虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/11(土)00:56:23 P5で即... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/11(土)00:56:23 No.653813040

P5で即合体させて消えていったペルソナって印象しかないのに 他のゲームで出たりするとジョーカーのペルソナとして出てきて違和感ある

1 20/01/11(土)00:58:21 No.653813516

イザナギにはなれなかったやつ

2 20/01/11(土)00:59:35 No.653813828

弱点二つある弱いペルソナ

3 20/01/11(土)01:00:18 No.653814000

ナイスデザインをドブに捨てるような扱いしやがって

4 20/01/11(土)01:00:49 No.653814145

フハハハハ!

5 20/01/11(土)01:01:55 No.653814419

6 20/01/11(土)01:01:58 No.653814431

初回の合体なのに合体事故すら起こすのはビックリだよ

7 20/01/11(土)01:02:05 No.653814460

>ナイスデザインをドブに捨てるような扱いしやがって だって仕方ないじゃん…

8 20/01/11(土)01:02:51 No.653814650

Rで覚醒形態用意されてたっぽいけど何故か有料というね…

9 20/01/11(土)01:03:06 No.653814698

無印だと他の合体出来たからそういう印象なかったけどRで体験してカッコいいこと言ってジタバタするこいつすげえダサかった

10 20/01/11(土)01:03:13 No.653814731

アクションになった途端強くなる

11 20/01/11(土)01:03:29 No.653814789

なんなら11月の新島パレスでまた出てきてそういやお前いたなって気分になれる

12 20/01/11(土)01:04:14 No.653814990

俺は好きだから特化させてちゃんと使ってるし… ペルソナが昔に比べて理想のタイプ作りやすいの本当にいいね

13 20/01/11(土)01:04:23 No.653815023

>アクションになった途端強くなる 失礼な事言うな お空でも強いわ

14 20/01/11(土)01:04:30 No.653815057

スマブラでジョーカーが出演した際にアルセーヌ使いになっててめっちゃ弱体化してるな!ってなった

15 20/01/11(土)01:04:41 No.653815102

カッコよさ全振りしてるしコラボでお出しする際にはうってつけだろう

16 20/01/11(土)01:04:59 No.653815159

マジでどういうつもりで生み出したのか問いただしたい

17 20/01/11(土)01:06:14 No.653815464

アルセーヌが不遇とかいうのは セイメンコンゴウさん見てから言うべき

18 20/01/11(土)01:06:21 No.653815498

>スマブラでジョーカーが出演した際にアルセーヌ使いになっててめっちゃ弱体化してるな!ってなった 宣伝動画でスカルに「アルセーヌかよ!?もっと強ぇペルソナも使えるんじゃね?」と言われる始末

19 20/01/11(土)01:06:43 No.653815594

>Rで覚醒形態用意されてたっぽいけど何故か有料というね… しかもそれほど強くはない

20 20/01/11(土)01:07:31 No.653815794

アニメでまでご丁寧に壺にされる いやそこは先代みたいにペルソナチェンジもするけどメインアタッカーみたいな感じでは駄目だったんですか…

21 20/01/11(土)01:07:48 No.653815884

>宣伝動画でスカルに「アルセーヌかよ!?もっと強ぇペルソナも使えるんじゃね?」と言われる始末 俺だって思ったよ手加減してるよあれ

22 20/01/11(土)01:08:26 No.653816046

>>Rで覚醒形態用意されてたっぽいけど何故か有料というね… >しかもそれほど強くはない Rは大神がちょっと自重しなさすぎる…

23 20/01/11(土)01:10:47 No.653816661

どんどん合体させて強い新しいペルソナ使えってのは分かるんだけど だからってこのデザインを序盤で捨てるしかないのは勿体ないよね…

24 20/01/11(土)01:10:51 No.653816685

普通に好きだし自前で色々強化できるから不満は無いな

25 20/01/11(土)01:11:34 No.653816890

>Rで覚醒形態用意されてたっぽいけど何故か有料というね… 気付かなかった…

26 20/01/11(土)01:11:52 No.653816958

エイガオン!

