虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/10(金)21:51:32 No.653748485

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/01/10(金)21:52:10 No.653748717

    ただクソつまんないのと緑の巨人は違う

    2 20/01/10(金)21:54:39 No.653749615

    コナンとポケモンはこれが断トツに悪いってのはない気はする 左上はクレしん映画の中では頭一つ飛び出てる 緑の巨人伝は緑の巨人伝

    3 20/01/10(金)21:55:31 No.653749981

    キュレムよりレシゼクのがきつい

    4 20/01/10(金)21:55:53 No.653750102

    緑の巨人伝はまだ見てないけど 虚無しかないプリンセスと並べるぐらいの逸材なの?

    5 20/01/10(金)21:56:47 No.653750461

    >虚無しかないプリンセスと並べるぐらいの逸材なの? わからない わからないのだ

    6 20/01/10(金)21:57:26 No.653750707

    作ってる側もわからないってなかなかない

    7 20/01/10(金)21:58:18 No.653751044

    宇宙のプリンセスはクレしんの毒や牙を震災に配慮して徹底的に抜いただけだからまだ映画として成立してはいる 緑の巨人伝は作り手もよくわからないまま作った結果よくわからないものが出来上がった

    8 20/01/10(金)21:58:44 No.653751253

    >緑の巨人伝はまだ見てないけど >虚無しかないプリンセスと並べるぐらいの逸材なの? 面白い作品 つまらない作品 緑の巨人伝 の3通りに映画シリーズがカテゴライズされるくらいには

    9 20/01/10(金)21:59:44 No.653751621

    左上は歴代映画ヒロインがまた見れるという価値だけはあるし…

    10 20/01/10(金)21:59:59 No.653751707

    巨人伝はつまらないとか面白いとかじゃ無いんだ 巨人伝なんだ

    11 20/01/10(金)22:00:49 No.653752037

    巨人伝のステマかよ気になるじゃねぇか

    12 20/01/10(金)22:01:51 No.653752461

    >巨人伝のステマかよ気になるじゃねぇか abemaがドラ映画二周目に入るからまたやるかもしれない

    13 20/01/10(金)22:04:35 No.653753674

    緑の巨人伝よりかはそこ奇跡の島じゃねえかな

    14 20/01/10(金)22:05:01 No.653753869

    >巨人伝のステマかよ気になるじゃねぇか アマプラで見よう!

    15 20/01/10(金)22:05:50 No.653754203

    左上ってヤキニクロード以上ニアレなの?

    16 20/01/10(金)22:05:59 No.653754278

    >緑の巨人伝よりかはそこ奇跡の島じゃねえかな いや人魚の奴じゃね?

    17 20/01/10(金)22:06:08 No.653754352

    >左上ってヤキニクロード以上ニアレなの? ヤキニクに謝れ

    18 20/01/10(金)22:06:29 No.653754556

    >左上ってヤキニクロード以上ニアレなの? お前がヤキニクロード見てないのは分かった

    19 20/01/10(金)22:07:20 No.653754941

    >左上ってヤキニクロード以上ニアレなの? ?

    20 20/01/10(金)22:07:36 No.653755046

    人魚は姫様やしずかちゃんがかわいいので若干評価甘めになっちゃう

    21 20/01/10(金)22:08:25 No.653755358

    >人魚は姫様やしずかちゃんがかわいいので若干評価甘めになっちゃう その辺を余裕で打ち消すぐらいにはマスコットがクソウザすぎる…

    22 20/01/10(金)22:08:29 No.653755386

    巨人は今年だけで4回もみた素晴らしい映画

    23 20/01/10(金)22:09:08 No.653755680

    金矛から宇宙までは花嫁以外は正直どっこいどっこい

    24 20/01/10(金)22:09:41 No.653755932

    キー!キー!

    25 20/01/10(金)22:10:14 No.653756127

    金矛はマタが可愛いから許すが…

    26 20/01/10(金)22:10:44 No.653756285

    その次のB級グルメで原点回帰のおバカやろうってなったから 必要な犠牲だったのだ

    27 20/01/10(金)22:11:13 No.653756490

    >金矛から宇宙までは花嫁以外は正直どっこいどっこい スパイは良かったじゃん!

