整以前に秘奥義1つだけなのは単純に手抜きでは?って思う 1人だけ明らかになんだこれってなるよな…
182 20/01/11(土)02:14:31 No.653830195
>ナナリー調整以前に秘奥義1つだけなのは単純に手抜きでは?って思う というか後衛3人の術配分が頭おかしいというか…
183 20/01/11(土)02:14:43 No.653830230
ハロルドは珍しいキャラというか濃すぎてフォロワーがいないよね
184 20/01/11(土)02:14:55 No.653830256
4倍速エンシェントノヴァ使いこなせねえ!
185 20/01/11(土)02:15:00 No.653830271
レイズの公式ヒもナナリー参戦の紹介文で軍馬に言及してたな
186 20/01/11(土)02:15:05 No.653830285
>斬空天翔剣がカイルオリジナルの秘奥義から >なんかスタンから続く一子相伝の技みたいになってしまったのは若干残念 一応没ボイスに「一子相伝の技を見よ!」ってセリフがD2の頃から入ってたんだっけ
187 20/01/11(土)02:15:07 No.653830300
カイルとスタンの斬空天翔剣はイントネーション変えてるんだよね スタンのは冥空斬翔剣みたいな発音だし
188 20/01/11(土)02:15:08 No.653830306
なのでこうしてザレイズで強化する
189 20/01/11(土)02:15:10 No.653830309
>やっぱガトリングガンみたいな連射技がない弓キャラはだめだな! ガトリングガンみたいな速さでシャドウエッジ連発するウーマンではある
190 20/01/11(土)02:15:18 No.653830334
>ナナリー最近がっかり性能になった理由が明かされたからな… 何があったの…
191 20/01/11(土)02:15:36 No.653830391
エンチャントのリソースが術技の使用回数なのが今となっては辛い あとリファインはもっと簡単に最強装備作らせろ
192 20/01/11(土)02:15:40 No.653830399
>どうやってスタンから受け継いだんだろうな >小さい頃に死んでるのに 名前忘れたけど剣の人からじゃないかなあり得るとしたらだけど
193 20/01/11(土)02:15:45 No.653830415
いいですよね後衛ニート
194 20/01/11(土)02:15:58 No.653830457
レイズ興味でてきたな やろうかな
195 20/01/11(土)02:16:00 No.653830464
ナナリーは鍛えたら強いと思う…総合力でいえばロニよりは遥かに上
196 20/01/11(土)02:16:04 No.653830474
何度も言うがナナリーのエンチャントの回避-は結構役に立つからな
197 20/01/11(土)02:16:22 No.653830513
カイルリアラジューダスハロルドがいつものメンバーだったな
198 20/01/11(土)02:16:24 No.653830516
>>斬空天翔剣がカイルオリジナルの秘奥義から >>なんかスタンから続く一子相伝の技みたいになってしまったのは若干残念 >一応没ボイスに「一子相伝の技を見よ!」ってセリフがD2の頃から入ってたんだっけ 当時からオヤジ死んでんのにどこで受け継ぐんだよって言われてた リメDでいきなり使いだしてなんでお前が使うんだよってなった
199 20/01/11(土)02:16:31 No.653830530
>カイルとスタンの斬空天翔剣はイントネーション変えてるんだよね >スタンのは冥空斬翔剣みたいな発音だし ザレイズの1コマ劇場で爆炎閃業波の発音をスタンの斬空に似せてるってネタあったな
200 20/01/11(土)02:16:41 No.653830559
おじさん正体隠すのはいいけどその頭蓋骨ヘルメットでよかったのかな…
201 20/01/11(土)02:17:07 No.653830631
パチスロの新規アニメのるーてぃが可愛いんですよ
202 20/01/11(土)02:17:08 No.653830635
>何があったの… システム的に弓強いよねってことで弱めにして後で後悔したって
203 20/01/11(土)02:17:08 No.653830640
ロニはファイナルプレイヤアッー!とかがうんこ過ぎて 正確には命中が
204 20/01/11(土)02:17:14 No.653830652
システム使いこなせばツイヨーセンとかめっちゃ強いからね
205 20/01/11(土)02:17:18 No.653830657
>ナナリーは鍛えたら強いと思う…総合力でいえばロニよりは遥かに上 このゲームでキャラを強く鍛えられる時点でかなりやり込んで勝手が分かってる人限定過ぎる…
206 20/01/11(土)02:17:22 No.653830664
極まると最終的に通常攻撃から具現結晶撃つウーマンになるナナリー
