虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/10(金)22:33:00 まだいける のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/10(金)22:33:00 No.653764902

まだいける

1 20/01/10(金)22:35:42 No.653766026

そう言って

2 20/01/10(金)22:36:02 No.653766160

なぁ!

3 20/01/10(金)22:37:13 No.653766667

本当にいけるからネタにもなんねぇ… サポート2023まであるだろ

4 20/01/10(金)22:38:30 No.653767251

vistaみたいなポジションになっちまった

5 20/01/10(金)22:44:14 No.653769687

使いやすいのに使ったことない奴からダメな子扱いされる

6 20/01/10(金)22:45:28 No.653770211

>vistaみたいなポジションになっちまった サイドバーみたいな愛嬌お前にあるのかよ なぁ!

7 20/01/10(金)22:46:05 No.653770472

むしろお前はさっさと消えろ

8 20/01/10(金)22:46:46 No.653770782

OSは一個飛ばしが正解というけどこの子はどうだったんだろ 順番的には7の次の次…になるけど

9 20/01/10(金)22:46:57 No.653770860

8が悪い

10 20/01/10(金)22:49:40 No.653772028

8.1だったけど早々10にしたよ

11 20/01/10(金)22:50:34 No.653772471

正直8.1の何が悪いのかわからない アプデ関連のトラブルがない以外10と同じ

12 20/01/10(金)22:52:40 No.653773309

メインうぶんつマンだけど 歴代で1番好きなwindowsがこれ

13 20/01/10(金)22:52:56 No.653773412

ネタにしてる人はさわったこと無いんだろうなあ…

14 20/01/10(金)22:53:37 No.653773708

横から出てくるやつ好きだったんだけどな

15 20/01/10(金)22:53:49 No.653773797

何も困ってない

16 20/01/10(金)22:56:02 No.653774716

大型アプデで変な物足してくる10よりは遥かにマシだ

17 20/01/10(金)22:57:34 No.653775304

8はともかく8.1はゆるすよ

18 20/01/10(金)23:03:16 No.653777503

悪くないけど10に上げない理由がないからこの子にこだわるのは面倒なヤツ

19 20/01/10(金)23:04:37 No.653778023

スタートメニューが死んで変な画面に行くのがもうまず許せないけど慣れたらそこそこ使える

20 20/01/10(金)23:05:27 No.653778326

問題ない限り変えないのでサポート切れるまではこのままだ

21 20/01/10(金)23:05:54 No.653778489

>悪くないけど10に上げない理由がないからこの子にこだわるのは面倒なヤツ 8.1から10にあげてイマイチと思ったのはスタートメニューが纏められて見づらい事 アプリ一覧で見れたほうがパッと見でわかって良かった

22 20/01/10(金)23:06:51 No.653778811

アプデでOS面のトラブル起きないから安定面強い

23 20/01/10(金)23:06:53 No.653778826

7の雰囲気が残ってるから10より好きだ

24 20/01/10(金)23:07:03 No.653778886

>アプリ一覧で見れたほうがパッと見でわかって良かった 今まで慣れてたところから変わると違和感が出るのは仕方ない スタートメニューをアレンジするのだ

25 20/01/10(金)23:09:27 No.653779727

Win8系使ったことないわ

26 20/01/10(金)23:11:13 No.653780445

>悪くないけど10に上げない理由がないからこの子にこだわるのは面倒なヤツ 8.1は安定してる それに尽きる

27 20/01/10(金)23:11:18 No.653780477

サポート切れること考えて早めに10に乗り換えたけど8.1最強だった サブのタブレットにまだ入ってるけどやっぱり最強

28 20/01/10(金)23:11:55 No.653780706

でもまだ3年大丈夫じゃん?

29 20/01/10(金)23:12:49 No.653781017

GnomeやAndroidと同じで 複数アプリ使い分ける現代だと 一覧出る方がイマドキぽいんだけどね

30 20/01/10(金)23:13:18 No.653781178

8が不評すぎてその改善版だっけ8.1

31 20/01/10(金)23:14:20 No.653781602

10があるのに今さら8.1がガラガラ更新されるわけないだろ 安定というか変化が少ないのは当たり前

32 20/01/10(金)23:18:00 No.653782999

10は設定をユーザーにいじらせない改悪が多くてイラつく

33 20/01/10(金)23:19:28 No.653783573

10にしてみた まあまあ

34 20/01/10(金)23:21:06 No.653784245

>10は設定をユーザーにいじらせない改悪が多くてイラつく 実際いじらくても困らなくはなった

35 20/01/10(金)23:22:15 No.653784674

8と8.1ってどういう関係?

36 20/01/10(金)23:22:47 No.653784880

>実際いじらくても困らなくはなった 俺は困るんだよ

37 20/01/10(金)23:25:21 No.653785784

クソダサフラットなウインドウがやめられない層がいたっていいと思うわ

38 20/01/10(金)23:26:03 No.653786064

10でいじれなくなった設定ってどんなのがある?

39 20/01/10(金)23:27:32 No.653786623

>8と8.1ってどういう関係? 信じられない肥溜めが8 8をベースに換骨奪胎したほぼリビルト品が8.1 事実上のWin9にあたる存在だけど9と9x系(95/98/98SE/NT)の区別が付けられないことによる レガシーソフトウェアの意図しないバグを招きかねないことを嫌って命名を避けた

40 20/01/10(金)23:27:56 No.653786755

フラットは見づらいかな…

41 20/01/10(金)23:28:10 No.653786820

その話とは筋がズレるけど10で既定のプログラムを拡張子から設定する時に 一覧に出てこないアプリケーション選べなくてちょっと面倒だった

42 20/01/10(金)23:29:11 No.653787212

いうほどフラットしてないぜ

↑Top