27 20/01/11(土)01:12:12 No.653817048

>エイガオン! ブレイブザッパー!

28 20/01/11(土)01:13:02 No.653817236

冒頭カジノシーン二回目と終盤ベルベットルームで出た時に覚醒するかと思ったらすぐ消えたやつ

29 20/01/11(土)01:13:04 No.653817253

主人公ペルソナが一番カッコよいというかそれ以外が割といまいちな事多いのに本当になんでって感じだ

30 20/01/11(土)01:13:45 No.653817410

P5Sでは最初からサタナエルがいるんですか?

31 20/01/11(土)01:14:01 No.653817471

>>Rで覚醒形態用意されてたっぽいけど何故か有料というね… >しかもそれほど強くはない いやRはテクニカルの関係でラウールめちゃくちゃ強いぞ

32 20/01/11(土)01:14:31 No.653817586

ラウールは超強い帽子になってジョーカーを常に見守ってるし…

33 20/01/11(土)01:14:57 No.653817689

>P5Sでは最初からサタナエルがいるんですか? いやみんな初期ペルソナに戻ってる

34 20/01/11(土)01:15:10 No.653817737

レベル鍛えても早さが微妙だし 銃使う専用スキルや動きつけても良いとは思うんだけど

35 20/01/11(土)01:15:28 No.653817800

サタナエルは合体ロボみたいなもんだろう

36 20/01/11(土)01:15:46 No.653817869

スリープソングじゃなくて全体ドルミナーなのがポイントだ ハマると中々やべーぞアイツ

37 20/01/11(土)01:16:09 No.653817973

Rの最終ペルソナはすみれちゃんとふたばちゃん以外微妙なデザインだったな…

38 20/01/11(土)01:17:25 No.653818284

副島はまっとうにかっこいい系を目指すならまあかっこいいこと多いけどそれ以外はやっぱ偉大な先人が偉大過ぎるなって

39 20/01/11(土)01:18:06 No.653818476

リュージはそういうこという

40 20/01/11(土)01:19:04 No.653818715

>>スマブラでジョーカーが出演した際にアルセーヌ使いになっててめっちゃ弱体化してるな!ってなった >宣伝動画でスカルに「アルセーヌかよ!?もっと強ぇペルソナも使えるんじゃね?」と言われる始末 でもゲーム内では全キャラトップクラスの強さしてる……

41 20/01/11(土)01:19:32 No.653818831

やったー!かっこいいー! https://youtu.be/Zae9033XP7A?t=229

42 20/01/11(土)01:20:36 No.653819114

夢見針にめちゃくちゃお世話になったから弱いと思った事ないや

43 20/01/11(土)01:21:53 No.653819425

弱点多くて速さはよく伸びるけど運が絶望的に伸びないんだっけ

44 20/01/11(土)01:22:56 No.653819698

ラウール強いの?有料なのに耐性少ない上に祝福弱点だから買ってない

45 20/01/11(土)01:23:02 No.653819723

ステの低さはともかく耐性がどうしようもなさすぎる

46 20/01/11(土)01:23:30 No.653819828

でも出張した先でエクストヌィーーーーム!!って叫ぶジョーカーとかみたくないでしょ?

47 20/01/11(土)01:23:40 No.653819868

>Rの最終ペルソナはすみれちゃんとふたばちゃん以外微妙なデザインだったな… 初期ペルソナの正統進化は良いけど神話上のトリックスターと比べて名前とか格がなんかショボい…