207 20/01/11(土)02:17:27 No.653830678
>おじさん正体隠すのはいいけどその頭蓋骨ヘルメットでよかったのかな… マリアンが手作りしてくれたお守りだから…
208 20/01/11(土)02:17:37 No.653830699
バグじゃないですか
209 20/01/11(土)02:17:46 No.653830718
ロニはホモでパワーキャラのくせに初期のヒーラーっていう物凄く無茶苦茶な設定だよね
210 20/01/11(土)02:17:59 No.653830749
>ロニはファイナルプレイヤアッー!とかがうんこ過ぎて >正確には命中が このゲームでいちばん重要なのは前衛は命中だ
211 20/01/11(土)02:18:19 No.653830803
斬空はどうやって受け継いだのかわからないしリオンはまだない過去を断ち切るんだ
212 20/01/11(土)02:18:20 No.653830806
倍速詠唱と龍炎閃は超優秀だからな…
213 20/01/11(土)02:18:25 No.653830825
>ナナリーは鍛えたら強いと思う…総合力でいえばロニよりは遥かに上 どっちみち二人共二軍落ちになってたプレイヤーは多い
214 20/01/11(土)02:18:29 No.653830842
いいですよね VSの墜陽閃
215 20/01/11(土)02:18:31 No.653830845
ロニマジで秘奥義だいたいスカるのがな…
216 20/01/11(土)02:18:38 No.653830858
>ロニはホモでパワーキャラのくせに初期のヒーラーっていう物凄く無茶苦茶な設定だよね ヒールしながらバルバトス辺りにデルタレイ撃ってるイメージ
217 20/01/11(土)02:18:46 No.653830871
>ロニはホモでパワーキャラのくせに初期のヒーラーっていう物凄く無茶苦茶な設定だよね いや神官騎士だし…
218 20/01/11(土)02:18:55 No.653830893
>システム的に弓強いよねってことで弱めにして後で後悔したって あーそう言われるとあれで便利な技持ってたら強すぎるのか 難しいな
219 20/01/11(土)02:19:04 No.653830920
Q.空中都市から降りた後マリアンはどうなった? A.死んだ
220 20/01/11(土)02:19:17 No.653830957
リオン使わせたかったんだろ
221 20/01/11(土)02:19:26 No.653830981
ロニはああ見えて秘奥義までテクニック必要な技量キャラになっちゃってるのが面白い所だし 私は良いと思う案外コンボを試行錯誤するの楽しかったし
222 20/01/11(土)02:19:37 No.653831011
>>システム的に弓強いよねってことで弱めにして後で後悔したって >あーそう言われるとあれで便利な技持ってたら強すぎるのか >難しいな いや連射技ないだけであれでも充分強いからね?!
223 20/01/11(土)02:19:39 No.653831025
書き込みをした人によって削除されました
224 20/01/11(土)02:19:39 No.653831026
>いや神官騎士だし… 速攻辞めてると言うかクビだろうからただのホモの兄ちゃんである
225 20/01/11(土)02:19:56 No.653831065
ロニはうひょうひょうとカッパ爆走撃しか使わなくなる…
226 20/01/11(土)02:20:30 No.653831133
アニメ調じゃなくてシックな色合いの秘奥義カットインいいよね
227 20/01/11(土)02:20:38 No.653831156
>アニメ調じゃなくてシックな色合いの覚醒カットインいいよね Sまでのアレはアレで良かったよね…
228 20/01/11(土)02:20:38 No.653831157
ロニもナナリーもついでにジューダスもシステム理解してようやく使いこなせるレベルだからねぇ
229 20/01/11(土)02:20:38 No.653831158
リメDの弓強かったな
230 20/01/11(土)02:20:51 No.653831197
ナナリーは自分で使うとCPUよくこんなの使えるな?って程ひでえからなあ
231 20/01/11(土)02:21:01 No.653831220
>リメDの弓強かったな リメDはむしろ弱いやついないだろ
232 20/01/11(土)02:21:02 No.653831222
リメDとかのなんか殴るだけのやつじゃなくて 各々に大層な名前がついて属性エフェクトもある三連殺が好き
233 20/01/11(土)02:21:05 No.653831230
命中でもSPでもいいんですけどね? 武器防具でわかりやすく伸ばさせてくれよ…
234 20/01/11(土)02:21:07 No.653831239
だからこうしてプリンセスオブマーメイドでゴリ押しする