    28 20/01/10(金)22:11:41 No.653756655

    クレしんって明確な暗黒期あるけどアレ何が原因なのかな

    29 20/01/10(金)22:13:41 No.653757461

    巨人伝は監督のインタビューもヤバかった覚えが

    30 20/01/10(金)22:13:42 No.653757464

    コナンのロジャーはシリーズワースト人気だけど 別に話が破綻してるわけでも無いし 普通につまらないってレベルで飛び抜けた感無いよなぁ

    31 20/01/10(金)22:14:16 No.653757686

    ムトウユージが悪いよムトウユージがと言いたいところではあるけどムトウユージが唯一脚本まで手を伸ばした3分は面白かったしホントなんなんだろうな…

    32 20/01/10(金)22:14:27 No.653757742

    ポケモンは予告で期待したよりもつまらんってのが君決めやるまでずっと続いていたから満場一致の糞が決めずらい

    33 20/01/10(金)22:14:28 No.653757750

    プリンセスの次がB級ってのがわりと衝撃 どうしてあんな急にクオリティ上がったんだ

    34 20/01/10(金)22:14:36 No.653757793

    >クレしんって明確な暗黒期あるけどアレ何が原因なのかな 原と水島が抜けた後を上手く埋めれなかったせいかな… 作者が亡くなったのもあったけど元々映画にはほぼ手出ししてないし

    35 20/01/10(金)22:14:40 No.653757819

    >クレしんって明確な暗黒期あるけどアレ何が原因なのかな 監督変わったから

    36 20/01/10(金)22:14:54 No.653757892

    コナンは業火の向日葵じゃないの?

    37 20/01/10(金)22:15:05 No.653757953

    >コナンのロジャーはシリーズワースト人気だけど >別に話が破綻してるわけでも無いし >普通につまらないってレベルで飛び抜けた感無いよなぁ 死ぬほどつまんなかったぞ コナンは年々レベルが下がっててロジャーでもう劇場行くのやめようって思った作品だった

    38 20/01/10(金)22:15:30 No.653758094

    大人帝国や戦国のヒットに囚われて感動入れなきゃ…ってなってた時期があったからね

    39 20/01/10(金)22:15:45 No.653758200

    >ムトウユージが悪いよムトウユージがと言いたいところではあるけどムトウユージが唯一脚本まで手を伸ばした3分は面白かったしホントなんなんだろうな… 3分も当時はボロカスだったけどな より酷いのが出てきて相対的にマシな扱いになったけど

    40 20/01/10(金)22:16:18 No.653758395

    >クレしんって明確な暗黒期あるけどアレ何が原因なのかな コナンの暗黒期も監督変わってからだし やっぱシリーズ物の映画って監督で面白さ決まるなって

    41 20/01/10(金)22:16:25 No.653758430

    金矛はヘンダー期待したらガッカリする程度のガッカリ映画だし

    42 20/01/10(金)22:16:47 No.653758555

    ほとんど名前のあがらないのはオタケベ 映画ヒロインがいいキャラだったら良作の可能性があった

    43 20/01/10(金)22:17:03 No.653758643

    シリリはケツ爆弾っぽいけど最近のクレしんはハズレないから大丈夫だろと安心しきってみてみたらシリリが可愛くないのでケツ爆弾よりもキツかったような記憶はある

    44 20/01/10(金)22:17:18 No.653758767

    >3分も当時はボロカスだったけどな >より酷いのが出てきて相対的にマシな扱いになったけど 当時はと言われても当時から好きだったよ俺 クレしん映画語る相手居ないしで後から評判悪かったって聞いてビックリした

    45 20/01/10(金)22:17:47 No.653758946

    ムトウユージは 3分・踊れアミーゴ・ケツだけ爆弾の三作しか映画で監督やってないしなぁ

    46 20/01/10(金)22:18:09 No.653759109

    スパイと宇宙の監督だった増井はその後青豚当てたし 作品との相性もあるんだろうね

    47 20/01/10(金)22:18:14 No.653759140

    シリリは面白かったとは思うけど 見返したいかというとそんなにかなって作品

    48 20/01/10(金)22:18:22 No.653759198

    ムトウはTVだと最長だっけか

    49 20/01/10(金)22:18:42 No.653759344

    >ムトウユージは >3分・踊れアミーゴ・ケツだけ爆弾の三作しか映画で監督やってないしなぁ かなり酷くない…?