48 20/01/11(土)01:23:41 No.653819871

ラウール正直だっさい…

49 20/01/11(土)01:24:20 No.653820027

愛を注いでもやっぱり弱点2つはどうしようもんなさすぎる

50 20/01/11(土)01:24:54 No.653820186

ツァ殿がぶっ壊れアクセくれるから…

51 20/01/11(土)01:24:59 No.653820211

正直というかすごくダサい

52 20/01/11(土)01:25:26 No.653820317

耐性はイザナギが優秀過ぎただけだし…

53 20/01/11(土)01:25:40 No.653820381

サタナエルは切り札的に出てくれると嬉しいけど あれはあの時限定で愚民のがんばえーかいとうだーん!があったからこその召喚な気もするし Sでシナリオ上召喚するのは微妙な気がする

54 20/01/11(土)01:25:59 No.653820451

Sのシステムわからんけどコウリュウとかキュベレとかマーラ様とか各コープの解禁最強ペルソナ使えればいいな

55 20/01/11(土)01:26:32 No.653820585

あんまり関係ないけどサタナエルとアダムカドモンの巨大戦とか見たかったよね

56 20/01/11(土)01:26:47 No.653820653

うちのジョーカーの相棒はずっとオオカミですけど?

57 20/01/11(土)01:27:01 No.653820706

ロキよこせよ明智!

58 20/01/11(土)01:27:12 No.653820750

>あんまり関係ないけどサタナエルとアダムカドモンの巨大戦とか見たかったよね めちゃ見たかった

59 20/01/11(土)01:27:45 No.653820855

>うちのジョーカーの相棒はずっとカグヤですけど?

60 20/01/11(土)01:28:35 No.653821032

>あんまり関係ないけどサタナエルとアダムカドモンの巨大戦とか見たかったよね 見たかったけどあの時って大衆を味方に着けてないから駄目だったのかなって

61 20/01/11(土)01:28:48 No.653821092

ジョーカーの相棒といえばヨシツネです

62 20/01/11(土)01:29:45 No.653821295

>あれはあの時限定で愚民のがんばえーかいとうだーん!があったからこその召喚な気もするし 5は愚民どもが本当に愚民すぎる…

63 20/01/11(土)01:29:53 No.653821321

>あんまり関係ないけどサタナエルとアダムカドモンの巨大戦とか見たかったよね めちゃくちゃ見たいけど飽くまで怪盗団と先生の個人的なぶつかり合いだから大衆がバックにあるサタナエルは使えないしなぁ…

64 20/01/11(土)01:30:28 No.653821471

マーラはちんぽなのによく出られたな

65 20/01/11(土)01:30:30 No.653821476

>センセイの相棒といえばヨシツネです

66 20/01/11(土)01:30:54 No.653821553

Sはなんか怪盗団限定っぽいけどデートみたいなのもあるっぽくて楽しみ …電話で川上呼び出せたりしないかなぁ

67 20/01/11(土)01:31:14 No.653821624

でも不遇度で言えばアメンラーとかヴィシュヌとかの方がよっぽどだしな…相対的にマシな気がするアルセーヌさん

68 20/01/11(土)01:31:37 No.653821709

ジョーカーがちょっと気合い入れたら短い時間だけでも愚民を味方に着けなくてもあの巨大サタナエル使えないかな

69 20/01/11(土)01:31:37 No.653821712

いまオオカミピカロをALL99目指して育ててるんだけど 魔99だと魔術の素養万能ブースター万能ハイブースター積んだ真言と 魔99サタナエルの異端の魅力魔術の素養万能ブースター万能ハイブースター積んだメギドラオン どっちの方が強いんだろうか?

70 20/01/11(土)01:31:49 No.653821747

3も4もストーリー上フールの初期ペルソナがコレじゃなきゃダメ! っていうのがあるんだけど5はなんかこう代替が効くというか

71 20/01/11(土)01:31:59 No.653821787

クトゥルフ系出しててただの一ペルソナがアザトースなのはちょびっとがっかりした てっきりニャル様が出るのかと思ってた

72 20/01/11(土)01:32:08 No.653821818

いい加減初期ペルソナはデフォルト固定でいいんじゃねえの

73 20/01/11(土)01:32:38 No.653821946

>でも不遇度で言えばアメンラーとかヴィシュヌとかの方がよっぽどだしな…相対的にマシな気がするアルセーヌさん 少なくともタナトスに完全に立場食われてるオルフェウスさんよりはマシだよ