235 <a href="mailto:アクアラビリンス">20/01/11(土)02:21:31</a> [アクアラビリンス] No.653831317
ほいメテオリック
236 20/01/11(土)02:21:34 No.653831325
カットインがカラーというかアニメ調になったのはリバースからかね レジェンディアで一回戻ったけども
237 20/01/11(土)02:21:38 No.653831334
アビスぐらいの3Dになるとアニメカットインじゃないと似合わないけどドットの頃はあのカットイン似合うよねEとか
238 20/01/11(土)02:21:52 No.653831364
慣れると鼻歌交じりに秘奥義ポンポン出せるのは楽しいよね
239 20/01/11(土)02:22:06 No.653831401
>カットインがカラーというかアニメ調になったのはリバースからかね >レジェンディアで一回戻ったけども いやレジェンディアのバレーもアニメカットインだったと思う
240 20/01/11(土)02:22:13 No.653831425
俺の進化は止まらんぜ!
241 20/01/11(土)02:22:25 No.653831464
最初からハードモードで遊ぶとバルバトスでいきなり心を折られる ちょっとは調整しろや!
242 20/01/11(土)02:22:26 No.653831467
一瞬目元のカットインが出るだけだからいいんだ
243 20/01/11(土)02:22:31 No.653831478
ある程度知っててこのゲーム再プレイする時の苦痛って術技回数稼ぎとアクラビ開通までの宝石集めと初期レベハロやるかどうかだよね…
244 20/01/11(土)02:22:33 No.653831481
>いやレジェンディアのバレーもアニメカットインだったと思う アレ?そうだっけか…
245 20/01/11(土)02:22:34 No.653831487
>リメDとかのなんか殴るだけのやつじゃなくて >各々に大層な名前がついて属性エフェクトもある三連殺が好き なんであれ変わっちゃったんだろうね…
246 20/01/11(土)02:23:02 No.653831571
カットインで一番かっこいいのはアスベルだな 異論は認められないし認めない
247 20/01/11(土)02:23:10 No.653831588
でもさ 慣れるとバルバトスってこっちで動き誘発できてボーナスゲームになるよね
248 20/01/11(土)02:23:15 No.653831601
>最初からハードモードで遊ぶとバルバトスでいきなり心を折られる よくそこまでの雑魚で折られなかったな
249 20/01/11(土)02:23:25 No.653831630
>最初からハードモードで遊ぶとバルバトスでいきなり心を折られる >ちょっとは調整しろや! ははーんこれ負けイベントだな? 死んだ…
250 20/01/11(土)02:23:39 No.653831659
>でもさ >慣れるとバルバトスってこっちで動き誘発できてボーナスゲームになるよね カウンターでSP無くなるからな…
251 20/01/11(土)02:23:49 No.653831684
バルバトス今じゃすっかり脳筋ファイターのアイテムカウンターおじさんで術忘れたからさみしい
252 20/01/11(土)02:24:02 No.653831714
リムルが使えるお祭ゲーは最初で最後になる気がする
253 20/01/11(土)02:24:16 No.653831748
アイテム使うな ガードするな 術使うな 交代するな
254 20/01/11(土)02:24:20 No.653831755
ナナリーは強いよ ただカイルジューダスリアラハロルドに勝てないってだけ
255 20/01/11(土)02:24:20 No.653831759
土下座してでも生き延びるのかぁ! とはいうがしたところでころころしますよね?
256 20/01/11(土)02:24:33 No.653831793
>リムルが使えるお祭ゲーは最初で最後になる気がする 正直今いる面子三割ぐらいは今回きりな気がする
257 20/01/11(土)02:24:50 No.653831828
D2のバルバトスの演技今と全然違うな…
258 20/01/11(土)02:24:59 No.653831848
>バルバトス今じゃすっかり脳筋ファイターのアイテムカウンターおじさんで術忘れたからさみしい でもあれをお祭りで再現すると術師になるからなあ
259 20/01/11(土)02:25:07 No.653831873
>ナナリーは強いよ >ただカイルジューダスリアラハロルドに勝てないってだけ 勝てないっていうか覚えること多いからどうしても単純に使って強い!!とはならない
260 20/01/11(土)02:25:12 No.653831885
ええーいけっけっけんわっさんさんニサアス~ニッ! って何の逆再生だったっけ…?