    50 20/01/10(金)22:18:43 No.653759352

    >金矛はヘンダー期待したらガッカリする程度のガッカリ映画だし ヘンダー知らなくてもダメだと思うぞあれ… しんのすけがいいとこないしクロもいる?って感じで

    51 20/01/10(金)22:18:52 No.653759416

    サンバのやつは個人的にぶっちぎりでつまらなかった

    52 20/01/10(金)22:19:12 No.653759566

    アミーゴもつまらんかったな…

    53 20/01/10(金)22:19:17 No.653759594

    >かなり酷くない…? ガチ暗黒期よりはマシな方かと

    54 20/01/10(金)22:19:28 No.653759677

    >サンバのやつは個人的にぶっちぎりでつまらなかった 前半はホラーとしては過剰なくらいすごいと思うよ…

    55 20/01/10(金)22:19:37 No.653759722

    コナンは個人的にひまわりのがキツイ

    56 20/01/10(金)22:19:39 No.653759736

    >当時はと言われても当時から好きだったよ俺 >クレしん映画語る相手居ないしで後から評判悪かったって聞いてビックリした オトナ帝国戦国ヤキニクカスカベボーイズときて3分だからしょうがない

    57 20/01/10(金)22:19:46 No.653759771

    巨人伝の最初30分だけ評価されるようにアミーゴも前半はいいから…

    58 20/01/10(金)22:20:13 No.653759978

    シリリは父親と会うまでは面白いんだよ 対面してからはホントマジなんなのあれ…

    59 20/01/10(金)22:20:16 No.653760008

    逆にB級以降なら面白いの?

    60 20/01/10(金)22:20:17 No.653760020

    金矛は減点方式だと60くらいで 加点だと10くらいの作品

    61 20/01/10(金)22:20:29 No.653760114

    >ガチ暗黒期よりはマシな方かと これよりも酷い時期っていつだ

    62 20/01/10(金)22:20:33 No.653760142

    >オトナ帝国戦国ヤキニクカスカベボーイズときて3分だからしょうがない 当時はヤキニクとカスカベボーイズすら前2本と比べられて叩かれ気味だったからな

    63 20/01/10(金)22:20:40 No.653760187

    創世日記がつまんないと思うけどかなり異質な作りしてるせいかあまり上がらない

    64 20/01/10(金)22:20:40 No.653760198

    アミーゴ前半もホラーとしては好きだけどクレしんと考えるとそこまでって印象

    65 20/01/10(金)22:20:51 No.653760268

    >これよりも酷い時期っていつだ それこそ左上とか…

    66 20/01/10(金)22:20:53 No.653760287

    >>当時はと言われても当時から好きだったよ俺 >>クレしん映画語る相手居ないしで後から評判悪かったって聞いてビックリした >オトナ帝国戦国ヤキニクカスカベボーイズときて3分だからしょうがない むしろ前のが相対的に良すぎたから叩かれた例だな

    67 20/01/10(金)22:20:55 No.653760296

    クレしんはつまらんやつは他にもあるんだけどプリンセスはなんというか… 20周年だし力入れるぞ!って気合が総じて空回りしていて痛々しい…

    68 20/01/10(金)22:21:00 No.653760339

    >シリリは父親と会うまでは面白いんだよ >対面してからはホントマジなんなのあれ… 宮迫声うまいなとは思った それだけ

    69 20/01/10(金)22:21:04 No.653760376

    金矛はそこまで酷いとは思わなかったな 特別面白いとも思わないけど

    70 20/01/10(金)22:21:33 No.653760626

    ポケモンは基本的にまず面白くない

    71 20/01/10(金)22:21:49 No.653760737

    >創世日記がつまんないと思うけどかなり異質な作りしてるせいかあまり上がらない あれは刺さる人間にはもの凄く刺さる映画なので… 好きな人間からみてもつまらないって意見はは分かる