74 20/01/11(土)01:32:41 No.653821956

アガシオン先輩が序盤で頼りになるのも悪かった

75 20/01/11(土)01:32:48 No.653821975

>てっきりニャル様が出るのかと思ってた ニャルはペルソナシリーズで大ボスポジだから出せないでしょう

76 20/01/11(土)01:32:56 No.653822003

>>P5Sでは最初からサタナエルがいるんですか? >いやみんな初期ペルソナに戻ってる 戻ったのではなくジョーカーがコープ8くらいで止めてたのかもしれない

77 20/01/11(土)01:33:23 No.653822080

>マーラはちんぽなのによく出られたな ミシャグジさまはちんぽじゃなくてエヴァ量産機みたくなったのに

78 20/01/11(土)01:33:27 No.653822097

個人のペルソナになってる時のニャルはなんかショボいし…いや一ペルソナとしては破格なんだろうけど

79 20/01/11(土)01:33:33 No.653822118

Sでも無双だけじゃなくてコープ的な楽しみもあって欲しいんだよな

80 20/01/11(土)01:33:44 No.653822156

>耐性はイザナギが優秀過ぎただけだし… スレ画とオルフェウスが弱点2個だから疾風弱点しかないイザナギが余計優秀に思える 弱点がヨースケと対になってて覚えやすいのもいい

81 20/01/11(土)01:34:09 No.653822254

強制合体イベントで壷になるのが不遇に見える原因だと思う Rじゃ流石に無かったことになったけど

82 20/01/11(土)01:34:18 No.653822276

仮面なのに無貌の王ってどうなの

83 20/01/11(土)01:34:25 No.653822310

>副島はまっとうにかっこいい系を目指すならまあかっこいいこと多いけどそれ以外はやっぱ偉大な先人が偉大過ぎるなって アポロは未だに圧倒的な聖域感ある

84 20/01/11(土)01:35:35 No.653822581

>アポロは未だに圧倒的な聖域感ある 人気あるのに未だにDLCで出ないのはPシリーズと女神異聞録シリーズは区切ってるよって事なのか 単純に旭日旗デザイン連想させるのがまずいからってことなのか