261 20/01/11(土)02:25:19 No.653831898
>ナナリーは強いよ >ただカイルジューダスリアラハロルドに勝てないってだけ 伊達政宗やジャギの理論やめろや!
262 20/01/11(土)02:25:23 No.653831913
>よくそこまでの雑魚で折られなかったな 実は初戦はザコを殴りまくってレベルアップもできないうちにぶつけられる つまり難易度変更しなければ詰みという事だ
263 20/01/11(土)02:25:42 No.653831967
まあ慣れると最終アナゴはほれ術だぞカウンターしろよ はいキャンセル~ だからな…
264 20/01/11(土)02:26:10 No.653832044
>D2のバルバトスの演技今と全然違うな… 若本がD2の頃の演技しようとするとスタッフが悪ノリした演技させてたからな
265 20/01/11(土)02:26:22 No.653832069
マジで初戦のバルバトスは初見殺しにもほどがあると思う
266 20/01/11(土)02:26:36 No.653832102
>ザレイズの1コマ劇場で爆炎閃業波の発音をスタンの斬空に似せてるってネタあったな ロニが来た時のイベントで親子の認知がなされてるのでカイルとスタンは割と普通に親子してる ルーティは混乱している
267 20/01/11(土)02:26:41 No.653832112
術おじさん時代なんてD2となりダン3ぐらいだし…
268 20/01/11(土)02:26:46 No.653832125
バルバトスの武人路線は無理があったと思います
269 20/01/11(土)02:26:57 No.653832157
ノーマル程度ならグミだ術だカウンターだっつってもごり押しでどうにかなるからよくできてると思うわ穴子
270 20/01/11(土)02:27:09 No.653832184
後ろに回り込めないのはラグビーみたいなものだと思えばまぁ
271 20/01/11(土)02:27:17 No.653832215
>バルバトスの武人路線は無理があったと思います でもレイズのバルバトスめっちゃかっこいいし…
272 20/01/11(土)02:27:18 No.653832220
>若本がD2の頃の演技しようとするとスタッフが悪ノリした演技させてたからな それとは別に声自体もしゃくらないと出ない もうかなりのジイさんなので
273 20/01/11(土)02:27:38 No.653832268
バルバトスのBGMといえば追いかけっこのイメージが強いよね…
274 20/01/11(土)02:27:53 No.653832305
>でもあれをお祭りで再現すると術師になるからなあ D2だと技名ちゃんとついてる技三連殺とジェノサイドブレイバーしかないからなぁ めっちゃ吹っ飛ばしてくるショルダータックルとかもあくまで通常技だし
275 20/01/11(土)02:28:18 No.653832381
闘技場最後までクリアできてないからリムルがどういうキャラか全く知らねえ…
276 20/01/11(土)02:28:22 No.653832389
ジェノサイドブレイバーは2Dにあるまじき必殺技過ぎる…
277 20/01/11(土)02:28:25 No.653832397
ちりはじんちりはかれは
278 20/01/11(土)02:28:50 No.653832451
フィールドオブエフェクトって初回バルバトス戦が初だっけ? もっと後か少し前に仕込めよ
279 20/01/11(土)02:28:56 No.653832463
正直言うとバル3戦目より変態しやがったの方がキレそうになった
280 20/01/11(土)02:28:58 No.653832470
ワルのりどうこう言うけどぶっちゃけ年なんだろうなって他の作品での演技聞いてると思う
281 20/01/11(土)02:29:01 No.653832476
>マジで初戦のバルバトスは初見殺しにもほどがあると思う 放っておけば毒フィールド消えるじゃんって逃げたら即貼り直しで吹いた
282 20/01/11(土)02:29:02 No.653832478
>実は初戦はザコを殴りまくってレベルアップもできないうちにぶつけられる いやトレントで折れなかったんだなって
283 20/01/11(土)02:29:11 No.653832498
ていうかあれは何を飛ばしてるの 気?
