20/01/10(金)22:56:06 フォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/10(金)22:56:06 No.653774753
フォードvsフェラーリ見てきた 面白かった 思ったほどフェラーリと戦わなくてフォード内で戦ってた気はする
1 20/01/10(金)23:01:25 No.653776799
これ実車集めたのかな えらい高い車ばっかりだよね
2 20/01/10(金)23:04:51 No.653778106
4D良かったよ ドコドコ来た
3 20/01/10(金)23:07:49 No.653779156
IMAXで観てきたけどエンジンの音とか最高だった
4 20/01/10(金)23:09:12 No.653779644
ドアが閉まらねー!
5 20/01/10(金)23:10:29 No.653780154
ルマンの話だっけ
6 20/01/10(金)23:12:26 No.653780901
映画のタイトルはシェルビーVSフォード上層部にするべき
7 20/01/10(金)23:13:22 No.653781201
監督手堅くいい作品作るよね
8 20/01/10(金)23:13:46 No.653781374
マツダの91年のルマンも映画化してほしいな...
9 20/01/10(金)23:14:47 No.653781750
実話からして面白い話だからきちんと映画にしたらそりゃ面白いだろうな
10 20/01/10(金)23:15:17 No.653781955
>マツダの91年のルマンも映画化してほしいな... 当時勢いに乗って作られた再現ドラマが昔つべに転がってたよ
11 20/01/10(金)23:16:03 No.653782246
ルマンの車載見てみたらまあ当然だけど映画と一緒だ
12 20/01/10(金)23:16:37 No.653782449
史実だとシェルビーあんまり好きじゃなかったんだけど 映画見てて立場的に板挟みのシェルビーに同情しまくりだった
13 20/01/10(金)23:17:30 No.653782805
マイルズのチームメイトの役者は実際に66年のルマンにマイルズのチームメイトで出たドライバーの息子らしいね
14 20/01/10(金)23:19:10 No.653783452
メカニックスタッフたちが妙にキャラ立ちしてていい感じだった
15 20/01/10(金)23:20:47 No.653784106
この車を父に見せたかったのシーンで泣いてしまいましたよ
16 20/01/10(金)23:21:09 No.653784268
>思ったほどフェラーリと戦わなくてフォード内で戦ってた気はする フェラーリも自社内のゴタゴタでコケた感じだからね…
17 20/01/10(金)23:21:17 No.653784319
これ見て気に入ったらマックイーンの栄光のル・マンも見ようぜ 実際のルマンにカメラカーもエントリーして撮影したすごい映画だよ
18 20/01/10(金)23:23:08 No.653785002
>この車を父に見せたかったのシーンで泣いてしまいましたよ 社長も色々苦労があったんだろうな…
19 20/01/10(金)23:24:57 No.653785641
アマプラのヤツも見ようぜ 字幕の位置とかおかしいけど
20 20/01/10(金)23:31:15 No.653787921
レース映画って金かけないと物凄く貧相になりがちなんだけど ちゃんとお金かかっててよかったな
21 20/01/10(金)23:31:21 No.653787960
テスタオッサンドナイシテマンネン
22 20/01/10(金)23:33:08 No.653788552
最後がおつらいのと隣のハゲが持ち込んだ食い物ボリボリして 誰も笑ってないところで頻繁に声出して笑い出す以外は最高だった
23 20/01/10(金)23:34:49 No.653789153
新年からご機嫌な映画見るぜー!って見たらおつらかった…
24 20/01/10(金)23:35:59 No.653789566
最後だけおつらいけどそこまでが滅茶苦茶熱い 車の走行音とか劇場で聞けて良かった…今のところ今年ナンバーワン映画
25 20/01/10(金)23:43:14 No.653791850
最後は予想できたけど辛かった...
26 20/01/10(金)23:45:10 No.653792426
ケンがチャンベだってエンドロールまで気付かなかった…
27 20/01/10(金)23:52:17 No.653794490
7000回転のGOサインいいよね…