    72 20/01/10(金)22:21:56 No.653760792

    クレしんはロボとーちゃんとユメミーがめちゃくちゃよかったけどまた微妙になってきてると思う

    73 20/01/10(金)22:22:03 No.653760843

    左上は相当ひどいよこれ…

    74 20/01/10(金)22:22:03 No.653760849

    >創世日記がつまんないと思うけどかなり異質な作りしてるせいかあまり上がらない 面白いつまらない以前に覚えてないんだよなあ…そろそろ見直すか

    75 20/01/10(金)22:22:08 No.653760869

    プリンセスは上映時間111分っていうのもツラい

    76 20/01/10(金)22:22:09 No.653760879

    そういえば3分の次が何だったのか思い出せないな

    77 20/01/10(金)22:22:18 No.653760918

    ヒロシとみさえがせっかくロリショタ化して何やらかすのか面白そうだったのにほとんどシリリの出番ばかりで残念だった

    78 20/01/10(金)22:22:33 No.653761007

    創生日記はテーマは壮大な癖にクッソ地味よね

    79 20/01/10(金)22:22:38 No.653761035

    ヤキニクカスカベの水島クレしん映画も 当時は原監督の作品と比べて叩かれたもんなぁ

    80 20/01/10(金)22:22:38 No.653761039

    >逆にB級以降なら面白いの? 好みはあると思うけどシリリ以外は安定してると思う

    81 20/01/10(金)22:23:03 No.653761205

    クレヨンしんちゃんはラストがなんだかよくわからないオチが多い気がする

    82 20/01/10(金)22:23:08 No.653761244

    >プリンセスは上映時間111分っていうのもツラい 駄目な映画に限ってまとめきれないから長くなるのだ 巨人伝もドラ映画最長だし

    83 20/01/10(金)22:23:15 No.653761282

    >逆にB級以降なら面白いの? B級、ロボとーちゃん、サボテン、ユメミー、シリリ、カンフー、新婚旅行(去年) わりと見れる作品は多いと思う

    84 20/01/10(金)22:23:16 No.653761291

    次のクレしんは京極夏彦監督だから結構気になってるんだ

    85 20/01/10(金)22:23:17 No.653761296

    ポケモンは一時期無駄にインフレしすぎてスケール感に描写が追い付けてない映画ばっかだった記憶が

    86 20/01/10(金)22:23:26 No.653761351

    右上は何がダメなの?

    87 20/01/10(金)22:23:41 No.653761458

    ポケモンは映画単体での興行収入だけでなくゲームの販促も関係してるせいか極端な名作も極端な駄作も少ない印象

    88 20/01/10(金)22:24:03 No.653761639

    創生日記は地味だけどつまらないとは思わなかったな ガチのバトルにならずに平和的に解決したのも 新しいパターンで良かったと思う

    89 20/01/10(金)22:24:08 No.653761713

    >ポケモンは基本的にまず面白くない ちっこい幻のポケモンお守りしてデカい伝説のポケモン暴れさせておけばいいだろからようやく脱却できたよ

    90 20/01/10(金)22:24:11 No.653761743

    面白いものを作ろうとして失敗した奴と そもそも面白いものを作ろうとしてない巨人

    91 20/01/10(金)22:24:28 No.653761856

    >緑の巨人伝はまだ見てないけど >虚無しかないプリンセスと並べるぐらいの逸材なの? 初見のときはコメ無し実況無しで一人で見ような

    92 20/01/10(金)22:24:34 No.653761895

    ただの怪獣映画になっててこれサトシ達いる?ってなってたよね

    93 20/01/10(金)22:24:37 No.653761914

    旧ドラは監督が同じなだけあってすごく安定してる

    94 20/01/10(金)22:24:41 No.653761935

    >次のクレしんは京極夏彦監督だから結構気になってるんだ 映像はいいかもしれないけど まんがタウンでやってる原作漫画みた感じだとあまり…

    95 20/01/10(金)22:24:44 No.653761947

    B級グルメは主題歌パワーに押し切られてる気がするけどかなり好き

    96 20/01/10(金)22:24:48 No.653761973

    ポケモンはデオキシスのじゃないのか

    97 20/01/10(金)22:25:17 No.653762111

    >右上は何がダメなの? ただただつまらないことしか覚えてない

    98 20/01/10(金)22:25:22 No.653762143

    ポケモンは破壊の繭は面白かったな 唐突なピカさんの死亡展開からの高速蘇生展開辺りを抜きにすればだけど…

    99 20/01/10(金)22:25:27 No.653762176

    仕切り直ししてからは一定のクオリティ保ってるよポケモンは

    100 20/01/10(金)22:25:40 No.653762242

    好きな人には申し訳ないけどミュウツーあんま好きじゃないんだよな… いやポケモンでこんな話題やられても…って公開当時思ったもん子供心に

    101 20/01/10(金)22:25:40 No.653762245

    クレしんはダメな奴でも極端にひどいってものはあんまり無いと思う そういうのは大体面白いって思う点も無いけど