284 20/01/11(土)02:29:17 No.653832508
>闘技場最後までクリアできてないからリムルがどういうキャラか全く知らねえ… 男勝りな女の子くらいしか設定は特になかったような リリスの旦那さんが誰かはレイズとかでネタバラシあったn?
285 20/01/11(土)02:29:20 No.653832515
>でもレイズのバルバトスめっちゃかっこいいし… 英雄戦争時代のバルバトスだから実際別人だしなあれ
286 20/01/11(土)02:29:30 No.653832547
>闘技場最後までクリアできてないからリムルがどういうキャラか全く知らねえ… 止めさせない状態で秘奥義使うと奥の手は最後まで取っておくものよ!って具現化精霊使ってくるオレの嫁であるリリスの娘
287 20/01/11(土)02:29:39 No.653832573
いつの間にか魔神剣の使い手になってた奴
288 20/01/11(土)02:30:00 No.653832604
変態にしろラスボスにしろ 降りてこいやって感想がまず出るからな
289 20/01/11(土)02:30:02 No.653832612
>リリスの旦那さんが誰かはレイズとかでネタバラシあったn? 次のイベントで参戦なのでまだわからん
290 20/01/11(土)02:30:06 No.653832627
>>闘技場最後までクリアできてないからリムルがどういうキャラか全く知らねえ… >男勝りな女の子くらいしか設定は特になかったような >リリスの旦那さんが誰かはレイズとかでネタバラシあったn? 普通に本編中にバッカスってでてるだろ
291 20/01/11(土)02:30:28 No.653832693
リリスの旦那はバッカスだろ
292 20/01/11(土)02:30:54 No.653832756
本編では判明してねえよ!
293 20/01/11(土)02:31:16 No.653832820
>>>闘技場最後までクリアできてないからリムルがどういうキャラか全く知らねえ… >>男勝りな女の子くらいしか設定は特になかったような >>リリスの旦那さんが誰かはレイズとかでネタバラシあったn? >普通に本編中にバッカスってでてるだろ 本編が小説媒体なのが知らんがゲーム中じゃ名言されてないぞ もう一度よく調べて
294 20/01/11(土)02:31:18 No.653832824
アクラビのヒリ嫌い よろけたなら地に這いつくばれや!
295 20/01/11(土)02:31:19 No.653832830
コテコテかもしれないがハッピーエンドはやっぱいいよなってなった
296 20/01/11(土)02:31:24 No.653832843
バッカスのはずだが
297 20/01/11(土)02:31:58 No.653832949
>コテコテかもしれないがハッピーエンドはやっぱいいよなってなった 神様がいたら私のクソみたいな人生も変わったかも知れないのに
298 20/01/11(土)02:32:03 No.653832959
su3561085.png ナナリーの調整の話見覚えあるけどどこで見たんだったかなって探したらレイズのお知らせだったか
299 20/01/11(土)02:32:06 No.653832968
関連書籍の方でバッカスって仄めかされてた気がする
300 20/01/11(土)02:32:33 No.653833037
ドラマcdではバッカスだったな ゲームでは明記されてはなかったね
301 20/01/11(土)02:32:39 No.653833051
バカッスカタン
302 20/01/11(土)02:32:39 No.653833053
バッカスはドラマCDだよ
303 20/01/11(土)02:33:15 No.653833136
>ナナリーの調整の話見覚えあるけどどこで見たんだったかなって探したらレイズのお知らせだったか ポロッと新しい話や設定が出てくるからびっくりする
304 20/01/11(土)02:33:22 No.653833156
ドラマCDはリオン生存のIFが最高なんすよ
305 20/01/11(土)02:34:00 No.653833233
ここまであやふやだとここのレスが一体どれだけ真実なのかも怪しくなる
306 20/01/11(土)02:34:23 No.653833287
ドラマCDと小説版基本拾われんからな…
307 20/01/11(土)02:34:29 No.653833295
>>ナナリーの調整の話見覚えあるけどどこで見たんだったかなって探したらレイズのお知らせだったか >ポロッと新しい話や設定が出てくるからびっくりする 裏話とかも書いてあって読み応えあるけどバックナンバー読めないから困る
308 20/01/11(土)02:34:46 No.653833336
いや間違ってるの一人だけに見えるけどな…