85 20/01/11(土)01:36:41 No.653822811

>強制合体イベントで壷になるのが不遇に見える原因だと思う >Rじゃ流石に無かったことになったけど まぁRでも手に入るペルソナの都合上大体壺になるのだが…

86 20/01/11(土)01:36:51 No.653822848

>個人のペルソナになってる時のニャルはなんかショボいし…いや一ペルソナとしては破格なんだろうけど なんで神取のペルソナから大ボスにランクアップしたんだろうあいつ

87 20/01/11(土)01:37:16 No.653822933

>人気あるのに未だにDLCで出ないのはPシリーズと女神異聞録シリーズは区切ってるよって事なのか まだこんな分類の仕方してる人いるんだ…

88 20/01/11(土)01:37:22 No.653822952

死に抗った人間のオルフェウスと死から再生した人間のメサイアに対して死そのもののタナトスはあれそのまんま封印されてたデスの力って事なのかな

89 20/01/11(土)01:37:45 No.653823028

アメン・ラーさんはヒエロスグリュペインが固定技という訳でもそんな強いという訳でもないだけだし…

90 20/01/11(土)01:38:56 No.653823273

タナトスはアイギスモチーフだしいろいろ混ざってると思う あとペルソナのタナトスとデス君はたぶん別物

91 20/01/11(土)01:39:17 No.653823338

ブレイブザッパーを覚えたアルセーヌさん何者だったの

92 20/01/11(土)01:39:17 No.653823340

アルセーヌ全く関係無いけど今回嬉しかったのはウォフ・マナフだった 何か作ってから常に持ち歩いてた気がする

93 20/01/11(土)01:40:27 No.653823620

タナトスくん格好良いだけで強くはなかったような気がする

94 20/01/11(土)01:40:54 No.653823735

ウォフマナフ格好良いよね

95 20/01/11(土)01:41:10 No.653823802

強さで選んだら大神一択な気がするし…

96 20/01/11(土)01:41:26 No.653823860

>ブレイブザッパーを覚えたアルセーヌさん何者だったの スキルカードによる産物

97 20/01/11(土)01:41:39 No.653823909

ウォフマナフとかビヤーキーとか懐かしい顔を久々に見るとテンション上がるよね 無印のバグスとかも

98 20/01/11(土)01:41:53 No.653823962

デスとアイギスが戦ったからああいうデザインになったのかなタナトス

99 20/01/11(土)01:42:23 No.653824056

>タナトスくん格好良いだけで強くはなかったような気がする ムド系しかないからな そのムドもアリスの方が死んでくれる?とか専用技覚えてよかったよな

100 20/01/11(土)01:42:27 No.653824068

そもそも何でどうなのパレスでまだアルセーヌだったんだプロローグジョーカー

101 20/01/11(土)01:42:55 No.653824198

お薬の効果で妄想見てるのかなって解釈してた

102 20/01/11(土)01:42:59 No.653824218

>そもそも何でどうなのパレスでまだアルセーヌだったんだプロローグジョーカー 大事に大事に使ってたんだろうか

103 20/01/11(土)01:43:05 No.653824240

強さで言うなら生まれたての大神さんもあれだったし…

104 20/01/11(土)01:43:48 No.653824423

タナトス君はなんかもうザベっさんが使うペルソナに思えちゃう 格ゲーやり過ぎた

105 20/01/11(土)01:44:55 No.653824680

アルセーヌは育てようとすると運ばっか上がるって聞いたけど ロイヤルでは改善されたのかな

106 20/01/11(土)01:45:20 No.653824782

ゲーム始めて初めてお目見えする主人公のペルソナがヨシツネとかルシファーだとそれはそれで困る

107 20/01/11(土)01:46:37 No.653825017

本編やってない人ほどご存知!ってペルソナな気がするアルセーヌ

108 20/01/11(土)01:46:53 No.653825068

初期の専用ペルソナって立ち位置とペルソナ取っ替え引っ替えできるゲーム性を考えたらまあこうなる イザナギもオルフェウスもそんな使わんし

109 20/01/11(土)01:47:13 No.653825122

ロイヤルは警報システムのおかげで好きなペルソナを自由に強化できるよ

110 20/01/11(土)01:47:16 No.653825134

他二人と違ってオルフェウスくんはパッケージすら飾らせてもらえない 全部タナトスくんに取られてる

111 20/01/11(土)01:47:20 No.653825150

魂を冥界に運ぶタナトスと冥界から生還したオルフェウスの合体で 救世主メサイア出来るのがいいよねP3

112 20/01/11(土)01:48:15 No.653825343

オルフェウスは改に出来るけどエリザベス特効だからイマイチ印象が薄い

113 20/01/11(土)01:48:47 No.653825453

正直オルフェウスはどっちのパターンもデザインダサい…

114 20/01/11(土)01:48:53 No.653825481

6の時はDLCでそこそこ使えるようになってるんじゃないかな…

115 20/01/11(土)01:48:55 No.653825485

>本編やってない人ほどご存知!ってペルソナな気がするアルセーヌ 本編やってる人ほど馴染みのないペルソナなのがアルセーヌだと思う

116 20/01/11(土)01:49:23 No.653825590

アルセーヌといえばエイガオンですよね!

117 20/01/11(土)01:49:26 No.653825606

フハハハハッ笑いは好きよ

118 20/01/11(土)01:50:11 No.653825788

賊神化って何となく寝取りっぽいですよね

↑Top